並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 654件

新着順 人気順

博物館の検索結果241 - 280 件 / 654件

  • 小学3年生が拾ったのは隕石だったのか(デジタルリマスター)

    長崎より九州のローカルネタを中心にリポートしてます。1971年生まれ。茨城県つくば市出身。2001年より長崎在住。ベルマークを捨てると罵声を浴びせられるという大変厳しい家庭環境で暮らしています。 前の記事:九州の流しソーメンは回るのがスタンダード(デジタルリマスター) > 個人サイト 長崎ガイド 問題の石 別角度より 隕石っぽい パッと見て、たしかに素人ながらも隕石に見える。 どうだろうか? こんなサイズ 大きさは小さい。手の平に乗るサイズ。 が、そのわりにはズシリと重く感じる。 それと、わずかに磁石にくっつく。カチリとくっつくわけではないが、磁石を近づけると微妙に動く。 そして熱で溶けたような焼け焦げた跡。 “宇宙からの物体”とかその手のキーワードに弱い私は、さっそく拾い主である知り合いの娘さんに会いに出かけた。 発見現場へ 発見者 上が発見者のゆうかちゃん、小学3年生。 ピースが決まっ

      小学3年生が拾ったのは隕石だったのか(デジタルリマスター)
    • 謎多き男装の女官 江戸後期の絵巻物に 三重県立斎宮歴史博物館で公開 8月18日まで | 毎日新聞

      かつて天皇が移動する際に馬に乗って随行した「東豎子(あずまわらわ)」は男装の女官。平安から鎌倉にかけて存在した役職と考えられていたが、江戸時代後期の絵巻物「寛政御遷幸図巻(かんせいごせんこうずかん)」に描かれていることが、所蔵する三重県立斎宮歴史博物館の調査で判明した。史料が少なく謎多き異装の馬上少女は、寛政の「リボンの騎士」か、18世紀のタカラジェンヌか。同図巻は、8月18日まで同博物館で公開されている。【尾崎稔裕】 東豎子は、女官だけで構成される当時の役所、内侍司(ないしのつかさ)に所属して、天皇の身の回りの世話を担当する少女の女官。当時の行列は本来は女人禁制だった。だが、天皇の履き物を管理する女官を除外するわけにはいかないため、男装をさせたとされるが、詳細な史料が確認されていないという。

        謎多き男装の女官 江戸後期の絵巻物に 三重県立斎宮歴史博物館で公開 8月18日まで | 毎日新聞
      • 全国初「骨の博物館」標本400点 日大生物資源科学部 | 話題 | カナロコ by 神奈川新聞

        クロミンククジラ(奥)や「みなぞう」の骨格標本の間に立つ安倍館長 藤沢市亀井野の日本大学生物資源科学部博物館が、「骨の博物館」としてリニューアルオープンした。骨の多様性と進化をテーマにした全国初の施設。同大を卒業し全国で活躍する獣医師のネットワークを生かし、400点以上の骨やはく製の標本を展示している。安倍弘館長は「ここでしか見られない貴重なものも多い。誰でも気軽に見学してほしい」と話している。 1階と3階にある展示室のうち、1階部分をリニューアルして3日に再スタ-トした。展示スペースは2倍の約270平方メートルに拡大。これまでは統一的なテーマがなく、雑然と牛、馬といった家畜やゾウ、キリンなどの骨の標本を展示していた。 リニューアルで陸、空、海の生息地別と、特殊な方法で骨格を染色した透明標本を展示する4エリアに分けた。館内の入り口近くにはシロサイ、アフリカゾウ、キリンなど陸地に生息する大型

          全国初「骨の博物館」標本400点 日大生物資源科学部 | 話題 | カナロコ by 神奈川新聞
        • 国立の博物館・美術館 再開へ 都は休館継続を強く要請|NHK 首都圏のニュース

          緊急事態宣言の延長後も東京都が法律に基づいて休館するよう要請している都内の博物館や美術館のうち、国立の施設が12日から再開するとしていて、都は10日夜、文化庁に対し、休館を継続するよう強く要請しました。 緊急事態宣言の延長を受けて、床面積の合計が1000平方メートルを超える博物館や美術館について、政府が営業時間の短縮に緩和したのに対し、都は休館を続けるよう要請しています。 こうした中、先月25日に宣言が出されてから臨時休館していた国立の5つの施設が、延長期間に入る12日から再開することを明らかにしました。 明らかにしたのは国立科学博物館、東京国立近代美術館、国立新美術館、国立映画アーカイブ、それに東京国立博物館です。 一部の施設は、ホームページで「文化庁の方針」と説明していて、都は10日夜、文化庁に対し、法律に基づく要請だとして休館を継続するよう書面で強く要請しました。 都は、書面の中で、

            国立の博物館・美術館 再開へ 都は休館継続を強く要請|NHK 首都圏のニュース
          • ワシ名古屋福岡に住んでた時は博物館美術館行ってたけど東京にきてからは..

