並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 63件

新着順 人気順

医学部の検索結果1 - 40 件 / 63件

医学部に関するエントリは63件あります。 教育大学医療 などが関連タグです。 人気エントリには 『大学無償化の年齢差別がヤバい マジでやばい』などがあります。
  • 大学無償化の年齢差別がヤバい マジでやばい

    今年、20台半ば過ぎにしてついに俺は大学に受かった。 具体的に言うと北海道大学の医学部医学科である。 俺は昔から医者になりたかった。中学生のときにはもう医者になろうと思っていた。 しかし現実は非情であった。俺が高校1年生に上がった頃、俺を女手ひとつで育て上げてくれた母がぽっくりと逝ってしまった。 そこで北海道の祖母の元に預けられることになったのだが、祖母はすでに70歳を超えており、さらに軽度の認知症であった。 必然的に高校は転校か退学を迫られたわけだが、祖母の強い要望により俺は高校を退学して働くことになった。 これが10年ぐらい前の話だ。 とはいえ、俺は医者になる夢を諦めるつもりはなかった。 祖母の友人のパン屋にて最低時給で働きつつ、少しづつ大学進学資金を貯め、高校卒業認定試験に受かった。 しかし19歳のころ、今度は祖母が死亡。俺は天涯孤独の身になった。 20代も半ばに過ぎたころ、ついに生

      大学無償化の年齢差別がヤバい マジでやばい
    • 本当は合格していた医学部入試――「年齢で弾かれた」男性はいま - Yahoo!ニュース

      去る6月、YouTubeに投稿されたあるミュージックビデオが話題になった。楽曲のタイトルは「Sai no Kawara」。制作したのは、2018年に発覚した医学部不正入試の被害者男性「crystal-z(クリスタル・ズィー)」(35)だ。彼の身に何が起きたのか。なぜこのMVを作ったのか。本人に聞いた。(取材・文:長瀬千雅/撮影:長谷川美祈/Yahoo!ニュース 特集編集部)

        本当は合格していた医学部入試――「年齢で弾かれた」男性はいま - Yahoo!ニュース
      • 「姉は大して苦もなく医者になった。」

        姉は昔から「お勉強」はできるけれど、世間知とか常識とかにはあまり聡くない、いわゆる天然なお嬢さんだった。 小学生くらいの頃から「医者になる」と公言していて、周囲もそれが当然と考えていた。頭がいいのもあったし、なにより勉強に関しては誰より律儀だった。 不真面目な学生だった俺はなんであそこまで毎日真面目に机に向かえるのだろう、と不思議だった。 彼女は県内でも一番といわれる高校(もともと男子校で、姉の入るタイミングくらいに共学化された)に進み、そこでもしゃかりきに勉強に励んだ。 成績も「医学部には普通に入れる」くらいをキープしていたらしい。 俺も親も姉も普通に現役合格するものと思っていた。 だが、落ちた。 姉は本気で悔しがっていた。 俺は「やはりお医者さんになるのは大変なんだな」くらいにしか思わなかった。 姉は浪人し、上京して予備校通いを始めた。 そして翌年に私立の医大に合格した。 そうしてつつ

          「姉は大して苦もなく医者になった。」
        • 医学部入試で出た「他人のおにぎり問題」あなたはどう答えますか?(小林 公夫) @gendai_biz

          「他人が握ったおにぎり」を食べられる? センター試験の後継テストとして、2021年から実施される「大学入学共通テスト」の影響もあるのだろうか。医学部一般入試、推薦入試の2次試験で問われる小論文試験や面接試験の内容が、大きく変容しつつある。 ひと言で言うと、従来のように定型的で1つのテーマに絞られた「1行問題」ではなく、実質的で具体的な出題が増えているのだ。いわば、日常で遭遇するさまざまな題材を引用し、考えさせる問題が増えていると言える。これは現在進んでいる大学入試改革の方向性とも合致している。 新たに実施される「大学入学共通テスト」は、その概要で「社会生活や日常生活の中から課題を発見し、解決方法を構想する」場面や「資料やデータなどをもとに考察する場面」などを重視するとしている。 今回は実際に医学部入試で出題された問題をもとに、試験がどう変化するかについて考えてみたい。 上に述べた傾向は、こ

            医学部入試で出た「他人のおにぎり問題」あなたはどう答えますか?(小林 公夫) @gendai_biz
          • 細菌戦「731部隊」の新資料発見 「ないはず」の戦後公文書 細菌生産を明記|社会|地域のニュース|京都新聞

