並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 122件

新着順 人気順

日経新聞の検索結果1 - 40 件 / 122件

  • 任天堂「ニンテンドースイッチ」後継機、MSの大型買収で見えた輪郭 - 日本経済新聞

    任天堂が主力ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の後継機を2025年3月にも発売する見通しとなった。詳細な仕様は不明だが、ヒントになりそうなのが米マイクロソフト(MS)が大型買収で傘下に収め、後継機向けの投入を示唆している人気ゲーム「コール・オブ・デューティ(COD)」だ。高い処理能力を求められるCODが遊べるとなれば、高性能なゲーム機になる。CODはMSが23年に10兆円規模で買収した米アクティ

      任天堂「ニンテンドースイッチ」後継機、MSの大型買収で見えた輪郭 - 日本経済新聞
    • ニンテンドースイッチ後継機、2025年3月にも発売へ - 日本経済新聞

      任天堂はゲーム機「ニンテンドースイッチ」の後継機を2025年3月にも発売する。スイッチ同様に据え置き型と携帯型の両方の特徴を備えたゲーム機となる見通し。業界では24年の発売を予想する声が多かったが、転売防止対策などで後継機の初期在庫や発売当初の有力ソフトの品ぞろえを確保することを優先した。後継機はスイッチ(標準モデルは6.2インチ)を超える大画面を採用し、より高精細な画質を売りにするゲームにも

        ニンテンドースイッチ後継機、2025年3月にも発売へ - 日本経済新聞
      • 「弱さ」を競い合う社会 「曖昧な弱者」存在認識を - 日本経済新聞

        SNSなどで、社会的「弱者」をめぐって2つの動きが目につく。一つは弱者たたきだ。社会的少数派を標的に、差別発言が有名人から飛び出し、匿名による見るに堪えないレベルのバッシングが日々繰り広げられている。そしてもう一つが弱者争いだ。弱者へのバッシングのたびに、「自分だってつらい」「自分のほうがつらい」といった、弱さを競い合うかのような言説が飛び交う。時には弱者たたきを正当化する根拠ともなっている

          「弱さ」を競い合う社会 「曖昧な弱者」存在認識を - 日本経済新聞
        • 立憲民主党の枝野幸男氏、高まる政権批判でも「野党支持には時間」 - 日本経済新聞

          立憲民主党の枝野幸男前代表は23日配信のラジオNIKKEIのポッドキャスト番組「NIKKEI切り抜きニュース」に出演しました。立憲民主党のあり方、野党支持が広がらない理由や自民党派閥の政治資金問題を中心に聞きました。枝野氏のインタビュー詳細は次のポッドキャストで配信中です。枝野氏の発言ポイント【自民党派閥】・解散宣言も「解消は無理」・「野党へすぐに支持が集まるわけではない」【立憲民主党】・「半年、1年で行動がとれるかどうか」・旧民主党政権の失敗「過剰な期待を作り出してしまった」・「経済産業相のとき米国と机たたいて議論した」 【税、選挙制度】・「使い道変えないと増税議論できない」・「結党以来、一貫して恒久減税主張していない」・衆院比例は「全国一本で」 【趣味のカラオケ】・YOASOBIは歌える

            立憲民主党の枝野幸男氏、高まる政権批判でも「野党支持には時間」 - 日本経済新聞
          • コロナ遺伝情報、中国研究者が19年末に特定か 米議会委 - 日本経済新聞

            【ニューヨーク=西邨紘子】中国国内の研究者が2019年末までに新型コロナウイルス「SARS-CoV-2」を特定し、ゲノム(全遺伝情報)の解析を終えていた可能性があることが分かった。中国政府が世界保健機関(WHO)と解析情報を共有した20年1月よりも前にウイルスの実態を把握していた疑いが浮上してきた。米国連邦下院エネルギー・商業(E&C)委員会が17日、コロナ発生源についての調査結果として公表し

              コロナ遺伝情報、中国研究者が19年末に特定か 米議会委 - 日本経済新聞
            • 能登半島地震、機動的に財政支出 予備費を1兆円規模に - 日本経済新聞