            ワシ名古屋福岡に住んでた時は博物館美術館行ってたけど東京にきてからはほぼ行かなくなったわ どこもかしこも混みすぎてて嫌になるから なんなら地方の旅行先で雨降った時に東京でもやってる展覧会見たりする 東京の人は混雑というコストを考えてなさすぎやなあと思うわなあ

              ワシ名古屋福岡に住んでた時は博物館美術館行ってたけど東京にきてからは..
            • そろばん博物館にて : Pentax Heaven

              そろばんの町として知られている兵庫県小野市。 訪ねたのは伝統産業会館内にあるそろばん博物館。 入口で出迎えてくれたのは なんと…そろばんで作られた播州姫路城。 そろばん玉5万個なんて、もぉこれ圧巻! そしてその隣には、 同じくそろばん玉で作られた祭りの神輿。 資料室には いろいろな珍しいそろばんも展示されている。 さらに、そろばんを作る工作機械も。 そろばん玉っってこうやってできるんだぁ。 面白いなぁ (・∀・) 国の伝統的工芸品にも指定されている小野のそろばん。 16世紀に滋賀大津でそろばん作りを学んだ職人が この地に帰郷して制作を始めたのがその起源と言われている。 生産量は国内のそろばん市場の70%を占めるそうだが 近年はそろばんの需要も減り生産量は激減しているらしい。 産業会館の前には黄金のそろばん玉のオブジェも…。 小学生の頃 そろばんの授業が全然わからなくて 逆さまにしてガラガラ

                そろばん博物館にて : Pentax Heaven
              • 南方熊楠 菌類図譜 ~その整然と混沌~ | 南方熊楠菌類図譜

                南方熊楠(1867~1941)は、自然史や民俗学など幅広い分野で資料を収集した人物で、日本における環境保護運動のきっかけをつくり、「エコロジー」という言葉を広めた人物としても知られています。熊楠は海外渡航から帰国した1901年以降、多数のきのこ標本を採集し、その標本で数千点の「南方熊楠菌類彩色図譜(以下菌類図譜)」を作成しました。菌類図譜は、熊楠の半生における行動や指向を知る上で貴重な資料であり、日記や他の資料と相互参照・利用するためにも国立科学博物館においてデジタルアーカイブ化が進められています。この電子展示では、多数ある菌類図譜の中から代表的なものを紹介し、熊楠が試みたきのこの多様性の理解を紹介します。

                • Engadget | Technology News & Reviews

                  Nintendo emulator Delta hits the iOS App Store, no sideloading required

                  • これが実話だなんて!『大英自然史博物館珍鳥標本盗難事件』 - HONZ

                    ロンドンの王立学院に通う20歳の音大生が、あの大英自然史博物館から、死んだ鳥の羽を盗んだ――なぜ、前途有望な若者が300羽近い鳥の美しい羽根を? 世にも不可思議な盗難事件の顛末を追った犯罪ルポ。ページをめくる手が止まらない、思いがけない快作登場! 世界でも有数の音楽院にアメリカから入学したフルート奏者。裕福で、整った品のいい顔立ちの20歳の青年。その青年が、世界に冠たる大英自然史博物館の分館に、夜間に忍び込み、約300羽分の鳥の羽を盗んでスーツケースに詰め込み、誰に追われることもなく電車に乗って帰宅した。 これが事件の顛末だ。 ニューヨーク、マンハッタンから、10歳の頃、北方200キロの街に移り住んだエドウィン・リストは、家の中で勉強したりフルートを演奏したり、弟と遊んだりするのが好きだった。両親はアイビーリーグ大卒で、フリーランスで執筆業に携わり、子供たちに自宅教育(ホームスクーリング、

                      これが実話だなんて!『大英自然史博物館珍鳥標本盗難事件』 - HONZ
                    • Joji Cokumu(赤字貿易経営者!倒産したけど今年は黒字化目指す!毒の人ではありません。) on Twitter: "本当はあんま教えたくないので マジでココだけの話。 アメリカにあるスミソニアン博物館は 資料をネット上で400万点以上 公開している博物館なんだけど 「著作権フリー」の素材も めっさあって自由に使ってもよいものが 大量にあった… https://t.co/c0YPF5OQiV"

