並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 818件

新着順 人気順

厚生省の検索結果121 - 160 件 / 818件

  • 【職場での出来事:その6】「座らせきり」の弊害について - すなおのひろば

    私の勤めている老健では、介護度の重度な入所利用者さんのほとんどが、日中はフロアの大広間で車いすに座って過ごされています。 「寝たきりによる弊害」を防止することが主な目的のようですが、全介助レベルの利用者さんは崩れた姿勢を自身で戻すことができず、そのまま何時間も放置されているケースも多くみられます。 《スポンサーリンク》 1.寝たきり老人ゼロ作戦 2.座った形のまま硬くなる膝 3.膝から下の異様なむくみ(浮腫) 4.座らせきりの介護は今も… 5.介護施設のリハビリはこのままで良いのか? 6.さいごに… 誰のための介護施設か? 1.寝たきり老人ゼロ作戦 日本は諸外国と比較して平均寿命が長い反面、寝たきり高齢者も飛び抜けて多いということが昔から指摘されてきました。 これに対し、厚生省(後の厚生労働省)は1989年、高齢者保健福祉推進10ヵ年戦略(ゴールドプラン)の中で『寝たきり老人ゼロ作戦』を掲

      【職場での出来事:その6】「座らせきり」の弊害について - すなおのひろば
    • 未婚化は1975年から始まった、家族社会学者が指摘していた研究者やマスコミの“過ち”

      朝日新聞出版が運営するニュースサイト。 from AERAdot. 『週刊朝日』や『AERA』を発行する朝日新聞出版のwebサイト「AERAdot.」とのコラボレーション連載。 バックナンバー一覧 少子化の大きな要因となっている「未婚化」。中央大学教授で家族社会学者の山田昌弘氏は、1975年にはその傾向はあったと指摘する。山田氏の著書『結婚不要社会』(朝日新書)から一部を抜粋、再編集し紹介する。 *  *  * 1989年の人口動態統計で、女性一人が生涯に産む子どもの平均人数を示す合計特殊出生率が過去最低の1.57になりました。厚生省人口問題研究所(現・国立社会保障・人口問題研究所)は翌1990年、この現象を「1.57ショック」と名付けて初めて警鐘を鳴らしましたが、その時点では少子化という言葉はまだありません。 少子化という言葉の誕生は、それから2年後、1992年に「少子社会の到来」という

        未婚化は1975年から始まった、家族社会学者が指摘していた研究者やマスコミの“過ち”
      • 化石の通達とレイプ被害者|らめーん

        母体保護法14条1項2号には、「暴行若しくは脅迫によつて又は抵抗若しくは拒絶することができない間に姦淫されて妊娠した」場合は、人工妊娠中絶を行うことができる旨の定めがある。 母体保護法14条1項の文言上は、本人及び配偶者の同意を得ることが必要となっている。 本人が未婚の場合は、本人の同意だけで手術することが、法律上可能である。 しかしながら、指定医は、レイプの場合であっても加害者の同意を得よと要求することが一般である。しかも、加害者の名前を、同意書の配偶者欄に書かせる。 また、日本医師会の講習では、レイプの確認を、起訴状・判決文で行うよう話している。 加害者の同意を要求すること自体、セカンドレイプと言ってよい。 また、被害者に起訴状は交付されないのがほとんどであるし、判決まで待ったら中絶可能な週数を超える。「起訴状・判決文を持ってきたら手術をする」というのは、「蓬莱の玉の枝を持ってきたら結

          化石の通達とレイプ被害者|らめーん
        • 国内結核患者 過去最少「結核低まん延国」に コロナ対策影響か | NHK

          去年1年間に国内で結核と診断された患者は1万1000人余りで調査開始以来、最も少なくなったことが厚生労働省のまとめで分かりました。人口10万人当たりの患者の数を示す「り患率」は9.2人で初めて10人を下回り、WHO=世界保健機関が定める「結核低まん延国」になりました。 厚生労働省によりますと、去年1年間に国内で結核と診断された患者は1万1519人で前の年から1220人減り、調査を始めた昭和26年以来最も少なくなりました。 年代別にみますと、80代が3440人と最も多く、次いで70代が2241人、90歳以上が1633人などと70代以上が全体のおよそ6割を占めています。 死亡した人は1844人で前の年より65人減りました。 人口10万人当たりの患者の数を示す「り患率」は9.2人とはじめて10人を切り、WHO=世界保健機関が定める分類で「結核低まん延国」になりました。 厚生労働省などは、減少した

            国内結核患者 過去最少「結核低まん延国」に コロナ対策影響か | NHK
          • 沖縄戦から74年、今まで「不明」とされていた「開南中学校学徒隊」の資料が国立公文書館から「発見」される - Battle of Okinawa

            学徒動員者数および戦死者数が「不明」のままの私立開南中学 2018年の記事、「不明」のままの数字、同窓生の悲願の願い 資料は 2017年まで厚生省が保有、その後、国立公文書館に移管 学徒動員者数および戦死者数が「不明」のままの私立開南中学 これは、素晴らしい歴史上の発見の知らせであるとと同時に、暗く理不尽な沖縄戦資料の「発見」の物語である。 学徒兵として戦場に送られた旧制中学の子どもたち。 地獄の戦場のど真ん中に戦力として送り込まれ、 無残に命を奪われたものたちの中には、わずか13歳の子もいた。 公式には「不明」のままにされた開南中学学徒兵の墓前に、この資料の存在をもっと早く届けてあげれたら、どんなによかったことだろう。 あの沖縄戦で失われた中学の一つに、私立開南中学校がある。開校したのは、志喜屋孝信。彼は、戦後アメリカ統治下の沖縄で、沖縄諮詢会委員長や初代沖縄民政府知事、そして琉球大学の