              政府は能登半島地震の復旧・復興支援で機動的に財政支出する方針だ。まずは緊急で水・食料、燃料・生活用品などを送るために47億円ほどを充てる。2024年度予算案を変更して予備費を1兆円規模に倍増し、被災状況を見極めながら順次国費を投じる。予備費は自然災害や急激な景気悪化といった不測の事態に備え、使い道をあらかじめ定めずに毎年度の予算に計上する。政府は9日の閣議で23年度予算の一般予備費から47億

                能登半島地震、機動的に財政支出 予備費を1兆円規模に - 日本経済新聞
              • JAL機炎上、そのとき何が 検証・羽田空港衝突事故

                SNS上などの映像からは、乗客が3カ所の脱出シューターで次々と滑り降りているのが見て取れる。海外メディアは全員の生還を「奇跡」と伝えた。その陰で海保機側は機長を除く搭乗者5人が亡くなった。

                  JAL機炎上、そのとき何が 検証・羽田空港衝突事故
                • 元事務次官が振り返る「失われた30年」 日本再生への教訓 - 日本経済新聞

                  日本は昭和の終わりにバブル経済のピークを迎えた。平成に入ると金融機関の不良債権処理などの構造改革と歳出抑制を進めたものの、やがて痛みを避け目先の支援に傾いていく。官民の政策関係者の視点で振り返り、失敗からの教訓を糧にする。1991年のバブル崩壊で、日本経済はいまに至る「失われた30年」に突入した。企業は雇用と設備、債務の「3つの過剰」の整理を急ぎ、経済の需要は急減した。89年度に4.1%あった

                    元事務次官が振り返る「失われた30年」 日本再生への教訓 - 日本経済新聞
                  • 大阪万博の建設費増額、政府受け入れ 当初から8割超増 - 日本経済新聞

                    政府は2日、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の会場建設費の増額を受け入れると発表した。運営主体である日本国際博覧会協会は建設費について従来より500億円増える試算を示し、国に協力を求めていた。政府が応じたことで正式に決まった。建設費の増額は2度目で、当初から8割超の上振れとなる。政府とともに費用を分担する大阪府・市と経済界もすでに受け入れを表明している。増える500億円は政府と大阪府・市

                      大阪万博の建設費増額、政府受け入れ 当初から8割超増 - 日本経済新聞
                    • 日本経済新聞 電子版(日経電子版) on X: "日銀、金利操作を再修正へ 長期金利1%超え柔軟に (グラフに不備があったため、修正し再投稿しました) https://t.co/kqgxKgLnSA https://t.co/tEizmdxEYt"

                      • Xユーザーの日本経済新聞 電子版(日経電子版)さん: 「日銀、金利操作を再修正へ 長期金利1%超え柔軟に https://t.co/kMCAiPJWDn 日銀はきょうの金融政策決定会合で、長短金利操作(YCC)の再修正を議論します。長期金利の事実上の上限を柔軟にし、一定程度1%を超える金利上昇を容認する案が有力です。 https://t.co/zfWlRAjVPd」 / Twitter

                        • 日本のGDP、ドイツに抜かれ世界4位に IMF予測 - 日本経済新聞

                          日本のドル換算での名目GDP(国内総生産)が2023年にドイツを下回って4位に転落する見通しであることが国際通貨基金(IMF)の予測で分かった。足元の円安やドイツの高インフレによる影響も大きいが、長期的な日本経済の低迷も反映している。23日までに公表した経済見通しで示した。名目GDPはモノやサービスの価格変動を含めた指標で、国・地域の経済活動の水準を示す。一般的な経済規模を示す指標として用いら

                            日本のGDP、ドイツに抜かれ世界4位に IMF予測 - 日本経済新聞
                          • スクープ!ジャニーズ会見で使用された「指名候補&NGリスト」現物入手&全社名公開! | FRIDAYデジタル

                            ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

                              スクープ!ジャニーズ会見で使用された「指名候補&NGリスト」現物入手&全社名公開! | FRIDAYデジタル
                            • 日本の生産性、25年間ほぼ伸びず 労働経済白書 - 日本経済新聞