                      本当はあんま教えたくないので マジでココだけの話。 アメリカにあるスミソニアン博物館は 資料をネット上で400万点以上 公開している博物館なんだけど 「著作権フリー」の素材も めっさあって自由に使ってもよいものが 大量にあった… https://t.co/c0YPF5OQiV

                        Joji Cokumu(赤字貿易経営者!倒産したけど今年は黒字化目指す!毒の人ではありません。) on Twitter: "本当はあんま教えたくないので マジでココだけの話。 アメリカにあるスミソニアン博物館は 資料をネット上で400万点以上 公開している博物館なんだけど 「著作権フリー」の素材も めっさあって自由に使ってもよいものが 大量にあった… https://t.co/c0YPF5OQiV"
                      • 「大英博物館で変なお土産買ってきてよ」と言われたのでなるべく要らなそうなものを買ってきた→どう見ても欲しいやつで大人気に

                        もりみちはる@SHUEISHA GAMES @moritsuu 部門の予算担当の先輩に「出張行ってきてもいいけど、大英博物館でなんかお土産買ってきてよ。変なのでいいから」って言われたので、自分だと絶対買わないなって思ったエジプトの神様の変な人形買いました。2000円もしたよ。 pic.twitter.com/uFqGHrzlQP 2019-08-22 19:59:30 リンク www.britishmuseumshoponline.org Egyptian turquoise figurine (Bes) A blue figurine of the Egyptian god, Bes. Bes was the god of fertility in ancient Egyptian belief. Bes ornaments were often placed around the ho

                          「大英博物館で変なお土産買ってきてよ」と言われたのでなるべく要らなそうなものを買ってきた→どう見ても欲しいやつで大人気に
                        • 『小3の息子が博物館でスケッチしてたら咎められた・・・・・これでは博物館で子どもの好奇心を満たせないし教育ツールになりませんわ、って思った話|高広伯彦(Ph.DofManagerialScience)』へのコメント

                          暮らし 小3の息子が博物館でスケッチしてたら咎められた・・・・・これでは博物館で子どもの好奇心を満たせないし教育ツールになりませんわ、って思った話|高広伯彦(Ph.DofManagerialScience)

                            『小3の息子が博物館でスケッチしてたら咎められた・・・・・これでは博物館で子どもの好奇心を満たせないし教育ツールになりませんわ、って思った話|高広伯彦(Ph.DofManagerialScience)』へのコメント
                          • 鹿児島県にある「建機ミュージアム」高度成長期を支えた建機を保存すべく作られた博物館なのだが、規模が大きく見応えが充分

                            く ま り ん @higu_o 建機ミュージアムに行ってきた 高度成長期を支えた機械を残したいという思いで個人が作った私設博物館なんだけど、規模がでかくて見応え充分だった pic.twitter.com/8uvXIzMmz4 2020-12-09 23:18:36

                              鹿児島県にある「建機ミュージアム」高度成長期を支えた建機を保存すべく作られた博物館なのだが、規模が大きく見応えが充分
                            • 恐竜博物館にいる親子連れの会話から、恐竜を怖がる子供の絶望感が伝わってきて面白い「本人たちは至って真面目なのがかわいい」

                              ヴォンボ🌾🐦 @deitoro CoCシナリオと雑漫画🐦『K県警K課』とか書いた。お仕事依頼はDMかサイト参照 Booth🐪 https://t.co/Gt1iI4Flra #ボトゥルフシナリオ サイト💻 https://t.co/IRAzZdAavN skeb✍ https://t.co/tI6U4VfNTU Amazonアソシエイト参加 https://t.co/iSAklH2jOH ヴォンボ🌾🐦 @deitoro 恐竜博物館、ハシャいでる子どもと怖くてテンション下がってる子どもが半々くらいでかなり良い 全身骨格見て「本物じゃないよね?(おそらくファンタジー的な意味)」って聞いて母親に「本物だよ(ちゃんとした全身骨格という意味)」って返されて絶望してる子があちこちに居る 2022-03-20 12:30:17

                                恐竜博物館にいる親子連れの会話から、恐竜を怖がる子供の絶望感が伝わってきて面白い「本人たちは至って真面目なのがかわいい」
                              • 無料で世界中の美術館を楽しみ尽くせる「バーチャルミュージアム」が公開中

                                新型コロナウイルスの感染拡大を受け、世界中で不要不急の外出を控えることが求められる中、日本でも東京の国立新美術館や東京国立近代美術館、京都の京都国立近代美術館、大阪の国立国際美術館などが臨時休館となっています。日本だけでなく世界中で多くの美術館が臨時休館に追い込まれる中、館内に展示された美術品の数々をインターネット経由で体験できる「バーチャルミュージアム」が公開されています Explore the World's Museums https://virtualmuseums.io/ バーチャルミュージアムを開設したのはMack Grenfellさん。世界中の美術館がオンラインで公開している収蔵品を、バーチャルミュージアム上にまとめています。 使い方は簡単で、バーチャルミュージアム上に表示されている地図上のピンを選択したりテキスト検索したりして、訪れてみたい美術館を選びます。 例えばニューヨ

