並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 3772件

新着順 人気順

油揚げの検索結果321 - 360 件 / 3772件

  • 「ヤゲン軟骨の唐揚げ」とコウケンテツさんの「サバの照り焼き」【ごはん記録5/31~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

    実家から「さくらんぼ」が届いた~♪ しかし、 今年は深刻な霜被害で不作なんですって… スーパーにも地元産のさくらんぼは ほぼ並んでないって。 うちも親戚がさくらんぼ農家で 毎年そこで収穫した「さくらんぼ」を送ってもらってるんだけど 去年は2kg送ってもらってたのに今年は1kgしか送れなかったらしい。 送ってもらえるだけでありがたい(-人-。) 今年も「おうちさくらんぼ狩り」したので またブログにアップしますね~(*^_^*) \去年の記事/ 2021/5/31~のごはん記録。 娘8歳(3年生)・息子4歳(年中) ・雑穀米 ・豚小間ともやしのやみつき炒め(YouTube☞★) ・シーフードとキャベツのガーリックソテー ・きゅうりと大根の中華漬け ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) プレミアム雑穀米▼ 砂糖不使用ジャム▼ * * * * * ・ごはん ・チキンカツ

      「ヤゲン軟骨の唐揚げ」とコウケンテツさんの「サバの照り焼き」【ごはん記録5/31~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
    • 糖質制限な食べ歩き(35)飛騨@蒲田(東京都大田区) - おいしくて楽しい健康生活!

      このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりでなく、おいしくて楽しい話題、特に美味しいお店についてもどんどん紹介していきたいと思っています。 今回は蒲田にある魚が美味しい割烹 飛騨 をご紹介したいと思います。 お店の概要 メニュー 飲み物と料理 まとめ お店の概要 JR京浜東北線、東急池上線の蒲田駅から5分もかからない、京急蒲田駅からも歩ける便利な場所に店を構えます。周辺は賑やかな飲み屋街です。 店に入ると、L字の白木カウンターが店の奥へ伸びています。奥行きのある店内で、カウンターには8〜10人程度座れるでしょうか。店の奥には座敷もあって、4人用と6人用のテーブルが用意されているようです。 周辺の街並みからは場違いな程綺麗な店構えですが、店内も蒲田の飲み屋の一般的なイメージからは程遠い、明るく清潔で落ち着いた雰囲気になっています。 飄々とした

        糖質制限な食べ歩き(35)飛騨@蒲田(東京都大田区) - おいしくて楽しい健康生活!
      • ひじきの煮物に入れるもの、ひじき 人参 こんにゃく ごぼう 大豆 油揚げ? - 真っ当な料理ブログ

        ひじき 黒いですね 乾燥ひじきを戻した生ひじき もっさり茹でましょう もっさりですね こんなに身体に良さげな見た目なのに 見た目に騙されてはいけません 茹でても真面目な栄養は、さほど逃げないみたいですが それこそ見えないわよって話です ひじきと言えば鉄分 カルシウム辺りを期待?して食べますが こんにちは!('ω')ノみたいに目とか付いていても食べる気はしませんしね とりあえず茹でて、さらに水で洗います 全ての悪を取り除くのは無理ですけどね 生野菜だって食べ過ぎるとだめですし じゃがいも茹でたら、水溶性のビタミンCはただ流れていくわけじゃないですか 加工肉や練り物だって食べすぎはよろしくない 砂糖だって粉だって 書いていて嫌になってきたので とりあえず人参、冷凍していたごぼう、こんにゃく、油揚げ、もはや見えない下の方にいるひじきの水気を切ります 出汁を取られて、やる気を奪われた昆布も切って入

          ひじきの煮物に入れるもの、ひじき 人参 こんにゃく ごぼう 大豆 油揚げ? - 真っ当な料理ブログ
        • カニカマの簡単なほぐし方 - 真っ当な料理ブログ

          カニカマ カニのような見た目、カニのような風味 カニのような食感を求めて作られた、カマボコですな 色んなタイプがありますね お弁当のおかずには、小分けタイプが色々使えて便利でしょうか カニカマ入りの卵焼き美味しいですね だがしかし ほぐすのが面倒 仰る通りです 1本1本くっついたタイプのカニカマなら、手でこすり合わせると簡単にほぐせますが 手もカニカマになりますな 巻いてあるタイプのカニカマは切った方が早い ままならない カニカマを食べやすくして、同じく食べやすく切ったピーマンと合わせておきます フライパンにマヨネーズを、すんっと入れましょう すんとしてる ピーマンとカニカマを炒めます ゴリゴリしてる ピーマンをお好み加減に炒めたらば、すりごまですね お好みで醤油です ざっと炒め散らかして完成です 鶏肉、茄子、油揚げ 食べやすく切ってお鍋に お好みの出汁、酒、醤油でしっかりと煮ます グダグ

            カニカマの簡単なほぐし方 - 真っ当な料理ブログ
          • 初期投資 - 合格医学部の日記

            昔から、油をひかなくてもひっつかないフライパンがあることは知っていました。 テレビで目玉焼きがツルンってお皿に乗るシーンを見たことがあります。 でも、私はケチんぼさんなので、そんな高いフライパンは買えない!と思い、500円くらいのフライパンを愛用してきました。 500円フライパンは大体1年くらいすると、肉がひっついて離れなくなるし、フライパンのコーティングが取れてきてる感じがして、買い替えって感じ。 そんな私が楽天カードに入会して、楽天の商品を見てると 5480円(今は5980円です💦)で、こんなフライパンのセットを見つけました。 ちょうどフライパンも買い替え時! しかも300円クーポンが使え、さらに後日1263ポイントつくというではありませんか😳‼️ なんでそんなにポイントがつくのか?その辺の仕組みは私にはわかりませんが😅💦 実質3900円くらいで3点セットが買える! しかも、油

