並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 832件

新着順 人気順

雑誌の検索結果241 - 280 件 / 832件

  • その界隈の人間以外には超難問クイズ「この5つのうち2つはコミックLOで残りは青春18きっぷのキャッチコピーです。LOはどれでしょう?」

    のいのい @noi_springfield この5つのうち2つはコミックLOの、残りは青春18きっぷのキャッチコピーです。LOはどれでしょう? ①出会いに、年齢制限はありません。 ②そのうち、どこかが、目的地。 ③スポンジみたいに、たっぷり夏を吸い込んだ。 ④いつか見たような、存在しない明日。 ⑤夏休みは、寝坊がいちばんもったいない。 2019-11-26 23:52:21

      その界隈の人間以外には超難問クイズ「この5つのうち2つはコミックLOで残りは青春18きっぷのキャッチコピーです。LOはどれでしょう?」
    • 出版業界事情:取次大手の日販がコンビニ配送から撤退 雑誌販売に大打撃 永江朗 | 週刊エコノミスト Online

      取次最大手の日本出版販売(日販)がコンビニ配送から撤退するというニュースが、雑誌出版社に衝撃を与えている。日販はローソン、ファミリーマート、セイコーマートへ雑誌等を配送しているが、業界紙『文化通信』によると、2025年2月までに終了するという。もっとも、代わって取次第2位のトーハンが引き継ぐとみられ、多少の空白期間ができる可能性はあるものの、一般読者への影響は少ないだろう。 ただ、日販の撤退は雑誌販売がすでに抜き差しならない状況にあることを示している。日販がコンビニから撤退するのは利益が出ないからだ。00年代初めには7%ほどあったコンビニの総売上高に占める出版物の売り上げが、最近は1%程度にまで落ち込んでいる。売り上げが減っても配送する手間は変わらない。加えて、人手不足と燃料代の高騰が続いている。しかし、日販の後を引き継ぐとみられるトーハンにしても、その事情は同じだ。 コンビニにとって、雑

        出版業界事情:取次大手の日販がコンビニ配送から撤退 雑誌販売に大打撃 永江朗 | 週刊エコノミスト Online
      • 通販生活、露の侵攻を「ケンカ」と表現 ウクライナ大使館に謝罪 | 毎日新聞

        雑誌「通販生活」を発行するカタログハウス(東京都渋谷区)は30日、ロシアによるウクライナ侵攻をネコのケンカにたとえた2023年冬号の表紙について、表現が不適切だったとして在日ウクライナ大使館に謝罪したと発表した。同社はホームページに「つたない表現で誤解を招いてしまったことをおわびします」とのコメントを掲載した。同社の担当者によると、今後、店頭での販売取りやめを検討しているという。 冬号の表紙は「『戦争できない国』『できる国』―どちらを選ぶにも覚悟が要る。」というキャッチコピーに、銃をかまえる兵士とネコの写真があしらわれている。

          通販生活、露の侵攻を「ケンカ」と表現 ウクライナ大使館に謝罪 | 毎日新聞
        • 76年前のファッション誌をもとに服をコーディネートする

          「流行はめぐる」とよく言われる。 言われるたびに思っていたが、「めぐる」ことがわかっているなら、最初から昔の流行に従っておけば話が早いのではないか。 昔から流行にはかなりうといタイプだったが、起死回生の必勝法を見つけてしまったかもしれない。 家にあるものを活用しつつ、昔の流行を参考にして、トレンディな存在に生まれ変わろう! 流行がどれくらいのスパンでめぐるのかわからない 昔の流行を知るために、やってきたのがここだ。 東京・神保町の古書街。アパレルショップは見当たらない。 「古本ならなんでもそろう」と言われるこの街で、私は昔の流行、いや、最先端のファッショントレンドを仕入れるのだ。 雑誌の古本専門店で、女性ファッション誌を3冊ゲットした。 古本屋に来てから気付いたが、「流行はめぐる」とは言うものの、実際にどれくらいの頻度でめぐるのかがわからない。しかたないので、とにかく古いファッション誌を買

            76年前のファッション誌をもとに服をコーディネートする
          • 「叩き殺してやらないと」二階俊博・元幹事長がTBSの番組収録で暴言(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

            自由民主党の二階俊博・元幹事長が、12月23日に行われたTBSの番組収録の中で暴言を放った。収録後、TBSは一時、当該発言を削除して放送する方針で検討していたが、オンエアではそのまま放送した。 【写真】問題発言のあったTBS『国会トークフロントライン』の一コマ 舞台となった番組はCSの「TBS NEWS」及びYouTube「TBS NEWS DIG Powered by JNN」チャンネルで放送される『国会トークフロントライン』。政治家をゲストとして呼び、元「時事放談」プロデューサーのTBS政治担当解説委員・石塚博久氏が政策や政局などについて聞くことで知られる政治ニュース番組だ。ちなみに二階氏は9月にも同番組に登場したことがある。 12月23日20時からオンエアされる番組は同日11時30分から事前収録が行われた。テーマは防衛増税と低迷する内閣支持率などについてだったが、そこで、11月上旬に