                                  無料で世界中の美術館を楽しみ尽くせる「バーチャルミュージアム」が公開中
                                • 英ロンドンの博物館、ナイジェリアに略奪した工芸品72点を返還 - BBCニュース

                                  英ロンドンのホーニマン博物館は7日、現在のナイジェリア南部に19世紀に存在したベニン王国から略奪した工芸品を返還すると発表した。欧州各国の政府や美術館に対しては近年、略奪の結果、所蔵している工芸品などを返還するよう圧力がかかっている。 ホーニマン博物館は今回、72点をナイジェリア政府に移管する。これには、「ベニン・ブロンズ」として知られる銅板や、鶏の銅像、王宮の鍵などが含まれる。 ナイジェリアの国立美術館・遺跡評議会(NCMM)は今年1月、同博物館に対し、工芸品の返還を要求。これを受けて博物館は、地元住民や来場者、児童、学者、文化遺産の専門家、イギリスとナイジェリアのアーティストなどに諮問(しもん)した。

                                    英ロンドンの博物館、ナイジェリアに略奪した工芸品72点を返還 - BBCニュース
                                  • 北九州のウマ展で買ったTシャツ、柄が上下逆さまにプリントされててクレームを入れた→人生史上最も予想できなかった回答が

                                    べろろん @beroron 北九州のいのちのたび博物館で春に開催されていたウマ展のグッズTシャツ。 表は無地、裏は馬へんの漢字が敷き詰められているデザイン。よく見ると表側の裏地に馬のイラストが上下逆にプリントされていて、当然ながらそのまま着るとプリント部が肌に触れて着心地が悪い。さすがにクレームを入れたわ。 pic.twitter.com/8BWcgATEBh 2022-09-04 09:05:49

                                      北九州のウマ展で買ったTシャツ、柄が上下逆さまにプリントされててクレームを入れた→人生史上最も予想できなかった回答が
                                    • 尾張徳川家の国宝収蔵の徳川美術館がピンチ 『石田三成』加勢「徳川は敵といえど ご支援お願い申し上げます」:中日スポーツ・東京中日スポーツ

                                      尾張徳川家の収蔵品を展示する名古屋市東区の徳川美術館が、コロナ禍により入場者が激減。今後の運営費として活用することを目的に2日からクラウドファンディング(CF)を開始した。 徳川美術館は徳川家康の9男・義直を初代とする尾張徳川家に伝えられた重宝、いわゆる「大名道具」を収蔵する私立の美術館として1935年(昭和10年)に開館。1万点を超える収蔵品には国宝9点、重要文化財などが含まれている。 今回のCFについて「昨年来の新型コロナウイルス感染症による100年に一度ともいう国難に際し、当館も休館や入場者数の激減など、甚大な影響を受けました。このままの状況が続けば今後の運営が困難となり、先人により守り伝えられてきた文化財の散逸も避けられない可能性があります」と窮状を訴えている。例年22万人を超えていた入場者は3~4割まで落ち込んでいるという。

                                        尾張徳川家の国宝収蔵の徳川美術館がピンチ 『石田三成』加勢「徳川は敵といえど ご支援お願い申し上げます」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
                                      • 「うちの国宝、全部見せます」東京国立博物館が150周年で特別展。担当研究員が“神降臨”と語る見どころは

                                        展覧会のキーワードは「89件の国宝」と「150年の歴史」だ。 “国宝”と“歴史”を軸に「東京国立博物館の国宝」と「東京国立博物館の150年」の二部構成となる。 東博の所蔵品はおよそ12万件。このうち所蔵の国宝89件に加え、重要文化財24件を含む選りすぐりの計150件の作品を特別展で公開する。 東博の国宝所蔵数は、一つの博物館としては国内最大のコレクション。内訳は以下の8分野に及び、日本の国宝(美術工芸品)のおよそ1割を占める。 絵画(21件) 書跡(14件) 東洋絵画(4件) 東洋書跡(10件) 法隆寺献納宝物(11件) 考古(6件) 漆工(4件) 刀剣(19件) これら89件の国宝を一定期間に一挙公開することは、東博150年の歴史でも初めてのことだ。 博物館では通常、文化財の保存と公開の両立を図るため展示品の公開期間を制限している。そのため、およそ1年〜数年間のサイクルで分野ごとに数点ず

