並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 606件

新着順 人気順

涼宮ハルヒの憂鬱の検索結果81 - 120 件 / 606件

  • キレキレダンスとアニメーション - セミになっちゃた

    先日、アイドルマスターシンデレラガールズ・スターライトステージ(デレステ)が「涼宮ハルヒの憂鬱」とコラボし、いくつかの楽曲がゲーム内で実装され、音楽ゲームとしてプレイできるようになった。 中でもアニメのエンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」のダンスは評判で、「すごい再現度だ」とする比較動画は何度もTwitterのタイムラインに流れてきた。 デレステのハレ晴レユカイを本家と並べてみたけど凄い再現度ですね… pic.twitter.com/wdY9uEFDnb— mobiusP (@mobiusP) 2021年8月13日 確かにアニメをよく再現した、いいモーションである(ぼくは「ワープでループなこの想いは」のところのナナさんの動きが好き)。が、いざ並べてアニメのキレキレのダンスと比較すると、デレステのダンスMVはもっさりして見えるというか、どこか動きに精彩を欠くように感じられないだろうか? 過去

      キレキレダンスとアニメーション - セミになっちゃた
    • “世界を肯定する力”をくれる京都アニメーション その卓越した技術が伝えてきたもの

      筆者は、2004年末から2010年末までアメリカのロサンゼルスに留学していた。京都アニメーションの作品に出会ったのは、2009年だった。 筆者は、いわゆる「エヴァ世代」で、90年代の第3次アニメブームをリアルに体験した世代だ。高校時代は昼間からレイトショーにかけてミニシアターで映画を観て、夜中に深夜アニメを観る生活をしていた。だが、映画学校に入学、その後、アメリカ留学時には、アニメから離れてしまった。 そんな筆者に、再び日本のアニメの素晴らしさを教えてくれたのは、京都アニメーションが製作した『けいおん!』だった。夏季休暇等の一時帰国中に出会ったのだと記憶しているが、そのハイレベルな映画的センスに脱帽した。キャラクターの芝居の見事さ、小津安二郎を思わせるローポジションと切り返し、背景の写実的美しさなど驚くほどに緻密に作られていた。キャラクターデザインも目を見張った。ああいうリアルなO脚をアニ

        “世界を肯定する力”をくれる京都アニメーション その卓越した技術が伝えてきたもの
      • 釣り好きアニメ監督・大隈孝晴さんに聞く、『放課後ていぼう日誌』制作の舞台裏

        2020年4月から放送がスタートし、釣り人からも高い評価を受けているアニメ『放課後ていぼう日誌』。つり人編集部では、自身も根っからの釣り好きという大隈孝晴監督をお招きして、制作現場の舞台裏についてお話を伺いました。 Blu-ray&DVD第1巻発売直前、1万4000文字インタビュー 資料提供=KADOKAWA、動画工房 ©小坂泰之(秋田書店)/海野高校ていぼう部 ※権利者に無断での転載は固くお断りいたします 2020年4月から放送がスタートし、釣り人からも高い評価を受けているアニメ『放課後ていぼう日誌』。コロナ禍による放送休止期間や、作中風景のモデルとなった熊本県芦北町の豪雨被災に見舞われながらも、ついに最終回を迎えます。つり人編集部では、自身も根っからの釣り好きという大隈孝晴監督をお招きして、制作現場の舞台裏についてお話を伺いました。9月25日発売の『つり人』11月号では、釣り人としての

          釣り好きアニメ監督・大隈孝晴さんに聞く、『放課後ていぼう日誌』制作の舞台裏
        • アニメ、漫画とゲームキャラが星座別に名言(迷言)を語る!【最終版】 - アメリッシュガーデン改

          お題「#おうち時間」をブログで遊ぶ名言収集 あなたに贈る名言/迷言集〜9月から12月 「私があきらめるのを、あきらめろ!」のノリで頑張りました。 今回でいよいよ最終回です。 名言を書かれた誕生日の見つからない日もあり、結構、困ったこともありました。なんとか、すべての日を集め切りました。ハアハア、って息切らしてます。 ところで、「敷島大佐」のセリフは非常に含蓄があって、なんか怖いです。 この言葉、311よりずっと前に書かれています。 『AKIRA』、名作ですね。 以前読んだ時、このセリフだけ今も頭に残っています。 また、 「のだめカンタービレ」の野田 恵と「銀魂」の坂田銀時の誕生日、 10月10日です。ナルトと重なって、誰がいいか迷いました。もう少しばらけてくれたらと心から思った次第です。とくに銀時さん、別の日で掲載したかったです。 では、年の後半にお誕生日を迎える方、お待たせしました。 い

            アニメ、漫画とゲームキャラが星座別に名言(迷言)を語る!【最終版】 - アメリッシュガーデン改
          • 「涼宮ハルヒ」は、なぜ”00年代“の特別なアニメなのか|数土 直志(すど・ただし)

            ■2020年、「涼宮ハルヒ」の復活出版大手KADOKAWAが、8月31日にライトノベルファンとアニメファンを驚かせる電撃発表をしました。2020年11月25日に谷川流による「涼宮ハルヒ」シリーズの最新作『涼宮ハルヒの直観』を角川スニーカー文庫より刊行するというものです。 「涼宮ハルヒ」シリーズは、2003年のスタート以来累計2000万部を超えるヒット作です。2006年のTVアニメ化以後、2010年代初頭まで空前のブームを生みだしました。2011年の『涼宮ハルヒの驚愕』以来、小説刊行は止まっており、実に9年半ぶりの新作です。10年前の大ヒットの記憶が鮮明なだけに大事件です。 しかし「涼宮ハルヒ」は大ヒットを超えて、アニメ史に大きな意味がある作品です。100年を超える歴史を持つ日本アニメは、これまで1万2000タイトル以上が制作されています。その時々に歴史に残るエポックメイキングな作品が生れて

