並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 408件

新着順 人気順

職務質問の検索結果1 - 40 件 / 408件

  • 警察官に職務質問をされた話

    とても日差しの暑い7月、木場の自宅から銀座にある職場まで5kmの道を、5kgはある荷物を背負って徒歩で通勤していた。その日の私の出で立ちは、日焼けを防止するための大きな帽子、OD色の即乾シャツ、クライミング用のジーンズ風ストレッチパンツ、半長靴であった。勝鬨橋を超えて自販機で飲み物を買うと、急に警察官が3人近寄ってきた。 警察官「ちょっといいですか」 私「何ですか」 警察官「荷物の中を確認させていただきたい」 私「嫌です」 警察官「なぜですか」 私「応じる義務がないからです」 警察官「危険なものが入っているのではないですか」 私「入っていません」 警察官「では見せて証明してください」 私「見せる義務はありません」 このような問答がしばらく繰り返された挙句、私は出社をしなければならないのでその場を離れようとした。すると、警察官は回り込んで私の往来を妨害してくるではないか。人の往来を妨害するの

    • 濫用に当たる職務質問を受けたと考えたので弁護士に相談して訴訟を起こすことになった話

      去る7月3日の午後の通勤途中に、私は職務質問を受けた。その次第は以下のブログ記事に職務質問を受けた当日書いて投稿した。ただし、投稿時に日付を超えてしまったので投稿日時は7月4日になっている。 本の虫: 警察官に職務質問をされた話 さて、振り返って見るに、私は先日の職務質問が警察官職務執行法第一条に規定された、「目的のため必要な最小の限度」を超えていて、「濫用」にあたるのではないかと考える。というのも、 「下を向いて歩いていた」、「帽子を目深にかぶっていた」という理由は、同法二条にある「合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由」にはならない。 仮に「疑うに足りる相当な理由」であったとしても、職務質問を開始してかなり早い段階で、その疑いに対して「重い荷物を背負って長距離を歩いたので疲れたのではないか」、「人間は下ぐらい向くものだ」、「日差しが強く帽子

      • 警察署に職務質問を自主的に受けに行ったらこうなった! - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記

        行政が提供するサービスのうち、何が一番好きかというと、個人的には、「警察サービス」が一番好きである。警察機能が行政の提供する役務のうち最も重要なものの 1 つであることに疑いはない。その他に、国が提供する重要な機能には、裁判所機能、(自衛的) 軍隊機能がある。これらが欠けると、物理的な安全が維持できなくなる。国が提供するその他の機能 (福祉、経済介入など) と比べて、警察、裁判所、軍隊の機能の重要性は計り知れないほど大きいと思う。 さて、昔、警察官の方に、警察では、市民に対して、免許の更新などのサービスの他にも、「職務質問」というサービスを提供しており、希望する市民は職務質問を受けることができるらしい、という話を聞いた。 そして、昨年の夏、インターネット上で目的もなく色々 Web サイトを見ていると、「俺は職務質問を受けたぞ」といった自慢のような記事や YouTube の体験ビデオなどを見

          警察署に職務質問を自主的に受けに行ったらこうなった! - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記
        • 職務質問されたらこれを見せて下さい

          A Wealth of Information at Your Fingertips Store and Bookmark Documents Share Documents Privately Reach Millions of People

          • そんな理由で警官7人に囲まれ長時間の職務質問を受けていた件

            @iwaiwate I'm broadcasting, from my iPhone, live on Ustream - http://ustre.am/c3R6 2010-05-23 23:38:38

              そんな理由で警官7人に囲まれ長時間の職務質問を受けていた件
            • 麻布十番で職務質問を受けた話

              残暑も残る8月27日の日曜日のことであった。その日、私は知人のぽんこつさんが自宅でボードゲーム会を行うというので、昼からぽんこつさんの住んでいる麻布十番に出かけた。 ぽんこつボドゲVer17.08 - connpass その日の私の出で立ちは、7月3日に受けた違法な職質のときと同じ、帽子、即乾シャツ、即乾アームカバー、デニム生地風ストレッチパンツ、半長靴であった。 本の虫: 警察官に職務質問をされた話 また、リュックの中にはボードゲームを満載し、かつボルダリングの道具も入れていた。これはぽんこつさんの自宅近くにスパイダーというクライミングジムがあり、ボドゲ会が終わった後に行こうと考えたためである。 約束の12時に間に合うよう、余裕を持って家を出たつもりであったが、待ち合わせ場所の麻布十番駅についたときにはすでに12時20分。ぽんこつさんの姿は見当たらない。 これはうっかり出遅れた。ぽんこつ