              沖縄戦から74年、今まで「不明」とされていた「開南中学校学徒隊」の資料が国立公文書館から「発見」される - Battle of Okinawa
            • 「かかりつけ医」の役割 法律明記へ 通常国会に改正案 厚労省 | NHK

              新型コロナウイルスの感染が疑われる患者が地域の医療機関から診療を断られるケースが相次いだことを受けて、厚生労働省は「かかりつけ医」に求められる役割について、「身近な地域における日常的な医療の提供や健康管理に関する相談などを行う」と法律に明記する方針を決めました。 「かかりつけ医」をめぐっては、これまで法律上の定義がなく、新型コロナの患者が診療を断られるケースが相次いだことを受け、厚生労働省は、かかりつけ医の役割を明確化できないか検討してきました。 その結果、23日の部会で、その役割について、「身近な地域における日常的な医療の提供や健康管理に関する相談などを行う」と定義し、法律に明記する方針を決めました。 そのうえで、各医療機関は、 ▽在籍する医師が受講した、かかりつけ医についての研修の内容や、 ▽在宅医療や介護との連携の具体的な内容などを、 都道府県に報告し公表されることになりました。 ま

                「かかりつけ医」の役割 法律明記へ 通常国会に改正案 厚労省 | NHK
              • 信州戦争資料センター(まだ施設は無い…) on Twitter: "軍需省と厚生省の局長が、全国の犬を殺して軍需に役立てろって言うんですよ。大臣でも天皇でもなく。そして、それが忠実に実行されていく。戦争を遂行するシステムの怖さを感じてもらえたらありがたいですし、政治こそ、戦争の本丸であると分かるかと。全部軍のせいにして官僚は逃げましたけどね。"

                軍需省と厚生省の局長が、全国の犬を殺して軍需に役立てろって言うんですよ。大臣でも天皇でもなく。そして、それが忠実に実行されていく。戦争を遂行するシステムの怖さを感じてもらえたらありがたいですし、政治こそ、戦争の本丸であると分かるかと。全部軍のせいにして官僚は逃げましたけどね。

                  信州戦争資料センター(まだ施設は無い…) on Twitter: "軍需省と厚生省の局長が、全国の犬を殺して軍需に役立てろって言うんですよ。大臣でも天皇でもなく。そして、それが忠実に実行されていく。戦争を遂行するシステムの怖さを感じてもらえたらありがたいですし、政治こそ、戦争の本丸であると分かるかと。全部軍のせいにして官僚は逃げましたけどね。"
                • 米で子どものコロナ感染入院が最多に、デルタ株拡大で

                  [14日 ロイター] - 米国で14日、新型コロナウイルス感染症で入院した子どもの数が過去最多の1902人となった。南部では感染力の強いデルタ型変異株による感染拡大で、医療体制が逼迫している。 デルタ型は主にワクチン未接種者の人口の間で急速に拡大しており、ここ数週間で入院者が急増。厚生省によると12歳未満の子どもの入院が急増して過去最多に達した。

                    米で子どものコロナ感染入院が最多に、デルタ株拡大で
                  • 大阪のコロナ療養者へ、肺炎予防薬のオンライン処方が可能に/デイリースポーツ online

                    大阪のコロナ療養者へ、肺炎予防薬のオンライン処方が可能に 拡大 新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって自宅及び宿泊療養者が急増する大阪府。4月28日の定例会見で、肺炎を予防するステロイド薬の処方がオンライン診療でも可能になったことが発表された。 呼吸不全となり酸素投与が必要な中等症IIの患者に対し、予防改善が認められ「強く」推奨されるステロイド薬。厚生省の『新型コロナウイルス感染症COVID-19の手引き4.2版』によると、効果がみられるステロイド薬として「デキサメタゾン」が記載されている。 今回大阪府は、「りんくう総合医療センター」の感染症センター長・倭正也部長の監修を受け、日本呼吸器学会などとも協議。デキサメタゾン投与の基準を作り、こういったステロイド薬をオンライン診療で処方できるようにしたという。 医師会や各医療機関などには4月28日から周知が開始。吉村洋文知事は、「(これまで)

                      大阪のコロナ療養者へ、肺炎予防薬のオンライン処方が可能に/デイリースポーツ online
                    • 原因不明の乳幼児の病気「川崎病」発見 川崎富作さん死去 | NHKニュース

                      原因不明の乳幼児の病気で、全身の血管に炎症を起こす「川崎病」を発見した小児科医の川崎富作さんが、東京都内の病院で、老衰のため亡くなりました。95歳でした。 川崎富作さんは、大正14年、東京 浅草に生まれ、昭和23年に、当時の千葉医科大学の医学専門部を卒業しました。 その後、日赤中央病院、今の日本赤十字社医療センターの小児科で勤務していたとき、高熱と体全体に赤い発疹が現れ、舌がいちごのように赤くはれる乳幼児の患者がいるのに気付きました。 昭和42年には、50人の患者の症状について、原因不明の新しい病気として世界で初めて報告し、のちに「川崎病」として国際的にも知られるようになりました。 川崎病は、国内では、毎年1万5000人以上が新たに発症しており、一部の患者では心臓に後遺症が残ります。 川崎さんは、旧厚生省の研究班の班長として原因の解明や診断や治療法の開発を進め、平成2年に日本赤十字社医療セ

                        原因不明の乳幼児の病気「川崎病」発見 川崎富作さん死去 | NHKニュース
                      • あいひん on Twitter: "花澤武夫 初代厚生省 年金課長による犯行声明文 #厚生年金保険制度回顧録 #花澤武夫 https://t.co/6UZVtd975y"