              初期投資 - 合格医学部の日記
            • ストレス発散💦 - 合格医学部の日記

              大根何になるかな?とご質問がありました。 答えは、豚バラ軟骨と大根と玉子の煮物でーす! 全部おつとめ品でゲットしたもの😊 朝ごはん、オートミール納豆かけ、豚バラ軟骨大根煮、はんぺんマヨ明太焼き、味噌汁(しめじ白菜油揚げ) 暗くて見えにくいですが、豚バラ軟骨大根煮のスープにじゃがいも人参玉ねぎ人参葉っぱを入れ、カレーにリメイク。 お昼は リメイクカレー、サラダ、ネーブル にしました。 軟骨から良い出汁が出るので、わざとスープ多めに作ります♪ まだ半分残してあるから、明日はシチューかなー🤭 今日は娘、ピアノの練習の為早くアパートに帰るので、おもたせのおかずを朝早くから頑張る予定。 音楽会の選曲のピアノが難しくて、毎日疲れて帰ってピアノ練習💦 なんとかならないかしら?と思っていたら、ピアノの得意な先生が、簡単にアレンジしてくださったとのこと😳‼️ なんてありがたい🙏 アレンジなんて、自

                ストレス発散💦 - 合格医学部の日記
              • 餅巾着入りうどん - めのキッチンの美味しい生活

                コロナニートでお昼はもうほとんどの日が二人です。 片方がどうしても外せぬ用事で昼間に出ない限り、いつも二人。 24時間ずーっと一緒です。……互いに確実にストレスが溜まる状況。 下の娘と私、相手が自分に関わって来なければお構いなしタイプで、 こういう状況下でもかなりストレスを溜めずにいられます。 お互いの生活ペースを合わせる努力と気遣いがまずは必要。 それにプラスして、相手が何をしていようと気にしないで放置する というのがかなり重要。 お互いにそれができればストレス軽減になりますよ。 さて、毎日のお昼ごはん。 さぬきうどんの乾麺が、一人分。お昼ごはん食べたい人は二人。 ということで、これ。 餅巾着入りうどん 人気ブログランキング 餅を半分にして、油揚げの中にぽいと入れて口も止めない巾着。 まずよほどのことが無ければ中身が出て来ることはありませんから、 私は巾着の口を締めることはあまりしません

                  餅巾着入りうどん - めのキッチンの美味しい生活
                • 「味噌汁の具」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                  ようこそ。テルマとラリドラとCJでお届け致します。 大層なおかずよりもまず、一杯の味噌汁があれば良い・・・ただそれだけで良い・・・ ・美味しんぼ48巻 団欒(だんらん)の食卓 ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び 大層なおかずよりもまず、一杯の味噌汁があれば良い・・・ただそれだけで良い・・・ ・美味しんぼ48巻 団欒(だんらん)の食卓 うまくできてるといいけど・・・ いっただきまーす! おや・・・豆腐とわかめか・・・・・・ 鳴門のわかめよ。薄くてシャッキリしているけれど、ムチムチした歯ごたえがすてきよ。お豆腐はこの先にある本物を作っているお店で買ってきたの。 ふうん・・・ あら、何か? 俺はみそ汁の実は1種類だけの方が好きだ。実をいくつも入れると、味がにごる。 それに豆腐の切り方が小さすぎる。これじゃ豆腐のう

                    「味噌汁の具」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                  • 鶏肉入れると煮物が美味しい PCが重い - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                    そんな夜、いかがお過ごしでしょうか PCがやたら重い 何入れましたかしら 煮物に鳥味が入ると、美味しいですね 無い時は無いので、ダシ的に鶏ガラスープの素入れたりしますな 鶏ガラスープの素もない時は、諦める そんな感じで鶏もも肉、油揚げ、下茹でして食べやすく千切ったこんにゃく、水で戻して食べやすく切った干し椎茸入れます 干し椎茸の出汁がお好きならお使い下さい 私は使わないので、水400ml、酒と砂糖大さじ1を入れて煮ましょう 灰汁が気になるお年頃ならお取りください とったほうが丁寧ですが 色々ありますな 醤油大さじ2~3も入れて、しかと煮ましょう 油が出る練り物、ごぼう天なんぞは仕上げに さっと煮まして、お時間あれば冷める時に味染みですね 活きがよく見える、塩もみして絞ったきゅうり 茹でて切ったタコ、同じく切ったわかめできゅうりの酢の物ですね 全てを盛りつけたらば ●鶏味が美味しい煮物 ●き

                      鶏肉入れると煮物が美味しい PCが重い - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                    • 娘の誕生日当日にリクエストされたメニュー!【ごはん記録8/23~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                      まもなく敬老の日ですね。 前は「9月15日」って決まってたからわかりやすかったけど ハッピーナンチャラで変わってからはわかりにくくなっちゃったな… そういう祝日多いよね…(-公-;) 息子が生まれるまでは、娘の1年分の成長記録を フォトブックにして贈ってたんだけど ここ数年何を贈ってたか全く記憶がない。。。 何となく私たちから贈るのも違う気がするし 手紙と何かささやかなプレゼントでも子供たちに選ばせて贈ろうかな。 2021/8/23~のごはん記録。 娘9歳(3年生)・息子4歳(年中) ・マグロとサーモン丼 ・油揚げのチーズ挟み焼き ・イカきゅうりオクラ ・プチトマト ・味噌汁 ・スイカ 娘の誕生日当日。 コロナ前は「誕生日はお姫様になれる日」にして 色々リクエストにお応えしてたんだけど (ゲーセン行くとか31アイス食べるとか) 感染者数が5000人越えとかしてる時期で 外出できるような状況

                        娘の誕生日当日にリクエストされたメニュー!【ごはん記録8/23~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                      • 大豆なのに、まるでお米「ダイズライス」試作品発売 フジッコが「主食革命」