              「涼宮ハルヒ」は、なぜ”00年代“の特別なアニメなのか|数土 直志(すど・ただし)
            • 萌え要素ってなんですか?──ラノベ文学としての『とらドラ!』|suzumya

              こんばんは~ ここ一ヶ月くらい『とらドラ!』を何回も観たり読んだりしているのですが、『とらドラ!』、実に面白い!(湯川学) しかしあまりにも面白すぎるのでちょっと怖くなってきた。面白いだけでもありがたいのに、萌えもあるとか贅沢すぎる。贅沢すぎて誰かに怒られちゃうんじゃないか? そこで、この記事では『とらドラ!』においてあまりにも調和しすぎている「深み」と「萌え」の二側面について、色々と適当言いながら分析していこうと思います。よろしくお願いします。 【注意事項】 ・若干本編のネタバレあり。原作、アニメを知らなくても十分読めるようになっていますが、一度アニメだけでも通しで見ておくとより楽しめるかもしれません。というか是非見てほしい。最悪この記事は見なくてもいいので『とらドラ!』は見てください。Primeとかdアニとかにあると思います。全25話。 ・便宜上これより後の文章は常体(~だ、~である)

                萌え要素ってなんですか?──ラノベ文学としての『とらドラ!』|suzumya
              • ROLAND、アニメガチ勢だった… 激推しのアニソン"神7"解説と例えが流石!?「マジかっけぇな」憧れの存在明かす

                1月29日、ROLANDさんのYouTubeチャンネル「THE ROLAND SHOW」では、アニメオタクのROLANDさんが激推しのアニソン"神7"を選ぶ動画が公開され、話題となっています。 (画像:時事通信フォト) 今回の動画は、2017年に開催された「Animelo Summer Live」(通称「アニサマ」)で披露された名曲の中から、ROLANDさんが"神7"選ぶという企画。 ゲストに声優の小宮有紗さん、Machicoさん、アニサマプロデューサーの齋藤Pさんを招き、トークを繰り広げます。 まず1曲目は、「涼宮ハルヒの憂鬱」エンディングテーマ曲「ハレ晴レユカイ」。 朝比奈みくるが好きだというROLANDさんは、みくる役の後藤邑子さんについて、「歌唱力がすごいのに、あえて朝比奈みくる役で下手に歌う所がある」「下手にわざと歌えるって相当テクニックがなきゃ歌えないと思う」と分析し、早速ガチ

                  ROLAND、アニメガチ勢だった… 激推しのアニソン"神7"解説と例えが流石!?「マジかっけぇな」憧れの存在明かす
                • 【不倫報道】声優・茅原実里の憂鬱 相手妻は「また絶対にやらかす」と激怒 | 文春オンライン

                  声優・茅原実里(ちはら・みのり=39)が、ヴァイオリニストの室屋光一郎氏(39)と過去6年にわたり不倫交際していたことを5月12日、「SmartFLASH」(光文社)が報じた。茅原はアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」などに出演する人気声優。今年4月には水着姿を披露した写真集「茅原実里写真集 minoreal」(主婦の友社)を発売したばかりだ。お相手の室屋氏は、茅原のライブイベントなどにたびたび登場するサポートメンバーだ。 茅原は同日、自身のホームページやSNSで室屋氏との過去の関係を認め謝罪した。

                    【不倫報道】声優・茅原実里の憂鬱 相手妻は「また絶対にやらかす」と激怒 | 文春オンライン
                  • イラストレーター兼VTuberしぐれういインタビュー 理解者よりも、本当に必要なもの

                    青春という限られた時間が放つまばゆい輝きを瑞々しく描き出す。「女子高生がとにかく好き」と語るしぐれういさんのイラストの魅力は、好きだからこそ込められる情熱によって生み出されるものだ。 2021年4月よりTVアニメも放送されるライトノベル作品「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」のイラストや、VTuber・ 大空スバルさんのキャラクターデザインを手掛けるなど、人気イラストレーターとして活動を展開するしぐれういさんだが、彼女の活躍はイラストレーターのフィールドにとどまらない。 群雄割拠のVTuber界において40万人以上のチャンネル登録者数を有す人気VTuber、それがしぐれういさんの持つもう一つの顔だ。元々はデザインを手がけた大空スバルさんの配信にゲスト出演していただけだったのが、やがて個人としても配信活動を開始。 イラストレーターが自らデザインを手がけ、VTuberとしてデビューするケースは

                      イラストレーター兼VTuberしぐれういインタビュー 理解者よりも、本当に必要なもの
                    • 断絶の諸岸から―FE風花雪月のジェンダー・イクオリティ① - 湖底より愛とかこめて

                      本稿では、『ファイアーエムブレム 風花雪月』における「ジェンダー・イクオリティ」(あるいはジェンダーバイアスフリー)……男女の性別役割固定の撤廃へのとりくみにまつわる表現と、作品テーマとの絡みについて整理・考察します。 ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱) 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 2019/07/26 メディア: Video Game この商品を含むブログを見る まずこの作品においてジェンダー問題を話題に出すのは、『ファイアーエムブレム』シリーズ自体がいわゆるセクシュアルマイノリティ(性的少数者)やジェンダーの問題にチマチマ挑戦をしてきている、というこれまでの流れがあるからです。 とはいえこのシリーズは今やニンテンドーが世界に向けて売り出してるものであり(だからこそこういった問題には対

                        断絶の諸岸から―FE風花雪月のジェンダー・イクオリティ① - 湖底より愛とかこめて
                      • 京都アニメーションは進み続ける――『涼宮ハルヒの憂鬱』から『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』まで京アニの素晴らしい作品を振り返る