                        花澤武夫 初代厚生省 年金課長による犯行声明文 #厚生年金保険制度回顧録 #花澤武夫 https://t.co/6UZVtd975y

                          あいひん on Twitter: "花澤武夫 初代厚生省 年金課長による犯行声明文 #厚生年金保険制度回顧録 #花澤武夫 https://t.co/6UZVtd975y"
                        • りゅうちぇるさん自殺に思う特に性質が近い当事者による気持ち

                          そっとして欲しい けど、それだけでは世の中は進まない 他の誰かが犠牲になってくれて初めてそっとできるんだ でもミスリードをする人がいる 当事者を扇動する人がいる そっとして欲しい立場の人間はこうやって匿名でしか発言できないから 発言が弱すぎる 昨今のLGBT関連についてこんな事を思っていた最中に起きた りゅうちぇるさんの自殺報道 罵倒する言葉だけでなく養護する側にも違和感が増していくこの流れに色々書き記したくなった (本題に入る前に) 厚生省トイレ訴訟の判決については以下のツイッター連続投稿に詳しいので一度目を通して見て欲しい https://twitter.com/KvN_DSsub08/status/1678688770873524224 ryuchellさんに対して例えば 「男なのに女みたいにして女に近づいて女と子供作っといて男が好きで女になりたいなんて虫が良すぎる」 という論調 言

                            りゅうちぇるさん自殺に思う特に性質が近い当事者による気持ち
                          • 母子手帳はなぜ親子手帳ではダメなのか|着太郎の育児エビデンス

                            エビデンスを求めて三千里、着太郎 (@192study) です。 本文は全文無料で読めます。有料設定は参考文献部分のみです。 映像制作/ディレクターの Masahiro Ymamoto (@masa_rhythm) さんが2020年10月1日にツイートした「母子健康手帳」に関するツイートが2,700を越えるいいねを集めました。 「母子手帳」という名前がよくないような気がします。 なんとなく父親には入ることができない領域のような感じです。 「親子手帳」とか「赤ちゃん手帳」でよくないですかね? pic.twitter.com/Apeyn8gJ3u — Masahiro Yamamoto (映像ディレクター) (@masa_rhythm) October 1, 2020 同時に「被害妄想だ」などの否定的な意見も少なくない数を見かけます。また「否定はしない」などと中立を装いながらも根拠の乏しいコス

                              母子手帳はなぜ親子手帳ではダメなのか|着太郎の育児エビデンス
                            • シワ改善!本格的エイジングケアならポーラのリンクルショット メディカルセラム - 旬な美的日記

                              日本初承認のシワ改善薬用化粧品として人気の #リンクルショット の使用感って?https://t.co/KXNT3fOkGf — ポーラ リンクルショット公式 (@wrinkle_shot) 2018年6月26日 年齢とともに増えるシワ。日々のスキンケアをしっかりしていてもできてしまう、濃くなる、深くなると嘆いていらっしゃいませんか。 また、シワができそうな目尻、ほうれい線、口元周りを気にして保湿をたっぷりして予防しているつもりだけど、10年後20年後の肌に自信のない方、多くいらっしゃることでしょう。 押し寄せるシワ、いったいどうすればいいのとお困りの方に、ポーラが2017年に発売したシワ改善のクリーム、リンクルショット メディカルセラムをおすすめします。 2019年6月よりポーラの公式オンラインショップで購入可能になったことで話題になっていますが、これまで担当販売員(ビューティーディレク

                                シワ改善!本格的エイジングケアならポーラのリンクルショット メディカルセラム - 旬な美的日記
                              • 世界一睡眠不足の日本、実は労働時間はそれほど長くない? 疲れている人が多い理由は“疲労を無視する国民性”

                                20年間「休み方」について研究している片野秀樹氏の著書『休養学』の刊行記念イベントが透明書店で開催されました。科学的に正しい休養法について、本書の内容に沿ってポイントを紹介しました。本記事では、世界的にも睡眠時間が短いと言われる日本の「疲労を危険信号だと捉えていない国民性」を指摘します。 「休養学」の研究を始めたきっかけ 長野弘樹氏(以下、長野):片野さん、自己紹介から進めていただいてもよろしいですか。 片野秀樹氏(以下、片野):みなさん初めまして、片野秀樹と申します。本日お集まりいただいた方、そしてオンラインの方もありがとうございます。 無事、『休養学』が刊行に漕ぎつけられました。これも、みなさまのお力添えがあってのことだと思っています。また、手に取っていただいている方が多くいらっしゃるとうかがっています。本当にありがたいお話だと思っています。1人でも多くの方に、しっかり休んでいただきた

                                  世界一睡眠不足の日本、実は労働時間はそれほど長くない? 疲れている人が多い理由は“疲労を無視する国民性”
                                • Book(Manga)漫画「『不死身の特攻兵④~生キトシ生ケル者タチヘ』特攻から生還した奇跡の佐々木青年に2度目の出撃命令」 | Life with a book1冊の本で豊かな生活を

                                  HOME漫画Book(Manga)漫画「『不死身の特攻兵④~生キトシ生ケル者タチヘ』特攻から生還した奇跡の佐々木青年に2度目の出撃命令」 「不死身の特攻兵④」 (原作・鴻上尚史 漫画・東直輝 講談社) Over View 「人間は容易に死ぬもんじゃない」 漫画「『不死身の特攻兵④~生キトシ生ケル者タチヘ』(原作・鴻上尚史、漫画・東直輝 講談社)は、太平洋戦争中にフィリピン戦線で特攻部隊「万朶隊(ばんだたい)」の隊員として9度の特攻から生還した佐々木友次さんにインタビューしたノンフィクション「不死身の特攻兵~軍神はなぜ上官に反抗したか~」(鴻上尚史著、講談社現代新書)のコミカライズ第4弾です。 「第4巻」では死亡した筈の佐々木さんの生まれ故郷である北海道の石狩郡での葬儀の様子から始まります。しかし、フィリピンの戦場では日本での佐々木さんの葬儀どころか、葬儀中に父親の藤吉さんが妻のイマさん(友

