並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 314件

新着順 人気順

認知症の検索結果41 - 80 件 / 314件

  • 中山泰秀 Yasuhide NAKAYAMA やっちゃん on Twitter: "あなたならどうしますか?ある日突然24時間で300発以上のロケット弾がテロリストによって撃ち込まれ、愛する家族の命や、家を奪われたら。イスラエルにはテロリストから自国を守る権利があります。最初にロケット弾を一般市民に向け撃ったのは… https://t.co/gLaSRQSQlw"

    あなたならどうしますか?ある日突然24時間で300発以上のロケット弾がテロリストによって撃ち込まれ、愛する家族の命や、家を奪われたら。イスラエルにはテロリストから自国を守る権利があります。最初にロケット弾を一般市民に向け撃ったのは… https://t.co/gLaSRQSQlw

      中山泰秀 Yasuhide NAKAYAMA やっちゃん on Twitter: "あなたならどうしますか?ある日突然24時間で300発以上のロケット弾がテロリストによって撃ち込まれ、愛する家族の命や、家を奪われたら。イスラエルにはテロリストから自国を守る権利があります。最初にロケット弾を一般市民に向け撃ったのは… https://t.co/gLaSRQSQlw"
    • アルツハイマー病の新薬 米FDA承認と発表 エーザイが共同開発 | NHKニュース

      アルツハイマー病の治療薬としてアメリカの製薬会社と日本のエーザイが共同で開発した新薬について、アメリカのFDA=食品医薬品局は原因と考えられる脳内の異常なタンパク質を減少させる効果を示したとして治療薬として承認したと発表しました。 アメリカの製薬会社「バイオジェン」と日本の「エーザイ」が開発したアルツハイマー病の新薬「アデュカヌマブ」は症状の進行を抑えることを目的とした薬で、脳にたまった「アミロイドβ」と呼ばれる異常なたんぱく質を取り除き、神経細胞が壊れるのを防ぐとしています。 これについてFDAは7日「臨床試験の結果、『アミロイドβ』の減少が確認され、患者の症状への効果が合理的に予測される」と評価し治療薬として承認したと発表しました。 FDAによりますとアルツハイマー病の新薬が承認されたのは2003年以来18年ぶりで、アミロイドβに作用する治療薬は初めてだということです。 今回の承認は深

        アルツハイマー病の新薬 米FDA承認と発表 エーザイが共同開発 | NHKニュース
      • ブルース・ウィリスさん、引退発表 失語症と診断

        米俳優ブルース・ウィリスさん(2019年10月11日撮影、資料写真)。(c)Angela Weiss / AFP 【3月31日 AFP】「ダイ・ハード(Die Hard)」シリーズなどのアクション映画で知られる米俳優ブルース・ウィリス(Bruce Willis)さん(67)が、失語症と診断され、俳優業を引退することになった。家族が30日、発表した。 家族はインスタグラム(Instagram)への投稿で、「ブルースは以前から健康上の問題を抱えており、最近、認知能力に影響する失語症と診断された。その結果、熟考の末、ブルースは自身にとってとても大切なキャリアを離れることにした」と説明している。 投稿は、ウィリスさんの現在の妻エマ・ヘミング(Emma Heming Willis)さんのほか、元妻で女優のデミ・ムーア(Demi Moore)さんや5人の子どもの連名で行われた。 米メイヨー・クリニック

          ブルース・ウィリスさん、引退発表 失語症と診断
        • 祖母の認知症が始まった頃「風呂に2週間入ってない」と申告した瞬間ケアの話がぐいぐい進んだ 岸田奈美さんの介護体験談

          岸田奈美|Nami Kishida @namikishida スペースで言ったけど「お風呂に入らなくなる」っていうのは薬飲めんくなるくらい人間にとっての緩やかな死(衛生観念の欠如)なので、マジですぐ申告。うちのばあちゃん、認知症始まったのに認定降りんくてデイサービス利用も案内されんかったけど、風呂入らんって伝えた瞬間に話がグイグイ進んだ。 2022-02-16 00:55:42 岸田奈美|Nami Kishida @namikishida 「しんどいんです」「つらい」って感情をどれだけ伝えても、まあまあ、となだめられるだけだったけど、「風呂にもう2週間入ってない」って事実を伝えるだけで顔色が変わって、敏腕のケアマネージャーさんが来て、翌日には空いてるデイサービスの候補がずらっと来た…もちろんこの限りではないが! 2022-02-16 00:57:39 岸田奈美|Nami Kishida @