                        ダイズライスは、大豆粉と大豆たんぱくを主原料にした食品。ほんのりとした大豆の甘みと歯ごたえがあり、お米のように食べられるが、お米より高タンパクで低カロリーという。 試作したのは、味付けなしのプレーンと、味付け済みの黒ごまいなり、梅いなり(各いなりの油揚げも大豆食品)、ガパオライス風、トムヤムライス風の5種類。すべて冷凍食品だ。CAMPFIREでは、3000円支援すると7食入りセットが、5400円支援すると14食入りセットが、3月以降に届く(価格は税込み・送料込み)。 大豆ライスは、「新大豆食品」をテーマにした開発プロジェクトから生まれた。高タンパク質食品が注目される中、「お米のように自由な食べ方ができ、おいしく、たくさん食べても罪悪感がない商品」をテーマに開発してきたという。 同社は「主食革命」を掲げており、新商品を第1弾としたブランド「Beansus」(ビーナス)も立ち上げた。「Bean

                          大豆なのに、まるでお米「ダイズライス」試作品発売 フジッコが「主食革命」
                        • 東洋医学から学ぶ ホルモンバランスの乱れによる生理不順に効果的な簡単薬膳レシピ | アクティブ・ベル

                          生理の周期が不規則、出血が多い、生理痛がつらい….。 生理にまつわる悩みは、どんな女性にもつきもの。 少しでも軽くできると嬉しいですよね。 今回は生理不順、それに伴う生活困難の助けになる薬膳をご紹介します。 生理不順・生活困難の原因 生理不順はホルモンバランスの乱れによるもの。生理前のイライラ、生理痛、不正出血など、生理に対する負担が大きすぎると、仕事や生活にまで影響しかねません。東洋医学では、婦人科系トラブルは、肝臓に負担がかかっているといわれています。肝臓は下半身の血の流れをコントロールして、子宮へも血を流しています。なので、生理が気になる時は肝臓ケアすることで、子宮への血の巡りを改善していきます。 生理不順に効果的な食材 【生理周期の異常には】 牡蠣、肉類、レバー、納豆、ごまなど「亜鉛」を含む食材を使った食事が効果的。 亜鉛が不足すると貧血症状が出やすく、生理周期のサイクルが乱れる原

                            東洋医学から学ぶ ホルモンバランスの乱れによる生理不順に効果的な簡単薬膳レシピ | アクティブ・ベル
                          • おでんの季節だ!!!! 今すぐ作ろう!!!!【冬レシピ】 - 週刊はてなブログ

                            寒い〜! おでん食べたい〜〜!! しっかりだしの染みた大根、柔らかくジューシーな牛すじ、ほんのり色付いたホクホクの卵、エトセトラエトセトラ……。 あったかくて具だくさんなおでんは寒〜い冬の頼れる味方です。 王道からちょっとした変わり種まで、今すぐおでんを作りたくなるようなエントリーをピックアップしました! おでんを味わい尽くす 残った卵・大根・煮汁で作る、和風ポテトサラダ おでんにも合う? 「チーズ巾着」 色付き濃いめの「味噌おでん」 あったかい部屋で“冷やし”おでんを 【今回紹介したエントリー】 おでんを味わい尽くす おでん始めました - I AM A DOG OKP(id:OKP)さんによる、冬恒例のおでん作りのエントリーです。一度にいっぱい作ったおでんを、カレーや煮込みうどんにアレンジ。数日かけてさまざまな味を楽しんでいます。 残った卵・大根・煮汁で作る、和風ポテトサラダ おでんの残

                              おでんの季節だ!!!! 今すぐ作ろう!!!!【冬レシピ】 - 週刊はてなブログ
                            • おでんダイエット 具による - 真っ当な料理ブログ

                              寒い時期の食べ物と言えば、おでん そんなおでんの時期には、おでんダイエットの名をチラホラホラホラ チラホラとは、なんぞや まあ、おでんダイエットの名を目にしますが 具によりますな。 サンドイッチマンさんの、カロリーゼロ理論 ありますやん。 ●ドーナツは丸い穴がゼロを表しているからゼロカロリー🍩 ●カラッと揚がっているから、揚げ物はゼロカロリー そんなカロリーゼロ理論に、おでんを当てはめてみようか 大根、白いので当然ゼロカロリーですね 真面目に面取りなんぞしておりますが、やらなくても。 角が崩れたら、カロリーも崩れるということなので それもそれでカロリーゼロですね。 水から茹でて、沸騰したら5分程。 冷めるまで放置します 昆布、鍋の一番下に敷くのでカロリーゼロですね こんにゃく、柔らかい食べ物にカロリーなんぞあるわけないので 当然ゼロカロリーです 酒、醤油、昆布出汁と共に煮ます 昆布は途中

                                おでんダイエット 具による - 真っ当な料理ブログ
                              • ハタハタの煮付け - めのキッチンの美味しい生活

                                春の嵐、と言ったところでしょうか。 先日も、今日も、突風が吹き荒れて、家が揺れる程です。風の音だけで寒く感じるほどです。 今日は突風と共に、晴れたり大粒の雨が降ったりを短時間に繰り返しています。 2月が暖かかったのに、3月になってから冷え込む日がある今年です。 珍しく、スーパーでハタハタを見かけました。 春ですが、なんだか冬のような日もあり、ハタハタを見かけても違和感無しですね。 冷たい海で獲れるハタハタは、この辺りでは遠くから運んでくることが多いのではと思います。 日常に見かける魚ではありませんから、調理の仕方を知らない人も多いと思いますし、売れ残っていました。 値引きシールで格安で有難く手にすることができました。 このサイズの魚は骨も頭も全部食べたいので、頭から丸ごと骨まで全部食べられるように捌いて下準備。 あとは圧力鍋に入れて煮てもらいます。 柔らかくなったので盛り付ける時に二つに分