                                          「うちの国宝、全部見せます」東京国立博物館が150周年で特別展。担当研究員が“神降臨”と語る見どころは
                                        • Smithsonian Open Access | Smithsonian Institution

                                          Welcome to Smithsonian Open Access, where you can download, share, and reuse millions of the Smithsonian’s images—right now, without asking. With new platforms and tools, you have easier access to more than 4.9 million 2D and 3D digital items from our collections—with many more to come. This includes images and data from across the Smithsonian’s 21 museums, nine research centers, libraries, archiv

                                            Smithsonian Open Access | Smithsonian Institution
                                          • 川崎市市民ミュージアム 戦前の漫画など26万点の収蔵庫が浸水 | NHKニュース

                                            台風19号の影響で浸水し休館が続いている、川崎市の博物館と美術館の複合施設で、貴重な絵画や戦前の漫画本などおよそ26万点を収めた9つの収蔵庫がすべて浸水していたことが分かりました。 台風19号の影響で、川崎市は中原区や高津区などで少なくとも1685棟が浸水し、公共施設も被害を受けました。 このうち博物館と美術館の複合施設「川崎市市民ミュージアム」は、地下の電気設備などが浸水して停電しているため、休館にしてポンプ車による排水作業が続けられています。 さらに地下には、貴重な絵画や戦前の漫画本、それに古文書などおよそ26万点が保管されている収蔵庫もあり、排水作業が進んだことから、職員が中を調べたところ、9つの収蔵庫がすべて浸水していたことがわかりました。 台風の接近を前に、地下の扉の前に土のうを積んで備えたということですが、床から高さ2メートルほどまで浸水した場所もあったということで、収蔵庫の扉

                                              川崎市市民ミュージアム 戦前の漫画など26万点の収蔵庫が浸水 | NHKニュース
                                            • スミソニアン博物館の3DデータをWindowsパソコンで試しに見てみる方法

                                              きむら @sjkimura 「今回のオンライン公開コンテンツはCreative Commons Zero(CC0)のもとで公開されています。CC0は"いかなる権利も保有しない"ということであり、実質的に一切の制限なく自由に再利用できます。」とのこと。 2020-02-26 19:49:08 きむら @sjkimura というわけで、Windows10のパソコンで試してみました。 Smithsonian Open Accessを開く si.edu/openaccess 「Featured Platforms」の「3D Voyager」をクリック、下にスクロールして「Show More」を繰り返す 試しに「Command Module. Apollo 11」をクリック pic.twitter.com/lcEYrSCLiI 2020-02-27 15:28:19

                                                スミソニアン博物館の3DデータをWindowsパソコンで試しに見てみる方法
                                              • ロンドン博物館、新型コロナの資料収集を開始。市民に提供を呼びかけ

                                                ロンドン博物館、新型コロナの資料収集を開始。市民に提供を呼びかけイギリスの市立博物館であるロンドン博物館は、新型コロナウイルスに関連する資料の収集を開始した。市民に対しても資料提供を呼びかけている。 ロンドン博物館 出典=ウィキメディア・コモンズ(By Iolanda Ogando - museum of london, CC BY-SA 2.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=81302775) イギリスの市立博物館であるロンドン博物館は、パンデミックとなっている新型コロナウイルスに関連する資料の収集を開始した。 ロンドン博物館では、当時の社会状況を反映するものとして、1892年にヴィクトリア女王が孫をインフルエンザで亡くした際に着用したドレスなど、かつてのパンデミックに関連したコレクションを展示している。 そんな同館は、

                                                  ロンドン博物館、新型コロナの資料収集を開始。市民に提供を呼びかけ
                                                • 夢の図書館+マイコン博物館+模ラ博物館(公式) Microcomputer Museum Japan on Twitter: "劇場版アニメ『AKIRA』のCGシーンをどのように制作したか説明します その前、1983年に制作したMSX LDゲーム「STAR FIGHTERS」はSDビデオなので640X480画素でした 写真の1台1億円で1MIPSのVAX1… https://t.co/d3Y9OpSp4y"

                                                  劇場版アニメ『AKIRA』のCGシーンをどのように制作したか説明します その前、1983年に制作したMSX LDゲーム「STAR FIGHTERS」はSDビデオなので640X480画素でした 写真の1台1億円で1MIPSのVAX1… https://t.co/d3Y9OpSp4y