            祖母の認知症が始まった頃「風呂に2週間入ってない」と申告した瞬間ケアの話がぐいぐい進んだ 岸田奈美さんの介護体験談
          • Dr.ナイフ on Twitter: "また凄いものをみました。。 1月30日参議院予算委員会。日本共産党山添議員の質問に対する安倍総理の答弁。 安倍総理、およそ1分話してるんですが、何を言っているか全く分かりません。切り取りでも誇張でもありません。一応日本語ぽいです… https://t.co/34Qzm9FQw7"

            また凄いものをみました。。 1月30日参議院予算委員会。日本共産党山添議員の質問に対する安倍総理の答弁。 安倍総理、およそ1分話してるんですが、何を言っているか全く分かりません。切り取りでも誇張でもありません。一応日本語ぽいです… https://t.co/34Qzm9FQw7

              Dr.ナイフ on Twitter: "また凄いものをみました。。 1月30日参議院予算委員会。日本共産党山添議員の質問に対する安倍総理の答弁。 安倍総理、およそ1分話してるんですが、何を言っているか全く分かりません。切り取りでも誇張でもありません。一応日本語ぽいです… https://t.co/34Qzm9FQw7"
            • 銅像の胸もんでいる...87歳の男逮捕 建造物侵入疑い | 岐阜新聞Web

              岐阜中署は28日、建造物侵入の疑いで、いずれも自称、岐阜市加納鉄砲町、医師の男(87)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午前9時10分ごろ、正当な理由がないのに同市神田町のビルに侵入した疑い。 署によると、目撃した男性が「ビルの1階にある銅像の胸をもんでいる不審者がいる」と110番した。

                銅像の胸もんでいる...87歳の男逮捕 建造物侵入疑い | 岐阜新聞Web
              • 48歳で認知症になった母、小5で介護生活が始まった少年

                いつも優しくて明るくて、自慢のお母さん。そんな母が48歳で若年性認知症を発症し、幸せだった毎日は徐々に崩れ始めます。苦悩と葛藤、孤独感…小学5年生にして「ヤングケアラー」となった美齊津康弘さんの人生を描いた注目マンガです

                  48歳で認知症になった母、小5で介護生活が始まった少年
                • 「社会保険料の急騰で現役世代は死ぬ」認知症新薬390万円の自己負担14万円で差額は誰が負担するのか 「進行を27%遅らせるだけで要介護期間が延びるだけ」との指摘も

                  アルツハイマー病の進行を遅らせるとされる新薬「レカネマブ」。年内にも公的医療保険が適用され、患者への投与が可能になる見通しとなった。価格は年390万円(2万6500ドル)だが、高額療養費制度があるため、患者の自己負担は年約14万円が上限(70歳以上の一般所得層)。認知症患者約600万人のすべてに投与されるわけではないが、公費の大幅増は必至だ。医師の筒井冨美さんは「日本の社会保障制度を破綻させかねないリスクがある」という――。 認知症新薬は画期的なのか? 2023年9月25日、厚生労働省は大手製薬企業「エーザイ」が米国企業と共同開発した新薬「レカネマブ」について、国内での製造販売を了承したことが発表された。 これは、認知症全体の6~7割を占める「アルツハイマー病」に対する治療薬であり、年内にも公的医療保険が適用されて、患者への投与が可能になる見通しとなった。 アルツハイマー病は、原因物質のひ

                    「社会保険料の急騰で現役世代は死ぬ」認知症新薬390万円の自己負担14万円で差額は誰が負担するのか 「進行を27%遅らせるだけで要介護期間が延びるだけ」との指摘も
                  • 「認知症が減少」のなぜ みえてきた教育水準との関係 科学の絶景 - 日本経済新聞

                    高い教育水準が認知症を抑える――。データから明るみに出たのは、20代までの学習期間や生涯を通して学ぶ意欲の大切さだ。「日本人は認知症にならずに長生きする」。2022年春、意外なニュースが世界に流れた。認知症はどの国にとっても懸案だ。既に世界で5000万人を超える人が患い、50年には1億5000万人以上になるとされる。日本でも12年の462万人から40年には900万人を上回るとの見方がもっぱらだ

                      「認知症が減少」のなぜ みえてきた教育水準との関係 科学の絶景 - 日本経済新聞
                    • 【必見】認知症による口座凍結から親のお金を守る6つの方法と注意点

                        【必見】認知症による口座凍結から親のお金を守る6つの方法と注意点
                      • どんな人が・なぜ身体拘束の対象になっているのか──疾患分類からみえること - シロクマの屑籠