                              厚生労働省は29日、2023年の労働経済の分析(労働経済白書)を公表した。日本の1人あたりの労働生産性は1996年以降ほぼ横ばいで、他国に比べて伸び悩んでいると指摘した。1人あたり賃金の停滞はパート労働者が増えた影響もあり、賃上げの波及には非正規の処遇改善が重要になる。国内総生産(GDP)を就業者数で割った1人あたりの「名目労働生産性」は96年を100とすると2021年に101.6だった。米国

                                日本の生産性、25年間ほぼ伸びず 労働経済白書 - 日本経済新聞
                              • [社説]新型コロナワクチンの秋接種は熟慮の上で - 日本経済新聞

                                新型コロナウイルスのこの冬の流行に備え、20日からワクチンの「秋接種」が始まる。5月に感染症法上「5類」に移って以降、マスクの着脱などコロナ対策は原則、個人に委ねられるようになった。ワクチンのメリットとデメリットをよく考え、接種するかどうか一人一人が判断したい。秋接種は初回接種を終えたすべての世代が対象となる。オミクロン型の派生型「XBB」に対応したワクチンで、政府は米ファイザーと米モデルナか

                                  [社説]新型コロナワクチンの秋接種は熟慮の上で - 日本経済新聞
                                • 中国発のSNS世論工作、メタが大量削除 日本も標的 - 日本経済新聞

                                  【シリコンバレー=山田遼太郎】米メタは29日、フェイスブックなどを使って世論工作を図る中国拠点のグループのSNSアカウントを7700件以上削除したと発表した。米国やその友好国に批判的な投稿が多く、日本も標的の一つだという。活動が広がる一方、影響力は限定的だと指摘した。同日公開した最新の報告書でフェイスブック上のアカウント7704件や情報共有用のページ954件、画像共有アプリ「インスタグラム」で

                                    中国発のSNS世論工作、メタが大量削除 日本も標的 - 日本経済新聞
                                  • 米ワーナー幹部が来日し謝罪 バービーと原爆で「後悔」 - 日本経済新聞

                                    映画「バービー」のSNS(交流サイト)の米公式アカウントが、原爆投下を連想させる画像に好意的な反応をした問題で、配給元を傘下に持つ米メディア大手ワーナー・ブラザース・ディスカバリー(WBD)の幹部が8日、都内で日本経済新聞の取材に応じた。広島や長崎での原爆被害を軽視した対応を取ったことに対し「後悔とおわびの気持ちを持っている」と述べ、謝罪した。問題発生後、米ワーナー幹部が直接の取材に応じるのは

                                      米ワーナー幹部が来日し謝罪 バービーと原爆で「後悔」 - 日本経済新聞
                                    • 経団連会長、万博の開幕「何があっても間に合わせる」 - 日本経済新聞

                                      経団連の十倉雅和会長は11日、大阪市内で記者会見し、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)のパビリオン建設などの準備が遅れていることを巡り、「何があっても開催日に間に合わせる」と明言した。会員企業に対して万博の前売り券を購入するよう求める方針も示した。関西の会員企業経営者らとの懇談会後に記者会見を開いた。十倉氏は大阪・関西万博の運営主体である日本国際博覧会協会(万博協会)の会長も務めている。

                                        経団連会長、万博の開幕「何があっても間に合わせる」 - 日本経済新聞
                                      • 口座開設の本人確認、マイナンバーカードに集約 懸念払拭急務 - 日本経済新聞

                                        政府は6日、マイナンバーカードの利便性を高めるための実行計画を決定した。銀行口座の開設や携帯電話の契約をオンラインでする際の本人確認をマイナカードに集約する。運転免許証などの手法は「廃止する」と明記した。マイナカードの用途を広げるのと併せて相次ぐミスやトラブルへの懸念払拭が急務となる。政府が決めたのは「デジタル社会の実現に向けた重点計画」の改定案。21年のデジタル庁発足時に策定したデジタル政