                        京都アニメーションが好きだ。京アニが作るアニメが大好きだ。その気持ちは、断じて「だった」と過去形ではない。変わりなく現在も進行形で、むしろどんどんと強くなって心に広がっている。公開延期となったものの、4月24日に公開予定だった『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』のように、新作が今も作られ続けている。自社で持つライトノベルレーベルのKAエスマ文庫からは、連続で新刊が出て新しい物語世界を開いている。映画を公開延期に追い込んだ新型コロナウイルス感染拡大に伴う"巣ごもり"は、京アニがこれまで手がけてきた作品を見直しながら、改めてその仕事ぶりを振り返る機会になるだろう。世界はたくさんの京アニ作品であふれているのだから。 京都アニメーションの伝説は『涼宮ハルヒの憂鬱』で始まった。こう書くと、違うといった声が無数に起こるだろうことは承知している。初の元請け作品で、フジテレビなどで2003年に放送

                          京都アニメーションは進み続ける――『涼宮ハルヒの憂鬱』から『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』まで京アニの素晴らしい作品を振り返る
                        • “多くの人に京アニ作品を見てほしい” | NHKニュース

                          日本のアニメ界を牽引してきた「京都アニメーション」。35人の命が奪われた放火事件からまもなく1か月を迎えます。「涼宮ハルヒの憂鬱」や「けいおん!」など、世界中のファンに愛され続けてきた作品の数々。その魅力について、アニメーターや演出家などでつくる「日本アニメーター・演出協会」代表理事を務めるアニメーション監督の入江泰浩さんが、NHKの取材に対して文章を寄せました。プロの目線から、京アニ作品の細部に宿る魅力を解説してくれました。 私が京都アニメーションを知ったのは、1992年にテレビで放送された「内田春菊の『呪いのワンピース』」というアニメ作品においてです。アニメーターの目から見ても、とにかく丁寧に作られた映像という印象でした。動きのキーとなる原画も丁寧な芝居で、動画も乱れのない出来。当時、海外に発注された動画の荒れ具合に困惑していた私にとって、その仕上がりは羨ましいものでした。「京都アニメ

                            “多くの人に京アニ作品を見てほしい” | NHKニュース
                          • 声優・杉田智和が「アトミックモンキー」を退所し新事務所「AGRS」所属へ | アニメイトタイムズ

                            声優・杉田智和さんが事務所「アトミックモンキー」を退所し新事務所「AGRS」を設立、代表取締役も兼任|『銀魂』坂田銀時 役や、『涼宮ハルヒの憂鬱』キョン 役など 『銀魂』坂田銀時 役や、『涼宮ハルヒの憂鬱』キョン 役などを務めた声優の杉田智和さんが、約19年間在籍した事務所「アトミックモンキー」を退所し、新たに自身が設立した株式会社AGRSの所属となることをアトミックモンキーの公式サイトを通じて発表しました。 また、株式会社AGRSの代表取締役も杉田さんが兼任。これからの杉田さんのご活躍に期待が高まります。

                              声優・杉田智和が「アトミックモンキー」を退所し新事務所「AGRS」所属へ | アニメイトタイムズ
                            • 『さよならを教えて』を生んだ鬼才・長岡建蔵が語る、 人気クリエイターに美少女ゲーム出身者が多い理由

                              1990年代から2000年代中盤のオタク文化を牽引したのが、美少女ゲームである。その影響力の大きさは、凄まじいものがあった。『Kanon』や『AIR』のように当初は成人向けとして発売された作品が後に京都アニメーションからアニメ化されて一大ブームとなったり、脚本家や原画家の中から国民的ライトノベルに関わるクリエイターが輩出されるに至っている。 2000年代のライトノベルを代表する『涼宮ハルヒの憂鬱』の挿絵を手掛けたいとうのいぢも、美少女ゲームの原画家であった。『ゼロの使い魔』の作者のヤマグチノボル、挿絵の兎塚エイジもそうだし、『魔法少女まどかマギカ』の脚本家・虚淵玄も美少女ゲーム業界出身だ。麻枝准のように、オリコンのヒットチャートにランクインする曲を生み出した作曲家もいる。こうした事例は枚挙にいとまがない。 なぜ、美少女ゲーム業界に、後の出版業界を担う優れた才能をもつクリエイターが集っていた

                                『さよならを教えて』を生んだ鬼才・長岡建蔵が語る、 人気クリエイターに美少女ゲーム出身者が多い理由
                              • 『涼宮ハルヒの憂鬱』公式サイトが謎の更新を実施。本当によくわからない | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                公式サイトには“七夕緊急ミーティング!”というリンクが貼られており、クリック(タップ)すると涼宮ハルヒ役の平野綾さんらしき声で、アニメBGM“短冊の向こうに”のハミングが再生される。そのまま見続けていると、なぜか冷やし中華が食べたくなってしまう。作品に新たな展開があるかどうかは一切不明だ。 なお、本日(7月7日)からAKIHABARAゲーマーズ本店“涼宮ハルヒの憂鬱 笹の葉ラプソディ”が開催中だ。 “笹の葉ラプソディ”とは、ハルヒたちが16年後と25年後にかなえてほしい願いごとを短冊に書く原作小説のエピソードのこと。同エピソードが収録されている『涼宮ハルヒの退屈』の発売から16年後の七夕に開催するという、何とも粋なイベントだ。 この企画のプロモーションかと思いきや、とくに案内が表示されることもなく、最後まで投げっぱなし。更新の目的は謎のままだが、ファンにとってはうれしいサプライズだろう。

                                  『涼宮ハルヒの憂鬱』公式サイトが謎の更新を実施。本当によくわからない | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                • 亡くなった妹、飛び出した地元…“声優・後藤邑子”が生まれた最初の一歩 | 文春オンライン