                                  • 【寄稿】百害あって一利なし、生活保護申請に伴うムダ作業「扶養照会」の弊害(小林美穂子)

                                    新型コロナの影響を受けて生活に困窮した人たちからのSOSを受け取り、支援に奔走している一般社団法人「つくろい東京ファンド」の小林美穂子さん。あまりの窮状を知ってほしいと、これまでマガジン9にも2回寄稿していただいています(「緊急事態宣言からの同行支援日記」、「コロナ禍で増加する相談者、ウソで追い返す福祉事務所」。今回は、生活保護を緊急に必要とする人が増えているなか、申請のハードルとなっている「扶養照会」について原稿を寄せてくれました。 ある秋の日、私は知人のそれまで全く知らなかった過去を知った。2013年11月7日の朝日新聞にも大きくとりあげられた「扶養照会」にまつわる出来事である。 知人は幼いころに両親が離婚。小学校低学年の頃、女手一つで彼と弟を育てていた母親が、兄弟の目の前で父親によって刺殺される。その後、兄弟は児童養護施設で育った。才能にも人の縁にも恵まれた知人は、大企業の管理職とな

                                      【寄稿】百害あって一利なし、生活保護申請に伴うムダ作業「扶養照会」の弊害(小林美穂子)
                                    • 年金だけでは月々5万円足りない老後問題を考える - たぱぞうの米国株投資

                                      年金だけでは月々5万円足りない老後問題を考える 年金だけでは老後の生活費が月々5万円足りないということで、数年前に一部で波紋を呼びましたね。ただし、この話題は知らない人は全く知らないのです。事実関係に精通している人もいれば、興味が無くて「偉い人たちが何とかするでしょう」という人もいます。 とかくこの手の話題は、事情に通じている人とそうでない人のギャップが激しいですね。資産運用そのものの情報格差が大きいわけです。そういう意味では、こうして考えるきっかけが与えられるというのは貴重なように思います。 老後の生活が月々5万円足りない、発端になった資料 これが話題になったのは、統計から支出の平均が25万なのに対し、社会保険給付つまり年金が20万円しかないということです。あくまで平均ですから、当然ながら一律で5万円足りなくなるというわけではないですね。 退職金を一時金ではなく年金給付にしている人はもっ

                                        年金だけでは月々5万円足りない老後問題を考える - たぱぞうの米国株投資
                                      • 【高橋洋一 日本の解き方】国産ワクチンが遅れた理由 日本学術会議による軍事研究の事実上禁止で基礎研究が十分にできず 副反応あおる報道も一因に(1/2ページ)

                                        政府は国産ワクチンの開発・生産体制を強化するとして、拠点整備などを行う国家戦略を閣議決定した。 今回の新型コロナウイルスの対応については、大国では官民で巨額な資金が投入され、1年もたたないうちにワクチンが完成した。ワクチンは生物兵器の防御として軍事的な研究の厚みがものをいうので、軍事大国ほど開発が速かった。日本は軍事大国ではない上、日本学術会議が軍事研究を事実上禁止し、重要な基礎研究が十分にできなかったという事情もある。 加えて、日本では1970年代頃から、マスコミがワクチンの副反応を社会問題としてたびたび取り上げた。反ワクチン運動による多くの訴訟が起こり、国の敗訴も多かった。 厚生省(当時)は1994年に予防接種法を改正し、ワクチンは義務接種から任意接種に変更された。それまでもワクチン接種率は低下し新規ワクチン開発も停滞していたが、法改正は国内メーカーのやる気を大いにそいだ。80年代まで

                                          【高橋洋一 日本の解き方】国産ワクチンが遅れた理由 日本学術会議による軍事研究の事実上禁止で基礎研究が十分にできず 副反応あおる報道も一因に(1/2ページ)
                                        • 朝ドラ『虎に翼』寅子が依頼人に避けられる本当の理由は? 結婚・出産しないと“非国民”の時代の生きづらさ | 歴史人

                                          NHK朝の連続テレビ小説『虎に翼』では第7週「女の心は猫の目?」が放送中だ。昭和15年(1940)10月、主人公・猪爪寅子(演:伊藤沙莉)は修習を終えて正式に弁護士となったが、1年経ってもクライアントに弁護を断られてばかりで燻っている。その背景には「結婚・出産してこそお国の為になる」という国策や、長年培われた「結婚して一人前」という既成概念が存在していた。 寅子は一向に弁護を担当できず、勤め先である雲野法律事務所の雲野(演:塚地武雅)には「結婚前のご婦人には頼みたいのは弁護よりお酌だろうなあ」とまで言われる始末。山田よね(演:土居志央梨)は「ふざけるな」と憤るが、これが当時の社会通念だった。 昭和16年(1941)、寅子らの先輩・久保田聡子(演:小林涼子)が女性弁護士として初めて法廷に立つというニュースに沸いたが、それは純粋に彼女の能力が認められたわけではなかった。久保田が結婚・懐妊してお