                                          口座開設の本人確認、マイナンバーカードに集約 懸念払拭急務 - 日本経済新聞
                                        • 期待する野党、維新の会51% 立憲民主党は27%で支持率も逆転 本社世論調査 - 日本経済新聞

                                          日本経済新聞社の世論調査で期待する野党について質問した。現在野党第2党の日本維新の会が51%で、野党第1党の立憲民主党は27%と差が開いた。政党支持率は維新の13%に続き、立民は9%だった。維新と立民の順位が入れかわったのは2022年12月以来となった。無党派層に限ると維新と答えたのが32%、立民は27%。自民支持層は維新57%、立民は22%だった。地域別でみると、維新は関西圏で66%と高く

                                            期待する野党、維新の会51% 立憲民主党は27%で支持率も逆転 本社世論調査 - 日本経済新聞
                                          • デジタルが変える渋谷の教育 子どもの「心」を見える化 - 日本経済新聞

                                            小中学生に配布したタブレット端末への入力情報を集約し、グラフや表にして一覧画面で表示する東京都渋谷区の「教育ダッシュボード」が注目を集めている。出欠状況や学習記録に加え、自宅でウェブ検索した言葉などを可視化することで、子どもの心の変化を素早く察知して指導に役立てている。教員の経験や勘が頼りだった従来の指導を補完するツールとしてデータの活用が進む。渋谷区は教育ダッシュボードを独自開発して小中学校

                                              デジタルが変える渋谷の教育 子どもの「心」を見える化 - 日本経済新聞
                                            • 尹錫悦・韓国大統領「日本すでに数十回謝罪」 反日利用に反論 - 日本経済新聞

                                              【ソウル=甲原潤之介】韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は21日の閣議で、元徴用工問題などの歴史問題に対する自らの立場を表明した。「日本はすでに数十回にわたり、私たちに歴史問題について反省と謝罪を表明している」と述べ、反日を政治利用しないよう呼びかけた。16日の日韓首脳会談で日本から謝罪表明がなかったと国内で反発がある点を意識し「韓国社会には排他的民族主義と反日を叫びながら政治的利益を取ろ

                                                尹錫悦・韓国大統領「日本すでに数十回謝罪」 反日利用に反論 - 日本経済新聞
                                              • 任天堂、7年目Switchに迫る賞味期限 至難の「軟着陸」 - 日本経済新聞

                                                「巣ごもり」や円安の恩恵を受けて好業績を続けてきた任天堂が、いよいよ正念場を迎えている。同社は7日、2023年3月期の連結純利益見通しを前期比23%減の3700億円と従来予想から300億円引き下げた。翌8日の株価は一時前日比8%下落した。歴史的なヒットを続けてきた主力ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の行く手に黄信号がともっている。今期計画、ハード・ソフトいずれも下方修正「予想外」「余力がある

                                                  任天堂、7年目Switchに迫る賞味期限 至難の「軟着陸」 - 日本経済新聞
                                                • アメリカ本土上空に偵察気球「中国のものと確信」 監視継続 - 日本経済新聞

                                                  【ワシントン=中村亮】米国防総省のライダー報道官は2日、記者団に偵察用気球が米本土上空を飛行していると明らかにした。国防総省高官は「中国の気球であると確信している」と説明した。「現在の飛行経路は機密に関わる多くの場所を通る」と指摘し、軍事施設の偵察を試みている可能性を示唆した。国防総省高官によると、気球は民間機の一般的な飛行高度よりも高い位置を飛行している。数日前から米本土の上空を飛行している

                                                    アメリカ本土上空に偵察気球「中国のものと確信」 監視継続 - 日本経済新聞
                                                  • 公立高校「外国人枠」なし73% 進学せぬ子、日本人の10倍 将来の就労に影響 - 日本経済新聞

                                                    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

                                                      公立高校「外国人枠」なし73% 進学せぬ子、日本人の10倍 将来の就労に影響 - 日本経済新聞
                                                    • 革靴の王国・日本 欧州伝来の職人技、本場で称賛 NIKKEI The STYLE - 日本経済新聞