              • 職務質問30回以上受けてるのでスルーのコツを教える

                俺はミリオタなので、迷彩カラーのものをどこかしらに取り入れていることが多い。職質が多いとされる秋葉原にも良く行くのでしょっちゅう警察官に声を掛けられる。 なので5回目以降くらいから職質のコツを掴んだんだ。職質拒否大好きなお前らにトラブルなく迅速に職質をスルーできる方法を教えてやろう。 まず、声を掛けられたら笑顔で挨拶しろ。だいたい、相手も愛想良く挨拶してくる。んで、すかさずこちらから持ち物ですよねと言ってバックを開け、自分から怪しいものを持ってないことを証明する。相手に職務質問をさせる間を与えないのだ。これだけだ。 チェックしてる間に身分証は必要ですか?と聞くのも良し、近くで何かあったんですか?と世間話するも良しだ。大抵、厳密なチェックなんてせず、ご協力ありがとうございますと言って去っていく。 このように協力的に対応すれば職務質問を拒否する必要性すらなく1分も掛からずスルーできるしノートラ

                  職務質問30回以上受けてるのでスルーのコツを教える
                • 職務質問中に自分の首切り死亡|NHK 首都圏のニュース

                  27日未明、神奈川県小田原市で警察官から職務質問を受けた53歳の男性が突然、カッターナイフを取り出して自分の首を切り、搬送先の病院で死亡しました。 警察は「現時点では職務執行に問題はないと考えている」としています。 警察によりますと27日午前1時半ごろ、小田原市本町の砂浜で53歳の男性が横になっているのを、パトロール中の小田原警察署の警察官3人が見つけました。 すぐそばに自転車がとめられていたことなどから警察官が職務質問を始めたところ、しゃがみ込んでいた男性が近くに置いていたポーチから突然、カッターナイフを取り出し自分の首を切ったということです。 男性は病院に搬送されましたが、およそ1時間半後に死亡しました。 警察官が自転車について質問すると、男性は「盗んできた」と答えた直後に首を切ったということで、制止しようとしましたが間に合わなかったということです。 小田原警察署の増田浩副署長は、「現

                    職務質問中に自分の首切り死亡|NHK 首都圏のニュース
                  • 違法な職務質問をされたので東京都を訴えた裁判の控訴審は棄却、理由は突然に

                    職務質問裁判の控訴は棄却された。判決文は以下から読むことができる。 https://github.com/EzoeRyou/calling-110-is-suspicious 2年前の7月3日、職務質問を受けた。 警察官に職務質問をされた話し この職務質問は明らかに違法であると感じたので、弁護士に相談の上、東京都に対して国賠訴訟を起こした。警察官というのは各都道府県の下に位置する行政組織なので、警察を訴えるというのは、その警察の所属する都道府県を訴えるということになる。 一審判決は請求棄却。理由としては、「最初の10分間は不審事由がないが、刃物などの危険物を入れることができるリュックを背負っていたから声をかけ10分間その場にとどめて話をするのは違法ではない。このとき110番通報を要請したことは不審事由にあたりその後の1時間20分の職務質問は不審事由が存在するために合法である」というわけのわ

                    • 職務質問断ったらお金もらえたwwwwwwwww : 妹はVIPPER

                      1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 14:31:43.02 ID:0UUOQOm20 長くなるが、語らせてくれ 警察官の欠陥人間っぷり、嘘は警察官の始まりと呼ばれる由縁 俗に言う無法ポリスに俺は出会った 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 14:33:35.95 ID:GxwFAumn0 ゴクリ 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 14:34:05.39 ID:0UUOQOm20 俺は普通に買い物に行くために家を出た バックの中に財布と携帯を入れていた コンビニでよかったのだが、もう少し遠くに行くとアイスが安かったため、遠出することにした ちなみに今は4月22日だ 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 14:34:3

                        職務質問断ったらお金もらえたwwwwwwwww : 妹はVIPPER
                      • 職務質問を断ったら、すげー追いかけれられた。

                        22時ごろに職務質問を受けた。 自転車乗って赤信号で止まったら、そばで警官がおっさんの 自転車の防犯登録確認をしていた。 時間取られて大変だなと思って青信号を渡ったら 若い警官に声をかけられた。 警「ちょっといいでしょうか?」 私「はい」 警「自転車の防犯登録を確認したいんですが?」 私「断ります。」 警「なんでいやなんですか?」 私「なんで説明しないといけないのですか?」 警「いやちょっと断られると怪しいじゃないですか?」 私「怪しいだけで、とめれるんですか?」 警「警察官職務執行法第2条で引き止めて質問できるんですよ?」 私「それって任意ですよね?断れますよね?断ります」 警「なんで断るのですか?」 この後は、以下をずっとループしてた。 私「これって任意ですか?強制ですか?」 警「任意です。」 私「じゃ断ります。」 警「断られると、なんかあるんじゃないかなと怪しいじゃないですか?」 私

                          職務質問を断ったら、すげー追いかけれられた。
                        • 偽警官、金塊6億円奪う 職務質問装い、組織的犯行か 福岡市博多区の路上 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