              「叩き殺してやらないと」二階俊博・元幹事長がTBSの番組収録で暴言(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
            • 漫画家・畑健二郎氏「すぐ連載が終わる新人は研究が足りない」 寄せるべきは“その雑誌で一番売れてる作品”のフォーマット

              「マガジンでアンケートを取るため」に、意識すること 工藤雄大氏(以下、工藤):なるほど、アンケートのところはぜひ伺ってみたかったので。結局、アンケートをこなしていって、そこから単行本へ結果的につながってくるという。 畑健二郎氏(以下、畑):うん。まぁつながっていくこともある(笑)。 宮島礼吏氏(以下、宮島):もはや雑誌によることになってて。アンケートがガッツリ機能している雑誌って、もはやそんなにないんじゃないか? と思う部分もありますけど。でも僕の体感だと、マガジンはやっぱりアンケートを取ったら売れていて。これはアンケートが機能してるということなので、もう「マガジンがすごい」と言わざるを得ないと。 工藤:読まれている読者数だったりとか、それぞれの購買率だったりで。 宮島:そうです。これはもう、ラインができてる。「マガジンでアンケートを取れば売れる」というラインができてるという。これを作った

                漫画家・畑健二郎氏「すぐ連載が終わる新人は研究が足りない」 寄せるべきは“その雑誌で一番売れてる作品”のフォーマット
              • 町山智浩 on Twitter: "一丸となって真相究明する旨の謝罪文を読んで僕は連名しましたが、その後、編集部からの連絡が途絶え、一切の連絡がなくなったまま秘宝の先月号が出て、奥付を見たらスタッフ・リストから僕の名前が削除されていました。それについての説明も求め続… https://t.co/2fwAlf2vaE"

                一丸となって真相究明する旨の謝罪文を読んで僕は連名しましたが、その後、編集部からの連絡が途絶え、一切の連絡がなくなったまま秘宝の先月号が出て、奥付を見たらスタッフ・リストから僕の名前が削除されていました。それについての説明も求め続… https://t.co/2fwAlf2vaE

                  町山智浩 on Twitter: "一丸となって真相究明する旨の謝罪文を読んで僕は連名しましたが、その後、編集部からの連絡が途絶え、一切の連絡がなくなったまま秘宝の先月号が出て、奥付を見たらスタッフ・リストから僕の名前が削除されていました。それについての説明も求め続… https://t.co/2fwAlf2vaE"
                • 作家の個性を殺すな

                  エロマンガ家の増田なんですけどのたうち回っているので書く エロマンガ家にはエロマンガ雑誌の献本が届く。描いてない号も届く。普段はそんなに熱心にそれを読まない増田だが今日は急いで開いた。大好きな作家の新作が載っていたから。 元々同人作家でその作家の本は手に入るものは全て探して手に入れていた。もうなんかものすごく重たくて愛が歪んでいてちょっと怖いそういう歪んでる所がめちゃくちゃ可愛くてエッチな女の子を描くのだ。こんなこと誰にも語ったことはないが最高なのだ。増田は滅多に好きな作家と思えるような作家に出会わないのでこれはすごく嬉しいことなのだ。 自分がその雑誌に描くより大分後に載るようになった作家なので最初に献本に載っているのを見たときにはめちゃめちゃびっくりした。言わずもがな最高の作品が載っておりこのときばかりは献本が自動的に送られてくることに歓喜した。 さて、増田も同じ雑誌に描く作家として、編

                    作家の個性を殺すな
                  • 軽いノリで買った1150円の雑誌のふろくが、とんでもない化け物だった /『歴史群像』8月号、戦艦「大和」のペーパークラフトがガチすぎて秒殺された

                    » 軽いノリで買った1150円の雑誌のふろくが、とんでもない化け物だった /『歴史群像』8月号、戦艦「大和」のペーパークラフトがガチすぎて秒殺された 特集 軽いノリで買った1150円の雑誌のふろくが、とんでもない化け物だった /『歴史群像』8月号、戦艦「大和」のペーパークラフトがガチすぎて秒殺された 江川資具 2021年7月21日 ほーん、なんか良さげな大和(戦艦)のペーパークラフトついてきて1150円とか面白そうやん。今週末はちょうど暇だし、買って作ったろ。 通りがかった本屋で見かけて、そんな感じの軽いノリで買ったのだが、実態はとんでもない化け物だった。マジでヤバい。プラモ等の工作が好きな人には最高にお勧めできる。それが雑誌『歴史群像』の8月号。 ・歴史群像 筆者も初めて買った雑誌なのであまり詳しいことは知らないのだが、雑誌の内容としては、主に歴史上の大きな戦争にフォーカスして掘り下げて