                        東京新聞の記者が日本精神科病院協会(日精協)の会長にインタビューした記事が掲載されていた。 www.tokyo-np.co.jp この記事は、精神科病院での身体拘束を問題視し、その必要性を述べている日精協会長の発言まで問題視するもののようにみえる……が、あまり迫力ある主張になっていなかった。 これは、精神保健指定医である私が見てそう感じただけでない。個人の自由を尊重する価値観の多いはてなブックマークのユーザーの反応も、そのようなものだった。 [B! 医療] 身体拘束「なぜ心が痛むの?」「地域で見守る?あんた、できんの?」精神科病院協会・山崎学会長に直撃したら…:東京新聞 TOKYO Web この、はてなブックマーク上の反応をみる限り、多くの人は事態がそれほど単純ではないことを見抜いている様子だった。 身体拘束をはじめとする行動制限については論点がたくさんあり、全てを論じようとすれば一冊の書

                          どんな人が・なぜ身体拘束の対象になっているのか──疾患分類からみえること - シロクマの屑籠
                        • 義母が「仕事を辞めたい。毎週二回通っているけれど、退屈だし給料ももらえない。」→実はデイサービスを職場だと思って真面目に通ってくれていた

                          村井理子 @Riko_Murai 義母が「仕事を辞めたい」と言う。「毎週二回通っているけれど、退屈だし給料ももらえないし、もう辞めたいと思う。あなたが紹介してくれた職場なのにごめんなさい」ということだった。デイを職場だと思って真面目に通ってくれていたのだなと思うと気の毒だった。 #全員悪人 2022-03-14 18:04:00 村井理子 @Riko_Murai 翻訳家・エッセイスト。愛犬は長い棒を回収する琵琶湖の至宝。『射精責任』(太田出版)『ラストコールの殺人鬼 (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズⅣ)』(亜紀書房)、『未解決殺人クラブ 市民探偵たちの執念と正義の実録集』(大和書房)、『犬と会話する方法 動物行動学が教える人と犬の幸せ』(慶應義塾大学出版会) rikomurai.com/%e7%a7%81%e3%8…

                            義母が「仕事を辞めたい。毎週二回通っているけれど、退屈だし給料ももらえない。」→実はデイサービスを職場だと思って真面目に通ってくれていた
                          • 【行方不明騒動の全真相】ピーコが万引きで逮捕されていた 店は“常習性”から通報、現在は身寄りもなく施設に

                            「おすぎとピーコ」のピーコ(78才)が行方不明になっていた騒動の意外な真相が明らかになった。ピーコが3月下旬、万引きで逮捕されていたのだ。 かつて、オネエキャラ全開の「おすぎとピーコ」としてテレビに引っぱりだこだったピーコに関する報道が、この4月に相次いだ。4月10日、『週刊女性プライム』が自宅マンションからピーコが姿を消し、行方不明になっていると報じた。それから6日後の4月16日には『サンデージャポン』(TBS系)がピーコが高齢者施設にいると「無事」を伝えた。 これより3週間ほど前の3月25日、午後3時に事件は起きた。 「買い物に訪れていた店で、ピーコさんが万引き(窃盗罪)で逮捕されたんです。お店側は以前からピーコさんの買い物の様子が気になっていたようですが、名前のあるかただし何かの間違いだろうと考えていた。ですが万引きを繰り返していることがわかり、警察に通報したようです。本人は“代金は

                              【行方不明騒動の全真相】ピーコが万引きで逮捕されていた 店は“常習性”から通報、現在は身寄りもなく施設に
                            • セクハラをする患者さんをおかしいと思ったら…理性的な行動ができなくなる"ピック病" であることを若手医師が見抜いた話

                              ningl☆☆☆ @A1130K130 @pocco50 新人の時、いつも看てる患者さんに違和感を感じて医師に訴えても取り合ってもらえず…。他の医師に訴え続けたら脳膿瘍が見つかったことが。それ以来、「なんかおかしい」って感覚や「何かが違う」といった家族の訴えを大事にしています。 2020-06-24 09:40:25 majisama @majisama1 @pocco50 f外失礼 知り合いが高熱 意識障害等で救急搬送 原因不明のところ、たまたま当直明けの若い医師が通りかかり 「もしかしたら自分の専門分野かも」と至急処置 無事に生還できました。 専門家 凄いですよね。 2020-06-24 09:34:37

                                セクハラをする患者さんをおかしいと思ったら…理性的な行動ができなくなる"ピック病" であることを若手医師が見抜いた話
                              • そうだな、200万円くらい引き出して→銀行員「残念ですが、対応できません」…親に甘えて生きてきた〈年金月6万円〉67歳・男性の末路【FPが警告】  | ゴールドオンライン