            第2次世界大戦中に細菌戦の準備を進めた旧関東軍防疫給水部(731部隊)について、戦後に日本政府が作成した公文書が6日までに、発見された。京都帝大などから派遣された医師らが人体実験を行ったとされる731部隊について、政府はこれまで国会で政府内に「活動詳細の資料は見当たらない」と答弁をしており、発見した西山勝夫滋賀医大名誉教授は「まだまだ731部隊に関係する資料が埋もれている可能性がある」と話している。 発見された公文書は戦後5年目の1950年9月に厚生省(現・厚生労働省)復員局留守業務第三課が作成した「資料通…

              細菌戦「731部隊」の新資料発見 「ないはず」の戦後公文書 細菌生産を明記|社会|地域のニュース|京都新聞
            • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

              いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

                Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
              • 医学部合格率、初の男女逆転 みえてきた医学教育の課題 編集委員 大林 尚 - 日本経済新聞

                医学教育史上、初めてであろう。医師養成課程をもつ大学の医学部入学試験の合格率が、2021年度は女性が男性を逆転した。全国の国公私立81大学の入試結果を集計した文部科学省によると、受験者総数に占める合格者総数の割合は男13.51%、女13.60%だった。女性のほうが合格率が低い大学の割合は、前年度の67%から44%に急落した。折しも入試シーズンの盛りである。東京医科大(新宿区)が文科官僚の子息の

                  医学部合格率、初の男女逆転 みえてきた医学教育の課題 編集委員 大林 尚 - 日本経済新聞
                • 医学部入試での女性・浪人への"一律の差別的取扱い"を認定した、聖マリアンナ医科大学の『第三者委員会調査報告書』は必読(ただし印刷・ダウンロード・テキスト選択すべて不可) - 斗比主閲子の姑日記

                  私はライフワークとして、不祥事に関わる第三者委員会の調査報告書を読んでいます。 すき家(2014):日本マクドナルドが11年ぶりの赤字?「すき家」のゼンショーは創業来初の赤字?月次売上から業績を読み解く 東芝(2015):東芝の「チャレンジ」を一目で察することができる、あるグラフ 上越地方の県立高校のいじめ(2016)スクールカースト上位のいじめ加害者に対して、人格と行為を明確に分けた配慮ある指導を私ならできたのだろうか 横浜市の小中校のいじめ(2017)原発事故で横浜市に自主避難していた男子生徒への「いじめ」に関する第三者委員会の報告書を読んで思ったこと スルガ銀行(2018)スルガ銀行とサブプライムローンと、麻の木の忍者修行と子どもの抱っこ 日本体操協会(2018)宮川紗江選手(19)への塚原夫妻(70,71)によるパワハラ疑惑に関する第三者報告書を読んだ感想→「体操協会が儲からないの

                    医学部入試での女性・浪人への"一律の差別的取扱い"を認定した、聖マリアンナ医科大学の『第三者委員会調査報告書』は必読(ただし印刷・ダウンロード・テキスト選択すべて不可) - 斗比主閲子の姑日記
                  • 未熟児の為に保育器を開発して赤ちゃんを見世物にし世界を回った偽医者のお話

                    あーつ @blackflagcrz なんでそんな事してたのかやけど 彼の生きた19世紀後半は未熟児として生まれた子はそのまま育つことがないのが常だったから家族に諦められて医師に渡されてたんやね そして医師がマルティンに未熟児を渡す 彼は保育器の宣伝のために赤ちゃんを並べたツアーを始めてん 2019-10-17 22:53:45 あーつ @blackflagcrz 当時未熟児は遺伝的に劣ってると思われててんね 彼はそれが受け入れられなかった 見物料一回25セント 彼はそのお金を使って未熟児たちのケアを熱心にやるわけよ 保育器一つ赤ちゃん一人につき現在のお金で一日4万円ぐらいの大金が掛かるからとにかくお金が必要だった 2019-10-17 22:58:10

                      未熟児の為に保育器を開発して赤ちゃんを見世物にし世界を回った偽医者のお話
                    • 「あまりにもひどい」 聖マリアンナ医科大の入試不正を“受験の現場”はどう見るか