                      軽いノリで買った1150円の雑誌のふろくが、とんでもない化け物だった /『歴史群像』8月号、戦艦「大和」のペーパークラフトがガチすぎて秒殺された
                    • ビッグイシューが「夜のパン屋さん」 食品ロスも減らす:朝日新聞デジタル

                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                        ビッグイシューが「夜のパン屋さん」 食品ロスも減らす:朝日新聞デジタル
                      • 「マンガとは卵かけごはんである」理論|伊藤聡

                        マンガが読めない、という私の悩みについて、マンガ好きの知人と話した内容を再現しました。発言中の「◆」は知人、「伊」は私です。 ◆「伊藤さんはマンガ読めないって言ってましたよね」 伊「読めないです」 ◆「でも『スラムダンク』は、映画見てハマって、そこから原作も全巻読んだって言ってたじゃないですか」 伊「そうですね。読みました。メッチャよかった」 ◆「マンガ読めないのに、スラダンどうやって読んだんですか」 伊「あー、いい質問ですね。一応は最後までページをめくってあらすじを追いましたし、内容は理解できました。何なら感動もしたんですけど、その、完全には読めていないといいますか」 ◆「その『完全に読めてない』っていうのがわからないんですよね。イメージとして想像しにくいんです。スラダンは、伊藤さんからどんな風に見えてるんですか」 伊「たしかに伝わりにくいかも……。ストーリーや作者のメッセージは正しく把

                          「マンガとは卵かけごはんである」理論|伊藤聡
                        • 実話BUNKAタブー編集部 on Twitter: "五輪反対派のインテリリベラルの大半は、運動神経皆無のモヤシっ子で、学生時代には体育会系にイジメられてた僻みをぶつけてるだけですよね。 そういうルサンチマン丸出しだから左翼は嫌われるんですよ!"

                          五輪反対派のインテリリベラルの大半は、運動神経皆無のモヤシっ子で、学生時代には体育会系にイジメられてた僻みをぶつけてるだけですよね。 そういうルサンチマン丸出しだから左翼は嫌われるんですよ!

                            実話BUNKAタブー編集部 on Twitter: "五輪反対派のインテリリベラルの大半は、運動神経皆無のモヤシっ子で、学生時代には体育会系にイジメられてた僻みをぶつけてるだけですよね。 そういうルサンチマン丸出しだから左翼は嫌われるんですよ!"
                          • 「通販生活」がウクライナ”停戦”を呼びかけた表紙が議論呼ぶ~「愚弄しているようにしか見えない」

                            通販生活@カタログハウス @tsuhan_seikatsu 通販生活2023年冬号が完成しました。 本日10月10日より順次発送中です。 誌面での掲載商品はWeb版からでもお買い物ができます ↓ cataloghouse.co.jp/tsuhanseikatsu… #通販生活 #カタログハウス pic.twitter.com/jqkhsluKIt 2023-10-10 18:36:51 通販生活@カタログハウス @tsuhan_seikatsu カタログハウスの通販サイト【通販生活】の公式アカウントです。ベストセラー商品・ここでしか買えない商品・今旬なお買い物情報のほか、読み物企画をツイート。「中の人」も呟きます。 ※商品や読み物についてのお問い合わせは、通販サイト内に設置のお問い合わせフォームからお願いします。 cataloghouse.co.jp/?cid=tw

                              「通販生活」がウクライナ”停戦”を呼びかけた表紙が議論呼ぶ~「愚弄しているようにしか見えない」
                            • ムー2021年7月号記事「漫画家『たつき諒』が富士山噴火を警告!!」について|ムーPLUS

                              <お詫びと訂正> ムー2021年7月号の記事「漫画家『たつき諒』が富士山噴火を警告!!」につきまして、以下の誤りがありました。 当該記事は、たつき諒先生の漫画『私が見た未来』の内容に基づき、取材協力者を通じ、作者と称した人物から得たコメントで構成したものです。 しかし、記事掲載後、取材協力者がやりとりしていた人物が、たつき諒先生ご本人ではないということが発覚しました。 したがって、記事のコメント部分はご本人の意思、発言ではありません。 また、権利者であるたつき諒先生の許諾を得ずに『私が見た未来』の図版を使用してしまいました。 取材、編集の過程でご本人確認に不備があり、たつき諒先生、読者の皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 ムー編集部 2021年6月28日