                                  『涼宮ハルヒの憂鬱』や『ひだまりスケッチ』など、2000年代の大ヒットアニメで数多くの主役キャラクターを演じた声優の後藤邑子さん。 そんな彼女は、中学生のときに自己免疫疾患で一時余命宣告を受けていた。無事に退院後も、「自分は他人よりも人生が短いのかもしれない」という思いを抱き続けた彼女が、高校生になって出会ったのが演劇だった――。 “小森のおばちゃま”との出会い ――高校時代に演劇に出会ったそうですね。 後藤邑子さん(以下、後藤) はじめは同級生に連れられて演劇部に行きました。先輩から「後藤ちゃんうまい」「おもしろい」と褒められて、「もうちょっとやってみようかな」と続けていくうちに、のめりこんでいました。自分じゃない何者かになるという体験が、すごく快感だったんです。 たぶん私は、文字通り「自分じゃない何か」になりたかったんだと思います。倦怠感は常にあって、生活の制限も多い、そんな自分本体を

                                    亡くなった妹、飛び出した地元…“声優・後藤邑子”が生まれた最初の一歩 | 文春オンライン
                                  • 何者かになりたい男が作家としてデビューすることになった話①|すめらぎ ひよこ

                                    どうも、すめらぎひよこです。 はじめましての方がほとんどだと思いますが、僕は「カクヨム」という小説投稿サイトで小説を書いております。 知る人ぞ知るWeb作家――と言えば聞こえがいいですが、ほぼ無名の物書きです。 ですがこの度! 第27回スニーカー大賞でなんと! 僕の作品『異端少女らは異世界にて』が大賞をいただきました! このエッセイは自分を変えるために書いています。 はじめに言っておきますが、僕はどうしようもない人間です。自分を守るための言い訳で塗り固められた人間です。 ですが! それではダメだと一歩踏み出してから世界が変わっていき! 大賞受賞という『今』に至っています! 今まさに自分の人生が変わり始めている。今が一世一代の大勝負、人生の転換期なのです。 大賞受賞と言うのは通過点に過ぎず、本当に変われるのかはこれからに掛かっています。このエッセイはそんな自分を応援してほしいという願いととも

                                      何者かになりたい男が作家としてデビューすることになった話①|すめらぎ ひよこ
                                    • ベストアニメ100 - 破壊屋ブログ

                                      ハッシュタグ「#自分の趣味全開で絶対見たほうがいいと思うアニメ10選」を集計しました。有効投票数789の頂点に立ったアニメは『魔法少女 まどか☆マギカ』でした! TOP3 ベスト100 順位 タイトル 投票人数 1 位 魔法少女 まどか☆マギカ 108 2 位 僕のヒーローアカデミア 67 3 位 ラブライブ! 65 3 位 コードギアスシリーズ 65 5 位 文豪ストレイドッグス 64 5 位 ハイキュー!! 64 7 位 CLANNAD 62 8 位 Steins Gate 59 8 位 夏目友人帳 59 10 位 天元突破グレンラガン 58 10 位 PSYCHO-PASS サイコパス 58 12 位 カードキャプターさくら 57 13 位 けいおん! 55 14 位 銀魂 53 15 位 AngelBeats! 51 15 位 鋼の錬金術師 51 15 位 進撃の巨人 51 18

                                        ベストアニメ100 - 破壊屋ブログ
                                      • 90年代はじめに生まれたゆとり世代がインターネットを振り返る - 今夜はいやほい

                                        2000年 Hotmailでメールアドレスを持つ 2000年代前期 ヤフーメッセンジャーで男性の全裸に遭遇 2000年代中期 パケ死、センター問い合わせ 2000年代中期 2ちゃんねると原始ニコニコ動画 2000年代後半 ケータイ小説 恋空の感想を前略プロフィールに 2000年代後半 Youtube 涼宮ハルヒの憂鬱と同時多発テロ陰謀論 2000年代後半 mixiを5日で辞める 2010年代前半  ツイッター、Line、はてなブログ インターネットはこれから 1990年代の初頭にこの世に生まれた。Z世代のように、幼い頃からスマホを持ち、インターネットにほとんど全てが繋がっているのではないかというような世界で育った世代ではなく、インターネットは物心ついた頃からあったものの、インターネットのない世界がまだ全然大きかったころに10代を過ごした世代ということになるのではないかと思う。 今回は、イン

                                          90年代はじめに生まれたゆとり世代がインターネットを振り返る - 今夜はいやほい
                                        • アニメ業界から見た京アニ放火殺人事件 「復活に20年」の心配も(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」や「らき☆すた」「けいおん!」などで知られ、「京アニ」の愛称で親しまれているアニメ制作会社「京都アニメーション」の第1スタジオで、7月18日に放火殺人事件がありました。個人的ではありますが、私も同社の作品を何度か取材させていただいたこともあり、事件を聞いたときは頭の中が真っ白になるほど衝撃を受けました。犠牲者のご冥福と、負傷者の一日も早い回復をお祈りします。 事件を受けて、アニメに携わる業界のさまざまな人々に話を聞きました。「人ごとではない」と衝撃を受けており、中には「この件に関しては(上から)話していけないと言われている」という反応もありました。それでも京アニの復活を願い、同時に心配している声ばかりでした。基本的に、京アニに近い人ほどその口は重いというのが私の感じたことです。その根底には、衝撃が強すぎて話題にしたくないし、まだ整理もできない……ということが言