                          福岡市博多区の路上で今春、約6億円相当の金塊(約120キロ)が盗まれる事件が発生していたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。犯人グループは警察官風の衣服を着用し、職務質問を装う手口で金塊を盗んでいったという。県警はこの衣服をすでに押収。用意周到な手口から暴力団などの組織が関わっている可能性が高く、福岡県警は組織的な巨額窃盗事件として捜査を進めている。 捜査関係者によると、複数の男性が同区内の貴金属販売店に金塊を売却するためJR博多駅の筑紫口周辺の路上を運搬中、背後から警察官風の衣服を着た複数の男に「警察だ」と声を掛けられた。 男らは金塊が入ったアタッシェケースを渡すよう要求。ケースを調べるふりをして男性らが目を離したすきに、車に乗って逃走したという。男性らが県警に通報し、事件が発覚した。 盗まれた金塊について、男性らは「被害に遭う前日に転売目的で買い取った」などと話していると

                            偽警官、金塊6億円奪う 職務質問装い、組織的犯行か 福岡市博多区の路上 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
                          • 違法な職務質問を受けたので国賠訴訟を起こした裁判の傍聴のお知らせ

                            私の裁判の傍聴をしたいという人が何人かいるので、ここで証人尋問の傍聴の告知をしておく。 日時: 2018年9月19日 水曜日 13時30分から16時頃まで 場所: 東京地方裁判所631号法廷 傍聴をするためには、指定の日時の少し前に東京地裁に行き、金属探知機のある入り口を通過し、そのままエレベーターで6階まで上がって時間通りに631号法廷に行くだけだ。特に予約や手続きは必要ない。また、途中退出してもよいそうだ。 裁判の内容だが、私は約1年前に警察官から違法な職務質問を受けたので東京都を相手に起こした国賠訴訟だ。 本の虫: 警察官に職務質問をされた話 本の虫: 濫用に当たる職務質問を受けたと考えたので弁護士に相談して訴訟を起こすことになった話 裁判を起こすことになって初めて知ったのだが、警察というのは地方自治体の行政であるので、東京都内で生じた警察の行為について裁判を起こす場合、被告は東京都

                            • 「パキスタン系日本人」の私が、職務質問のたびに感じる「悔しさ」(星恵土 ゼイン) @gendai_biz

                              帰化した「パキスタン系日本人」 私はパキスタン系日本人の星恵土(セイエド)ゼインと言います。現在22歳で、日本の自動車系の専門学校に通っています。 私はパキスタンで生まれました。7歳の頃から日本に住んでおり、今年で日本に暮らし始めてから15年になります(途中、数年ドイツで暮らしました)。両親はどちらもパキスタンの生まれですが、父は30年ほど前から仕事の関係で日本とパキスタンを行き来する生活をしていました。父は心から日本を愛しており、長年の苦労の末、2011年に日本国籍を取得しました。 私自身も長らくパキスタン国籍で過ごしていましたが、14歳になった2011年、日本国籍を選択することを決め、パキスタン国籍を放棄しました。ですので、顔はいわゆる「外国人顔」だけれど日本国籍を持っている、そういう存在です。 留学生や在日外国人と間違えられることがありますが、この「外国人顔」で生活している以上、仕方

                                「パキスタン系日本人」の私が、職務質問のたびに感じる「悔しさ」(星恵土 ゼイン) @gendai_biz
                              • 警察官の「着られるカメラ」試験導入へ 職務質問などチェック | 毎日新聞

                                警察庁は30日、小型の「ウエアラブルカメラ」を地域警察官らが装着するモデル事業を2024年度に実施すると発表した。職務質問の対応が適切だったかを事後的に確認できるようにすることなどが狙い。比較的規模の大きな都道府県警で先行実施し、効果を検証した上で本格導入を検討する。24年度予算の概算要求に関連経費約1500万円を盛り込んだ。 警察庁によると、ウエアラブルカメラは計102式を購入予定で、内訳は地域65式▽雑踏警備など19式▽交通18式。雑踏警備では、多くの人が行き来する状況を撮影して別の場所でリアルタイムに監視する。交通では、撮影した違反の状況を運転者に示すことなどを想定。交通違反の取り締まりは警察官の現認が原則だが、それを補完する役割が期待される。

                                  警察官の「着られるカメラ」試験導入へ 職務質問などチェック | 毎日新聞
                                • 路上でポケモンGO、職務質問され警官殴った疑いで逮捕:朝日新聞デジタル

                                  街中を歩き回ってポケモンを集めるスマートフォン用ゲーム「ポケモンGO」をしている最中に職務質問をしてきた警察官を殴ったとして、愛媛県警は23日、松山市の男(40)を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕し、発表した。「手を出していない」などと容疑を否認しているという。 松山東署によると逮捕容疑は同日午後3時半ごろ、同市千舟町2丁目のホテル付近の路上で、職務質問をした男性警部補(40)の右ほおを左の拳で殴ったというもの。警部補にけがはないという。 ポケモンGOをしている約50人がホテルの周囲に集まり、敷地内に入ったり歩道で通行の邪魔になったりしているとホテルから近くの交番に通報があり、駆けつけた警察官2人が立ち去るよう求めていた。同署は、最後まで残っていた男が「お前のせいで(ポケモンが)取れなかった」などと言って警部補を殴ったとしている。