                                ムー2021年7月号記事「漫画家『たつき諒』が富士山噴火を警告!!」について|ムーPLUS
                              • コンビニから成人向け雑誌を排除したら結果は当然分かるよね。

                                ただの一冊程度だから分かったものじゃないけど、仮に同じように排除して見せても今度はまた別のものが代わりに並ぶだけだよね。 カルト宗教ものとか自己啓発とか占いとかギャンブル必勝法とかゴシップ悪口系とか置かれるだけだと思うよね。

                                  コンビニから成人向け雑誌を排除したら結果は当然分かるよね。
                                • 漫画編集がやたら細かい理解不能な指示を出してくる

                                  漫画家・石川優吾『湖底のひまわり』(ビッグコミック) @ishikawa_yougo 集英社でデビューして7年目あたりで小学館の雑誌に移った当時、担当氏がやたら細かい理解不能な指示(警官といえども公務員が5時以降働いてるのは間違いとか指は全コマ五本描けなど)をしてきて、警官は5時以降も働くでしょうがと言うと→ 2019-09-04 09:56:45 漫画家・石川優吾『湖底のひまわり』(ビッグコミック) @ishikawa_yougo 続)「石川さんには集英社なんかのじゃなく小学館のちゃんとした漫画を覚えて欲しいんです、うちは学年誌を出してる出版社なんですよ!」と、なので以降ネームの段階で構成上解りにくい箇所を指摘された部分は修正するけど、それ以外は無視して入稿するようになって→ 2019-09-04 10:03:03 漫画家・石川優吾『湖底のひまわり』(ビッグコミック) @ishikawa

                                    漫画編集がやたら細かい理解不能な指示を出してくる
                                  • 未発表車をカムフラージュせよ トヨタ社員が描いた渦巻き柄:朝日新聞デジタル

                                    自動車業界では、新車発表前に新型車の写真が出回ることはタブーだ。話題性が欠けてしまううえ、現行車が売れなくなってしまう恐れもある。そんな未発表の車が、時たま公道などを走る際に撮影され、写真が雑誌に掲載されることがある。その時にまとっているのが、カムフラージュ柄だ。 トヨタいわく、この柄をまとった車が国内外を含めてどこを、どのくらいの頻度で走っているかは「機密」という。 とにかくミステリアス。謎が多い。 その柄の開発を同社で初めて手がけた。きっかけは、「困りごと」にあった。 凄腕しごとにん未発表の車を試験する際にまとうカムフラージュ柄。トヨタ自動車での開発は、1人の社員の問題意識から始まった。車両技術開発部チーフエキスパートの阿比留和昭さんだ。

                                      未発表車をカムフラージュせよ トヨタ社員が描いた渦巻き柄:朝日新聞デジタル
                                    • 株式会社枻出版社 出版民事再生法の適用を申請 TDB企業コード:982510071 負債62億7400万円 / 倒産速報 | 株式会社 帝国データバンク[TDB]

                                      「東京」 (株)枻出版社(資本金1億円、世田谷区玉川台2-13-2、代表角謙二氏)は、2月9日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日、保全・監督命令を受けた。 申請代理人は村上義弘弁護士(東京都港区虎ノ門2-3-20、桜川綜合法律事務所、電話03-5501-7160)ほか7名。監督委員は笠井直人弁護士(東京都中央区銀座3-11-18、笠井総合法律事務所、電話03-3546-2033)。 当社は、1973年(昭和48年)10月に設立された出版社。バイク、自転車、釣り、写真、サーフィン、ゴルフ、旅などアウトドア系の趣味やライフスタイルをテーマにした雑誌・書籍などを出版していた。主な月刊誌では、ライフスタイルマガジン『Lightning』のほか、バイク総合誌『RIDERS CLUB』、アウトドア・登山誌『PEAKS』、また、季刊誌ではサーフィン情報誌『NALU』、湘南や世田谷などのエリアライ

                                      • 菅官房長官が人生相談、コロナ渦中に 雑誌で連載スタート:時事ドットコム

                                        菅官房長官が人生相談、コロナ渦中に 雑誌で連載スタート 2020年04月24日17時05分 菅義偉官房長官が24日発売の雑誌「プレジデント」で、人生相談に応じる連載をスタートした。菅氏は新聞の人生相談を愛読しているといい、初回は新入社員の仕事に関する悩みに自身の苦労話を織り交ぜながら辛口で答えた。 新型コロナ対応で浮かんだ亀裂 菅氏「失権」 重み増す今井補佐官 相談者は今春に新卒で就職した女性。留学経験があり英語が得意なのに職場で生かせず、上司に理不尽に怒られると訴え、会社を辞めてもいいかと尋ねた。 菅氏は「厳しいことを言うようだが、『学生生活と社会人生活は別』」と指摘。自身が政治家になるまでの曲折を振り返りつつ、「せっかく入った会社。社内に自身の能力が生かせる仕事がないか探してみたら」と提案。「見つかれば私のようにアクセル踏みっぱなしになるかもしれない」と応援した。連載は月2回という。