                                          • 政府が「ない」と説明してきた浮島丸事件の「乗船者名簿」、やはりあった!|布施祐仁

                                            終戦直後の1945年8月24日、日本に強制連行された多数の朝鮮人らを乗せた海軍特設艦(*)「浮島丸」が京都府の舞鶴湾で沈没し、500人を超える犠牲者を出した事件をめぐり、これまで日本政府が「存在しない」と言ってきた乗船者名簿の存在が明らかになりました。厚生労働省が3月、私の情報公開請求に対して開示しました。 概要はこの共同通信の記事の通りですが、私のnoteでは開示請求を行った当事者の視点でもう少し詳しく解説したいと思います。 *特設艦とは、民間の船を海軍が徴用して運用した艦船のこと。浮島丸は1937年に大阪商船株式会社が阪神~沖縄航路用の貨客船として建造したが、1941年に海軍に徴用された。 舞鶴湾に沈没した海軍特設艦「浮島丸」浮島丸事件とは 「浮島丸」は終戦1週間後の8月22日夜、青森県下北半島の大湊港を出港しました。乗船者の大半は、日本の戦争遂行のために軍に徴用され、朝鮮半島から日本

                                              政府が「ない」と説明してきた浮島丸事件の「乗船者名簿」、やはりあった!|布施祐仁
                                            • <訪問>「非国民な女たち」を書いた 飯田未希(いいだ・みき)さん:北海道新聞 どうしん電子版

                                              国の強制「なんか嫌」 髪や服で自分貫く 戦時中はぜいたく禁止が掲げられ、女性のパーマや洋装が「非国民」と罵倒されたり、美容院に石が投げ込まれたりした。それでも、美容院には行列ができ、空襲や防空壕(ごう)の中でパーマをかける女性もいたという。本書は新聞や雑誌など当時の記録やデータをひもとき、髪形や服装にこだわり続けた女性たちやその背景を分析した。 反戦を声高に叫ぶ女性は登場しない。みな自分の好きな髪形や服装を求めただけだ。だが、彼女たちが外見にしか興味がなかったとは捉えていない。「当時そんな格好で出歩くのはものすごく勇気がいったこと。国が強制することに『なんか嫌』と思う人たちはいた。何かの形で表現したい、それが髪形や服装だったのではないか」 研究のきっかけは、戦時中のパーマ人気を回想した美容家山野愛子さんの自伝を読んだこと。「戦時にまさか」。半信半疑で調べるうちに、1945年6月の新聞に「パ

                                                <訪問>「非国民な女たち」を書いた 飯田未希(いいだ・みき)さん:北海道新聞 どうしん電子版
                                              • 大阪府・吉村知事が非公開文書を公開 コロナ感染拡大試算が「衝撃的だった」

                                                大阪府の吉村洋文知事(44)が21日放送の日本テレビ系「ウェークアップ!ぷらす」(土曜前8・0)に生出演。厚労省から「非公開」として提示された文書を公開した。 番組では感染拡大が進む新型コロナウイルスを特集し、20日からの3連休について「大阪-兵庫間の不要不急の往来を控えてほしい」と府民に呼び掛けた大阪府の吉村知事が出演。 吉村知事は「基本的な考え方として経済活動を元に戻していくべきだという考え方。リスクはできるだけ抑えながら。経済が死んだら大変なことになる。それで命を落とす人もいます」と前置きし、「国から専門家の意見ということで、厚労省が大阪府に説明に来られました。わざわざ18日に」と話し出した。 その日、厚労省から「これは非公開の文書です」と言われたことを明かすと、MCを務める辛坊治郎氏(63)が「それがこれですね」とその文書を拡大したフリップを公開。辛坊氏が「非公開の文章を持ってきて

                                                  大阪府・吉村知事が非公開文書を公開 コロナ感染拡大試算が「衝撃的だった」
                                                • 不思議な現象(;一_一) (おやじの恋快適化計画)

                                                  最近、深夜1:00迄に寝るようにしていたんだが、続いているんだなぁこれがw だが、だ。 何故か睡眠時間が長くなってきているのが不思議なのである。 6~7時間で目が覚めていたのに、7~8時間しないと目が覚めないという事になっていいる。 まだ1週間程度なので、なんとも言えないが、暑いからか? 前に、睡眠時間を調べた時には7時間程度がベスト? もちろん個人差もあるのだが、その程度が良いとなっていたので、7時間は眠りたいなと思っていたのに…。 いざ、なってみると、なんだな、と考えてしまうのであった。 一般常識として、加齢と共に睡眠時間が短くなって、男性の場合は早起きになるというのを、見た事があるが、俺の場合に当てはまらないけどw 女性の場合には、ホルモンの関係で夜型化する場合があるみたいだが…、エッ、俺、女だったのか? いや、女性ホルモンが多いのか? 検索おやじ 気になって調べてみると、ある記事が

                                                    不思議な現象(;一_一) (おやじの恋快適化計画)
                                                  • 2024年は1996年のカレンダーと完全に一致する!?当時のできごとも振り返り(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース

                                                    12月も後半となり、2023年も残りわずか。2024年は、パリで夏季オリンピックが開催されたり、人気テーマパークの新エリアがオープンするなど、楽しみが盛りだくさん。そんな2024年のカレンダーが、ある年と完全に一致することが明らかに! 【写真】今見てもイケてる!90年代を席巻したファッショントレンド35選 1996年の暦と完全一致!?2024年の暦と完全に一致するのは、ちょうど28年前の1996年。 <timeanddate.com>によると、現在の200年の時間枠で同じ暦を共有しているのは、1940年、1968年、1996年、2024年、2052年、2080年、2120年の7年とのこと。 2024年は1996年と同じうるう年であり、月曜日から始まることから暦が完全に一緒なのだとか! そして2024年と1996年には、似ている点がいくつかあると<Good Morning America>は

                                                      2024年は1996年のカレンダーと完全に一致する!?当時のできごとも振り返り(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース
                                                    • 内閣法制局幹部が法案漏えい 製薬会社役員に | 毎日新聞