                      1月17日に聖マリアンナ医科大学(以下、聖マリ)が公表した第三者委員会の調査報告書は、大きな衝撃を与えました。2018年から続々と明らかになった医学部受験における女性差別。聖マリは「差別の認識はない」としていましたが、調査報告書には驚きの実態が書かれていました。 第三者委員会の調査の結果、志願票・調査書に性別・現浪区分で配点がつけられており、2017年度入試からその差が大きくなっていることが判明。現役男性と現役女性では60~80点差、現役と1浪では20点差――とほぼ一律で差がつけられていることが明らかになりました。 聖マリの志願票・調査書配点 2015年度:男女差18点 浪人減点 2016年度:男女差18点 浪人減点 2017年度:男女差60点 浪人減点 2018年度:男女差80点 ※多浪の女子にはマイナス点も 聖マリの受験の実態をどのように考えるか。医学部専門予備校「ACE Academ

                        「あまりにもひどい」 聖マリアンナ医科大の入試不正を“受験の現場”はどう見るか
                      • WEB特集 無給医なくせますか? 医学界の重鎮に直撃 | NHKニュース

                        大学病院などで診療しても給与が支払われない「無給医」の問題。取材を始めてから1年近くたち、私はようやく医学界の重鎮に会うことができました。「無給医についてどう考えていますか?」こう問いただしたところ、返ってきた答えは意外なものでした。(社会部記者 小林さやか) ことし6月、文部科学省が、無給医の調査結果を公表。2191人の無給医の存在を初めて認めました。 このテーマを1年近く取材してきた私は“ようやく国が動いた”と少しほっとしましたが、不安な気持ちが消えることはありませんでした。なぜなら、本当に各大学病院が無給医の待遇を改めるつもりがあるのか、確証をもてなかったからです。 だからこそ、話を聞いてみたいと思っていた人たちが、“白い巨塔”のトップでした。そこで、私が取材を申し入れたのが「全国医学部長病院長会議」です。聞いたことがない人がほとんどかもしれませんが、実は全国の医学部長らが集まる大変

                          WEB特集 無給医なくせますか? 医学界の重鎮に直撃 | NHKニュース
                        • 入試で女性差別、否認続ける聖マリアンナ医科大 「泣き寝入りはしない」元受験生が提訴へ | 毎日新聞

                          聖マリアンナ医科大がホームページで公表した9月28日付の見解。「『一律の差別的取扱い』の事実はなかったものと判断しております」としている=牧野宏美撮影 女性であることを理由に入試で差別的扱いをされ精神的苦痛を受けたとして、聖マリアンナ医科大(川崎市)を受験した女性4人が14日、同大に慰謝料などを求めて東京地裁に提訴する。文部科学省は計10大学に対して男女差別などがあったと指摘しているが、同大のみが認めておらず、さらに客観的証拠を基に不正を認定した第三者委員会の調査結果が出た後も追加合格などの措置をとっていない。同様の訴訟は東京医科大や順天堂大に対しても提起されているが、被害弁護団は今回、聖マリ医大の姿勢が悪質として、慰謝料の請求額を増やす方針だ。医学部を目指し、約6年間浪人を続けている原告の一人が毎日新聞の取材に応じ、「差別があった事実を認めてほしい」と憤りを語った。【牧野宏美/統合デジタ

                            入試で女性差別、否認続ける聖マリアンナ医科大 「泣き寝入りはしない」元受験生が提訴へ | 毎日新聞
                          • 国公立大学医学部で一番入りやすい大学は徳島大学である。倍率2倍。

                            国公立大学医学部医学科、それは入るだけで将来が約束される夢の学科。 私立大学の学費が数千万円という大金にも関わらず、国立大学の学費は年間52万円ほどと格安。 奨学金を借りれば、一銭もお金をかけずに入学、卒業することも可能。 医師国家試験の合格率は90%程度と卒後は医師としての道が約束される。 もちろん年収1000万円超えも約束される。 そんなバグった好条件の大学の競争率が低いわけがない、 当然多くの高校生が国立大学医学科を目指す、 中には5浪というツワモノもいる、それ以上も.... そんな人生保証レールだが今現在、他の大学に大差をつけて、最も入りやすいであろう国立医学部が存在する。 タイトル通り徳島大学である。 それではその理由について説明していく。 今回は徳島大学医学科に入りやすい理由を述べるだけで、他の大学については言及しない。 それでは始める。 まずはボーダーを見ていこう。 パスナビ

                              国公立大学医学部で一番入りやすい大学は徳島大学である。倍率2倍。
                            • 東京女子医大、学費1200万円値上げ コロナで経営難:朝日新聞デジタル

                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                東京女子医大、学費1200万円値上げ コロナで経営難:朝日新聞デジタル
                              • 東大病院ICU 新型コロナ以外の患者受け入れ制限 | NHKニュース