                                          菅官房長官が人生相談、コロナ渦中に 雑誌で連載スタート:時事ドットコム
                                        • 「文春砲は著作権侵害だ」五輪組織委の主張は通る? 雑誌の回収など要求 - 弁護士ドットコムニュース

                                            「文春砲は著作権侵害だ」五輪組織委の主張は通る? 雑誌の回収など要求 - 弁護士ドットコムニュース
                                          • パロディ問題について - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

                                            【この記事の末尾に重要な追記があります。そこまで併せてお読みください(2019/7/17)】【さらに末尾に追記をしました(2019/8/4)】 少女漫画雑誌「花とゆめ」14号に掲載された、ある読み切り作品について議論が起きている。この作品は、新人漫画家A氏が編集者B氏の指示により、有名少女漫画家C氏の絵柄に似せて描かれている*1。さらに、この漫画の内容は、ステロタイプ化された少女漫画のパロディになっている。この作品の発表後、「花とゆめ」の編集部には多数の抗議が寄せられた。また、漫画家C氏から、この作品について連絡等はなかったことを示唆する発言がSNS上であった。その結果、「花とゆめ」編集部は漫画家C氏と読者に向けて謝罪を表明した*2。 この問題について、漫画評論ブログ「漫棚通信」で以下のような言及があった。 「誰が誰にあやまるのか:花とゆめ2019年14号」 http://mandanat

                                              パロディ問題について - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
                                            • 人の「本棚が見たい」のはなぜか?ーー本棚記録サービスを作りたい(1)|小島奈菜子

                                              人の「本棚が見たい」のはなぜか? 本好きによる本好きのための月刊誌『本の雑誌』。その巻頭コーナーを飾っているのが「本棚が見たい!」というカラー写真ページだ。脈々と続いているこの連載は、これまで2冊の書籍『絶景本棚』『絶景本棚2』として刊行されているほどの人気ぶりである。本棚のある部屋の雰囲気が伝わる全体像と、背の文字が読めるアップの写真とで構成されていて、知っている本に目を留めながら知らない本の背を読んだり、全体の構成からジャンルの分け方を眺めたりすることで、持ち主の興味のベクトルや意図を想像しながら「本棚を読む」ことができる(『絶景本棚』ではこれを「背表紙読書」と言っている。ぴったりな表現だ)。 『絶景本棚』本の雑誌編集部/編 中村規/写真 ところで、本好きの人間はどうしてこんなに人の「本棚が見たい!」と思うのだろう。『本の雑誌』の巻頭連載には、まず書店さんの本棚が掲載されていて、その次

                                                人の「本棚が見たい」のはなぜか?ーー本棚記録サービスを作りたい(1)|小島奈菜子
                                              • エロ本の活字ページは全部創作だったという話

                                                例えば、書評のページ。全部架空の本でね。実在しない本の紹介っていうのは、すごく最初からあったアイディアで、いまだにやりたい気が残ってる。 やってる時は知らなかったけど、スタニスワフ・レムとか、ボルヘスがやってるでしょ。そういう細かいアイディアはたくさんあって、架空のヒット・チャートとかさ。 そういう前から持ってたアイディアをどんどん入れてやったわけ。基本的に嘘のつけるメディアだということもどんどん利用した。 ちょっとなんていうのかな、儲かってる業界ってさ、自由がきくでしょう。何やっても文句言われないんだよね。それで図に乗って毎月出しまくった。結局『Jam』は十何冊か出たね。上いくとあんまり嘘つけないでしょ。 — 高杉弾『週刊本38 霊的衝動 100万人のポルノ』(朝日出版社)第1章「印刷ポルノの黄金時代」の中「『Jam』をつくっていた頃の話」 高杉弾 @takasugidan_bot X-

                                                  エロ本の活字ページは全部創作だったという話
                                                • 北海道のゴシップ誌