                                                      法案の審査などに当たる内閣法制局の幹部職員が2016年、公表前の臨床研究法案の条文を大阪市内の中堅製薬会社に漏らし、訓告処分を受けていた。この職員は厚生労働省出身で、省内の同期だった製薬会社役員にメールで伝えていた。厚労省の内部調査に職員は事実を認めたが、同省は発表していなかった。 この職員は1992年に旧厚生省に採用され、法案を外部に漏らした16年1月は内閣法制局に参事官として出向中だった。現在は厚労省の研究機関にいる。 臨床研究法は、製薬大手ノバルティスファーマによる降圧剤「バルサルタン」(商品名ディオバン)の臨床研究データ改ざん事件を受け、産学の癒着を防ぐため製薬会社に臨床試験をする研究機関への資金提供の公開を義務化した。16年5月に法案が国会提出され、17年4月に成立した。

                                                        内閣法制局幹部が法案漏えい 製薬会社役員に | 毎日新聞
                                                      • 生活保護「外国人だから」受給認めず 千葉地裁 病気になり就労を禁じられたガーナ人男性の請求を「門前払い」:東京新聞 TOKYO Web

                                                        外国籍であることなどを理由に千葉市が生活保護申請を却下したのは違法だとして、同市に住むガーナ国籍のシアウ・ジョンソン・クワクさん(33)が却下決定の取り消しなどを求めた訴訟で、千葉地裁(岡山忠広裁判長)は16日、「外国人に生活保護法に基づく受給権はない」などとして、ジョンソンさんの請求を棄却した。一定の外国人も事実上の保護の対象とする行政措置の適用についての請求は却下した。 最高裁は2014年7月に「外国人は生活保護法の対象外」と判断している。ただ人道的な観点から、各自治体は旧厚生省の1954年の通知に基づき、外国人に同法を準用した保護を実施してきた。しかし、90年からは定住者や永住者などに限って運用。この運用によると、ジョンソンさんは保護の対象から外れる。今回の訴訟は行政措置としての保護について司法判断を問う初のケースだった。 岡山裁判長は判決で、同法の保護対象について「日本国民を意味す

                                                          生活保護「外国人だから」受給認めず 千葉地裁 病気になり就労を禁じられたガーナ人男性の請求を「門前払い」:東京新聞 TOKYO Web
                                                        • キャラクターとセカイとの決闘では、セカイに介添えせよ——『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』感想 - 宇宙、日本、練馬

                                                          『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』をみました。以下、感想。結末に触れています。 2118年、日本列島。人間の心理状態をスキャンして数値化し、それに基づいて管理・選別を行うシビュラ・システムにおおわれた日本列島。シビュラ・システムはもはや自明のインフラストラクチャーとなり、その管理により理想社会が実現されたとみなす人々のあいだでは、「法律の廃止」すら議論にのぼる状況になっていた。その趨勢に反対し会議の場で気炎を上げる厚生省公安局の統括監視官、常守朱だったが、会議の最中、横浜沖で外国船舶をめぐる事件が発生したとの報告が入る。その事件に外務省と共同で捜査にあたることになった公安局の面々だったが、外務省側の捜査官として思いもよらぬ旧知の人物が現れる。 2012年のテレビアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』に始まるシリーズの最新作は、2019年に放映された『

                                                            キャラクターとセカイとの決闘では、セカイに介添えせよ——『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』感想 - 宇宙、日本、練馬
                                                          • ブクマカのみなさまの知能は問題がある

                                                            増田名物の創作愚痴 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200223013119 ←知能に問題があるブクマカ 医者の診断を仰ぎもせず、通常通りに過ごし、他者にコロナうつしたら、アジア圏は多くの場合、組織や地域に身の置き場がなくなるし (バス旅行のおばちゃんだって医者の診断が無ければ今以上に身の置き場がなかった) 万が一にも、肺炎で死ぬ人なんかが出た場合は、ネタ抜きにその地域や組織にはいられなくなる 世間様向けに『出来ることはした』という免罪符を得るために医者の診断を欲しているわけで、 そんなんで病院に殺到されたら困るので他アジアは、会社や学校をお休みにしているわけで、 経済ダメージを心配して休みにしないなら自然終息祈りながら対応するしかないし そもそも感染症に対応できる施設や体制を整えよう、みんなで考えていこう 第一種/第二

                                                              ブクマカのみなさまの知能は問題がある
                                                            • 「新型コロナ感染者」が韓国、イタリアと違い、日本はなぜ少ない?(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              世界で2番目に多いコロナウイルス感染者を出している韓国は7日午後4時基準でさらに274人増え、7041人に達した。死亡者も5人増え、49人となった。 地域別では集団感染を出している大邱市が5084人、慶尚北道が1049人で、合わせて6133人に上る。国内感染者の約90%を占めている。 続いて多いのが京畿道で、前日よりも10人増え、130人。首都・ソウル市(108人)や第2の都市・釜山市(96人)よりも多い。ソウルは前日よりも3人、釜山は1人増えただけだ。 世界で3番目に多い感染者を出しているイタリアは7日(現地時間)午後6時基準で前日よりも1247人増え、5883人と、6千人台に迫っている。2月21日に北部のロンバルディア州で最初の感染者が出てから1日で4桁の感染者を出したのは初めてのことである。 州別ではロンバルディア州が3420人、エミリア=ロマーニャ州が1010人、ヴェネト州が543

                                                                「新型コロナ感染者」が韓国、イタリアと違い、日本はなぜ少ない?(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • COVID-19のデータでネットワーク図を作成した。 - Qiita