                                  ハタハタの煮付け - めのキッチンの美味しい生活
                                • お弁当にもピッタリだった「はんぺんの豚肉巻き」♪【ごはん記録5/16~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                  今朝、娘(小4)が漢字練習をしてた時に 「課」を思い出せなくて 「あぁーー!忘れたーーー!」 って言ってたら、横から息子(5歳)が 「△△(息子)、《課》知ってるよ。」 って言いながら見せてきたのがこれ▼ 天才??(笑) 『5歳が何言っちゃってんのよ~』 と思いながら見たら合ってて笑ったわー 娘は苦笑だよね(笑) ↑少し前に たまっったま娘の真似して漢字書いてたの(笑) それを覚えてたらしい。 幼稚園児に漢字を教えてもらう小4…(ーー;) 2022/5/16~のごはん記録。 娘9歳(4年生)・息子5歳(年長) ・ごはん ・ミニハンバーグ ・里芋とイカの煮物 ・ふかし芋 ・きゅうり ちくわのサラダ ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) ・いちご \業務スーパーのドレッシング/ 砂糖不使用ジャム▼ * * * * * ・焼きおにぎり ・油揚げのじゃがいもチーズ焼き

                                    お弁当にもピッタリだった「はんぺんの豚肉巻き」♪【ごはん記録5/16~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                  • おでんには何故 辛子なのか - 真っ当な料理ブログ

                                    おでんには何故辛子がいるのでしょうか 辛子だからでしょうか と思って調べてみたらば 屋台でおでんを出すときの食中毒予防で、江戸時代から使われているそうな ふむ おでんに辛子 つけない まだ寒いのでおでんがおでんおでんしますね🍢 ゆで卵、こんにゃく、大根、牛筋煮ますか こんにゃくも値段によって味違いますな 大根は切って生のままタッパーなんぞに入れて冷凍しておくと、 凍ったままおでんに突っ込めます やってみたことありますが、味は大根大根します。 昆布出汁、酒、醤油で大根煮えたらば、お好みの練り物がんもどきなんぞも入れますか 牛筋の串の主張が激しい グダグダと煮たらば、油揚げにお餅を入れた餅巾着も 特に使う予定がなかったので、出汁を取った後の昆布も入れて お時間許す限り煮ます。 時間があるなら、冷ました方がよろしいですな 名を出したからには辛子を添えまして ●おでん 辛子、ちろっといますね 【

                                      おでんには何故 辛子なのか - 真っ当な料理ブログ
                                    • アマニ油とオリーブオイルで若返り!金スマ紹介の超食事術の効果とは - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                      アマニオイルはクセがなく食べやすい 油は太るイメージがあったのですが、新鮮なアマニ油やオリーブオイルはむしろお肌のシミを防いで、体を疲れにくくすることを知りました。 アマニオイルをサラダにかけたり、スープに加えたりして積極的に摂るようになって10日間、そういえば私は夏の疲れが残っていません。 8月23日放送のキンスマ「1カ月で10歳若返る・長友流超食事術」で見た内容は、オメガ3を含む油が体の細胞を若返らせるというものでした。 シニアにうれしい老化を防ぐアマニ油とオリーブオイルの食事術を実践してみたので、効果をお伝えします スポンサーリンク オメガ3を含むアマニ油 医者が教える食事術とは 糖質を過剰に摂らない 酸化防止にレモン 自家製ドレッシング 体は食べたもので作られる まとめ オメガ3を含むアマニ油 アマニ油とオリーブオイル 日粉のアマニ油とSHOWAのエキストラバージンオリーブオイルを

                                        アマニ油とオリーブオイルで若返り!金スマ紹介の超食事術の効果とは - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                      • アサリが出てくると春を感じますな 貝の見た目が苦手な方お気をつけなすって - 真っ当な料理ブログ

                                        3月 春ですね 寒かったり暖かかったり、よく分からん感じです とりあえず眠い アサリを見ると、春を感じますな 元気ね 砂抜きされ中ですね 暗い中でこのような状態なので、しばらく明るい所に置いておけば、すぐ隠れますね こすり合わせて、よく洗いましょう 水からお鍋に入れます お湯が沸いてきたらアサリが微妙に口を開きますが 1個きちんと口が開いたのを確認したら、すぐに火を消して蓋をします 1分程置いたら全て口を開けますので、軽く温め直しつつお好みのお味噌ですね いい柔らかさですね もうぼちぼち白菜も終わりましょうか 油揚げ、白菜を出汁、水と共に煮ます グダグダーとよく煮たらば、醤油と溶き卵 よくグダグダしたば ●白菜のグダグダ煮 ●レタス ●アサリの味噌汁 貝に任せてお出汁はなしですね

                                          アサリが出てくると春を感じますな 貝の見た目が苦手な方お気をつけなすって - 真っ当な料理ブログ
                                        • 漬け汁まで真っ赤!赤大根の甘酢漬けがキレイ♪【ごはん記録5/29~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                          小学校のお手伝いで 息子のクラスに行く機会があったんだけど 「誰のお母さん?」 「今日は何しにきたの?」 「私、歴史が好きなんだよ!」 って10人位の子が めっちゃくちゃ話しかけてきてくれて 可愛かったーーー!! 高学年のお手伝いに行ったお友達は 誰も話しかけてこなかったよ… 我が子すらスルーだったわ… との事(^0^;) 2023/5/29~のごはん記録。 娘10歳(5年生)・息子6歳(1年生) ・ごはん ・ミートボール ・さつまいもと油揚げの甘辛煮 ・ごま和え ・味噌汁 ・いちご * * * * * ・ごはん ・カレーコロッケ ・れんこんとかぶのクリーム焼き ・もやし じゃがいも 小松菜のペペロンチーノ ・赤大根の甘酢漬け ・味噌汁 ・いちご ペペロンチーノはこれを使ったよ▼ 朝のウォーキングで買ってきた赤大根!▼ 断面撮れば良かったーーー(T_T) 中まで赤くてキレイな大根!! 甘酢