                                            アニメ業界から見た京アニ放火殺人事件 「復活に20年」の心配も(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • 【終了・追記あり】『なめらかな世界と、その敵』印税の寄付について|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                            新刊『なめらかな世界と、その敵』の印税について、著者の伴名練氏からのおしらせを掲載いたします。(編集部) 【追記】 寄付口座が2019年10月末をもって終了となったことにともない、本書の印税寄付もその時点の、7刷までで終了させていただきました。2020年3月の8刷からは通常通りの著者印税といたします。本書寄付金額の合計は¥3,315,000となりました。お買い上げいただいた皆様に、改めて御礼申し上げます。(編集部)------- 『なめらかな世界と、その敵』はおかげをもちまして、発売前重版を成し遂げることができました。これも、読者の方々から大きなご声援を頂いたおかげです。改めて御礼申し上げます。 本日は、この場を借りてご報告をさせて頂きたく思います。 『なめらかな世界と、その敵』の紙版単行本について、(現在発売中の初版、決定済みの第2刷を含め)当分の間、印税を私は受け取らず、その間の印税相

                                              【終了・追記あり】『なめらかな世界と、その敵』印税の寄付について|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                            • 【インタビュー】声優業への感謝と愛。ミュージカルの世界にいる喜び。平野 綾の現在・過去・未来 - ライブドアニュース

                                              18歳のとき、アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の涼宮ハルヒ役でブレイクした平野 綾。茅原実里、後藤邑子とともにSOS団として踊った『ハレ晴レユカイ』は社会現象を巻き起こした。 その後も『DEATH NOTE』の弥 海砂、『NANA』の芹澤レイラ、『らき☆すた』の泉 こなたをはじめ話題作に次々抜擢。演技力に加えて、そのルックスからアイドル的な人気を博し、確かな歌唱力でアーティストとしても実力を発揮した。 2013年頃からはミュージカルに軸足を移し、『レ・ミゼラブル』のエポニーヌ、『レディ・ベス』のベス、『モーツァルト!』のコンスタンツェなど当たり役を得て、女優として着実にキャリアを積んできた。 そんな平野が、8月に約4年ぶりのライブを開催。「クラウドファンディング アニメLIVE」と「ミュージカル コンサート」の2タイプというユニークな企画だ。 この機会に、女優・声優・歌手としての彼女の現在地を知

                                                【インタビュー】声優業への感謝と愛。ミュージカルの世界にいる喜び。平野 綾の現在・過去・未来 - ライブドアニュース
                                              • 『天気の子』とミレニアル世代のオタクの文化史 - 白樺日誌

                                                ゼロ年代 『天気の子』を観た。 100点満点中の100点満点だった。 が、脚本は酷い。 ヒロインの陽菜が明日、誕生日だとわかる。主人公の帆高がプレゼントを用意する。「ああ、明日、悲劇的なことが起こるのだな」と予想すると、そのとおりになる。酷い。 その粗漏さは冲方丁が「改善案」という形で穏当に指摘している。「拳銃が物語から浮いている。どうしても登場させるなら、その拳銃で天気の龍を撃つなどして活用すべきでは?」。ホントだよ。「手錠が画面の邪魔だ。どうしてもはめるなら、その手錠で帆高と陽菜を繋ぐべきでは?」。ホントだよ。 以下、物語を確認しよう。 家出少年の帆高は、東京をさまよった末、フリーの雑誌記者の須賀に拾われる。この過程でフリーターの陽菜と知りあい、また、拳銃を拾う(酷い)。須賀や、その姪の夏美とともに日常を過ごす。チンピラに絡まれていた陽菜を助ける。陽菜の金に困っていることと、天候を操作

                                                  『天気の子』とミレニアル世代のオタクの文化史 - 白樺日誌
                                                • 平野綾、声優デビュー20周年の現在地。「涼宮ハルヒの憂鬱」と「レ・ミゼラブル」への感謝|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

                                                  インタビュー 2021/12/18 20:30 平野綾、声優デビュー20周年の現在地。「涼宮ハルヒの憂鬱」と「レ・ミゼラブル」への感謝 子役からキャリアをスタートさせ、舞台俳優、声優、歌手として力強く前進し続けてきた平野綾。声優デビュー20周年、ミュージカルデビュー10周年を迎えた今年は、ディズニー・アニメーション・スタジオ最新作『ミラベルと魔法だらけの家』(公開中)の日本版声優として初めてディズニー作品への出演を果たし、「幼いころからの夢が叶いました」と笑顔を弾けさせる。 『ミラベルと魔法だらけの家』は公開中[c] 2021 Disney. All Rights Reserved. 最高のアニバーサリーイヤーとなったが、これまでの道のりにおいては「周囲から求められることに応えなければというプレッシャーや、自分に対してのハードルを上げすぎてしまって、苦しいと感じる時期もありました」と告白。

                                                    平野綾、声優デビュー20周年の現在地。「涼宮ハルヒの憂鬱」と「レ・ミゼラブル」への感謝|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
                                                  • ニコニコで京アニの青春アニメ全17作公開、「中二病」最新映画はWeb初無料配信

                                                    「春休み青春アニメSP~春休みのあなたに青春のお裾分け~」ラインナップ「涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版)」 「けいおん!」 「けいおん!!」 「中二病でも恋がしたい!」 「中二病でも恋がしたい!戀」 「響け!ユーフォニアム」 「響け!ユーフォニアム2」 「氷菓」 「AIR」 「Kanon」 「CLANNAD」 「CLANNAD AFTER STORY」 映画「けいおん!」 「涼宮ハルヒの消失」 「映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-」 「劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~」 「劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~」 「春休み青春アニメSP~春休みのあなたに青春のお裾分け~」一挙放送・上映会スケジュール「けいおん!」全12話&番外編全2話放送日時:3月16日(月)19:00~ URL:https://live.nicovideo.j

                                                      ニコニコで京アニの青春アニメ全17作公開、「中二病」最新映画はWeb初無料配信
                                                    • 【妄想ラノベ史】ライトノベルにおける、不思議要素のない学園ラブコメを探る。その2【97~99年】