                                    路上でポケモンGO、職務質問され警官殴った疑いで逮捕:朝日新聞デジタル
                                  • サングラスのせいで職務質問される「羞明」の患者 懐中電灯が凶器に(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

                                    今年度の厚生労働省の障害者総合福祉推進事業で、「羞明(まぶしさ)等の症状により日常生活に困難を来している方々に対する調査研究」が始められることになったことを、前回取り上げました。 これに対し、当事者たちからは、ぜひ調査に協力させてくださいなど、好ましい反応が多くありました。しかし、そんな方を見たことがないという反響も、一般の方や医師からもありました。その裏には、それほどの問題なのかという疑問があるようです。 高度の羞明を持った方は、そもそも屋外に出ることは少ないし、なかなか妥当な診断が得られないこともあって、医療機関からは遠ざかってしまう方もいるため、目立たないのかもしれません。 しかし、眼科、神経内科、精神神経科などで結論が得られない方が、本コラムや自著を読んで、毎週2人か3人は全国から来院しますので、決して珍しい症状とはいえないと思います。 こうして多くの患者に出会っているうちに、これ

                                      サングラスのせいで職務質問される「羞明」の患者 懐中電灯が凶器に(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
                                    • 濫用にあたる職務質問を受けたと考えたので弁護士と現場検証してきた

                                      承前 本の虫: 警察官に職務質問をされた話 本の虫: 濫用に当たる職務質問を受けたと考えたので弁護士に相談して訴訟を起こすことになった話 さて、弁護士と職務質問を受けた現場にいって当時の流れを再現してきた。 ところで、私は今回の濫用に当たる職務質問を受けたことを弁護士に相談して、裁判費用と弁護士報酬を合わせて61万円を支払った。こう書くと、にわかにカンパを支払いたいという連絡が何件もやってきた。61万円は少ない額ではない。幸い、私には貯蓄と収入があるので、生活に影響を与える出費ではない。 この問題に身銭を切ってまで感心を寄せる人間がこれだけいるのだという可視化のためにカンパを受け取るというのも考えたが、現在、生活が困窮しているわけでもなく、またこれ以上の出費が見込まれるわけでもなく、かつ出所のわからない金をあまり受け取りたくはないというのもある。第一その金は61万の支出と相殺して所得はなか

                                      • 富田林署逃走:樋田容疑者、高知県警が8月末に職務質問 - 毎日新聞

                                        • 発砲受けた25歳容疑者「職務質問は任意。急いでいた」:朝日新聞デジタル

                                          18日午前11時55分ごろ、大阪市都島区東野田町2丁目の交差点付近で、大阪府警の男性巡査長(38)が、職務質問中に男がナイフを持って暴れ出したとして発砲し、右足を貫通した。府警は同日、男は住居・職業不詳の井手尾浄太容疑者(25)で、公務執行妨害容疑で現行犯逮捕したと発表した。井手尾容疑者は病院に搬送され、2週間のけが。 都島署によると、パトカーで巡回していた同署地域課の2人が井手尾容疑者ら男2人にそれぞれ職務質問した際、井手尾容疑者がバタフライナイフを出し、巡査長に「殴るぞ、殺すぞ」などと言って向かってきたという。巡査長が後ずさりしながら複数回警告し、それでも向かってきたため、2、3メートルの距離から1発を発砲したとしている。 井手尾容疑者はナイフを出したことは認めた上で、「職務質問は任意。急いでいたので嫌だった」と話し、容疑を一部否認しているという。 同署の中谷説男署長は「詳細については

                                            発砲受けた25歳容疑者「職務質問は任意。急いでいた」:朝日新聞デジタル
                                          • 職務質問に応じず車が暴走 女性巻き込まれ死亡 東京 大田区 | NHKニュース

                                            20日午後、東京・大田区で車が暴走して歩道に乗り上げ、歩いていた34歳の女性が巻き込まれて死亡しました。車のドライバーは警察官の職務質問に応じず、信号を無視して逃げたということで、警視庁が詳しい状況を調べています。 20日午後1時ごろ、東京・大田区南馬込で、車が歩道に乗り上げて暴走し、停車していた車2台に次々と衝突したということです。 警視庁によりますと、その際、歩道を歩いていたとみられる、大田区中馬込の会社員、高橋悠さん(34)が事故に巻き込まれ、搬送先の病院で死亡しました。 捜査関係者によりますと、警察官が最初、品川区内で車のドライバーに職務質問したところ、それに応じず、車は信号を無視して暴走し、大田区内で事故を起こしたということです。 警視庁はパトカーで追跡しましたが、途中で見失い、周辺を探していたところ、車を運転していた自称、川崎市の飲食店店員、中川真理紗容疑者(31)が、車を乗り

                                              職務質問に応じず車が暴走 女性巻き込まれ死亡 東京 大田区 | NHKニュース
                                            • 今、秋葉原で職務質問に素直に応じないと、こーなる : アキバBlog