                                            漬け汁まで真っ赤!赤大根の甘酢漬けがキレイ♪【ごはん記録5/29~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                          • 怪獣みたいな魚カサゴ シン・ウルトラマンに怪獣は出るのか - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                            シンウルトラマン面白そうです このブログでは定番お魚の、カサゴですね 怪獣ぽい 寄りすぎです 今日もお味噌汁でいきます 水から煮て灰汁取ります 早めにお味噌溶かして、味染みですね それ以上の説明が難しいカサゴです 時にお湯から煮ることもある それくらいですな かぼちゃ煮ましょう よく洗ってざっくり切ったかぼちゃ、皮ごとです 他は油揚げ、人参ですね ゴリゴリしてますな 水300ml、酒大さじ3、醤油大さじ3~4程 砂糖はかぼちゃに合わせて入れなくてもですな 入れて、大さじ1も入れないくらいでしょうか ぐだぐだ煮ましょう 沸騰してしばし煮たらば豚肉も 灰汁は、かぼちゃが崩れても気にならないぜって方は取って下さい かぼちゃにしかと火を通し、お時間あれば冷める時に味染みですね きゅうりを薄切りにしまして マヨ、醤油、かつおぶしをどっぷりと きゅうりは塩もみせずにそのままです しばし馴染ませたらば

                                              怪獣みたいな魚カサゴ シン・ウルトラマンに怪獣は出るのか - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                            • 好きな写真。 - 続・猫とわたしの気まま日記。

                                              昨日の夕方、私のクッキング中に見学に来た2人で一つの「ゆきおとプルミエール」 もれなく付いてくるチュー(*´з`) でも何だかいい写真。優しくて好きだ。 そう思うのは身内びいきで、コロナワクチンをお酒で流した疑惑のとんでもないおじさん。 朝からおやじのチューでスタート失礼💦 昨晩はおとうさんの好きな油揚げの詰め焼き。 私が作る数少ないラインナップの中で好きだと言ってくれるおかず。 千切りキャベツと鶏のひき肉を混ぜて油揚げに詰め込んで焼き目を付けて、甘辛醤油味で煮からめる。 私は味を染み込ませたくて、表裏返して煮からめながら箸でぷすぷすっと穴を開けています。 甘辛醤油味は、醤油3と酒・みりん・砂糖が各1 (2006年のオレンジページの特別付録より) もちろん面倒くさがりなので、千切りキャベツを買っていますよ。 私の足にちょこーんと添えられたおてて。

                                                好きな写真。 - 続・猫とわたしの気まま日記。
                                              • 美味しいご飯を作るためには?私が大事にしているお料理本を紹介します。 - わたしのまいにち

                                                毎日美味しいご飯を食べたい。 美味しいご飯を作るためにどうすればいいかというと、料理本を見て参考にすることも大事ですよね。 でも最近、いろんな料理研究家さんがいて、すごい数の料理本が出ています。 どれも美味しそうな写真が載っていて、見ているだけでよだれが出てきちゃうものばかり。 迷いに迷って買ってきて、実際作ってみると「あれ?」って思うことありませんか? レシピどうりに作っていても、あんまり美味しくないなぁってことが、たまにあるんです。 人の味の好みはそれぞれだから、料理研究家さんによっても味が違ってくるのは当然ですよね。 それに、私は鹿児島なので、醤油は甘いのが普通。 だから甘い醤油でレシピ通りに作ると、あれ?ってなっちゃうんです。 お料理大好きなので、料理本はたくさん持っているんですが、その中でも、とっても大事にしている本があります。 本というか雑誌の付録なんですけどね。 我が家好みの

                                                  美味しいご飯を作るためには?私が大事にしているお料理本を紹介します。 - わたしのまいにち
                                                • 「タヌキ」についてアレコレ語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                  どーもです。ホオズキとビワ、ラリドラでお届け致します。 先日生まれて初めて実物のタヌキを見ました!そんなワケでタヌキのお話 ・タヌキと遭遇 ・タヌキとブログ名「げんこつやま」 ・タヌキとおとぎ話 ・タヌキ型(?)ロボット ・明石のタヌキ ・ローソン&オリックスのタヌキ ・エスパーとタヌキ ・タヌキうどん&そば ・タヌキの暗号 ・結び・・・「タヌキのタヌキ」 先日生まれて初めて実物のタヌキを見ました!そんなワケでタヌキのお話 ・タヌキと遭遇 先日、犬の散歩中になんかウチの子らがソワソワソワソワしだした。 (※ソワソワするバウ美・ギャウ奈【仮名】の様子) 何かよその家庭菜園の方をじっと見つめて動こうとしない。いい加減にせよとリードを引きその場を立ち去ろうとしたところ・・・ヤツが現れた! ど~~~~~ん!!! ちょっと距離あったんで、画像荒くてスマンけど。 なんだコイツ?タヌキか? そう、そんな

                                                    「タヌキ」についてアレコレ語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                  • 【レシピ】乗せて焼くだけ♬油揚げのネギ味噌納豆チーズ焼き♬ - しにゃごはん blog

                                                    今日は油揚げに納豆とネギ味噌とチーズを乗せて、トースターで焼くだけの簡単おつまみ系レシピのご紹介です(*・ᴗ・*)و! 香ばしい納豆とネギ味噌に、パリッと焼き上がった油揚げが最高です♬ お好みでラー油やタバスコをかけてピリ辛でいただくのもオススメです✧*。(ˊᗜˋ*) それでは作り方をご紹介します(๑˘ᴗ˘๑)* 乗せて焼くだけ♬油揚げのネギ味噌納豆チーズ焼き♬ 【材料】2〜3人分 ◎油揚げ(正方形)・・・8枚 ※長方形のもの4枚分 ◎納豆・・・2パック ◎万能ねぎ・・・1/2束 ◎味噌・・・大さじ1 ◎砂糖・・・小さじ1 ◎チーズ(ピザ用)・・・適量 (お好みで) ◎ラー油やタバスコ・・・適宜 【作り方】 1.万能ネギを刻み、納豆2パックと味噌、砂糖を加えて混ぜ合わせます。 ※付属のタレとからしも入れましょう。 2.オーブントースターの天板にアルミホイルをひき、油揚げを並べてネギ味噌納豆

                                                      【レシピ】乗せて焼くだけ♬油揚げのネギ味噌納豆チーズ焼き♬ - しにゃごはん blog
                                                    • もう大人だった😅💦 - 合格医学部の日記

                                                      今日は私、朝からまたまた温泉へ。 回数券が💦 岩盤浴の方は余りそう😅 まさか、コロナがこんなに長引くとは思わなくて😭 まん防明けたからか?少し客足も戻った? でも無料のマッサージ機を利用出来たから、やはりまだまだお客さん少ないかな🙄 自宅に帰ったら、ヤクルトが玄関上り口に💦 あちゃー😣 ヤクルト訪問販売、出たの? うん!とドヤ顔の息子😅 もらったらまた来ちゃうのよーと言うと、来週月曜日に来ますって言ってた!出ちゃダメだった? だってヤクルトなんて半額でも悩む品😅 それが定価だし💦 家に定期的に来られるのも、ちょっと困る💦😅 大体ヤクルトは冷蔵庫に入れなきゃ! あと、知らない人来たら出たらダメでしょ! って言って、はっ!と気づいた! 息子19歳、18歳で成人となった今、もう立派な大人だったわ😅💦 ガーリックペッパーライス、味噌汁 この半額品を使用! 麻婆豆腐丼、大根

                                                        もう大人だった😅💦 - 合格医学部の日記
                                                      • 長期休みの時に重宝する「お助け冷食」早速登場!【ごはん記録7/18~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                        早速これを使って『肉じゃが』に。 じゃがいもをレンチンして一緒に少し煮込むだけで簡単( ̄▽ ̄)b 長期休みの時はめちゃくちゃ重宝してる冷食です。 砂糖不使用ジャム▼ * * * * * ・ごはん ・フライドチキン(カルディの素) ・切り干し大根の煮物 ・ツナ きゅうり レタスのサラダ ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) 「フライドチキンの素」は 我が家でカルディリピート率No.1の商品です(*^^*) * * * * * ・ごはん ・油揚げの肉詰め ・大学芋 ・くるくるちくわ ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) これも夏のPayPay祭で買ったさつまいも♪ 大学芋にしてもめちゃくちゃ美味しくて さつまいも大好きな息子に大好評でした( ̄▽ ̄)b * * * * * ・ごはん ・焼き鮭 ・大学芋 ・きゅうりともやしのごまドレ和え ・油

                                                          長期休みの時に重宝する「お助け冷食」早速登場!【ごはん記録7/18~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                        • 「鶏肉」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                          ようこそ。テルマとメンドーリ、ノブナーガでお届け致します。 鶏肉にはコラーゲンもたっぷり!また調理法も食材の組み合わせも実に多彩で味付けも様々!美味しくて体にもヘルシー!そんな鶏肉についてのランキングです! ・鶏は体にもヘルシー! ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・裏ボス ・結び 鶏肉にはコラーゲンもたっぷり!また調理法も食材の組み合わせも実に多彩で味付けも様々!美味しくて体にもヘルシー!そんな鶏肉についてのランキングです! ・鶏は体にもヘルシー! やっほ~!じぶんっすメンドーリっす!今回はなんっすか~!がはははは! こ、今回は鶏肉なんですけど・・・。 えっ?鳥谷敬?今年引退らしいっすね。現役生活お疲れ様でした! いや、鶏! ・・・じぶん、おとりやりますッ! 懐かしい!北見志穂ですっけ?松下由樹さんの・・・じゃ

                                                            「鶏肉」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                          • 埼玉県に告ぐ【第52弾】4月第3週一挙大公開。(20200413~2020417) - おっさんのblogというブログ。

                                                            如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。 やってきました、第52弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 まえがき。 4月第3週。 まえがき。 前回は同シリーズ第51弾で2020年4月第2週の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2020年4月第3週です。例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 Pちゃん (id:hukunekox) 様、たまパパ (id:tmja)様、タコスカ (id:kefugahi) 様、 ジュンペイ (id:junpekun)様、KONMA08 (id:konma08)様、dorifamu (id:dorifamu)様、 ネタとして使わせていた

                                                              埼玉県に告ぐ【第52弾】4月第3週一挙大公開。(20200413~2020417) - おっさんのblogというブログ。
                                                            • 手羽元 手羽先 どちらが食べにくいのか - 真っ当な料理ブログ

                                                              どちらもワンパクにいくのは変わりませんが 手羽元 手羽先 変わらんか 今日は手羽元です 唐揚げにしようかなと思ったのですが、揚げるのが面倒だったのでやめました 涼しくなると、揚げ物減りますね 暑い時期が一番多い 不思議な話です 酒、醤油大さじ2、蜂蜜や砂糖などのお好み糖分大さじ1、あればすりおろし生姜も加え 時間のある分だけ漬け込みます 20分は漬けたいですね フォークで猟奇的に刺せば、味染みしやすいですね すりおろし生姜って言うか、生姜ですね 今日はトースターで焼き入れます 片栗粉まぶしたのですが、正直なくてもよかったなと思いつつ アルミホイルに乗せまして トースター900wで15分焼きます 触れるくらいの熱さになったら、どんなものかしらと 洗い物が増える覚悟で切ってみました よくわからないですが、火は通ってます 唐揚げっぽくしたかったのですが、照り焼きですね 昨日のタコの続きでタコ飯を

                                                                手羽元 手羽先 どちらが食べにくいのか - 真っ当な料理ブログ
                                                              • 和風ハンバーグの献立

                                                                今日は、お仕事の日でした。 木曜=子供2人のスイミングの日なので、何か栄養が付きそうな、子供の好きそうなものにしようと思い「和風ハンバーグ」が閃きました。 今日は、スイミングのテストの日でもあるので、帰ったらご飯が出来てるように準備したいな。なので仕事が終わって、歩いて帰宅し、着替えてから急いで車で買い出しに行きました。 実は、今日は1000円をオーバーしてしまいました。 長ネギを99円だと思い込んでカゴに入れてたんだけど199円だったというw Σ(゚д゚lll)ガーン、とんだ勘違いです、汗。今思うと、長ネギ自体買うの辞めればよかったんだけど、なんとなく勢いで買っちゃったんです。 (レシート画像は後ほどUPしますね) 【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】 <和風ハンバーグの事前準備>ジャガイモでポテトを揚げる大根おろしを作っておくシメジでガーリックキノコを作っておく 作り方は

                                                                  和風ハンバーグの献立
                                                                • カメラ内の画像(ズボラ飯ネタ)整理回・その2 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                                                                  ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマとCJでお届け致します~。 再びカメラ画像整理回・・・内容は・・・ありませんとも!!! ・無駄カメラ画像・続き ・ドクターペッパーぶすま ・スーパーカップこく搾りラーメン ・もっと赤いたぬき天うどん ・練乳ミルクバー ・よこすか海軍カレーラーメン~&うどん ・鬼滅の刃、ベビースターラーメン ・結び 再びカメラ画像整理回・・・内容は・・・ありませんとも!!! ・無駄カメラ画像・続き こないだ予告した通りカメラ画像の整理回をやるぜ~!ドゥフフフ!!!前回はこれだ~!!! カメラ内の画像(ズボラ飯ネタ)整理回 - げんこつやま/オタクが色々やるブログ え?アンケートの結果は??? も、もう少しお待ちを~・・・(記事準備中)!!! ったくやることがグダグダだなぁ・・・誰得なんだよこんな記事! 今月目標に、誰得な記事であっても気にせず書くってのあるからな~、ドゥフフ

                                                                    カメラ内の画像(ズボラ飯ネタ)整理回・その2 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                                                                  • 今シーズン初スイカ!何キロ!?いくら!?【ごはん記録5/30~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                    息子(5歳)が突然、 「△△(息子)さぁ~ みんなの脳みそを守りたいんだよね~」 って、、、 なんの話…??? ↑聞き返してもよくわかんない返事がきた(笑) たまに突拍子もない事を言い出す5歳男児。 2022/5/30~のごはん記録。 娘9歳(4年生)・息子5歳(年長) ・ごはん ・豚の生姜焼き ・もやし 油揚げのチーズ焼き ・切り干し大根のサラダ ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) 砂糖不使用ジャム▼ * * * * * ・雑穀米 ・肉豆腐 ・スパサラ ・もやしと卵のソテー ・キムチ入り味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) ↑ヨーグルト盛り付けたのに出すの忘れた プレミアム雑穀米▼ * * * * * ・ごはん ・ホッケ ・イカ ピーマン しめじのソテー ・豆腐サラダ ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) * * * 

                                                                      今シーズン初スイカ!何キロ!?いくら!?【ごはん記録5/30~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                    • メ・メガネがぁ…&夏休みに夢中で作った工作(小4)など【ごはん記録8/29~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                      昨日の夜… 息子にメガネを踏まれて壊れたーーー ( ꒪⌓꒪) テープの応急処置すら難しいとこでポキッとな。。。 いつも寝る時は枕元に放置だから むしろ今まで壊されなかった方が奇跡…(^^;) 予備のメガネを数年ぶりに付けてみたんだけど 慣れないと違和感が…←視界も自分の見た目も。 そう言えば、娘が0歳の頃は 私も旦那も何回かメガネを壊されたなぁ… 早く新しいの買おう。 2022/8/29~のごはん記録。 娘10歳(4年生)・息子5歳(年長) ・雑穀米 ・豚肉ともやしのソテー ・じゃがいもとシーフードのバジルソテー ・きゅうりとかまぼこのサラダ ・トマト ・卵とわかめのスープ ・梨 * * * * * ・ごはん ・油揚げの肉詰め ・大学芋 ・とうもろこし ・トマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) 菜の花こーん 8本〜10本▼ 砂糖不使用ジャム▼ * * * * * ・ミー

                                                                        メ・メガネがぁ…&夏休みに夢中で作った工作(小4)など【ごはん記録8/29~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                      • おうちご飯とは ごまかせる料理 - 真っ当な料理ブログ

                                                                        言い方 お家ご飯とは、何をやってもバレない。そんな料理ですね 創意工夫と言いましょう 残り物をなんやかんやレシピも リメイク!といえば何か違うはず とりあえず tontun.hatenablog.com 残った天ぷら衣とひき肉合わせます 皆様、冬眠の準備は順調みたいですね カロリー摂取 お好み焼きにでもしようかと思いましたが、葉っぱなく ネギと生のれんこんを追加 よく混ぜたらば つくねと言ってもいいし、ハンバーグだと言ってもいい ごまかせますね バレなければいいんです 自分だけは、ごまかせませんが フライパンに、油が出すぎたなと思いつつお好みに丸めた肉を入れ 中火で2分程焼き入れ tontun.hatenablog.com チャーハンと違ってネギが目立ちます ひっくり返して同じく2分程 さすがに脂が気になりますので綺麗にします いくら冬眠前と言えど 綺麗にしたフライパンにお肉を戻し入れて、

                                                                          おうちご飯とは ごまかせる料理 - 真っ当な料理ブログ
                                                                        • 5000ウォンのうどんを注文したら…配達されたのはカップ麺の天ぷらうどんだった=韓国(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース

                                                                          韓国で、あるネットユーザーが配達アプリケーションを通じて「うどんを注文したのに、インスタントラーメンが届いた」と主張した。 12日、各種オンラインコミュニティには‘星1つの5000ウォン(約470円)うどん'というタイトルの書き込みが相次いで掲載された。 ネットユーザーが掲載した書き込みには、A氏自身のレビューもある写真が一緒に載っていた。 A氏(のレビューに)は「昨日、うどんに関して払い戻しの電話をした者」とあり「店の迷惑になるかと思い、レビューを残さないようにしようと思ったが、これはちょっと違う」と指摘した。さらに「この店はトンカツとうどんがおいしく、何度か注文したことがあるのに、昨日はうどんではなくラーメンが来た。具もそうだし、麺を見ると確かに天ぷらうどんラーメンだ」と批判した。 実際、ネットユーザーが公開した写真の中のうどんは、インスタントラーメンの形をしたうどん麺、うどんに入って

                                                                            5000ウォンのうどんを注文したら…配達されたのはカップ麺の天ぷらうどんだった=韓国(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 3/21私1人の身体じゃないと実感した彼岸中日 - hajimerie’s diary

                                                                            3/18お客様からのプレゼント、富士山の美味しいたまご20個入。 3月初め、たまごが高くて買えないと雑談したお客様、なんと我が家にプレゼントして下さった。 ありがたい、本当にありがたい。 3/19別のお客様から5,000円相当の和菓子詰め合わせが届いた。管理員に渡して食べてもらう。 私宛の手紙に私に感謝してやまないとあった。 私なんかただのボケばあさんで何も満足できる仕事などできなかったのに褒めて下さっている。 私はほんの少しだけど人を幸せにできたんだと嬉しくなった。 3/20は父の命日、彼岸中日だ。おはぎを供え家族で食べた。 3/20も銀行支払業務や管理費請求義務でバタバタした。落ち着いたのが17時。 お彼岸の料理㊗️ ①油揚げの親分に肉味噌ハンバーグの具挟みを作った。 ②金麦を飲みながら、ピーマンとベーコンを炒める。 ③茜霧島お湯割りを飲みながら豚汁を作る。 ④肉味噌ハンバーグを焼いた

                                                                              3/21私1人の身体じゃないと実感した彼岸中日 - hajimerie’s diary
                                                                            • きゅうりの消費に辛子漬け 茄子とお肉はゴリゴリね - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                                              きゅうりと茄子がゴリゴリですね 茄子とお肉もゴリゴリです tontun.hatenablog.com 油揚げに詰められた残りのお肉と 所々皮を剥いたり剥かなかったりした茄子を、ゴリゴリに炒めます 太めに切った茄子ですね ひき肉の色が変わるまでざっくり炒めまして、酒を入れます 茄子に火が通ったらば 種もいけますので、多少の種が残っていても気にしないピーマン 味噌、砂糖も入れて、ピーマンをお好み加減に炒め散らかします 味が足りなかったらお醤油ですかね きゅうりがゴリゴリなので、辛子漬けに 分量 ●きゅうり500g 1本を4等分程にして、さらに半分くらいにしておきます 薄切りより、太めにした方が食感よろしいです ●砂糖150g 少し減らしても ●塩30g ●お好みの粉辛子10~20g いつも、鬼からしです (全国送料無料‐3袋セット)山清 鬼からし 200g×3袋セット ≪代引不可≫≪... 価

                                                                                きゅうりの消費に辛子漬け 茄子とお肉はゴリゴリね - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                                              • 「油揚げのキャベチー焼き」(YouTubeレシピより)【ごはん記録4/4~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                                年長さんになってから登園時間が変わったんだけど 全然慣れない…( ꒪⌓꒪) 自分の生活のリズムというか 朝の家事リズムを早く掴みたい… 2022/4/4~のごはん記録。 今日から新カテゴリ(*^^*) 娘9歳(4年生)・息子5歳(年長) ・ごはん ・ミートボール ・イカとブロッコリーの塩だれ焼き ・きゅうりとちくわのドレッシング和え ・プチトマト ・わかめと豆苗のスープ ・自家製ヨーグルト(カルピス) 三陸産カットわかめ▼ * * * * * ・おにぎり ・油揚げのキャベチー焼き(YouTube☞★) ・さつまいもの黒糖煮 ・きゅうりとわかめのカンタン酢の物 ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(カルピス) キャベチー焼きはこちらのレシピ▼ キャベツたっぷりでかさ増しにもいい( ̄▽ ̄)b 美味しかったですよ~♪ シルクスイート▼ * * * * * ・ごはん ・豆腐ステーキ ・フライ

                                                                                  「油揚げのキャベチー焼き」(YouTubeレシピより)【ごはん記録4/4~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                                • 塩鯖とジャガイモと玉葱の和風蒸し物 - めのキッチンの美味しい生活

                                                                                  痛風ケアを始めた頃は、当然本人に痛みや腫れがある状態の時で、病院で薬も貰っていました。 が、痛風による足の腫れと痛みは波があって何日かすれば落ち着くものです。治るわけでは無いし、尿酸値が下がったわけでもありません。 そういう事実に無自覚無頓着な人は何度も「再発」を繰り返します。 私の感覚では「再発」とは言えないこと。一時の痛みが過ぎたことを治ったと勘違いしているだけ。 薬で抑え込み続けることもせず、途中で薬も放り出し、通院するように言われたのに通院も1度切りでやめてしまったお隣さん。 総ては食事制限にかかっていました。 そんな頃にとにかく少しでも早く尿酸値を下げようと厳しめケアをして、すべての食材を下茹でしてからの調理というのを一年以上続けました。 生の魚は茹でると生臭さが残ったり、荷崩れしたりしますが、塩鯖、塩鮭など塩で締めてあるものは下茹でしてもボロボロにならずに使い勝手が良かったです

                                                                                    塩鯖とジャガイモと玉葱の和風蒸し物 - めのキッチンの美味しい生活