                                新型コロナウイルスの感染の急拡大に伴って治療態勢がひっ迫しているとして、東京大学医学部附属病院では新型コロナ以外の患者についてのICU=集中治療室での受け入れを制限し始めたことを明らかにしました。 東京大学医学部附属病院のICUでは、このところ新型コロナウイルスの重症患者の治療に追われ病院内の中等症の病床もほぼ満床の状態が続いています。 救命救急センター・ERの土井研人准教授によりますと、ICUではこれまで高齢の患者が多かったということですが、今では自宅で療養していた40代や50代の人の体調が急変して救急搬送されてくる事例が増え、中には病院に到着したあと迅速に人工呼吸器を装着しなければ命に関わるようなケースも出ているということです。 新型コロナウイルスの患者の場合、初期対応の際の感染対策に多くの人手を要することなどから、病院では新型コロナ以外の患者の救急搬送や高度な技術を要する手術について

                                  東大病院ICU 新型コロナ以外の患者受け入れ制限 | NHKニュース
                                • 加計学園獣医学部「一律面接0点で不合格」の韓国人受験生、加計学園主催の日本語弁論大会優勝者でした | Buzzap!

                                  加計学園・岡山理科大学獣医学部で行われた入試不正。加計学園側の説明が完全な虚偽であったことを週刊文春が明らかにしました。 どうやら「日本語でのコミュニケーションが著しく困難だった」わけではなかったようです。詳細は以下から。 ◆韓国人受験生を一律「面接0点」で不合格にした加計学園獣医学部 この不正入試は2019年11月に行われた岡山理科大学獣医学部獣医学科推薦入試で、韓国人受験生の面接試験を一律0点として不合格にしたというもの。 週刊文春が示した内部文書では、筆記と面接の合計点が138点以上であれば合格扱い。しかし韓国人受験生の面接が一律0点とされたことで、筆記だけで128点取った優秀な受験生も不合格とされています。 面接が一律0点となった理由について、獣医学部の教授陣は「日本語でのコミュニケーションが著しく困難だった」と説明していました。 ◆受験生のひとりは「日本語弁論大会優勝者」でした

                                    加計学園獣医学部「一律面接0点で不合格」の韓国人受験生、加計学園主催の日本語弁論大会優勝者でした | Buzzap!
                                  • ファクトチェック:竹中平蔵氏「医学部、獣医学部を持った大学はない」発言は誤り | 毎日新聞

                                    パソナグループ会長の竹中平蔵元総務相が6月26日、自身のユーチューブチャンネルで、「医学部と獣医学部を両方持った大学は今のところない」と発言し、その動画が2万回以上再生されている。しかし、複数の大学が医学部と獣医学部をいずれも設置しており、竹中氏の発言は誤りだ(ファクトチェックの基準 )。【木許はるみ/デジタル報道センター】 「医学部と獣医学部を持った大学はない」 この発言は、ユーチューブの「竹中平蔵の平ちゃんねる」に6月26日にアップされた「【ウソだろ!?】コロナの救世主は医師ではなかった? 本当の専門家○○の知見を活かせなかった日本」と題する動画(https://www.youtube.com/watch?v=knCvufLe4wc)の中で出た。「竹中平蔵の平ちゃんねる」は、竹中氏が時事問題などをテーマに考えを語るチャンネルで、4万人の登録者を持つ。 この動画の中で、竹中氏はまず「本当

                                      ファクトチェック:竹中平蔵氏「医学部、獣医学部を持った大学はない」発言は誤り | 毎日新聞
                                    • 京大医学部に飛び級で入学 集中力が続く限り机に向かう:朝日新聞デジタル

                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

                                        京大医学部に飛び級で入学 集中力が続く限り机に向かう:朝日新聞デジタル
                                      • 全く知らない人から一方的に勉強記録をDMで送られて半年間…ヤバイ奴だと思ったら「めちゃめちゃ優秀で草」「絆が生まれてる」

                                        なんだか知らんがとにかくヨシ!