                                                      日本で西洋式の靴作りが始まったのは明治時代の初め。それから約150年を経て、日本のものづくりは存在感が薄れたように思えるが、伝統的な手作り靴では日本旋風が吹き荒れる。欧州の世界的コンクールで1~3位を日本人が独占し、海外から職人修業に訪れる人も出てきた。日本は今や「革靴の王国」だ。国際コンクール、1~3位を日本人が独占今年5月、英国ロンドンのイベント会場に集まった紳士靴愛好家らに衝撃が走った

                                                        革靴の王国・日本 欧州伝来の職人技、本場で称賛 NIKKEI The STYLE - 日本経済新聞
                                                      • 放置された空き家、税負担増へ政府検討 活用促す - 日本経済新聞

                                                        政府は全国で増える空き家について、壁に亀裂が入るなど管理が不十分な建物の税優遇を見直す検討に入った。住宅用地を対象に固定資産税を軽減する特例から外す方向で、事実上の増税となる。実施されれば平均的な宅地の税額は4倍程度に増える。建て替えや売却を促して倒壊などの危険のある住宅の増加を抑え、中古住宅市場の活性化につなげる。22日に開く有識者会議で空き家対策の方向性を示す。2023年1月ごろに報告書を

                                                          放置された空き家、税負担増へ政府検討 活用促す - 日本経済新聞
                                                        • 日銀が金融緩和縮小、長期金利の上限0.5%に 事実上の利上げ - 日本経済新聞

                                                          日銀は19~20日に開いた金融政策決定会合で、大規模緩和を修正する方針を決めた。従来0.25%程度としてきた長期金利の変動許容幅を0.5%に拡大する。20日から適用する。長期金利は足元で変動幅の上限近くで推移しており、事実上の利上げとなる。変動幅の拡大は21年3月に0.2%から0.25%に引き上げて以来となる。黒田東彦総裁が20日午後に記者会見を開き、決定内容を説明する。歴史的なインフレで海

                                                            日銀が金融緩和縮小、長期金利の上限0.5%に 事実上の利上げ - 日本経済新聞
                                                          • リスキリング支援「5年で1兆円」 岸田首相が所信表明 臨時国会召集 旧統一教会問題「説明責任果たす」 - 日本経済新聞

                                                            第210臨時国会が3日召集された。岸田文雄首相は衆院本会議で所信表明演説し、個人のリスキリング(学び直し)の支援に5年で1兆円を投じると表明した。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る問題について「国民の声を正面から受け止め説明責任を果たす」と強調した。経済対策の説明に時間を割いた。政権が重点的に取り組む3分野に「物価高・円安への対応」「構造的な賃上げ」「成長のための投資と改革」を掲げた。

                                                              リスキリング支援「5年で1兆円」 岸田首相が所信表明 臨時国会召集 旧統一教会問題「説明責任果たす」 - 日本経済新聞
                                                            • クラウド小国、日本の限界 投資比率は北米の3分の1 チャートは語る - 日本経済新聞

                                                              インターネット経由でソフトウエアなどを使うクラウドサービスの普及が日本で遅れている。IT(情報技術)投資に占める比率は2021年に4%と北米の3分の1にとどまり、25年には差がさらに広がる見通しだ。独自仕様で作る旧来システム志向が根強いためだ。クラウドの強みの低コストや最新技術を生かせず、日本のデジタルトランスフォーメーション(DX)が進まない要因になっている。クラウドで主流となっているのが、

                                                                クラウド小国、日本の限界 投資比率は北米の3分の1 チャートは語る - 日本経済新聞
                                                              • 中国・ロシア共同声明出さず 首脳会談、かりそめの結束 ウクライナ危機巡り温度差 - 日本経済新聞

                                                                【北京=羽田野主】ロシアによるウクライナ侵攻後初めてとなる中国との首脳会談は15日、2月の前回会談とは異なり、共同声明を出さないまま終了した。対米での結束を演出したものの、ウクライナ侵攻を巡る温度差は明らかだ。中国は貿易では協力しつつも軍事支援には一貫して慎重で、かりそめの結束をあらわにした。15日、ウズベキスタンのサマルカンドでの会談の冒頭で、ロシアのプーチン大統領は「ウクライナ危機に関する