                                                    夢の図書館+マイコン博物館+模ラ博物館(公式) Microcomputer Museum Japan on Twitter: "劇場版アニメ『AKIRA』のCGシーンをどのように制作したか説明します その前、1983年に制作したMSX LDゲーム「STAR FIGHTERS」はSDビデオなので640X480画素でした 写真の1台1億円で1MIPSのVAX1… https://t.co/d3Y9OpSp4y"
                                                  • 博物館は古代エジプト人の人権を尊重して「ミイラの展示」を止めるべきなのか | 世界に散らばるミイラの人権問題を考える

                                                    1823年、米マサチューセッツ総合病院の主任外科医、ジョン・ウォーレンは2500年前の死体を解剖しようとしていた。ある支援者から寄贈され、外科病棟で見物料を取って展示されていたこのエジプトのミイラを検証すれば、古代人についての知識を深められると思っていた。彼は古びた麻の包帯を注意深く切断し、そこで手を止めた。 黒ずんではいるが、見事な保存状態の頭部があらわになっていた。高い頬骨、茶色い毛髪。歯は白く光っている。ウォーレンは後にこう記述している。目の前にいるのは一人の人間であって、彼をそれ以上「邪魔する気にはなれず」、そこで終わりにした、と。 それから話は2020年10月まで進む。新たに発見された59体のミイラの隠し場所の一つをエジプトの考古学者が全世界に公開し、報道陣は包帯でしっかりと巻かれた遺体を映し出した。このイベントの動画がインターネットで拡散されると、ツイッターでは反発の声があがっ

                                                      博物館は古代エジプト人の人権を尊重して「ミイラの展示」を止めるべきなのか | 世界に散らばるミイラの人権問題を考える
                                                    • 「保管場所がない」博物館の収蔵庫 全国6割で“パンク状態”

                                                      日本全国の博物館では、資料や標本の保管場所が足りない深刻な事態となっています。国立科学博物館は「収集と保存という本来の役割が果たせなくなる」と危機感を募らせています。 国立科学博物館 篠田謙一館長:「なかなか収蔵しきれないものが、ああいう風に出ていたりとかですね。実際、収蔵庫自体がいっぱいになってしまっていて」「(Q.あちらにある箱は、本来は棚に入っていなければいけない?)そうなんですね、実際は棚に入れなければいけない」 日本有数の博物館である「国立科学博物館」の茨城県つくば市にある収蔵庫では、入りきらなくなった貴重な資料が廊下に山積みになっています。 日本博物館協会が2019年に実施した調査によりますと、およそ6割の博物館や美術館が「入りきらない資料がある」、または「9割以上埋まっている」と回答しています。 研究者が収集した資料を寄贈したくても博物館側に受け入れるスペースがないため、資料

                                                        「保管場所がない」博物館の収蔵庫 全国6割で“パンク状態”
                                                      • 戦時中ニセ札を製造していた登戸研究所 今も残る秘密戦の史料

                                                          戦時中ニセ札を製造していた登戸研究所 今も残る秘密戦の史料
                                                        • 何のために作られたか全然分からん美術品を全国の美術館が紹介しまくってて面白い→コメントで考察が集まる

                                                          #キュレーターバトルとは NHKびじゅつ委員長 @nhk_bijutsu のツイッターが繰り出す“お題”に、全国の美術館・博物館のキュレーターたちが、「秘蔵の逸品」「謎めいた珍品」で戦いを挑む新番組。門外不出の超レア作品を楽しもう!

                                                            何のために作られたか全然分からん美術品を全国の美術館が紹介しまくってて面白い→コメントで考察が集まる
                                                          • 木製からくり人形「神戸人形」のちょっと不気味な魅力について

                                                            大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:世界中のおもちゃが集まる姫路の「日本玩具博物館」がすごかった 神戸人形は明治時代に生まれたものらしい 姫路の「日本玩具博物館」の館内に「神戸人形」を展示しているコーナーがあった。 こんな感じの木製の人形 なんだか不気味な顔 日本玩具博物館の館長である井上重義さんが解説してくれたところによると、この「神戸人形」は明治時代の中頃に誕生したものだそう。神戸みやげとして、海外からの観光客にも人気があった。 日本玩具博物館の館長、井上重義さん 現在確認されている最初の作者は神戸市長田区にある長田神社の参道で商店を営んでいた「長田の春さん」呼ばれている人物だとされる。その「長田の春さん」と同一人物

                                                              木製からくり人形「神戸人形」のちょっと不気味な魅力について
                                                            • 古代メキシコにあったこの像かわいい→用途は“生贄の心臓置き場”「ヲタク大好き」「土産の本立てがこれだった」