                                                  全国規模のゴシップ誌は大きな話題を生み政治や芸能界まで影響を及ぼす。 かつて北海道にはこうしたゴシップ誌の地域版が大きな人口圏域ごとに存在していた。 札幌に拠点を持つ『財界さっぽろ』『月間クオリティ』は出版事情が厳しいと言われ続けて何十年と経つのに、北海道圏域をカバーするゴシップ誌として、いまだに頑張っている。 サブの稼ぎが色々あるからこそなんだろうけど、みんなが好きな、怪しげで、しかもローカルな話題を道民に提供している。あとエッチなことができる場所も! 北海道庁、北海道警察、北海道新聞は権力の中枢では時に怪しげなことをするので、『財界さっぽろ』『月間クオリティ』が書きうる話題ってのは結構ある。 それはいいんだが、各都市にあったこういう小さなゴシップ誌は平成の時代を経てほぼ絶滅した。 現在は2000年くらいから勃興した、飲食店や美容室の使用がクーポン割引になる(特に最近ではスマホと連動した

                                                    北海道のゴシップ誌
                                                  • https://twitter.com/hmx12maruchi/status/1627877508984209408

                                                      https://twitter.com/hmx12maruchi/status/1627877508984209408
                                                    • 新しくなったAdobeのロゴ、あのオカルト雑誌との類似性が改めて指摘されてしまう/このままいくと205x年、双方のロゴはまったく見分けがつかなくなる……かも【やじうまの杜】

                                                        新しくなったAdobeのロゴ、あのオカルト雑誌との類似性が改めて指摘されてしまう/このままいくと205x年、双方のロゴはまったく見分けがつかなくなる……かも【やじうまの杜】
                                                      • 漫画や雑誌の ”早バレ” はマジでヤバい…犯人の処罰はもちろん取引中止や賠償問題に……

                                                        あま @DUSToid_ama 早バレはマジでやばいんだよ… どこから漏れたって話になって 出版社、印刷会社、製本まるっと犯人探しになって、取引中止とか損害賠償になった実例を知ってるので… 噂じゃなくてマジなので… 2019-09-28 15:49:13 あま @DUSToid_ama インコスキーな中年オタク元DTPer双極Ⅱ新米主婦vaper。ボドゲカフェ見習いヒヨッコ。趣味雑多垢。TL濁流にします。みんな違ってどうでもいい。副業エロスパム即報告ブロック。 pixiv.net/users/641377 あま @DUSToid_ama 書籍漫画の早バレを防ぐために、関連する会社ではスマホ持ち込み禁止とかUSB禁止とかまで対策してるくらいなんだよ… それくらい深刻なんだ… 犯罪なんですよ…! お願いだから早バレを拡散とかいいねとかすると同罪なんで絶対やめてね…!! 海賊版流すのと同じくらい

                                                          漫画や雑誌の ”早バレ” はマジでヤバい…犯人の処罰はもちろん取引中止や賠償問題に……
                                                        • 昔のガンプラのCMに出てきたこの素人っぽい実写の人達は結局だれなんだろう?→「それ抽選で当たったウチの旦那です」

                                                          ぬかてぃ、 @you_get_miko @kuma06707112 「やったぜ!俺たちで究極のガンダムを作ったんだ!」 「やったー!最高だー!」 「やっと帰って布団で寝れる…」 「カアチャン…」 的な喜び 2022-02-18 09:48:34

                                                            昔のガンプラのCMに出てきたこの素人っぽい実写の人達は結局だれなんだろう?→「それ抽選で当たったウチの旦那です」
                                                          • 生活情報誌 レタスクラブが唐揚げを「毒メシ」扱い?!分子栄養学の影もチラつき批判殺到、ツイ&記事消しからの謝罪ツイは?→レタスクラブさん、強火を選んだ模様。【医師からの突っ込み収録あり】

                                                            レタスクラブ【公式】🥬 @lettuce__club 🥬時短&献立3万2,000レシピ🥬 🍴創刊36年雑誌&月間1000万人が使ってるWEB #レタスクラブ🍴 🍀4/25発売号は家計応援価格580円⇒499円🔴Amazon➡ https://t.co/EEXmBRkMDr #PR #レタスクラブのおすすめレシピ で一覧見れます #小山姉弟の食卓 連載中❣ https://t.co/IYpvaKHdlw