                                              おそらく秋葉原通り魔事件の影響で、事件後アキバの警官が警棒を持って職質&巡回するにようになっていたのはお伝えしたけど、14日(土)に、CLUBセガ横で迷彩柄のカバンを持った若い男性が職務質問を受けていた。 カバンにナイフ付きのマルチツールを入れていたことで、万世橋署にドナドナされそうになった様子。でも、ガンとして万世橋署に行かなかったところ、最初は2人だった警官が、最終的には警官18人(うち私服警官1人)&パトカー4台が登場する騒ぎになったみたい。 しばらく、行ったり来たりしながら様子を見たりしていたのですが、結局この状態は約1時間30分くらい継続していて、3時55分頃、青年はやっと解放されました。その時の警察官が発していたのは「ちゃんと説明しないからこんな事になるんだよ!」という台詞。様子を見ていた人からは「良くがんばった!」という声も。 秋葉原で職務質問された青年、1時間30分間も取り

                                              • “人種や国籍を理由に職務質問” 国などに賠償求め提訴へ | NHK

                                                人種や肌の色、国籍などを理由に警察官から繰り返し職務質問を受けてきたとして、外国出身の3人が「差別にあたり憲法違反だ」と主張して、国などに賠償を求める訴えを近く東京地方裁判所に起こすことがわかりました。人種や国籍などに基づく職務質問は海外で問題になっていて、国内でもそうした行為の違法性について争われるとみられます。 代理人の弁護士によりますと、訴えを起こすのは東京や愛知県などに住む外国出身の男性3人で、いずれも外見などを理由に繰り返し警察の職務質問を受け、苦痛を感じてきたとしています。 中には20年以上、繰り返し職務質問を受けるうちに自宅にこもりがちになったと訴える原告もいます。 3人は「人種に基づいた差別的な取り扱いで憲法違反だ」として、国と東京都、愛知県に1人あたり300万円の賠償などを求める訴えを、近く、東京地方裁判所に起こすということです。 人種や肌の色、国籍などを理由に相手を選ぶ

                                                  “人種や国籍を理由に職務質問” 国などに賠償求め提訴へ | NHK
                                                • 声優・神谷明さんが早足で歩いていたという理由で職務質問を受ける→「サミットの影響」「仕事だから仕方ない」「毛利のおっちゃん…」

                                                  神谷明 @kamiyaakira29 今、警視庁の警察官から不審尋問を受けた。理由が、足早に歩いていたから。普段から足早だし、約束のお見舞い時間に遅れていてそのお詫びの電話中にだ。名乗っても意に介してもらえず、ポケットから小さなバッグまで検査された。職務とはいえ、理由が曖昧すぎる。ボランティアで協力したばかりなのに。 2016-05-24 17:02:00 リンク Wikipedia 神谷明 神谷 明(かみや あきら、1946年9月18日 - )は、日本の声優、俳優、歌手、ナレーター、日本工学院専門学校声優・俳優科講師。神奈川県横浜市出身。血液型はA型、身長は163cm、体重は52kg。 東京都立芝商業高等学校卒業後、テアトル・エコー、青二プロダクション、ぷろだくしょんバオバブを経てフリーとなり冴羽商事を設立。代表作に『キン肉マン』(キン肉スグル〈キン肉マン〉)、『北斗の拳』(ケンシロウ)

                                                    声優・神谷明さんが早足で歩いていたという理由で職務質問を受ける→「サミットの影響」「仕事だから仕方ない」「毛利のおっちゃん…」
                                                  • 職務質問30回 身に覚えはないのに… レイシャルプロファイリングとは | NHK | WEB特集

                                                    「30回以上職務質問を受けてきました。ただ普通に生活しているだけなのに―」 (ナイジェリア人の父と日本人の母を持つ20代男性) 日本で暮らす外国人や外国籍の親を持つ人たちから「警察から差別的な職務質問を受けた」という声があがっています。 警察などの捜査機関が、人種や肌の色、国籍、民族的な出身をもとに職務質問や取り調べの対象者を選ぶことは「レイシャルプロファイリング」と呼ばれ、世界的な問題となっています。 国内では、東京弁護士会が9月、外国にルーツのある人を対象に行ったアンケート調査の結果を公表。職務質問のあり方に疑問を投げかけました。

                                                      職務質問30回 身に覚えはないのに… レイシャルプロファイリングとは | NHK | WEB特集
                                                    • 【速報】警察官が拳銃を発砲 1人が心肺停止で病院へ 死亡が確認される 「盗難車を発見し職務質問しようとしたところ」と捜査関係者 大阪・八尾市(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                      消防によりますと、13日午後1時半ごろ、大阪府八尾市亀井町の路上で、「警察官の発砲で男性が負傷した」と通報があり、ドクターヘリを出動させたということです。 警察によると、負傷したのは40代の男性で、心肺停止の状態で病院に運ばれました。 捜査関係者によると、その後、男性の死亡が確認されたということです。