                                親が高齢の場合、親の資産状況を把握し「相続・贈与」について事前に話しておくことが大切です。しかし現実には「子に資産状況を教えたくない」「親にお金のことは聞きにくい」などと、さまざまな理由から資産状況を把握できていない家族も少なくありません。そこで今回、株式会社FAMORE代表取締役の武田拓也FPが、相続・贈与について対策していなかった親子の事例を交えながら、事前の対策方法を解説します。 甘やかされ、世間知らずのまま年を重ねてしまったAさんの悲劇 実家暮らしの67歳男性のAさん。家が資産家で、1人息子として甘やかされて育ってきました。 定職に就くことはなく、親のすねをかじりながら生きてきたAさんは世間の常識を知る機会もほとんどありませんでした。当然、資産運用などもまったくしてきておらず、自身の収入は国民年金のみです(月6万円)。 ある日、90歳になる父親の言動に違和感がありました。タクシーに

                                  そうだな、200万円くらい引き出して→銀行員「残念ですが、対応できません」…親に甘えて生きてきた〈年金月6万円〉67歳・男性の末路【FPが警告】  | ゴールドオンライン
                                • 菅首相「全集中の呼吸で答弁」 鬼滅の刃、ついに国会へ:朝日新聞デジタル

                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                    菅首相「全集中の呼吸で答弁」 鬼滅の刃、ついに国会へ:朝日新聞デジタル
                                  • 認知症予防に帯状疱疹ワクチンが効果的である証拠が発見される、認知症予防対策に光明か

                                    認知症の発症と帯状疱疹(ほうしん)ウイルスの関連を示す証拠は複数報告されていますが、帯状疱疹ワクチンと認知症予防の因果関係を示した論文はこれまで発表されていませんでした。そんな中、2023年5月にスタンフォード大学の研究チームが「帯状疱疹ワクチンには認知症予防効果がある」とする未査読論文を発表しました。 Causal evidence that herpes zoster vaccination prevents a proportion of dementia cases | medRxiv https://doi.org/10.1101/2023.05.23.23290253 1 Biggest thing to ever come out of my little group. Pls help spread this finding! We found clean, CAUSAL

                                      認知症予防に帯状疱疹ワクチンが効果的である証拠が発見される、認知症予防対策に光明か
                                    • 通りすがりに見かけて『もしや認知症の方?』と思ったときの声のかけ方とその後の対応方法が参考になる「最初の声かけが大事」

                                      ファンキー母ちゃん @nme61432677 ちょっとごめん、今日あった事だけ💦チビたちを朝送ってる時にベージュのポシェットにヒールサンダル履いて、赤いチューリップハット被ったマダムが歩いてたんよね。雨降ってたのに傘なしで。横を通ろうとした時に見たら服、パジャマだったんね。凛として歩いてて何かあって急いで家を出た感じでもなく 2020-09-17 00:02:45 ファンキー母ちゃん @nme61432677 とりあえず追いかけてカマかけようと思って「お久しぶりです」って声かけたら「あら、こんにちは」って返ってきたのね。朝よ。8時半。とりあえずでも返すならか「おはよう」。確信して、「もしかして何かお困りですか?」って聞いたら駅が分からなくなったと。 ビンゴなんよ、認知症だったっぽい。 2020-09-17 00:02:45 ファンキー母ちゃん @nme61432677 とりあえず雨の当た

                                        通りすがりに見かけて『もしや認知症の方?』と思ったときの声のかけ方とその後の対応方法が参考になる「最初の声かけが大事」
                                      • 40Hz(毎秒40回)の光と音がアルツハイマー病に効く仕組みを解明!【Nature誌】 - ナゾロジー

                                        音と光で治療できます。 実はこれまでの研究で、40Hzの音と光がアルツハイマー病にみられるアミロイドβを脳内から減らす効果を持つことが知られていました。 ただ、なぜそんなものでアルツハイマー病に対処できるのか、脳内でどんなメカニズムが働いているのかはよくわかっていませんでした。 しかし今回、米国のMIT(マサチューセッツ工科大学)で行われたマウス研究が、毎秒40回(40Hz)の音と光の刺激によって、有害なアミロイドβタンパク質を脳内から洗い流すメカニズムについて明らかにしました。 一体どうして音と光だけで、脳内の有害物質は排除されるのでしょうか? 研究内容の詳細は2024年2月28日に『Nature』に掲載されました。

                                          40Hz(毎秒40回)の光と音がアルツハイマー病に効く仕組みを解明!【Nature誌】 - ナゾロジー
                                        • 老人ホームでオムツ交換時「やめて!」とお婆ちゃんが叫ぶと「女の人に何やってんだ!」と認知症のお爺ちゃん(柔道黒帯)に背負い投げされIPPON→「男の中の男」「介護って大変…」