                                                              生活情報誌 レタスクラブが唐揚げを「毒メシ」扱い?!分子栄養学の影もチラつき批判殺到、ツイ&記事消しからの謝罪ツイは?→レタスクラブさん、強火を選んだ模様。【医師からの突っ込み収録あり】
                                                            • れいわ・大石あきこがNHK『日曜討論』で吉村知事のコロナ失政を真っ向批判! 絡んできた維新・足立議員にもカウンターで一蹴 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                              れいわ・大石あきこがNHK『日曜討論』で吉村知事のコロナ失政を真っ向批判! 絡んできた維新・足立議員にもカウンターで一蹴 きょう12日、NHK『日曜討論』に、この衆院選で当選したばかりの「れいわ新選組」・大石あきこ衆院議員(同党政策審議会長)が初出演したが、なんとも頼もしい姿勢を見せてくれた。 テレビではほとんど触れられない大阪府・吉村洋文知事のコロナ失政を真っ向から指摘。しかも、維新のネトウヨ・足立康史議員からスリカエ反論を受けても、大石議員は全く怯まず、鮮やかな切り返しを見せ、逆に足立議員をぐうの音も出ない状態に追い込んでしまったのである。 『日曜討論』をはじめとするNHKの政党討論番組ではこれまで、議席の少なさを理由にれいわ議員の出演は認められていなかった。しかし、衆院選で同党が3議席を獲得し衆参計5議席。NHKも結果を無視できなくなり、本日、大石議員がれいわを代表し、晴れて『日曜討

                                                                れいわ・大石あきこがNHK『日曜討論』で吉村知事のコロナ失政を真っ向批判! 絡んできた維新・足立議員にもカウンターで一蹴 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                              • 【訃報】目黒考二 逝去のお知らせ - 本の雑誌特派員|WEB本の雑誌

                                                                「本の雑誌」創刊者で弊社前社長の目黒考二(めぐろこうじ)が、2023年1月19日10時、肺がんのため永眠しました。享年76歳。みなさまには生前のご厚誼に心から感謝いたしますとともに、ここに謹んでお報せ申し上げます。 葬儀は近親者のみにて家族葬として執り行います。誠に勝手ながら、御香典、御供花、御供物の儀はご辞退申し上げますことをご了承ください。後日、お別れの会を執り行う予定です。 目黒考二は本名のほか、文芸評論家・北上次郎、競馬エッセイスト・藤代三郎の名でも幅広い執筆活動を続け、エンターテインメント書評という新しい分野を確立しました。社員一同、故人の遺志を継ぎ、「本の雑誌」をみなさまからより愛読される雑誌にしていく所存です。 なお、大変恐縮ではございますが、ご遺族および椎名誠氏へのお問い合わせや取材につきましては差し控えてくださいますよう、何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます

                                                                • 戦後昭和30年代「戦争美化ブーム」を巻き起こした少年漫画誌 (2017年11月25日) - エキサイトニュース

                                                                  1941年の12月8日、日本海軍が真珠湾を奇襲。太平洋戦争が始まった。 毎年、8月15日の『終戦記念日』の近辺は戦争の悲惨さがテレビ番組などで取り上げられる。日本が二度と戦争にかじを切らぬよう、戦争を始めることの恐ろしさがクローズアップされすぎるということはない。なぜなら、戦争は美化されやすいからだ。 美化といえば、戦争の記憶も風化し始めた昭和30年代なかごろ、少年漫画雑誌を舞台に突然の戦記ブームが起きたことがあった。

                                                                    戦後昭和30年代「戦争美化ブーム」を巻き起こした少年漫画誌 (2017年11月25日) - エキサイトニュース
                                                                  • 日本で唯一!農業書だらけの本屋に行く

                                                                    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:カニとエビの足は麺棒を使えば簡単に身を取り出せる > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 農業書というジャンル 旅系の本、自己啓発の本、歴史書など、本にはいろいろなジャンルがある。自分の好きなジャンルが誰にでもあるのではないだろうか。それぞれのジャンルにマンガや雑誌、小説などがあると思う。 農文協・農業書センターに来ました! 今回訪れた本屋さんは「農文協・農業書センター」。名前からもわかるように農業書に特化した本屋だ。雑誌もマンガも辞典も自己啓発のような本も並ぶけれど、全てが農業に関わりのあるものしか並んでいない。 全部農業書です!!! 農業書センターは東京の神保町にある。1994年にオープンして、現在の場所で

                                                                      日本で唯一!農業書だらけの本屋に行く
                                                                    • https://twitter.com/hayakawa2600/status/1563083789634457602

                                                                        https://twitter.com/hayakawa2600/status/1563083789634457602
                                                                      • ゲームの記事ってどうやって書いてるの? ファミ通編集部でお話を聞いてきました | のっちはゲームがしたい! 第1回

                                                                        Perfume・のっちさんがゲーム業界のさまざまな人々に会いに行く連載「のっちはゲームがしたい!」がいよいよスタート。記念すべき第1回はゲーム総合誌「週刊ファミ通」(刊行:KADOKAWA Game Linkage)の編集部を訪問し、オフィス内で仕事の様子を見学させてもらいつつ、これからゲームの連載を始めるうえでのアドバイスなどを林克彦編集長に聞いてきました。 取材・文 / 橋本尚平(取材後記は除く) 撮影 / 上山陽介 ヘアメイク / 大須賀昌子 題字 / のっち ゲームだらけのファミ通編集部に潜入かつて女性誌の取材中に、ゲームの話ばかりしていたため「うちはファミ通じゃないんですよ」とたしなめられた過去があるというのっちさん。これからついに本物のファミ通編集部に足を踏み入れます。