                                          全く知らない人から一方的に勉強記録をDMで送られて半年間…ヤバイ奴だと思ったら「めちゃめちゃ優秀で草」「絆が生まれてる」
                                        • https://twitter.com/SEN1227/status/1478221404642607108

                                            https://twitter.com/SEN1227/status/1478221404642607108
                                          • 理工学部や医学部に来るなら、男性のノリに合わせるべきだと主張する意見をみましたが、理工学部も医学部も男性の専有物じゃないから合わせる筋合いは誰にもないですね。

                                            海法 紀光 @nk12 理工学部や医学部に来るなら、男性のノリに合わせるべきだと主張する意見をみましたが、理工学部も医学部も男性の専有物じゃないから合わせる筋合いは誰にもないですね。 人間、数が多いと「これは俺たちのものだ」と勘違いしちゃう時がありますが、別にそんなことはないという。 2023-07-14 02:38:41 みやしろ @miyashiro1416 @nk12 当方男ですが「男性のノリ」なるものの定義がよくわかりません…。 言ってる当人たちもその内実がなんなのか明確に認識してる人はいなくて、10人いたら全員違う答えが返ってくる気がします 2023-07-14 07:16:42 海法 紀光 @nk12 @miyashiro1416 そういう共通したノリがあるかどうかとは別に、男性のノリがあると考えて押し付ける人は実際に存在しています。 それがその人の周りだけのノリとしても(ある

                                              理工学部や医学部に来るなら、男性のノリに合わせるべきだと主張する意見をみましたが、理工学部も医学部も男性の専有物じゃないから合わせる筋合いは誰にもないですね。
                                            • 大学入試「医学部信仰」が過熱 理系人材の偏りに危機感 教育岩盤 漂流する入試(4) - 日本経済新聞

                                              6月の土曜日、全国有数の進学校、私立灘中・灘高(神戸市)に約600人の生徒が休日登校した。1、2学期に3回ずつ開く土曜講座があるからだ。講師は卒業生をはじめ第一線で活躍する研究者や官僚、会社員、起業家、外国の駐日外交官など多士済々。「将来、幅広い分野で活躍してもらうため、生徒の好奇心を刺激したい」。海保雅一校長は語る。灘高生は伝統的に医学部志向が強い。2022年度は卒業生221人中40人(他

                                                大学入試「医学部信仰」が過熱 理系人材の偏りに危機感 教育岩盤 漂流する入試(4) - 日本経済新聞
                                              • 大学は授業料で運営されていると信じる皆さん、財務諸表を見てみよう→全収入の1割未満のことも、一番お金を落としてるのは○○

                                                増田の准教授 @ProfMasuda 大学は学生のみなさんの授業料で運営されていると信じている人は、ぜひ各大学の財務諸表を見ていただきたいと思います。 授業料収入は国立大学では全収入の1割にも満たないこともあり、私立大学でさえ慶應などは1/4以下です。 では、大学に1番お金をもたらしているのは誰か? 大学病院の患者さんです。 2020-09-10 22:31:43 増田の准教授 @ProfMasuda University of Nowhere. You are what you do, not what you say you’ll do. Don’t trust words, trust actions.

                                                  大学は授業料で運営されていると信じる皆さん、財務諸表を見てみよう→全収入の1割未満のことも、一番お金を落としてるのは○○
                                                • https://twitter.com/JapanTank/status/1542342574190432256

                                                    https://twitter.com/JapanTank/status/1542342574190432256
                                                  • 医学部入試「差別あった」 聖マリアンナ医大の第三者委:朝日新聞デジタル

                                                    聖マリアンナ医科大(川崎市)は17日、医学部入試で女性や浪人生を一律に差別していたとする第三者委員会(委員長=北田幹直・元大阪高検検事長)の調査報告書を公表した。大学側は「一律機械的に評価を行ったとは認識していない」と差別を否定している。文部科学省は「過去を反省する姿勢が全くみられず、納得できない」として、私学助成金の減額を検討する。 第三者委は、2015~18年度入試の結果を分析。いずれの年度でも、志願票と調査書の評価で、女性と浪人回数の多い受験生の点数が一律に低くなっていた。同大のパソコンを分析したところ、16年度の記録に「男性調整点」の枠があり、男性に一律加算された点数と一致する「19・0」との記載が見つかったという。「現浪区分」と書かれた枠の「調整点」と書かれた列の数字は、現役生、1浪生、2浪生に一律に加算されたことが疑われる点数と一致したという。 また、採点した元入試委員長ら…

                                                      医学部入試「差別あった」 聖マリアンナ医大の第三者委:朝日新聞デジタル
                                                    • 医学部は才能の墓場 - とまらぬ亀の轍

                                                      こんにちは。久しぶりにブログを書きます。 最近、題に書いている様な事をツイートした所、思いのほかバズってしまいました。 そのツイート 医学部は才能の墓場。医療をするのに必要無い才能を持った人間がゴロゴロ入って来て、多くがその才能を生かせないまま一生を終える。医学部は大学院にした方がいい。大学で人生を見つめ、本当に医療をやりたい人間だけが目指した方がいい。 — Masaaki Kurahashi MD&PhD (@mazzaskii) November 17, 2020 ツイッターだけに文字数の問題もあり、かなり省略した形での文章にしてしまったので、真意が伝わらなかった事もあってかなりの量の批判的なコメントも頂きましたが、正直とても参考になりました。コメントをくださった方々、本当にありがとうございました。 今回のツイートに関し、ある医療系サイトから取材を受けましたので、その取材に対する回答を