                                          てれたす®︎ @teretasu さすが黒帯。おとろえて無かったです。投げ飛ばされてバンッと背中を強打。しばらく息が出来なかったけど、お爺ちゃんの男気に感動で溢れ出した涙。お婆ちゃん、うまくケア出来なくてゴメンね。この経験から、認知症を猛勉強して認知症ケア指導者になった。今なら上手にケアできます。お爺ちゃんに感謝 2022-08-04 12:04:16 てれたす®︎ @teretasu 認知症になっても、プライドも、恥じらいも、何も変わりません。いくつになっても乙女なお婆ちゃん。いくつになっても、男気あふれるお爺ちゃん。ボクもお二人みたいな歳の取り方をしたいです。そして、認知症になっても、自分らしく生きることが出来る施設を作るのが夢。皆さんの力を貸してください。 2022-08-04 18:20:03

                                            老人ホームでオムツ交換時「やめて!」とお婆ちゃんが叫ぶと「女の人に何やってんだ!」と認知症のお爺ちゃん(柔道黒帯)に背負い投げされIPPON→「男の中の男」「介護って大変…」
                                          • 免許返納の85歳認知症男性 家族の車を無断運転 事故起こす | NHKニュース

                                            4年前に運転免許証を返納した認知症の85歳の男性が家族の車を無断で運転し、トラック2台に衝突する事故を相次いで起こしていたことがわかりました。男性は運転したことや事故について「覚えていない」と話していて、警視庁は無免許運転や当て逃げの疑いで書類送検しました。 ことし5月、男性が運転する車が東京 大田区南千束で信号待ちをしていたトラックにぶつかり、さらにおよそ1時間後、大田区東糀谷で路地に駐車していたトラックに衝突したということです。 車はいずれの現場からも走り去っていましたが、さらに1時間半後、「タイヤがバーストした車が走っている」と通報があり、横浜市青葉区で大破した状態の車を発見したということです。 トラックの運転手にけがはありませんでした。 警視庁によりますと、男性は4年前に運転免許証を返納していたということですが、男性の家族からは「認知症の父がいなくなった。車と車の鍵もなくなっている

                                              免許返納の85歳認知症男性 家族の車を無断運転 事故起こす | NHKニュース
                                            • 目の前を歩いているおじいちゃんがなんとなく心配だったので声をかけてみたら、まさかの警察案件だった

                                              風琴 @Organ_yz 私の前におじいちゃんがずっとあるいてるんだけど…もう3キロ以上は一緒なの。 軽装で持ち物はマスクのみ。 私はもうすぐ曲がるんだけど…なんとなく心配だから声かけてみようか悩む😥 2022-09-28 19:04:29

                                                目の前を歩いているおじいちゃんがなんとなく心配だったので声をかけてみたら、まさかの警察案件だった
                                              • ブルース・ウィリスさん、認知症と診断

                                                【2月17日 AFP】(更新)『ダイハード(Die Hard)』などの人気アクション映画への出演で知られる米俳優ブルース・ウィリス(Bruce Willis)さん(67)が、治療法のない前頭側頭型認知症と診断された。家族が16日、明らかにした。 ウィリスさんは昨年3月、認知能力の低下を理由に俳優業からの引退を表明していた。 家族は「2022年春にブルースが失語症と診断されたのを発表して以降、ブルースの病状は進行し、このたび前頭側頭型認知症と診断された」と説明。この病気の症状は意思疎通の問題にとどまらないとし、「これはつらいことであると同時に、ようやく明確な診断が出たことに安堵(あんど)している」とした。 さらに、前頭側頭型認知症の治療法は今のところ存在しないが、将来的な開発に期待すると述べた。 前頭側頭型認知症の原因は不明だが、発症することで人格が変わったり、社会性に欠けた行動や、衝動的な

                                                  ブルース・ウィリスさん、認知症と診断
                                                • めまい、混乱、言葉が出ない…コロナは軽症でも認知力低下の恐れ

                                                  脳の謎 誰も知らない隠された能力 謎の多い人間の脳について、最近の科学的進歩を解説した書。人間の脳に関する「100の謎」を、学習、知能、意識、情動、加齢の5つのテーマに分類して、豊富な写真・イラストとわかりやすい文章で説明しています。 定価:1,540円(税込) amazon 楽天ブックス

                                                    めまい、混乱、言葉が出ない…コロナは軽症でも認知力低下の恐れ
                                                  • こうすれば認知症は大幅に減らせる…"発症前"に気づくための「もの忘れの度合いチェック法」 高血圧、飲酒、肥満、喫煙、うつ病…危険因子への早期対応が肝心

                                                    認知症は40代で発症することもあり、現役世代にとっても他人事ではない。予防法はあるのか。順天堂大学医学部・名誉教授の新井平伊医師は、「認知症はいまや予防できる病気になっています。社会的にも、個人的にもすべてのリスクファクターへの対策を講じれば、認知症は40%減るという推測も出ています」という——。 高齢者の6人に1人。認知症は40代でも発症する 厚生労働省老健局の資料(2020年6月20日)によると、日本における65歳以上の認知症有病者は2020年で推計約602万人。高齢者の16.7%、約6人に1人が認知症有病者といえます。また40~65歳未満で発症する若年性認知症も4万人弱おり、厚生労働省や自治体も対策に乗り出しています。若年性認知症が増加傾向のように見てとれるのは、昔はうつ病や妄想性障害などの精神疾患と診断されていた患者が、正しい診断をされるようになったためです。 認知症には、おもに「

                                                      こうすれば認知症は大幅に減らせる…"発症前"に気づくための「もの忘れの度合いチェック法」 高血圧、飲酒、肥満、喫煙、うつ病…危険因子への早期対応が肝心
                                                    • 認知症の原因物質 歯周病によって蓄積する仕組みを解明:朝日新聞デジタル

                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                        認知症の原因物質 歯周病によって蓄積する仕組みを解明:朝日新聞デジタル
                                                      • 任天堂株式会社 ニュースリリース :2023年11月1日 - Nintendo Switchを用いた高齢者向けイベントに関する取り組みについて|任天堂

                                                        任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:古川 俊太郎、以下「任天堂」)は、Nintendo Switchを用いた高齢者を対象とする取り組みを開始することをお知らせいたします。 この取り組みは、国内のサービス付き高齢者向け住宅や老人福祉施設において、高齢者のみなさまに、『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』や『Nintendo Switch Sports』、『マリオカート8 デラックス』等のソフトを、スタッフのサポートを受けながらプレイしていただく機会をつくることで、これまでよりもさらに幅広い年齢の方に、Nintendo Switchや当社のゲームソフトを身近に感じていただくことを目指すものです。 任天堂はこの取り組みを開始するにあたり、国内でサービス付き高齢者向け住宅を展開する株式会社学研ココファン(本社:東京都品

                                                          任天堂株式会社 ニュースリリース :2023年11月1日 - Nintendo Switchを用いた高齢者向けイベントに関する取り組みについて|任天堂
                                                        • https://twitter.com/mhatta/status/1550973195221880832

                                                            https://twitter.com/mhatta/status/1550973195221880832
                                                          • アルツハイマー病の症状が腸内細菌を介して「うつる」ことが判明! - ナゾロジー

                                                            うつるんです。 アイルランドのユニバーシティー・カレッジ・コーク(UCC)で行われた研究によって、健康なマウスにアルツハイマー病患者の腸内細菌を移植すると、アルツハイマー病にみられる記憶障害が発生したことが示されました。 またアルツハイマー病が深刻なマウスの腸内細菌ほど、移植によって、より重度の記憶障害を発生させることが判明。 研究者たちは「アルツハイマー病の症状が腸内細菌を介して若く健康な生物に伝達される可能性があることが、世界ではじめて確認された」と述べています。 汚染された腸内細菌叢はいかにして、健康なマウスに悪影響を及ぼしたのでしょうか? アルツハイマー病と腸内細菌の関係を発見した研究は2023年10月18日に『Brain』に、にて公開されました。

                                                              アルツハイマー病の症状が腸内細菌を介して「うつる」ことが判明! - ナゾロジー
                                                            • コロナで母が壊れた

                                                              コロナだけのせいではないと思うが、地震でもめっちゃびびるような母なので、毎日じんわり継続的に続くストレスが要因の一つだと思う。 あと、認知症で寝たきりになった祖母(101)が胃ろうを断った後も点滴だけで2年目の延命に突入したというのも関係があると思う。(担当医師の経験上、点滴での生存は平均1年と言っていた) 見舞いに行けない、もう会えないまま一人で亡くなるだろうという精神的苦痛のせいもあるだろうが、この件に関してはそれだけではない。 祖母のボケて行った過程と、母のそれが似ている事に私は気付いていた。 母は今年68になる。 その発端を詳しくは覚えていないが、あれは私が退職して夜中起きている事が多くなった頃の事だったと思うので、3~4年前の事だと思う。寝言が半端じゃなくなった。 しかもいつも激怒してどなり散らしている。 スマホで録音して聞かせ笑い話にしていたが、多分原因は子供が無職で家にいるス

                                                                コロナで母が壊れた
                                                              • 精神科病院での身体拘束、日本突出 豪の599倍、NZの2000倍 | 毎日新聞

                                                                精神疾患の患者の体をベッドなどにくくりつけたりする「身体拘束」の人口100万人当たりの実施数が、日本はオーストラリアの599倍、米国の266倍に上るとの分析結果を、国際研究チームが英精神医学誌「エピデミオロジー・アンド・サイキアトリック・サイエンシズ」に発表した。チームの長谷川利夫・杏林大教授(精神医学)は「患者が地域で生活できる環境を整えるなど現状を改善すべきだ」と話す。 研究チームは、日本▽オーストラリア▽米国▽ニュージーランド――の4カ国を対象に、公開されている2017年のデータを用いて分析。精神科病院で身体拘束されている1日当たりの患者数を比較した。認知症の患者は分析対象から除外した。

                                                                  精神科病院での身体拘束、日本突出 豪の599倍、NZの2000倍 | 毎日新聞
                                                                • 「正直逮捕してもらいたかった」池袋暴走事故の批判に苦しむ加害者家族 - ライブドアニュース

                                                                  by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 2019年4月下旬、筆者が代表を務めるNPO法人に相談の電話が入った 相談は匿名だったが、後に池袋暴走事故の加害者家族だと判明 「正直、逮捕してもらいたかったです……」と家族は話したという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                                    「正直逮捕してもらいたかった」池袋暴走事故の批判に苦しむ加害者家族 - ライブドアニュース
                                                                  • 【パクツイでした】認知症のお婆さんの深夜徘徊を工夫で改善出来た話→「俺は認知症になったら無限にパワポで紙芝居作るんだろうな…」

                                                                    くまじま🐥3y @kuma_kitajima これ…なーんか胡散臭いな?と思ったのは間違いじゃなかったのか… エピソードは嘘じゃないんだろうけどドヤ顔感が??て感じがしたのよね… twitter.com/sapporo_posse/… 2022-09-20 17:33:35 スーさん 教育・育児情報をブログで発信中! @Horizon09133 こういうのを見ると、自分も書く側としてしっかり出典は意識しないといけないなと思います。 出典がわからない時は分からないとか、教えて貰ったと明記するのかま大切と感じます。 教師の世界も口伝で伝わるものも多いですから。 twitter.com/sapporo_posse/… 2022-09-20 16:46:33

                                                                      【パクツイでした】認知症のお婆さんの深夜徘徊を工夫で改善出来た話→「俺は認知症になったら無限にパワポで紙芝居作るんだろうな…」
                                                                    • 認知症の症状を知れば心構えが変わる。『マンガ ぼけ日和』を通じて矢部太郎さんが考えたこと - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

                                                                      自分の家族がもし認知症になったら──。そんな可能性について一度でも考えたことのある人は少なくないと思います。しかし、実際の認知症の症状や進行の仕方についてはよく知らず、漠然と不安を感じている方もいるのではないでしょうか。 芸人・漫画家の矢部太郎さんは、2023年2月に『マンガ ぼけ日和』(かんき出版)を発表。作中では認知症を患った登場人物の日常から看取りまでが春夏秋冬になぞらえて描かれ、認知症の症状や患者への接し方について親しみやすいトーンで知ることができます。 執筆に当たっては、グループホームも実際に見学されたという矢部さん。制作を通して、認知症のイメージはどのように変化したか、今後、高齢の親世代の介護や認知症についてどう向き合おうと考えているか。また、認知症などの疾病リスク予測についてもお話を伺いました。 フォーネスライフが提供する疾病リスク予測サービス「フォーネスビジュアス」では、2

                                                                        認知症の症状を知れば心構えが変わる。『マンガ ぼけ日和』を通じて矢部太郎さんが考えたこと - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
                                                                      • アルツハイマー病対策に「筋トレ」が有効かもしれないという研究結果

                                                                        筋トレは心身にさまざまな好影響をもたらすことが知られており、単に筋肉を大きくするだけでなくダイエットやうつ病の改善にも役立つということが指摘されています。ブラジルの研究チームが行った実験では、「筋力トレーニングがアルツハイマー病の発症を遅らせる上で役に立つ可能性がある」という結果が示されました。 Frontiers | Neuroprotective effects of resistance physical exercise on the APP/PS1 mouse model of Alzheimer’s disease https://doi.org/10.3389/fnins.2023.1132825 Study suggests resistance training can prevent or delay Alzheimer’s disease | AGÊNCIA FAPE

                                                                          アルツハイマー病対策に「筋トレ」が有効かもしれないという研究結果
                                                                        • 寝たきりで名前も言えない認知症の人に「芋煮会」の話をしたら、芋煮の作り方などをものすごい勢いで喋りだす「芋煮へのパッションがすごすぎる」

                                                                          さくら @namo0611 山形の人の芋煮へのパッション凄すぎるんだけど 寝たきり認知で名前も生年月日も本日の日付も言えない人に「ねぇ…今日でっかい芋煮会の日なんだって…行ったことないんだけど、〇〇さんある?」って聞いてみたらパカって目開けて 「何年も前にある、アンタ行ったことないんか?おにぎりは持参しろ」 2023-09-18 10:20:25 さくら @namo0611 「作れないんかアンタ?うちは最初に芋を入れる(肉から加熱する派もいるらしい)んだけど、味付けは味どうらくで決まる、こんにゃくは切るよりちぎれ、味しみが違う」 って物凄い勢いで喋りだして、最後窓を眺めて 「今日は芋煮するには暑そうだな…捌けるといいな」って言っていつもの寝たきりに戻った 2023-09-18 10:20:25