                                                        【速報】警察官が拳銃を発砲 1人が心肺停止で病院へ 死亡が確認される 「盗難車を発見し職務質問しようとしたところ」と捜査関係者 大阪・八尾市(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                      • 社会福祉士 伊佐治 剛(いさじ ごう) 大田区議 on Twitter: "毎期ごとに頂く、議員証。公的には何の証明にも使えません。とある先輩議員は、警察に職務質問された時に身分証がわりに提示したら「嘘をつくな!こんなパウチしただけの議員証なんてあるか。」と怒られたそうです( ´∀`) https://t.co/TpiARQqGNn"

                                                        毎期ごとに頂く、議員証。公的には何の証明にも使えません。とある先輩議員は、警察に職務質問された時に身分証がわりに提示したら「嘘をつくな!こんなパウチしただけの議員証なんてあるか。」と怒られたそうです( ´∀`) https://t.co/TpiARQqGNn

                                                          社会福祉士 伊佐治 剛(いさじ ごう) 大田区議 on Twitter: "毎期ごとに頂く、議員証。公的には何の証明にも使えません。とある先輩議員は、警察に職務質問された時に身分証がわりに提示したら「嘘をつくな!こんなパウチしただけの議員証なんてあるか。」と怒られたそうです( ´∀`) https://t.co/TpiARQqGNn"
                                                        • 職務質問断ったらお金もらえた:ハムスター速報

                                                          職務質問断ったらお金もらえた Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 14:31:43.02 ID:0UUOQOm20 長くなるが、語らせてくれ 警察官の欠陥人間っぷり、嘘は警察官の始まりと呼ばれる由縁 俗に言う無法ポリスに俺は出会った 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 14:33:35.95 ID:GxwFAumn0 ゴクリ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 14:34:05.39 ID:0UUOQOm20 俺は普通に買い物に行くために家を出た バックの中に財布と携帯を入れていた コンビニでよかったのだが、もう少し遠くに行くとアイスが安かったため、遠出することにした ちなみに4月22日だ 12 :以下

                                                          • 「職務質問は違法」都に賠償命令 NHKニュース

                                                            3年前、東京の秋葉原で、警察官から違法な職務質問を受けたなどとして都内の男性が賠償を求めていた裁判で、東京地方裁判所は職務質問が違法だったと判断して東京都に5万円の賠償を命じました。 この裁判は、3年前、東京・秋葉原の路上で、都内に住む40代の会社員の男性が警視庁の警察官から違法な職務質問を受けたなどとして東京都などに合わせて200万円余りの賠償を求めていたものです。 判決で、東京地方裁判所の都築政則裁判長は「当日は雨の天気で男性は傘を前に傾けて差しており、警察官が主張する『男性は目が合うと視線をそらして避けるように歩いた』という証言は信用できない」などと指摘して職務質問が違法だったと判断し、東京都に5万円の賠償を命じました。 判決について警視庁は「主張が認められなかったことは残念です。内容を検討したうえで対応を決めます」としています。

                                                            • 外出したら警察から危険ドラッグの職務質問を受けた - サイバーメガネのサザンクロスシティ

                                                              2015-06-25 外出したら警察から危険ドラッグの職務質問を受けた 久しぶりに外に出てみた 齊藤です。ここのところ仕事が忙しくてネット活動が滞っていてすみません。 私は普段は渋谷のホテル街の真ん中で、一日中引きこもっているのですが、ラーメンが食べたくなって久しぶりに外に出てみることにしました。夕方ですが太陽の光が眩しかったです。 警察官が追いかけてきた 自宅の前の通り(ホテル街の密集地域)からラーメン屋さんまで歩いている途中、パトカーが横切っていきました。「あー、パトロール中なんだな〜。この辺、治安悪いし」と思って歩いていたら、後ろから、さっきのパトカーに乗っていた2人の警察官が私の所まで走ってきました。 職務質問 警察「ちょっといい?」 私 「はい?」 警察「どうしたの?そんなに脱力感があるような歩き方をして」 私 「え、そんな歩き方してないですよ」 私には歩くときに下を向いて歩くク

                                                                外出したら警察から危険ドラッグの職務質問を受けた - サイバーメガネのサザンクロスシティ
                                                              • 秋葉原でまた! 職務質問の警官 刃物男に切られ軽傷  - MSN産経ニュース

                                                                警察官が男ともみ合い指を切られた現場付近=26日午後2時36分、東京都千代田区外神田で共同通信社ヘリから 東京・秋葉原の電気街で26日午後、小型ナイフを持っていた男に職務質問した警察官がナイフを取り上げようとした際、男ともみ合いになり、手を切る軽傷を負った。警視庁万世橋署は公務執行妨害と傷害の現行犯で男を逮捕した。男は20代とみられるが黙秘を続けており、警視庁は身元の確認を急ぐとともにナイフ所持の理由を追及している。 調べでは、男は26日午後1時半ごろ、千代田区外神田の路上を友人と一緒に歩いていた際、2人一組で警戒にあたっていた地域総務課の遊撃特別警ら隊の男性巡査長(31)らに職務質問を受けた。 この際、リュックサックの中に刃渡り約7センチのツールナイフを所持。任意同行を受けてパトカーに乗せられようとしたところ、巡査長からナイフを奪い返して逃走を図った。すぐに巡査長に追いつかれ、もみ合いに