                                                                はじめに 厚生労働省のCOVID-19の感染状況のデータを基に、グラフやネットワーク図、データテーブルを作成し、Webアプリケーション化しました。作成したアプリは下のリンクのものとなります。 アプリリンク: https://chomoku.herokuapp.com/covid-19 下はネットワーク図の画面です。 利用しているデータは厚生労働省のサイトから取得しています。スクレイピングといっても、pandasのread_html関数を使っているだけです。下のgithubからも取得できますが、後述するようにアプリからも取得できます。 今回アプリを作成したきっかけは、東洋経済さんの可視化を見て、自分ではこういうところを見てみたいなと思うところがあったのがきっかけでした。 アプリはタブでページが切り替えられ、次の3つの部分に分かれます。 1つ目は普通のグラフを表示するページ。 2つ目がネットワ

                                                                  COVID-19のデータでネットワーク図を作成した。 - Qiita
                                                                • 初診のオンライン診療が解禁 新型コロナ対策の特別措置として

                                                                  厚生労働省は4月13日、初診患者のオンライン診療を解禁した。新型コロナウイルス感染症が拡大する中、感染予防のための特別措置として新型コロナウイルス感染症の流行が終わるまでの間、これまで認めてこなかった初診の患者に対しても電話やビデオ通話を使った診療を認める。 患者からオンライン診療を求められた医師は、診断や処方ができると医学的に判断すれば、初診患者でもオンライン診療を行える。麻薬性鎮痛薬や向精神薬の処方はできない。受診料の支払いには、銀行振り込みやクレジットカード決済、電子決済などを認める。 診療の際には患者の成り済ましを防ぐため、受診者、医師ともに保険証や顔写真付きの身分証明書で互いに本人確認を行う必要がある。物理的に会う診療に比べて患者の体の状態を把握しにくいため、厚生省は「健康診断の結果や診療記録などをできる限り参照して患者の基礎疾患などを確認すべき」としている。 関連記事 LINE

                                                                    初診のオンライン診療が解禁 新型コロナ対策の特別措置として
                                                                  • 何が日本男性の育児参加を妨げているのか――稼ぎ手役割意識からの脱脚と男性の育児参加/裵智恵 - SYNODOS

                                                                    是枝裕和監督の2013年の作品『そして父になる』は、子どもの取り違えをめぐる二組の家族の物語である。それぞれの家族には対照的な父親が登場する。エリートで「イケメン」の⽗親と、どこか垢ぬけないが「イクメン」の⽗親。映画は二組の家族の日常を巧みに交差させながら、「イケメン」の父親が子どもたちとのやり取りを通じて、徐々に父親になっていく過程を描いている。繊細な演出と俳優たちの好演が高く評価され、カンヌ国際映画祭や日本アカデミーなど国内外の多くの映画祭で受賞し、注目を浴びた。 この映画が公開される少し前の2010年前後は、日本社会で空前のイクメンブームが起きた時期でもあった。「イクメン」とは、子育てを楽しみ、自分自身も成長する男性、または、将来そうした人生を送ろうと考えている男性のことを意味する(http://ikumen-project.mhlw.go.jp/project/about/)。すで

                                                                      何が日本男性の育児参加を妨げているのか――稼ぎ手役割意識からの脱脚と男性の育児参加/裵智恵 - SYNODOS
                                                                    • 頭よぎった「AIは人よりマシかも」 「サイコパス」監督の模索 | 毎日新聞

                                                                      最新作「PROVIDENCE(プロビデンス)」の一場面。主人公の常守朱(右)と対立する砺波告善= ©サイコパス製作委員会 2045年にはAI(人工知能)が人類の知能を超えるシンギュラリティー(技術的特異点)を迎えると言われている。それから約60年後の日本を舞台としたアニメ「PSYCHO-PASS(サイコパス)」では、システムにより人間が完全に管理された世界が描かれている。現実社会で急速な発展を遂げるAIとどう向き合っていくべきか。アニメの監督を務める塩谷直義さん(45)に話を聞いた。【菅野蘭】 シビュラが世の中を統治 アニメは、包括的生涯福祉支援システム「シビュラ」によって統治される日本を描く。国民の精神状態を計測して数値化し、メンタルケアだけでなく進学、就職といった人生設計を決める指標としても活用されている。 人間が犯罪者になる可能性も測定できるようになった近未来で、厚生省公安局の刑事が

                                                                        頭よぎった「AIは人よりマシかも」 「サイコパス」監督の模索 | 毎日新聞
                                                                      • 新卒3年目が1年間の育児休暇を取ってみた - freee Developers Hub

                                                                        この記事はfreee Developers Advent Calendar 1日目の記事です。 こんにちは、freee人事労務のエンジニアをしているspawnです。 この記事では新卒3年目の私が1年間の育児休暇を取得したので、それを振り返ってみようと思います(現在4ヶ月目) 育児休暇を取得するまで パートナーの妊娠が分かった段階でチームマネージャーに伝え、他のメンバーには安定期に入った段階で妊娠と育児休暇を取得する旨を伝えました。 メンバー全員が快諾してくれて、祝ってくれたのは凄く嬉しかったです。 期間はパートナーと相談し、最初の子供で育児の勝手も分からないからマンパワーはあればあるだけ良い。ということで2人とも1年間取得することに決めました。 出産当日は感染症対策で病院には行けず、パートナーからのメッセージで爆誕を確認しました。 生まれた通知 その後にチームに生まれた旨を報告し、業務を引

                                                                          新卒3年目が1年間の育児休暇を取ってみた - freee Developers Hub
                                                                        • 反・衛生パスポートのための準備運動──連帯主義と生-資本に抗する|西迫大祐×塚原東吾(前編)