                                                      さて、今回もライトノベル(以下、ラノベ)における、学園ラブコメについてあれこれ考えたいと思います。今回は本来、00年からの内容を書くつもりでしたが、調べていくうちに97~99年あたりに重要な要素があるように思われたため、前回と内容がダブるのですが、もういちど97~99年を詳しく探ります。 なお、この記事におけるライトノベルの定義ですが、80年代末の角川スニーカー文庫、富士見ファンタジア文庫を始まりとする、表紙や口絵・本文にイラストのある、10代の少年向けエンタメ小説とします。 ブギーポップ以降・ブギーポップ以前 まず98年に登場した上遠野浩平『ブギーポップは笑わない』(以下、『ブギーポップ』と略)の話です。 学園ラブコメとは関係はないのですが、ラノベ史上でも重要な位置づけにある作品で、Wikipediaによると「ライトノベル業界全体にも大きな影響を与え、『ブギーポップ以降・ブギーポップ以前

                                                        【妄想ラノベ史】ライトノベルにおける、不思議要素のない学園ラブコメを探る。その2【97~99年】
                                                      • 奇跡のステージ🚩 : 茅原実里 公式ブログ

                                                        コメント一覧 25.けすのいえ 2019年06月28日 22:20 SOS団が奇跡の集合おめでとう! 一方その頃、自分はリアルな方のSOS状態で大変でした。 そんなこんなでランティス祭は参加できなくて残念です。 24.たらチーズたら 2019年06月24日 23:13 みのりん、こんばんは~ 最高の5人です…。 平野さんや後藤さんのブログも読みましたが、ハルヒのリボンとキョンの制服はお二人とも自ら用意した物だったんですね。 もうその話だけでウルっときてしまいます。 12年ぶりの全員集合という事ですが、これだけ盛り上がればハルヒのイベントも新しく出来るはずっ!いや、やってほしい!・・・と、昨日は体調不良で寝込んでいた僕は思うのです。泣 あぁ行きたかった。。。 23.よーへい 2019年06月24日 21:29 長門有希が「雪、無音、窓辺にて。」が、みのりんにとってどのような存在であるか知って

                                                          奇跡のステージ🚩 : 茅原実里 公式ブログ
                                                        • 涼宮ハルヒの聖地 少子化で消失か - Yahoo!ニュース

                                                          涼宮ハルヒの「聖地」消失か 「北高校」のモデル、西宮北高が統合へ 神戸新聞NEXT ハルヒの聖地が、少子化の波に直撃された。兵庫県教育委員会が2025年度に統合する高校として14日発表した14校に、人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱(ゆううつ)」のモデルとされる西宮北高校(西宮市苦楽園二番町)が含まれた。カメラを手にしたファンが国内外から訪れる場だけに、統合の行方に熱い視線が注がれる。(山岸洋介)

                                                            涼宮ハルヒの聖地 少子化で消失か - Yahoo!ニュース
                                                          • 憶測を呼ぶ「コスプレ著作権ルール化」トラブルなく楽しむには? 美人コスプレ弁護士に聞く

                                                            1月に報道され、さまざまな憶測を呼んだ「コスプレ著作権ルール化」に関する発表。大勢のコスプレイヤーから「今後はもう、自由にコスプレ活動ができなくなるのでは?」と心配する声が上がっていた。明確な答えが示されるのはこれからだが、ここで改めて、“コスプレと著作権”について考えてみたい。法律の専門家であり、自身も趣味でコスプレを楽しむ渥美陽子弁護士にインタビューを実施し、トラブルなくコスプレを楽しむ方法を聞いた。 コスプレは著作権を侵害する?「ポイントは、“二次的著作物”にあたるかどうか」 渥美弁護士 そもそも「著作権法」とは、“著作物に関する権利を保護する法律”である。漫画やアニメのイラストといった著作物を創作した著作者は、それらに対してさまざまな権利を有することになり、そのなかに“二次的著作物を勝手に創られない権利”がある。例えば、小説を映画化する際などは、著作者である原作小説の作者に許諾を得

                                                              憶測を呼ぶ「コスプレ著作権ルール化」トラブルなく楽しむには? 美人コスプレ弁護士に聞く
                                                            • 涼宮ハルヒのooで一番検索がヒットしない熟語を探しだせ! | マジスカスクエアガーデン

                                                              皆さんは『涼宮ハルヒの憂鬱』という作品をご存知だろうか。 ワガママ娘な女子高生・涼宮ハルヒを中心に物語が進んでいく、ありそうでない学園生活を描いた作品である。ライトノベルが原作であるが、アニメ化や映画化も果たしている。 (『涼宮ハルヒの憂鬱』イメージ図) 2003年6月に刊行された初巻はなんと1年間で10万部を超え、アニメは深夜枠で短期間にも関わらず大ヒット。全世界での文庫・漫画の累計発行部数が2000万部を超えるなど、空前のハルヒブームで世を沸かせた作品である。 そしてこの『涼宮ハルヒの憂鬱』は1巻、2巻というラベリングではなく「涼宮ハルヒの〇〇」という表現によって後続作品が刊行されているのも特徴の一つだ。 〇〇の部分には溜息や動揺などの二字熟語が入る。 また、これを受けて『涼宮ハルヒの〇〇』という名称に則った多くの派生作品や二次創作なども生み出されてきた。 特にネット上では二次創作など