                                                                            寝たきりで名前も言えない認知症の人に「芋煮会」の話をしたら、芋煮の作り方などをものすごい勢いで喋りだす「芋煮へのパッションがすごすぎる」
                                                                          • 「生きていくのがかわいそう」認知症86歳妻殺害容疑 夫逮捕 | NHKニュース

                                                                            ことし5月、神奈川県海老名市のマンションで86歳の妻の首を包丁で刺すなどして殺害したとして夫が逮捕されました。警察によりますと、夫は「妻は重い認知症で、このまま生きていくのがかわいそうだった」などと供述しているということです。 宇留江容疑者は事件のあと自分の首を切って入院していましたが、けがが回復したため警察は24日逮捕しました。 警察によりますと、調べに対し容疑を認め、「妻は重い認知症で、このまま生きていくのがかわいそうだった。一緒に死のうと思った」などと供述しているということです。 幸江さんには認知症に加えて体にマヒがあり、10年以上前から歩行も難しい状態だっということで、警察は無理心中を図ったとみて詳しく調べています。

                                                                              「生きていくのがかわいそう」認知症86歳妻殺害容疑 夫逮捕 | NHKニュース
                                                                            • アルツハイマー病の原因をアミロイドβとする重要論文での捏造疑惑の詳細 - ナゾロジー

                                                                              論文捏造でアルツハイマー研究の基礎が揺らいでいます。 米国ヴァンダービルド大学(Vanderbilt University)のマシュー・シュラグ氏(Matthew Schrag)と学術誌『Science』をはじめとした調査により、アルツハイマー病研究に最も強い影響を与え、アルツハイマー病の原因がアミロイドβであることを強く示した『Nature』に掲載された論文に、捏造の可能性が示唆されました。 もし捏造が事実であるなら、これまでアミロイドβをターゲットにした製薬会社の投資やアミロイドβの研究に熱意を注いだ研究者たちの努力の多くが危機にさらされるでしょう。 今回の調査の中心人物であるシュラグ氏は「論文を作成するために誤魔化すことができる。学位を取るために誤魔化すこともできる。助成金を得るために誤魔化すことも可能だ。しかし病気を治すには誤魔化しは効かない」と述べています。 しかしシュラグ氏らは

                                                                                アルツハイマー病の原因をアミロイドβとする重要論文での捏造疑惑の詳細 - ナゾロジー
                                                                              • 細身の日本人、認知症なりやすく 欧米人と逆 - 日本経済新聞

                                                                                日本人の痩せている人は、認知症になるリスクが標準体形の人に比べ最大72%高いとの研究結果を千葉大などの研究グループがまとめた。欧米では肥満の人が認知症になりやすいとの研究結果が発表されており、日本人は逆の結果になった。日本人は認知症リスクを高める糖尿病を痩せていても発症する体質であることが背景にあるとみられる。この研究は約40の大学や研究機関が参加する一般社団法人「日本老年学的評価研究機構」(

                                                                                  細身の日本人、認知症なりやすく 欧米人と逆 - 日本経済新聞
                                                                                • 「若くして認知症に」40代後半で一気に脳が老ける人の頭の中で起きていること 時間に追われると脳は自動化する

                                                                                  40代を超えても脳が若い人、老化がどんどん進む人がいる。その決定的違いとは? 「脳をダメにする根本原因があるんです」と言うのは「脳の学校」代表の加藤俊徳氏だ。セブン‐イレブン限定書籍『45歳から頭が良くなる脳の強化書』からその驚きの仕組みを特別公開する——。(第1回/全3回) ※本稿は、加藤俊徳『45歳から頭が良くなる脳の強化書』(プレジデント社)の一部を再編集したものです。 「若いころは頭がもっとシャープだったのに…」 「最近、もの忘れが多くなった」「人の名前が覚えられない」「まったくアイデアが浮かばない」「集中できない」……40歳を過ぎてこんな実感をしたとき、あなたは「もう歳だからしょうがない」と考えてはいないでしょうか。でも、それは間違いです。 加齢によって脳の中の神経細胞が減ったり、記憶に関係する「海馬かいば」という部分が萎縮したりすることは現実としてあります。でも、脳の機能低下の

                                                                                    「若くして認知症に」40代後半で一気に脳が老ける人の頭の中で起きていること 時間に追われると脳は自動化する