                                                                  中国・ロシア共同声明出さず 首脳会談、かりそめの結束 ウクライナ危機巡り温度差 - 日本経済新聞
                                                                • ヒット曲「サビまで待てない」 倍速消費、企業も走る 倍速ニッポン(上) - 日本経済新聞

                                                                  【この記事のポイント】・ヒット曲のイントロ平均6秒に 好みの曲探し次々再生・ドラマ視聴は1.25倍速「無駄な時間過ごしたくない」・対応急ぐ企業 コンビニ、食品メーカー、家電もコンテンツは早見やスキップ、家事や買い物も時短と日本はかつてない高速化社会に突き進む。個人の生活や人生設計はどう変わり、企業はどんな選択を迫られるか。倍速ニッポンの最前線を報告する。すぐ聴けるゼロ秒イントロ日本のポップソ

                                                                    ヒット曲「サビまで待てない」 倍速消費、企業も走る 倍速ニッポン(上) - 日本経済新聞
                                                                  • 日本共産党、党員半減・収入4割減 歴史的な岐路 日本共産党創立100年㊤ - 日本経済新聞

                                                                    日本共産党は15日に1922年の創立から100年を迎えた。現在の党員数は最も多かった90年の半分ほどで、収入もピーク時の6割と減少傾向にある。党員の高齢化も進み、岐路に立っている。「日本の政党のなかで戦前・戦後1つの名前で通したのは日本共産党しかない」。志位和夫委員長は参院選の街頭演説で強調した。「100年の歴史に立って国民の命と暮らしと平和と民主主義を守り抜く」と訴えた。共産党は世界革命を

                                                                      日本共産党、党員半減・収入4割減 歴史的な岐路 日本共産党創立100年㊤ - 日本経済新聞
                                                                    • NECブランド、ゲーム向けPC再参入 24年ぶり - 日本経済新聞

                                                                      中国レノボ・グループ傘下のNECパーソナルコンピュータは5日、ゲーム向けパソコン(PC)に再参入すると発表した。コントローラーなど周辺機器とセットで販売することで、PCゲーム入門者が手に取りやすくした。従来のゲーム向けPC購入者の中心だった20~30代以外の層を取り込む。机上に置いて使うデスクトップ型PC「LAVIE GX」シリーズの受注を5日から始める。NECブランドとしてゲーム向けPCを発

                                                                        NECブランド、ゲーム向けPC再参入 24年ぶり - 日本経済新聞
                                                                      • 日経新聞で何が起きているのか 記者の大量退職、“物言う株主”に狙われたテレ東の運命は | 文春オンライン

                                                                        ジャーナリスト・小松東悟氏による「日経新聞で何が起きているのか」(「文藝春秋」2022年7月号)を一部転載します。 ◆◆◆ 最大の焦点は「天下りの禁止」 これからピークを迎える大手企業の株主総会シーズン。そのなかで、財界が密かに注目しているのが6月16日に予定されているテレビ東京ホールディングス(HD)の株主総会だ。民放大手、いわゆるキー局のなかで格下の扱いであるテレビ東京の総会がそこまで関心を集めるのは、今回の総会のテーマが同社の筆頭株主である日本経済新聞社との関係だからだ。そして、それは日本の経済報道をリードしてきた日経が覆い隠してきた宿痾の病巣でもある。

                                                                          日経新聞で何が起きているのか 記者の大量退職、“物言う株主”に狙われたテレ東の運命は | 文春オンライン
                                                                        • 参院選の投票先は自民50%・維新8%・立民7% 本社世論調査 - 日本経済新聞

                                                                          夏の参院選で投票したい政党や投票したい候補者がいる政党を日本経済新聞社の世論調査で聞いた。もっとも多かった回答は自民党で50%だった。2位は日本維新の会の8%、3位は立憲民主党の7%だった。参院選の投票先を聞く質問で特定の政党が50%に達したのは調査結果を比較可能な2002年以降で初めて。「まだ決めていない」は15%、「いえな