                                                              東京国立博物館 広報室 @TNM_PR 東京国立博物館(トーハク)広報室のアカウントです。 トーハクの展示・イベント情報やお知らせをつぶやきます。 個別のご質問、リプライには対応しておりません。ご了承ください。 運用ポリシー:tnm.jp/modules/r_free… tnm.jp リンク www.tnm.jp 特別展「古代メキシコ -マヤ、アステカ、テオティワカン」 メキシコには35もの世界遺産があり、なかでも高い人気を誇るのが、古代都市の遺跡群です。前15世紀から後16世紀のスペイン侵攻までの3千年以上にわたり、多様な環境に適応しながら、独自の文明が花開きました。本展は、そのうち「マヤ」「アステカ」「テオティワカン」という代表的な3つの文明に焦点をあて、... 240

                                                                古代メキシコにあったこの像かわいい→用途は“生贄の心臓置き場”「ヲタク大好き」「土産の本立てがこれだった」
                                                              • 日本で人気のメジェド様に対する海外のエジプト学者たちの反応(海外の反応)

                                                                スコットランドのエジプト考古学者 - マーガレット・メートランド博士らのツイートより 『メジェド』に対する海外のエジプト考古学者たちの反応まとめ ソース 金沢大学教授/エジプト学者/考古学者 - 河合望 メジェドさまの日本での大流行が海外のエジプト学者の間で話題になっています。 https://t.co/ZJFINaA3e8 — 河合望 Nozomu Kawai (@kingtutmystery) 2019年9月7日 スコットランド・エジンバラ国立博物館の古代エジプト部門および古代地中海部門の主任キュレーター(学芸員)/エジプト考古学者 - マーガレット・メートランド博士 Great to see the minor Egyptian god Medjed (“Smiter”) still featuring in Japanese popular culture &at #ICOMKyo

                                                                  日本で人気のメジェド様に対する海外のエジプト学者たちの反応(海外の反応)
                                                                • メルカリに出てるこれ、昔の偽装砲と説明されてるけど実はもっとすごい産業遺産なのでは?「幕末頃の実物?」「博物館行きかも」

                                                                  亜人 @yFqqLsqhEOzo4yI メルカリに出てる木砲、昔の偽装砲と説明されているけど、これ砲を造るときの型じゃないかな? 幕末頃の実物ならかなり価値がありそう。 pic.twitter.com/d2sMcZHe3L 2023-09-09 19:35:50

                                                                    メルカリに出てるこれ、昔の偽装砲と説明されてるけど実はもっとすごい産業遺産なのでは?「幕末頃の実物?」「博物館行きかも」
                                                                  • 補償なき臨時休館で失われる鑑賞機会。現場からは「大変厳しい」

                                                                    補償なき臨時休館で失われる鑑賞機会。現場からは「大変厳しい」新型コロナウイルスのパンデミック以降、3度目となる緊急事態宣言が東京を含む4都府県に発出された。これを受け、臨時休館の措置を取っているミュージアムの現場からは悲嘆の声が聞こえてきた。 文=橋爪勇介(ウェブ版「美術手帖」編集長) 臨時休館となった東京国立博物館(4月25日) 失われた鑑賞の機会 4月25日に東京、京都、大阪、兵庫に発出された3度目となる緊急事態宣言。これを受け、各都府県では多くの美術館・博物館が臨時休館に入った。 >>まとめ:3度目の緊急事態宣言による美術館・博物館休館情報 今回の緊急事態宣言で、東京都の小池知事は「人流の抑制」や「日中を含む不要不急の外出自粛」を呼びかける。昨年4月の状況を思い起こさせる状況だ。 当時は日本全国の美術館・博物館が閉鎖され、「文化の灯火」が消えた。美術館は作品や文化財を守るため、温湿度

                                                                      補償なき臨時休館で失われる鑑賞機会。現場からは「大変厳しい」
                                                                    • ウポポイ、相次ぐ批判にQ&A アイヌの歴史どう伝える:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                        ウポポイ、相次ぐ批判にQ&A アイヌの歴史どう伝える:朝日新聞デジタル
                                                                      • 声なき剥製がつたえる生物学。「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」が上野の国立科学博物館で開催中

                                                                        声なき剥製がつたえる生物学。「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」が上野の国立科学博物館で開催中国立科学博物館で動物標本コレクションの企画展「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」が開催中。会期は10月10日まで。 世界屈指の動物標本コレクションとして知られる「ヨシモトコレクション」。同コレクションのものを中心に、選りすぐり哺乳類標本などを展示する企画展「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」が東京・上野の国立科学博物館で開催中。 国立科学博物館は1877年に創立された、自然史・科学技術史に関する日本唯一の国立総合科学博物館。この博物館にはおよそ490万点もの膨大な標本が収蔵されているが、そのほとんどは保管のため非公開となっている。 本展のテーマは「観察の眼、発見の芽」。声なき標本たちの姿を通じて、異なる種の動物のあいだにある、意外な共通点や私たち人間の日常とのつながりなど、

                                                                          声なき剥製がつたえる生物学。「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」が上野の国立科学博物館で開催中
                                                                        • 個人で実現「時刻表ミュージアム」開設までの執念

                                                                          コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                                            個人で実現「時刻表ミュージアム」開設までの執念
                                                                          • キリンの解剖から、首の進化を解明する〜郡司 芽久・国立科学博物館日本学術振興会特別研究員PD

                                                                            ヒトなど哺乳類を含む脊椎動物(せきついどうぶつ)の生態や進化を考えるうえで重要なのが、首や背骨に関する解剖学的な視点である。これら脊椎動物のなかでもキリンに注目し、独自性の高い研究をおこなっているのが、国立科学博物館の郡司 芽久・日本学術振興会特別研究員PDだ。みずからを「世界一キリンを解剖している人間」と自認し、若手研究者ながら著作も発表するなど世間の注目を集めている郡司研究員に、解剖学がもたらす可能性について話を伺った。 解剖学の観点からキリンの首を研究 Q:まずは、研究の概要について教えてください。 生物を解剖し、筋肉や骨格の構造を明らかにすることで、体の動かし方や進化について研究しています。 骨格や動きに着目する中で、特に「首」に注目しています。もちろん、キリンといえば首だろう、という理由もありますが、それ以上に生物の進化を考える上で首はとても重要な部分だといえます。 私たちヒトは

                                                                            • 33億円で落札のティラノサウルスの全身化石、ついに行方が判明

                                                                              アブダビ首長国が提供した「スタン」の写真。骨格は再び組み立てられ、堂々たる姿を取り戻した。化石はアブダビに建設中の新しい自然史博物館に収蔵されるという。(PHOTOGRAPH BY DEPARTMENT OF CULTURE AND TOURISM, ABU DHABI) 2020年10月6日、ティラノサウルス・レックスの全身骨格化石「スタン」が、化石としてはオークション史上最高額となる3180万ドル(当時の為替レートで約33億円)で落札されて以来、古生物学会は大きな謎に包まれていた。これほどの高額でスタンを落札した匿名の人物は誰なのか? その人物はスタンをどうするつもりなのか?(参考記事:「33億円で落札のティラノ全身化石、今後の研究に懸念も」) その答えがついに明らかになった。スタンは、アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビに新設される、自然史博物館の目玉になるという。 今年初め、ナ

                                                                                33億円で落札のティラノサウルスの全身化石、ついに行方が判明
                                                                              • 無料で使える280万点の高解像度写真をスミソニアン博物館が公開、博物館など19施設のデータや資料がダウンロード可能に

                                                                                ライト兄弟が初めて開発した「ライトフライヤー号」や、リンドバーグが太平洋横断に成功した「スピリット・オブ・セントルイス」、アポロ11号の司令船や「月の石」などの実物展示で知られる国立航空宇宙博物館を含む19の施設で構成され、映画「ナイトミュージアム2」の舞台ともなったスミソニアン博物館を運営するスミソニアン協会が、280万点の高解像度写真をパブリックドメインとして、無料で閲覧・ダウンロードできるオープンアクセスプラットフォームで公開しました。 Smithsonian Open Access | Smithsonian Institution https://www.si.edu/openaccess Smithsonian Releases 2.8 Million Images Into Public Domain | At the Smithsonian | Smithsonian Ma

                                                                                  無料で使える280万点の高解像度写真をスミソニアン博物館が公開、博物館など19施設のデータや資料がダウンロード可能に
                                                                                • 運営からのお知らせ

                                                                                  2022年4月1日より「美術手帖」および「美術手帖ID」の利用規約を下記の通り改訂いたします。 改定後の「美術手帖」規約はこちら 改定後の「美術手帖ID」規約はこちら この度、1月19日付のウェブ版「美術手帖」において、同日付「Tokyo Art Beat」の記事と酷似した記事が掲載された件につきまして、ご報告とお詫びを申し上げます。 〈該当記事〉 Tokyo Art Beat:「新型コロナ感染拡大にともなう美術館・博物館の臨時休館情報。東京都等は"まん延防止"にともなう休館要請なし」 美術手帖:「新型コロナウイルス感染拡大による美術館・博物館の休館情報まとめ」 本件を編集部で調査したところ、スタッフが記事制作の際、「Tokyo Art Beat」の記事を流用していたことを確認しました。また、当該記事の編集部内でのチェックも十分ではありませんでした。メディアとして他社媒体の先行記事を転用す

                                                                                    運営からのお知らせ