                                                              • 中学時代、ボカロ曲にのめり込んでいた少女が、小春六花の中の人に。声優・青山吉能さんインタビュー|DTMステーション

                                                                先日、VOICEPEAK 小春六花が発表されるとともに、CeVIO AI 小春六花やSynthesizer V 小春六花など既存の小春六花製品を持っている人は7月12日までの期間限定でVOICEPEAK 小春六花が無料でもらえることも発表されて大きな話題になっています。その小春六花のCVを務めるのは、声優の青山吉能(あおやまよしの @Yopipi555)さん。昨年大ヒットとなったアニメ「ぼっち・ざ・ろっく」の主人公、後藤ひとり役を務めたことでも注目を集めた青山さんですが、中学時代はボカロ曲、ニコニコ動画にハマっていたのだとか……。 かなりの熱の入れようだったそうですが、そこから10年近くを経て自分自身がSynthesizer VやCeVIO AI、そしてVOICEPEAKの小春六花になる、というのはどんな感覚なのでしょうか?そもそも、どんな経緯で、小春六花になることになったのか、実際の収録

                                                                  中学時代、ボカロ曲にのめり込んでいた少女が、小春六花の中の人に。声優・青山吉能さんインタビュー|DTMステーション
                                                                • アニメの理想郷で起こった悲劇

                                                                  最初の爆発から10秒以内に、1階は514℃で燃える火炉と化した。20秒以内に、2階は完全に燃え上がった。25秒後には、3階の窓が外れて落ちた。1分足らずで、93℃以上の有害な黒煙が建物内の最高部の隅々まで充満した。 火は5時間にわたって容赦なく燃え続け、完全に消えるには翌朝までかかった。第1スタジオと呼ばれていたその建物の内部は、中身がすっかり失われており、ゆがんで黒焦げになった抜け殻が残っているだけだった。その日の晩までに、従業員33人の遺体が救助隊員によって収容された。さらに数十人が負傷の手当てを受け、その多くが重傷だった。その後数週間で、負傷者のうち3人が命を落とし、最終的な死者数は36人にのぼった。日本で起こった死者の出た火災のうち、放火が疑われた事件は他にもあるが、今回の凶行は第二次世界大戦後最大の大量殺人事件となった。 事件発生日の午前中、第1スタジオの真向かいの住人は火事場の

                                                                    アニメの理想郷で起こった悲劇
                                                                  • 大阪芸術大学教授「京アニは麻薬の売人以下」→大炎上→放火事件めぐるコラムが非公開に : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                    大阪芸術大学教授「京アニは麻薬の売人以下」→大炎上→放火事件めぐるコラムが非公開に 1 名前:(シンガポール) [GB]:2019/07/24(水) 21:37:49.54 放火事件に見舞われた京都アニメーションを「麻薬の売人以下」などと表現したコラム「終わりなき日常の終わり:京アニ放火事件の土壌」に批判の声が相次いでいる。ビジネスメディア「INSIGHT NOW!」に掲載されたこのコラムは24日、非公開にされた。取材に対して運営会社は、内容に「一部不適切な発言があった」とコメントした。 このコラムは、大阪芸術大学の純丘曜彰教授が「INSIGHT NOW!」に寄稿し、21日に掲載されたもの。1970年代からのアニメ業界の歩みやトレンドを解説し、京都アニメーションの前身が「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」に携わったことが、同社の後の方向性を決定づけたとしている。その後の京都アニメ

                                                                      大阪芸術大学教授「京アニは麻薬の売人以下」→大炎上→放火事件めぐるコラムが非公開に : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                    • 藤本タツキ先生読み切り漫画『ルックバック』感想 - 社会の独房から

                                                                      色々解釈できるけど、少なからず京都アニメーション放火殺人事件を連想させる描写があるので、まだそこまで心が回復していない人以外は、まずこの143Pある藤本タツキ先生の読切漫画『ルックバック』を読んでくれ。大丈夫、体感5分で読める。 shonenjumpplus.com ではここからネタバレありで感想を書いていく。 阪神淡路大震災を経験して 藤野と京本という合わせると藤本になる2人の女性が主人公な事からもこのマンガが藤本タツキ先生の半自伝的内容でありながら2年前に起きた京アニの事件(または不条理な暴力で命を奪われたすべての事件)をモチーフにしていることが読み取れる。 頭空っぽにして読んでも最高に面白いのに読めば読むほど発見があり、余韻が増していく漫画なので色々解釈はあるんだけど僕が最初に読んだ時は映画の『ワンス・アポンア・タイム・イン・ハリウッド』『ララランド』のような「京アニ事件が辛くて立ち

                                                                        藤本タツキ先生読み切り漫画『ルックバック』感想 - 社会の独房から
                                                                      • ハルヒ→キョン→谷口!? 白石稔、平野綾&杉田智和に続く「ハレ晴レユカイ」ダンスで世界を大いに盛り上げる

                                                                        声優の白石稔さんが4月27日、テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のエンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」のダンス動画を自身のYouTubeチャンネルで公開。白石さんは同作で、主人公・キョンの友人である谷口役を演じています。 白石稔もお家で全力で『ハレ晴レユカイ』を踊ってみた キレがすごい(画像はYouTubeから) 同作のヒロイン・涼宮ハルヒ役を演じる平野綾さんが公開して大きな話題となっている「ハレ晴レユカイ」のダンス動画(関連記事)。平野さんの動画に「これは凄いぜ涼宮!」とTwitterで反応していた白石さんは、「谷口もやっていいのよ! 私が許可するわ! byハルヒ」と平野さんからSOS団への臨時加入を許可されており、その半日後には「何故深夜にこんなに身体動かしてるんだ俺は…」と早速ダンス練習に励んでいることを匂わせていました。 26日には、平野さんに続いてキョン役の杉田智和さんが個性的すぎ

                                                                          ハルヒ→キョン→谷口!? 白石稔、平野綾&杉田智和に続く「ハレ晴レユカイ」ダンスで世界を大いに盛り上げる
                                                                        • 世界中のファンから悲しみの声 アニメ会社で放火 | NHKニュース

                                                                          「京都アニメーション」で火災が起きたというニュースはインターネットを通じて海外に広がり、世界中のファンから悲しみの声が上がっています。 「京都アニメーションは私が最も大好きなアニメスタジオなので、多くの人がけがをしたと知り本当に悲しく思っています。スタジオと、そこで働く人たちの無事を祈っています」。 「私の心と愛は京都アニメーションのすべての人とともにあります。彼らの身に起きたことを信じることができません」。 「京都アニメーションで起きたことは悲劇以外のなにものでもありません。私もひどく動揺しています。本当にひどい。ケガをした方や亡くなった方、家族の方々のために祈ります」などという投稿が相次いでいて、作品を愛する世界中のファンが悲しみや回復を願う気持ちを表しています。 「京都アニメーション」で放火とみられる火災が起き、犠牲者が出たことについて、ネット上では驚きや怒りの声が上がっています。

                                                                            世界中のファンから悲しみの声 アニメ会社で放火 | NHKニュース
                                                                          • 【保存版】あなたのお誕生日の名言!(アニメ/漫画/ゲーム) - アメリッシュガーデン改

                                                                            名言を探せ こんにちは、以前まとめた名言集。ときどき検索されているようなので、一つにまとめておきました。 よろしければご活用くださいませ。 目 次 1月生まれの方に やぎ座キャラの名言(1月1日〜1月19日) みずがめ座キャラの名言(1月20日〜1月31日) 2月生まれの方に みずがめ座キャラの名言(2月1日〜2月18日) うお座キャラの名言(2月19日〜2月29日) 3月生まれの方に うお座キャラの名言(3月1日〜3月20日) おひつじ座キャラの名言(3月21日〜3月31日) 4月生まれの方に おひつじ座キャラの名言(4月1日〜4月19日) おうし座キャラの名言(4月20日〜4月30日) 5月生まれの方に おうし座キャラの名言(5月1日〜5月20日) ふたご座キャラの名言(5月21日〜5月31日) 6月生まれの方に ふたご座キャラの名言(6月1日〜6月21日) かに座キャラの名言(6月2

                                                                              【保存版】あなたのお誕生日の名言!(アニメ/漫画/ゲーム) - アメリッシュガーデン改
                                                                            • 「今figmaってこんなに高いの!?」12年前からフィギュアの価格が3倍になっている…驚く声や原因の推測が集まる

                                                                              リンク www.goodsmile.info figma 長門有希 悪い魔法使いver. figma長門有希、悪い魔法使いとなって再登場! 『涼宮ハルヒの憂鬱』の劇中劇『朝比奈ミクルの冒険』より「悪い魔法使い」コスチュームの「長門有希」をfigma化! スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、劇中のあらゆるシーンを再現。 ギター、ギターストラップ、看板、使い魔のシャミセン、急須、おぼん、湯のみと多彩な付属物で本編から自主映画まで様々なシーンに対応、遊びの幅がグンと広がります。 マントは着脱可能で、ギターの使用、未使用にあわせ… リンク www.goodsmile.info figma 竈門禰豆子 鬼でありながら兄と共に鬼と戦う少女 TVアニメ『鬼滅の刃』より、「竈門禰豆子」がfigma化! スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、劇中のアクションが再

                                                                                「今figmaってこんなに高いの!?」12年前からフィギュアの価格が3倍になっている…驚く声や原因の推測が集まる
                                                                              • 【2020年】Apple Music、Spotifyと各サブスクのアニソン事情 : iTunes アニソン速報 〜 無形物に愛を込めて 〜

                                                                                Amazon Music Unlimited 30日無料体験 この記事について 日本国内で音楽サブスクリプションサービスが本格的に始動して4年半以上が経過し、19年の第三四半期はストリーミングの売り上げが初めて100億を超えました。 サブスクで聴ける曲数に関しても4年前と比較すると大幅に増えています。毎週水曜日の新譜をチェックするとサブスクに出てない曲の方が少ないまでになっています。 このブログでは、国内で利用できるサブスクリプションサービスにおけるアニソン追加傾向に関して、調査の上、毎年記事を書いてきました。以下の記事は2019年終盤の状況をベースに随時追記していくスタイルで記しています。 また日々のApple Music、Amazon music unlimited、Spotifyへの新譜旧譜カタログ追加情報は速報ページにてご確認いただけますのでぜひご利用ください。 2019年版の記事

                                                                                  【2020年】Apple Music、Spotifyと各サブスクのアニソン事情 : iTunes アニソン速報 〜 無形物に愛を込めて 〜
                                                                                • 「長年のオタクとしての知見!!」があるなら、京都アニメーションやufotableの雌伏を知っているだろうに - 法華狼の日記

                                                                                  自民党から参院選に出馬予定の漫画家、赤松健氏が政策案を「実績」として漫画化し、注目を集めていた。 秋田駅での街宣を聞いて頂きありがとうございます!🙇‍♂️ フリーランスの待遇改善、特にアニメーターさんに注目した施策を色々考えています。ご意見をお聞かせ下さい! https://t.co/hbZWJljg8o pic.twitter.com/jFj5iSfIYz— 赤松 健 ⋈ 公式サイトOPENしました (@KenAkamatsu) 2022年5月13日 フリーランス全体に負担がかかる「いやそこマジで大事ッスねー!」なインボイス問題について、元凶である自民党内部で戦う姿勢がまったく見られない。 かわりに「ヒットした作品の税金を優遇」という主張を選んだことで、業界内部からも批判されている。 業界外部の視聴者でしかない立場からしても違和感をもたざるをえない。 たとえば、新型コロナ禍による意図せ

                                                                                    「長年のオタクとしての知見!!」があるなら、京都アニメーションやufotableの雌伏を知っているだろうに - 法華狼の日記