                                                                            参院選の投票先は自民50%・維新8%・立民7% 本社世論調査 - 日本経済新聞
                                                                          • 円の理論値、1ドル=106円70銭 実勢値かなり割安 21年10~12月「日経均衡為替レート」 - 日本経済新聞

                                                                            日本経済新聞社と日本経済研究センターが、2021年10~12月の経済の基礎的条件(ファンダメンタルズ)に基づく「日経均衡為替レート」を算出したところ、1ドル=106円70銭となった。外国為替市場の円相場は昨年10~12月には114円程度だったが、足元では127~128円程度まで下がっている。理論値に比べてかなり割安な状態といえる。日経均衡為替レートは、外国為替相場が長い目でみれば経済の基礎的条

                                                                              円の理論値、1ドル=106円70銭 実勢値かなり割安 21年10~12月「日経均衡為替レート」 - 日本経済新聞
                                                                            • たわわ騒動で「新聞広告」ってラインこそが重要みたいな話になってるけどアレおかしくないか???

                                                                              「月曜日のたわわ」に限らず、他の男性向け漫画でも女性向け漫画(BL等含む)でも、未成年のキャラクターを、男子中高生を、女子中高生を、ショタを、ロリを、性的に消費したソフトポルノ的な漫画ってこの世界に無限にあるわけじゃん(男性向けなら青年誌の漫画、女性向けなら商業BL DK←男子高校生とかで検索して見てみりゃよく分かる) で、それが子供でも見れるように陳列されていて、子供でも買えるように販売されてる。 場合によってはドーンと前面に出してポップもつけて店内で宣伝してね。 それが今回、自分の好きなジャンルを守りつつ「たわわ」のみを狙い撃ちしたいのに都合が良いのか知らないけど、「新聞広告」だからダメなんだって主張がメインになってる。 これってどうなん? 「子供が見れる、買える形で未成年キャラのソフトポルノを売るのはOK。でも新聞広告はダメ。」 みたいな理屈って成立しうるの? というか実際、過去を遡

                                                                                たわわ騒動で「新聞広告」ってラインこそが重要みたいな話になってるけどアレおかしくないか???
                                                                              • 働きがい改革、道半ばの日本 「仕事に熱意」6割届かず チャートは語る - 日本経済新聞

                                                                                日本企業の労働環境が改善する一方で、働き手の仕事への充実感や達成感といった「働きがい」が高まらない。1人当たりの労働時間は2020年に16年比で100時間減るなど働きやすくなったものの、仕事に熱意を持ち会社に貢献したいと考える社員の割合は6割弱と世界最下位にとどまる。政府が働き方改革を打ち出して5年あまり。生産性改善や技術革新に向けて社員の働きがいをいかに高めるかが次の課題となる。「新入社員研

                                                                                  働きがい改革、道半ばの日本 「仕事に熱意」6割届かず チャートは語る - 日本経済新聞
                                                                                • 【炎上】日経記者、「月曜日のたわわ」の取材を断った取材対象に脅し気味の返信→醸されて炎上

                                                                                  つるたま/Tama @tsurutama_ALLY たわわの広告について45分ほど意見を聞かせてほしいと日経ビジネスから取材の依頼があった。 きちんと企画書や詳細説明があるのかと思ったけどなくて、しかもハトクロの黒澤さん宛のメールを間違って送られていて、 依頼する人を間違ってませんか?と返信したら「つるたまさんにも意見を聞きたい」と 2022-04-27 13:27:17 つるたま/Tama @tsurutama_ALLY 性教育というセンシティブなテーマを扱っているので、丁寧に記事にしてくれるという確信がない人には、普段から基本的に取材を断りしているので、今回もお断りしたら "記事中に「コメントを求めたが回答はなかった」と記載させていただきます。"との返信があった。 2022-04-27 13:27:18

                                                                                    【炎上】日経記者、「月曜日のたわわ」の取材を断った取材対象に脅し気味の返信→醸されて炎上