                                                        医学部は才能の墓場 - とまらぬ亀の轍
                                                      • 本学医学部入学試験に関する「第三者委員会」の調査報告書について|ニュース|聖マリアンナ医科大学

                                                        医師を志す学生の皆さんに向けて、人間尊重の立場に立った医学教育を実践する聖マリアンナ医科大学の教育精神をご紹介します。 建学の精神・本学の使命 アドミッションポリシー カリキュラムポリシー ディプロマポリシー ご挨拶 沿革歴史 教員一覧 講座研究施設 情報公開 本学では、キリスト教的な愛の精神に基づき、プロフェッショナルとして、確かな専門知識を持っていることはもちろん、ひとの心の痛みがわかる、豊かな人間性を備えた医師の育成に力を注いでいます。 進学相談会 学外進学相談会 入学試験 合格発表 奨学金制度 大学案内パンフレット 入試データ 聖マリアンナ医科大学は6年間一貫教育による「グッドドクター養成カリキュラム」を採用しています。1年次から始まる専門教育、コース別講義、小グループ問題解決型教育、臨床実習において医療チームの一員となるクリニカル・クラークシップなど、教わるよりも自ら学ぶ力の養成

                                                        • TOP | Jikei COVID-19 PCR

                                                          本学附属病院および当PCRセンターでは、新型コロナウイルス感染の診断を目的とした外来患者さんのPCR検査は受け付けておりませんのでご了承をお願い申し上げます。詳しくはこちらをご覧下さい​。​​ 『インハンド』(講談社)朱戸アオ先生による、当センターHPのためのトップ画です。PCRの試薬を混合する、天才科学者・紐倉哲(主人公)。機器や器具は全て当センターのものを参考にして描かれています。 この数字は、東京慈恵会医科大学の基礎系講座において、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のRT-qPCR検査をした際の、結果が出るまでの平均日数です(4月24日時点)。半分近い検体の検査結果が、その日のうちに判明します。 本学の基礎系講座において、新型コロナウイルスの検査系を構築できないか。本院感染対策部から打診があったのは2月上旬のことでした。行政検査の体制作りが遅れること、また行政検査の結果を待つ

                                                          • 大学病院を辞めた理由

                                                            当方、地方都市で勤務する内科医。 卒後臨床研修必修化付近の年代である。 地元の医学部に入学しそのまま母校の附属病院で勤務という、いわゆる地元の秀才コース。数年前まで同地域の大学病院に勤務していた。 研修医の大学離れが叫ばれて久しいが、働き方改革でそれに拍車がかかっており、人的リソースは多くの医局において現在進行形で悲惨なことになっている。 大学病院を辞めて時間が経ち、自分が辞めた理由を冷静に振り返れるようになったので、備忘録的に記載してみる。 多くの方がそうかもしれないが、辞職の理由は単一の理由ではなく、複数の要因の組み合わせである。 一つのことであれば我慢できても、同時期にいろいろな問題が重なるとその場に居続けるのが難しくなってしまう。 自分の場合は以下に列挙する理由による。 ・学術活動への不適正 大学へ行く前から、化学や物理の実験の時間が苦手だった。当時から実験計画を立てて正確に遂行し

                                                              大学病院を辞めた理由
                                                            • 親が高齢で家計は火の車なのに医学部受験を15年続ける36歳息子の「言い分」 バイト拒否、勉強に時間を充てたい

                                                              年金暮らしの60代夫婦は36歳の次男と同居している。次男はここ15年以上医学部を目指して勉強しているものの合格できず、アルバイトを含めて働いた経験が一度もない。問題は、夫婦の預貯金が少なく、家計も年数十万円の赤字であること。医学部の学費や老後資金をどうしたらいいのかをファイナンシャルプランナーに相談すると――。 医学部受験を15年以上続けている36歳「医師になれば一生食える」 筆者に相談にきた、父親(67)と母親(69)は沈痛な面持ちだった。 聞けば、次男(36)が初めて大学受験をしたのは18歳のとき。当時は、理工学科や情報工学科、数学科などの理系学科をいくつか受験したが、残念ながら全滅。受験の失敗後、2年くらいは家から出られず、ひきこもり状態になった。 20歳を過ぎてから、大学受験を再開。ここからの受験は、志望学部を医学部に切り替えた。「卒業して、医師免許を取得したら、一生食べていけるか

                                                                親が高齢で家計は火の車なのに医学部受験を15年続ける36歳息子の「言い分」 バイト拒否、勉強に時間を充てたい
                                                              • 会費私的流用疑いの近大医学部教授、博士号取得者から謝礼30万円 | 毎日新聞

                                                                • 芦田愛菜さんが慶応医学部に進学内定との噂に「お近づきになれるチャンスが」と自分の専門科に誘おうとするお医者様たち

                                                                  リンク 日刊大衆 芦田愛菜17歳スゴすぎ「来春医学部進学内定」!「5人だけの超難関」突破で“究極二刀流”「病理医と女優」の夢実現にキムタク、長瀬智也も仰天 | 日刊大衆 わずか3歳で芸能界入りし、「天才子役」としてその名を馳せた芦田愛菜(17)。いまや、子役のイメージを脱却し、才色兼備の知性派タレントとして確かなポジションを築いている。「今年5月に、高校生を対象に行… 36 users 3928

                                                                    芦田愛菜さんが慶応医学部に進学内定との噂に「お近づきになれるチャンスが」と自分の専門科に誘おうとするお医者様たち
                                                                  • 《患者の命が危機に》東京女子医科大学病院のICU医師9人が一斉退職「ICU崩壊状態」で移植手術は中止か | 文春オンライン

                                                                    「疑惑のカネ」をめぐり、東京国税局から厳しい税務調査を受けている学校法人・東京女子医科大学(東京・新宿区)。今度は、女子医大病院の集中治療科の医師9人が、一斉退職することが判明した。この影響でICU(集中治療室)が崩壊状態となり、9月からは高度な外科手術や、臓器移植がストップする可能性がでている。 原因を探っていくと、メール履歴を勝手に調べ上げ、理不尽な懲戒処分を乱発するなど、恐怖で教職員を支配する大学の異常な実態が見えてきた。疑惑追及キャンペーン第5弾の前編は、ICU機能停止の内幕と、患者に与える深刻な影響についてお伝えする。(後編#6を読む/最初から読む:東京女子医大の闇 #1 #2 #3 #4) ◆◆◆ 前代未聞の非常事態「ICUがないなら、もう移植のオペはできない」 8月6日午後4時、「赤い巨塔」と言われる彌生記念教育棟の会議室に、ICUと関係する診療科の医師たちが集められた。“見

                                                                      《患者の命が危機に》東京女子医科大学病院のICU医師9人が一斉退職「ICU崩壊状態」で移植手術は中止か | 文春オンライン
                                                                    • 東京女子医科大などに特別背任の疑いで一斉捜索、同窓会組織が勤務実態ない職員に給与支払いか

                                                                      【読売新聞】 東京女子医科大(東京都新宿区)の同窓会組織「至誠会」から、勤務実態がない職員に給与が支払われていた疑いが強まり、警視庁は29日午前、関係先として同大本部などに一般社団法人法の特別背任容疑で一斉捜索に入った。押収資料を分

                                                                        東京女子医科大などに特別背任の疑いで一斉捜索、同窓会組織が勤務実態ない職員に給与支払いか
                                                                      • https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/444/089444_hanrei.pdf

                                                                        • 医学部入試の女性差別は「仕方なかった」のか?女性減点と制度的問題について – 医学部予備校プラス

                                                                          ことの問題は暗く陰鬱で闇が深い。 社会通念と公平と平等が複雑に絡み合い、不祥事として明るみになった。 医師不足問題は「女性差別」を行うことで解決に向かっているのか はじめにーーー 2018年8月、東京医科大学医学部医学科の一般入学試験において、得点の不正操作が行われていたことが判明した。これは、女性受験生および多数回受験生(多浪生)の得点を一律減点し、合格者数に制限をかけていたというものである。 本稿では、このうち特に女性受験生の入試得点に対する減点操作を「女性差別」として捉え、この問題が何に根ざしていたか、また問題発覚から1年余りが過ぎた現在、どのような解決が図られているのかを検討する。 検討の切り口として、差し当たり4つのポイントを挙げたい。 すなわち、「医師養成機関としての大学医学部」「医師養成制度」「入試制度」「医師を取り巻く状況」である。 なぜなら、大学医学部とは単に医学という学

                                                                          • 東京医大OB「男子医科大という名にしておけば」…同窓会機関紙が発言掲載(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                            東京医科大の医学部医学科の同窓会が昨年12月に発行した機関紙に、女子差別の容認と受け取れるOBの発言が掲載されていることがわかった。記事の中で、前同窓会長の「男子医科大学という大学名にしておけばよかった」との発言などが記されていた。 同窓会が昨年12月15日に発行した機関紙「東京医大同窓会新聞」によると、昨年9月の愛知県支部会総会(名古屋市)で、「大学の明日を語ろう」と題した同大OBの意見交換会があった。同窓会長や副会長、前会長、支部長ら17人が参加し、機関紙には、そこでかわされた意見などが記事としてまとめられていた。 同大では19年入試で女子差別などを撤廃した結果、女子が男子の合格率をわずかに上回った。記事では、出席者の発言として「入試がガラス張りになり、女医が6割超になってしまうかもしれない」「女性は出産を機に仕事を減らすこともあり、男性医師1人に対し女医は3人、日本は日本らしく男性医

                                                                              東京医大OB「男子医科大という名にしておけば」…同窓会機関紙が発言掲載(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 東京医科大 元課長が不正な点数操作の実態証言 東京地裁の裁判 | NHKニュース

                                                                              東京医科大学の前理事長らが文部科学省の元局長の息子を不正に合格させたとして起訴された汚職事件の裁判で、大学の元課長が不正な点数操作の実態を証言し「絶対に許されることではないと思っていた」と述べました。 東京医科大学の理事長だった臼井正彦被告(79)と、学長だった鈴木衞 被告(71)らは、3年前、文部科学省の元局長の息子を不正に合格させたとして、贈賄の罪に問われ、無罪を主張しています。 15日、東京地方裁判所で開かれた裁判では、東京医科大学で平成30年度の入試まで3年間、学務課長として点数操作を指示された女性職員が証人に呼ばれ、不正な点数操作の実態を証言しました。 それによりますと、元学務課長が前理事長と前学長との3人での打ち合わせで試験の成績の一覧表を示すと「何番の受験生のこの科目を加点し、順位を何位まで上げてください」などと、具体的に加点を指示されていたということです。 前理事長らが「学

                                                                                東京医科大 元課長が不正な点数操作の実態証言 東京地裁の裁判 | NHKニュース
                                                                              • 慶應女子から医学部への推薦を『最後の試験』で勝ちとった現外科医が語る壮絶な実力争いと、その努力に裏付けされた将来 オマケ:昔あったイガ留とは?

                                                                                宮川 絢子 /外科医 in Sweden / 双子ママ(みやかわ あやこ) @AyakoMiyakawa 彼女は慶應女子高校で、私も同窓だ。 推薦学部の決定は高校3年生の後半なので、内定などしていないはず。 高校3年生の全ての定期試験、実力試験の結果から決められる。 報道を信じてはいけない例の典型。 taishu.jp/articles/-/101… 2022-05-11 15:37:31 宮川 絢子 /外科医 in Sweden / 双子ママ(みやかわ あやこ) @AyakoMiyakawa スウェーデンの大学病院で働く女性外科医です。ダビンチ手術に開腹手術、広く手掛けています。2012年生まれの男女の双子のママもしてます。ayako.miyakawa@ki.se

                                                                                  慶應女子から医学部への推薦を『最後の試験』で勝ちとった現外科医が語る壮絶な実力争いと、その努力に裏付けされた将来 オマケ:昔あったイガ留とは?
                                                                                • YAMADA Masayuki on Twitter: "聖マリアンナ大学さん、第三者委員会報告書の掲載のしかたもすごい。大丈夫なのか心配です。 ・なぜか自大学サイトではなくGoogleドライブに公開 ・テキストはコピーさせない ・ファイルダウンロードを許さない ・ウェブのキャッシュに… https://t.co/zTUc1RTkEK"

                                                                                  聖マリアンナ大学さん、第三者委員会報告書の掲載のしかたもすごい。大丈夫なのか心配です。 ・なぜか自大学サイトではなくGoogleドライブに公開 ・テキストはコピーさせない ・ファイルダウンロードを許さない ・ウェブのキャッシュに… https://t.co/zTUc1RTkEK

                                                                                    YAMADA Masayuki on Twitter: "聖マリアンナ大学さん、第三者委員会報告書の掲載のしかたもすごい。大丈夫なのか心配です。 ・なぜか自大学サイトではなくGoogleドライブに公開 ・テキストはコピーさせない ・ファイルダウンロードを許さない ・ウェブのキャッシュに… https://t.co/zTUc1RTkEK"

                                                                                  新着記事