                                                                          現在、世界各地でワクチン接種を証明する衛生パスポートの導入が「感染症対策」という大義のもと進められている。我々はいかにしてこの古くて新しい「社会的排除」に抗うことができるのか。日本国内での導入を前に可能な選択肢を探る。 僕たちはみな同じ船に乗っている? 辻陽介(以下、辻) まず最初に僕の方からお二人の対談を企画させて頂いた動機についてお話しさせていただきます。 ご存知のように、現在フランスを筆頭に、世界の様々な国、地域でワクチン接種を証明する衛生パスポートの導入、つまり、公共交通機関や飲食店、ショッピングモールなどにおける接種証明書の提示の義務化が、政府や自治体によって進められているという状況があります。 現状(2021年9月3日時点)で日本においては具体的な法制化の流れは生じていませんが、菅総理や分科会の尾身茂会長が接種証明書の活用を示唆するような発言をしていたことなどもあり、今後どうな

                                                                            反・衛生パスポートのための準備運動──連帯主義と生-資本に抗する|西迫大祐×塚原東吾(前編)
                                                                          • アニメ映画『老人Z』が面白かったぜ!そして4コマ「肩コリ」 - ハマサンス コンプリートライフ

                                                                            こんばんは~!ハマクラシー君! 寒い寒い相変わらず寒すぎるぞ~~~!!サムシングゼア~~~~! こちらは寒いが、そちらは最近地震が多くないか? 今日も震度4らしいじゃないか。 お互い気を付けようじゃないか。うむうむ。 さて、今宵はですな、あるアニメ映画を見たので君に紹介するぜ! これだ! 老人Z HDマスター版 [DVD] 発売日: 2005/04/13 メディア: DVD 『老人Z』だ! これは面白かったぜ! 『AKIRA』で有名な大友克洋さんが原作脚本のアニメ映画だ。 主人公(だよな?)の看護学校ボランティアの三橋晴子は高沢喜十郎の介護を行っていたが、高沢が介護マシーンのモニターに選ばれてしまうのだ。 しかし、チューブにつながれまくっている状態の高沢をみて晴子は救出を思い立つのだった! 厚生労働省側の思惑は何なのか! 喜十郎さんは無事に救出されるのだろうか? 厚生省側にもいろいろな思惑

                                                                              アニメ映画『老人Z』が面白かったぜ!そして4コマ「肩コリ」 - ハマサンス コンプリートライフ
                                                                            • AERA「高齢者接種の7月末完了指示書を独自入手」記事の悪質な捏造 - 事実を整える

                                                                              誤報どころか悪質な捏造です。 AERA「高齢者接種の7月末完了指示書を独自入手」記事 厚労省の高齢者向けワクチン接種の7月末完了指示通知 厚労省のワクチンの使用用途制限の緩和の通知 AERA記事は「医療従事者用のワクチンを高齢者優先にした」と誤解させることに誘導する悪質な捏造 AERA「高齢者接種の7月末完了指示書を独自入手」記事 今西憲之、AERAdot.取材班による【独自】「ワクチン足りず、医療従事者用を回せ」国が高齢者接種の7月末完了で“脅し” 自治体が反発 2021.5.13 16:00という記事。 【独自】AERAdot.が入手した厚生省が地方自治体に出した指示書はこちら 「実はファイザーの都合で、今週中に高齢者用ワクチンが届かない市町村が相当数、発生します。しかし、ワクチン接種が順調にスタートした感を演出するため、『医療従事者用のワクチンを高齢者に当てるように』と総務省、厚労省

                                                                                AERA「高齢者接種の7月末完了指示書を独自入手」記事の悪質な捏造 - 事実を整える
                                                                              • 衝撃事実!GPIF理事長「処分」は謀略だった

                                                                                公的年金160兆円を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)に、2度の衝撃が走った。 第1弾は10月18日、GPIF経営委員会(平野英治委員長)が、部下の女性との不適切な関係を疑われた高橋則広理事長に対し減給(20%)6カ月の処分を決めて公表したことである(GPIFのリリースはこちら)。しかし不適切な関係の事実確認はできず、理事長を告発する怪文書が届いていながら、監査委員などに内部通報しなかったことが処分の理由とされている。 極めて不自然なリリース これは不可解である。経営委員会は本筋の事実関係を突き止めないうちに、「内部統制上の迅速な対応を怠った」などと怪文書(リリースでは「書簡」と表現)を握りつぶしたかのような枝葉の理由をつけて理事長処分に踏み切ったのである。本人(被処分者)が否定したとの注意書きが申し訳のようについているものの、極めて不自然なリリースだった。 だが第2の爆弾

                                                                                  衝撃事実!GPIF理事長「処分」は謀略だった
                                                                                • ドイツ外務省が忠告:必要なとき以外は中国に行かないように - 黄大仙の blog

                                                                                  ドイツ政府は、中国で新型コロナウイルス感染が拡大していることから、必要な場合を除き、中国への渡航を控えるように呼びかけています。 1月9日からはドイツは中国をウイルス変異の「脅威地域」に分類し、入国者に新型コロナ検査を義務付けます。 ドイツ国営の国際放送事業体である徳国之声の記事より。 ドイツ政府 中国への渡航を控えるよう推奨 ドイツ外務省は先週、公式ウェブサイトの中国への渡航と安全に関するアドバイスを更新し、ドイツ外務省の危機対応センターは並行して「中国への必要でない渡航は推奨しない」とツイートしました。 ドイツ外務省は、「中国での感染者数は、2020年の流行開始以来の最高水準にあります。 中国の医療制度は破綻しかけており、緊急医療事態の適切な対処が損なわれています」と述べています。 また、ドイツ外務省は、新型コロナ感染拡大による北京の病院の医療スタッフの不足、地域の病院での継続的な救急

                                                                                    ドイツ外務省が忠告:必要なとき以外は中国に行かないように - 黄大仙の blog