                                                                • ほんの数十年前までランニングするのは変人で警察の職務質問のターゲットだった

                                                                  By Chris Hunkeler 今や最も手軽なエクササイズとして人気のジョギング(ランニング)ですが、これほど一般的に普及したのはほんの数十年前のことで、それまでは不審な行動として警察に呼び止められることもあったそうです。ランニングがどのようにして一般的になり普及したのかについては、意外なストーリーがあります。 When running for exercise was for weirdos - Vox http://www.vox.com/2015/8/9/9115981/running-jogging-history 1968年にアメリカ・サウスカロライナ州でストーム・サーモンド上院議員が警察に職務質問を受けました。その理由はサーモンド議員がランニングをしていて不審者とみなされたからというもの。この出来事から、当時、ランニングというトレーニングは一般的に普及していなかったというこ

                                                                    ほんの数十年前までランニングするのは変人で警察の職務質問のターゲットだった
                                                                  • 神戸新聞|社会|職務質問をネットで動画投稿 県警、規制策なく困惑

                                                                    職務質問をする兵庫県警の警察官を撮影したビデオ映像が、インターネットの動画投稿サイトに掲載され、県警が対応に苦慮している。質問を受けた人物が撮影したといい、カメラを向けられ声を荒らげるシーンなど警察官側の映像、音声のみに編集されている。現状では撮影や投稿を規制する法的な手だてはなく、県警は萎縮(いしゅく)しないよう現場の警察官に呼び掛けている。 映像は今年一月、神戸市中央区内で撮影されたとみられ、女性一人を含む制服姿の警察官四人がはっきりと写っている。主に男性警官二人が質問し、手帳を示し名乗る様子や、カメラを向けてくる相手に「わたしにも肖像権がある」「警察官を侮辱したな」と声を荒らげたりする場面などが約二分半にわたって収録されている。 質問を受けている側の映像や音声はなく、直後からユーチューブなど複数の動画投稿サイトに掲載されている。 県警によると、質問に応じない撮影者に交番への同行を求め

                                                                    • 有田芳生 on Twitter: "◎ 警視庁渋谷署警察官によるクルド人職務質問(5月22日)問題。警察庁に映像前後の事実確認を行いました。 ① パトカーを急速度で追い越し、ウインカーを出さず車線変更する車がいた。 ② 道交法違反の疑い(合図不履行)があるので追… https://t.co/LaOX1obQkC"

                                                                      ◎ 警視庁渋谷署警察官によるクルド人職務質問(5月22日)問題。警察庁に映像前後の事実確認を行いました。 ① パトカーを急速度で追い越し、ウインカーを出さず車線変更する車がいた。 ② 道交法違反の疑い(合図不履行)があるので追… https://t.co/LaOX1obQkC

                                                                        有田芳生 on Twitter: "◎ 警視庁渋谷署警察官によるクルド人職務質問(5月22日)問題。警察庁に映像前後の事実確認を行いました。 ① パトカーを急速度で追い越し、ウインカーを出さず車線変更する車がいた。 ② 道交法違反の疑い(合図不履行)があるので追… https://t.co/LaOX1obQkC"
                                                                      • 成人式会場を改造バイクで走り回り、職務質問の警官を暴行 土木作業員(35)を逮捕…和歌山 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

                                                                        成人式会場を改造バイクで走り回り、職務質問の警官を暴行 土木作業員(35)を逮捕…和歌山 1 名前: レインメーカー(宮城県)@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:05:06.66 ID:iVj0mYuO0●.net 成人式会場に改造バイクの35歳男、「車検証見せなあかんのか」と警察官に暴行 和歌山 和歌山市の成人式会場となった和歌山ビッグホエールに隣接する和歌山ビッグ愛(同市手平)の敷地内で、職務質問中の警察官に暴行を加えたとして、和歌山県警和歌山東署は11日、公務執行妨害の疑いで同県紀の川市貴志川町の土木作業員の男(35)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午後1時50分ごろ、改造バイクで和歌山ビッグ愛の敷地内を走行。男性警部補(32)が職務質問をしたところ、「なぜ車検証を見せないといけないのか」などと抵抗し、右手で胸を突き飛ばしたとしている。 同署によると、土木作業員の男

                                                                          成人式会場を改造バイクで走り回り、職務質問の警官を暴行 土木作業員(35)を逮捕…和歌山 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
                                                                        • 「『任意でしょ?』という断り文句には慣れています」 元警察官が教える職務質問のウラ側 - 弁護士ドットコムニュース

                                                                          Googleなどの検索エンジンでは「職務質問」と入力するとどんなサジェストが表示されるのでしょうか? なんと、というよりも「やはり」という結果ですが、トップ表示となるのは「職務質問 拒否」です。 YouTubeなどの動画投稿サイトでは「職務質問を拒否して警察官を撃退した」といったタイトルの動画が数多くアップロードされていますが、果たして本当に職務質問を拒否できるのでしょうか? 元警察官のライターが、職務質問の正しい対処法を紹介します。(ライター・鷹橋公宣) ●まず知っておくべき、職務質問の基本 「職務質問」は、警察官に許されている「停止」と「質問」を主体とした活動です。警察官職務執行法第2条1項によると、警察官は、異常な挙動や周囲の事情から合理的に判断して、次のような相手を停止させ、質問することができます。 ・何らかの罪を犯した、もしくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者 ・