                                                                          ゲームの記事ってどうやって書いてるの? ファミ通編集部でお話を聞いてきました | のっちはゲームがしたい! 第1回
                                                                        • 技術書籍をシンタックスハイライトする話 | blog.jxck.io

                                                                          Intro 「連載するけど、代わりにコードはハイライトさせてほしい」 それが Web+DB Press 編集長に俺が出した条件だった。 技術書籍のシンタックスハイライト エンジニアは普段から、エディタ上でも、リポジトリ上でも、ブログ上でも、何かしらハイライトされたコードを見ている。 そんなエンジニアに向けて書かれた技術書籍でありながら、書籍のコードがハイライトされているのはみたことがない。 「技術書籍がシンタックスハイライトされてないのは、出版社の怠慢だ」 と、割と本気で思っていた。そして、今でも思っている。 特にページを跨ぐような長いサンプルコードを、単色で印刷されても、正直読む気になれない。 白黒だからしょうがないと思われているかもしれないが、白黒だとしても、文字の太さ、濃淡、フォントの微妙な使いわけなどで、かなり見やすくすることができる。 今はやっていないが、このブログでも、印刷用の

                                                                            技術書籍をシンタックスハイライトする話 | blog.jxck.io
                                                                          • https://twitter.com/HANADA_asuka/status/1550554494764982273

                                                                              https://twitter.com/HANADA_asuka/status/1550554494764982273
                                                                            • 紙の値上がりが出版に大きな影響  業界関係者アンケートで「価格に転嫁」「ページ数を減らす」が半数以上

                                                                              2022年から2023年まで、出版に携わる人の半数以上が、紙代の値上がりが「あった」と回答――。株式会社インターカラーが出版業界人327名を対象にしたアンケートを調査で、ロシアのウクライナ侵攻や長引くコロナ禍の影響で、紙の値上がりが出版業界に大きな影響を与えている実態が浮き彫りになった。 今回の調査は、「紙の値上げの状況と紙媒体広告への影響」と題し、新聞、雑誌、フリーペーパーなどの執筆・編集、出版・発行、印刷、製本などに携わる全国の327名(男性272名、女性55名)を対象に実施。調査期間は2023年2月16日~2月20日に行われた。 回答によれば、紙代の値上がりが「あった」と回答したのが52.2%で、「3回以上あった」が22.9%にも及んだ。同社の調査では、2022年の紙の値上がり率の平均は24.3%で、著しい値上がりが続いていることがわかる。 この傾向は今年に入っても変わらないようで、

                                                                                紙の値上がりが出版に大きな影響  業界関係者アンケートで「価格に転嫁」「ページ数を減らす」が半数以上
                                                                              • いやらしい漫画雑誌の表紙

                                                                                俺はいやらしい漫画のヘビーユーザーなのでいろんないやらしい漫画雑誌を頻繁に読むわけなんだけど、前にいやらしい漫画雑誌では一般の月刊誌等とは異なり作品名ではなく作者名が書いてあるというのがあっていわれてみりゃそりゃそうだけど面白いな、とおもったのもあってちょっと見直してみたんだけど、表紙の煽り文もちょっと面白いな。 以下はコミックHotmilkという雑誌の一年分の煽り文であるが(なぜ一年分かはまあわかるよね)これだけみてもわけがわからないのが多いのではないだろうか。それは表紙の絵と組み合わせてのものだから。そりゃまあ表紙の煽りだから当たり前だけど。あと2024年5月号の乳トンとか万有淫力とかの謎の用語がおもしろかったのでこれムーの表紙みたいに同じような用語で統一されてたりするだろとおもってたんだが案外ふつうの文言もあるな。そうでもなかった。 2024/5 乳トンの万有淫力 2024/4 まぜ

                                                                                  いやらしい漫画雑誌の表紙
                                                                                • ラーメンを滅茶苦茶進めてくる上司

                                                                                  課長がラーメンが大好きなのでラーメン系の雑誌を昼休み中に読んでいる。 もう読み終わったからとかでその雑誌を渡してくるし、会議の時とか ちょっとしたことですぐラーメンの話をしてくるし、たとえ話がラーメンが混じってきたりで 会社のPCのデスクトップがラーメンの画像だったり 出張でどこか飯に行くときに必ずラーメンだったりする。 この趣味さえなければ優秀な上司なのにな・・・・。

                                                                                    ラーメンを滅茶苦茶進めてくる上司