                                                                            「『任意でしょ?』という断り文句には慣れています」 元警察官が教える職務質問のウラ側 - 弁護士ドットコムニュース
                                                                          • 職場の人に預ける為、黒い大きなバッグを持って歩いていたら、警官に職務質問された。私「見ます?可愛いですよ」警官「可愛い〜」

                                                                            しぴこめᓚᘏᗢ @chipie0826 本日、おこめちゃんを職場の人に預けるつもりで黒い大きなバッグにいれて歩いてましたら、警察手帳を持った私服警察官に強引に道を塞がれ、職務質問。そのバッグ何入ってるの?と聞かれ、「見ます?可愛いですよ。」と言って見せたら、「可愛い〜w」と言っていた。良かったです。 pic.twitter.com/VJKXL96ZIa 2021-05-27 18:14:35

                                                                              職場の人に預ける為、黒い大きなバッグを持って歩いていたら、警官に職務質問された。私「見ます?可愛いですよ」警官「可愛い〜」
                                                                            • 『職務質問だヨ!!!当番警察官全員集合−冷静と情熱のあいだ−8・28 POLICE DANGERTACKLE!!!@野方ストリート』→13日(日曜日)に中野で抗議活動 - ニートのあした

                                                                              せんじつ、宮下公園サマーフェスティバルに 行ってきました。TASKEさんとユニオンエクスタシーのkyoheさんの うたと朗読と踊りっていうか舞(?)に 爆笑したあと、しばらくまったりしてると、ノートパソコンのまわりに ひとがあつまっていました。なにかなー、とおもって のぞきこむと、悪質職質の けっていてき瞬間を おさめた動画が ながれていました。 ちょう大爆笑の面白動画でしたが、しかし笑ってるばあいじゃないっていうか、とっても しんこくな問題なので、13日(日曜日)に 抗議活動が行われるそうです。 //////////////////////////////////////////////////////////// 友人のみなさまへ 情熱的な夏も終わりに近づき、秋の虫の声が切なさを感じさせる8月28日の深夜、中野区の路上で私達の友人K君が職務質問にあい、その中で警察官から理不尽な暴力を受

                                                                              • <富田林署逃走>樋田容疑者、高知県警が8月末に職務質問(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                                大阪府警富田林署から逃げたとして加重逃走容疑で逮捕された樋田淳也(ひだじゅんや)容疑者(30)が逃走中の8月30日、高知県内の道の駅も自転車で訪れ、その際、県警の警察官2人から職務質問を受けていたとみられることが捜査関係者への取材で明らかになった。樋田容疑者は偽名を名乗り、警察官らは自転車の防犯登録番号を照会しておらず、樋田容疑者本人とは気付かなかった。 【ピースサインで撮影に応じる樋田容疑者】 樋田容疑者は8月12日夜、同署で弁護士と接見後に逃走。9月29日、山口県周南市で窃盗容疑で現行犯逮捕された。 捜査関係者によると、樋田容疑者は8月30日、高知県須崎市の道の駅「かわうその里すさき」を自転車で訪問。午後11時ごろにトイレで洗濯していた際に職務質問を受け、偽名を伝えたとみられる。樋田容疑者は大阪府で盗んだ自転車に乗っていたが、警察官は防犯登録番号などを照会せず、職務質問を終えた。逮捕後

                                                                                  <富田林署逃走>樋田容疑者、高知県警が8月末に職務質問(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 「私の問題提起によって、職務質問が減った方が良いと思う」東京都を提訴したIT企業エンジニアが訴え (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

                                                                                  警視庁の警察官から1時間半にわたる職務質問を受け、精神的な苦痛を負ったとして、30歳の男性が訴訟を起こした。 東京都を相手取って慰謝料など総額165万円を求める国家賠償請求訴訟を起こしたのは、都内のIT企業に勤務するエンジニアの江添亮さん。AbemaTV『AbemaPrime』では、本人に当時の状況を再現してもらった。 先月3日、江添さんは江東区の自宅から銀座にある勤務先まで、およそ5キロの道のりを徒歩で通勤していた。服装は普段どおり、ブーニーハットを目深にかぶり、「公式なものではないが、自衛隊がよく使うシャツ」を着て、腕にはアームカバーを着けていた。 ところが途中、警察官3人に職務質問を受け、「会社にいかなければならないから通してほしい」と訴えるも、所持品の検査に応じなければ通さないと、出社を妨害されたとしている。別の警察官からは「公務執行妨害だ」「拳銃に触った」など、“犯罪者のように扱

                                                                                    「私の問題提起によって、職務質問が減った方が良いと思う」東京都を提訴したIT企業エンジニアが訴え (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース