並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 1784件

新着順 人気順

飛行の検索結果401 - 440 件 / 1784件

  • 「混合翼」航空機に飛行許可…スタートアップのジェットゼロ社が開発、燃料消費50%削減も

    Taylor Rains [原文] (翻訳:仲田文子、編集:井上俊彦) May. 08, 2024, 07:00 PM 国際 38,013 カリフォルニアの航空宇宙スタートアップであるジェットゼロは、新型機「パスファインダー」の飛行許可を得た。 この双発機は独特な「混合翼」を特徴としており、最大250人が搭乗できるようになる。 混合翼は複雑な課題を抱えているが、二酸化炭素排出量削減にとって効果的なコンセプトだとジェットゼロは述べている。 世界中の航空宇宙企業は、従来の「チューブ&ウィング(円筒形の機体と翼で構成される旅客機のデザイン)」型航空機の製造という常識を打ち破り、より効率的で環境に優しい飛行を可能にする未来の技術に目を向けている。 ゼロエミッションの電動航空機、超音速ジェット機、さらには極超音速ジェット機といったコンセプトはすでに存在している。しかし、こうした新しいタイプの中でも最

      「混合翼」航空機に飛行許可…スタートアップのジェットゼロ社が開発、燃料消費50%削減も
    • 台湾軍戦闘機が爆弾を搭載して飛行。ペロシ訪台への逆ギレ報復の、台湾周辺での中国軍実弾軍事演習との関係は? - 黄大仙の blog

      ナンシー・ペロシ米下院議長が3日に台湾訪問を終えました。翌4日から台湾島を取り囲むように6つの空海域で、中国軍が実弾軍事演習を行っていますが、台湾空軍戦闘機が台湾の空軍基地から次々と飛び立つ姿が目撃され、中国メディアがざわついています。 中国国内ニュースサイトの新浪新聞網に掲載された記事より。 爆弾を搭載して飛び立つ台湾空軍ミラージュ2000戦闘機 中国の反対を押し切ってペロシ下院議長が台湾を訪問しました。中国人民解放軍は、4日正午から7日正午までの予定で、台湾島周辺の6つの空海域で重要実弾演習を実施しています。 中国軍の演習が始まる直前の4日午前に、台湾空軍の台東志航基地で爆弾のようなものを搭載した戦闘機が離陸するのが目撃され、基地周辺は緊迫した雰囲気に包まれました。 台湾島を包囲する中国人民解放軍演習空海域(1〜6号)と台湾軍台東志航基地 台湾の軍事マニアの目撃情報によると、4日午前6

        台湾軍戦闘機が爆弾を搭載して飛行。ペロシ訪台への逆ギレ報復の、台湾周辺での中国軍実弾軍事演習との関係は? - 黄大仙の blog
      • 音楽遊覧飛行 2022年4月4日・7日(ザ・ホット・エイト・ブラス・バンド、セーバートゥース・スイング、マヌ・ディバンゴ) - ラジオと音楽

        エキゾチッククルーズ~世界の管楽器 4月4日(月)は南北アメリカ大陸の管楽器音楽が取り上げられました。 ニューオーリンズのブラス音楽が2曲かかりました。 The Hot 8 Brass Band「Can't Nobody Get Down」 ニューオーリンズのお葬式の行進で、親族の後ろから音楽を演奏して練り歩くブラスバンド「セカンド・ライン」を現代に引き継ぐザ・ホット・エイト・ブラス・バンド。彼らが路上で演奏を始めたところ、瞬く間に人だかりが出来たという曲。 On The Spot アーティスト:Hot 8 Brass Band Tru Thoughts Amazon Sabertooth Swing「Delta Bound」 ニューオーリンズのスイング・ジャズやオールド・タイミーを現代に引き継ぐバンド:セーバートゥース・スイング。デューク・エリントンの代表曲をまるで1940年代にタイムス

          音楽遊覧飛行 2022年4月4日・7日(ザ・ホット・エイト・ブラス・バンド、セーバートゥース・スイング、マヌ・ディバンゴ) - ラジオと音楽
        • 米軍、米カナダ国境上空で飛行物体を撃墜 2月4つ目 - 日本経済新聞

          【米州総局=清水孝輔】米国防総省のライダー報道官は12日の声明で、米軍が中西部ミシガン州とカナダの国境にあるヒューロン湖の上空で飛行物体を撃墜したと明らかにした。飛行物体の国籍は明らかになっていない。飛行物体が2月に北米で撃墜されるのは4例目となる。ライダー氏はバイデン大統領の命令を受け、米軍の戦闘機F16が12日午後に空対空ミサイル「サイドワインダー」で高度2万フィート(約6000メートル)

            米軍、米カナダ国境上空で飛行物体を撃墜 2月4つ目 - 日本経済新聞
          • JAXAが13年ぶりに宇宙飛行士を募集 日本人初、月面着陸の可能性も

            アルテミス計画は米国が主導する月探査の国際プロジェクト。月を周回する新たな有人宇宙ステーション「ゲートウェイ」を建設する他、米国は24年に米国人宇宙飛行士2人を月に送る方針を表明している。 日本は19年10月にアルテミス計画への参加を表明。7月には萩生田大臣がNASA長官と会談し、月探査に関する共同宣言に署名した。これにより、日本人が月探査に参加する道が開けた。 募集の背景には、日本人宇宙飛行士の高齢化もある。20年時点で日本人宇宙飛行士は7人いるが、25年には野口聡一さん、若田光一さん、古川聡さんの3人が定年を迎え、10年後の30年には2人だけになる。 文科省は「技術継承などの観点から一定数の宇宙人飛行士を確保しておくことは重要」と判断。方針の発表に至った。今後の月探査へのニーズも踏まえ、5年に1度は宇宙飛行士を募集するという。 応募者に配慮して、募集開始は1年後とした。文科省の担当者は

              JAXAが13年ぶりに宇宙飛行士を募集 日本人初、月面着陸の可能性も
            • 閉じこもり生活のアドバイス、宇宙飛行士から潜水艦艦長まで 新型コロナ対策(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

              【AFP=時事】世界の数十億人が突如、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大を抑える闘いの一環として、人との接触を避ける戦略に取り組むことになった。実は宇宙飛行士から潜水艦の艦長まで、仕事で閉じこもり生活を送ることに慣れている人々がいる。そうした人々に、家に引きこもる数週間、健康を保ちストレスを回避する実践的なアドバイスをもらった。 【写真特集】引きこもろう! 人の気配消えた欧州の街 国際宇宙ステーション(ISS)で約1年間を過ごしたことのある米航空宇宙局(NASA)の元宇宙飛行士スコット・ケリー(Scott Kelly)氏は、心構えが極めて重要だとAFPに語った。「いつになったら終わるのか分からない中で、予想通りになるものが必要だ」

                閉じこもり生活のアドバイス、宇宙飛行士から潜水艦艦長まで 新型コロナ対策(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
              • ロシア、欧州など36カ国対象に領空飛行を禁止-日本や米国は含まず

                ロシアは36カ国を対象に、航空会社によるロシア領空の飛行を禁止する。欧州連合(EU)がロシアの航空会社が運航する、ないしロシアで登録されている航空機に対してEU領空を閉鎖したことへの対応措置。ロシアの航空当局が声明で明らかにした。 飛行禁止対象のリストにはEU加盟国や英国が含まれるが、米国や日本は入っていない。 EU、ロシアの全航空機に対し領空を閉鎖-プーチン氏に圧力 原題:Russia Bans Airlines From 36 Countries From Using Its Airspace、Russia Bans All of EU From Its Airspace in Response to Sanctions(抜粋)

                  ロシア、欧州など36カ国対象に領空飛行を禁止-日本や米国は含まず
                • 英露がクリミア沖での軍艦の通航めぐり応酬 警告射撃に示威飛行…非はどちらに? | 乗りものニュース

                  黒海でイギリス艦がロシアから警告の砲爆撃を受けたと見られます。海の国際ルールに反するというのが大方の見方のようですが、一方で正当な権利の行使とする見方も。そこには、クリミア半島の帰属をめぐる問題が大いに関わっています。 ロシア沿岸警備隊がイギリス海軍駆逐艦に警告射撃 イギリスは否定? 2021年6月23日(水)、クリミア半島に面する黒海冲を航行中であったイギリス海軍の45型駆逐艦「ディフェンダー」に対して、ロシアの沿岸警備隊に所属する艦艇と、ロシア海軍の戦闘爆撃機「Su-24」が接近し、「ディフェンダー」がロシアの領海を侵犯しているとして警告射撃と示威飛行を実施しました。 ロシアの国防相も実際にそのような措置をとった旨をロシアメディアにコメントしていますが、しかし当のイギリス国防省は、そのような事態は発生していないとしたうえで、「ロシアは黒海で射撃演習を実施したものと考えている」という趣旨

                    英露がクリミア沖での軍艦の通航めぐり応酬 警告射撃に示威飛行…非はどちらに? | 乗りものニュース
                  • NASA小型ヘリ、火星で初飛行前の最新画像

                    火星の地表に着地した米航空宇宙局(NASA)の小型ヘリコプター「インジェニュイティ」。火星探査車「パーシビアランス」から捉えた画像。NASA提供(2021年4月6日入手)。(c)AFP PHOTO / NASA/JPL-Caltech/HANDOUT 【4月8日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は火星で初飛行の準備を進める超軽量小型ヘリコプター「インジェニュイティ(Ingenuity)」の最新写真を公開した。 写真は探査車「パーシビアランス(Perseverance)」から撮影されたもので、インジェニュイティがパーシビアランスから離れ、4本の脚部で火星に着地している様子などが捉えられている。(c)AFP

                      NASA小型ヘリ、火星で初飛行前の最新画像
                    • 「空飛ぶクルマ」のSkyDrive、有人飛行に成功--2023年の実用化を目指す

                      愛知県 豊田市を拠点に「空飛ぶクルマ」を開発するSkyDrive(スカイドライブ)は8月28日、シリーズBラウンドにおいて、39億円の資金調達を実施したことを発表。また、同日に公開の有人飛行試験を8月25日に成功したことを報告し、有人試験機「SD-03モデル」をお披露目した。 日本政策投資銀行、伊藤忠、NEC、大林組らが出資 SkyDriveは、次世代エアモビリティ「空飛ぶクルマ」や、重量の大きな物資を搬送できる物流用の「カーゴドローン」を開発するスタートアップだ。トヨタをはじめ、自動車・航空業界などの複数企業の若手エンジニアら約100名が、プロボノで参画する有志団体「CARTIVATOR」(カーティベーター)のメンバーを中心に、2018年に設立された。 CARTIVATORとSkyDriveは、陸上を走行できて空も飛べるクルマを共同開発してきた。「東京五輪が開催される2020年夏の有人デ

                        「空飛ぶクルマ」のSkyDrive、有人飛行に成功--2023年の実用化を目指す
                      • 「はやぶさ2」小惑星探査終え地球帰還へ 本格的な飛行開始 | NHKニュース

                        日本の探査機「はやぶさ2」は、およそ1年後の地球への帰還を目指し、メインエンジンを使った本格的な飛行を開始しました。 そして、4基のイオンエンジンがいずれも正常に作動することが確認されたため、3日午前11時から本格的に噴射して地球に向けて飛行を始めました。 「はやぶさ2」は現在、地球との距離が2億5000万キロ余りの位置にあり、およそ1年後の来年11月から12月に地球近くに達し、「リュウグウ」の岩石の破片が入ったと見られるカプセルを分離して、オーストラリアの砂漠に落下させる計画です。 そして、回収した岩石の破片は国内の研究者を中心に配られ、再来年の夏ごろから分析が行われる予定です。 「リュウグウ」の岩石の破片は、国内の研究者などに配られ、再来年の夏ごろから詳しい分析が行われることになっています。 分析は、有機物や鉱物、それにガスなど6つの班に研究者がわかれて行います。 そのなかでも特に注目

                          「はやぶさ2」小惑星探査終え地球帰還へ 本格的な飛行開始 | NHKニュース
                        • 中国軍艦が領海侵入 4年ぶり、爆撃機周辺飛行も―防衛省:時事ドットコム

                          中国軍艦が領海侵入 4年ぶり、爆撃機周辺飛行も―防衛省 2021年11月20日00時01分 中国軍機と日本周辺を共同飛行したロシア空軍のTU95爆撃機(防衛省提供) 防衛省は19日、鹿児島県・屋久島南方を航行していた中国海軍の測量艦1隻が、日本の領海に侵入したと発表した。同省によると、中国軍艦の領海侵入は2017年7月以来で、4度目。日本政府は外交ルートを通じて中国側に懸念を伝えた。 〔写真特集〕中国海軍~初の国産空母が進水~ 同日には中国、ロシア両空軍の爆撃機が共同で日本周辺を飛行したことも確認され、同省は警戒を強めるとともに、目的などを分析している。 同省統合幕僚監部によると、17日午後8時40分ごろ、屋久島南方の接続水域を日本領海に向けて西進する中国海軍の「シュパン」級測量艦1隻を、海上自衛隊のP1哨戒機が発見。同艦はその後、18日午前1時20分ごろには同県の口永良部島西方の接続水域

                            中国軍艦が領海侵入 4年ぶり、爆撃機周辺飛行も―防衛省:時事ドットコム
                          • ヴァイパーがマーヴェリックを早く飛行させた理由を解説!映画『トップガン』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                            映画『トップガン』では、ヴァイパーが、ショックを受けたマーヴェリックを早く飛行させるように命じるので、その理由について紹介しましょう。 映画『トップガン』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 映画『トップガン』のストーリー 『ヴァイパーがマーヴェリックを早く飛行させた理由を解説』 『トップガン』と他の映画を比較 映画『トップガン』のまとめ 映画『トップガン』のオススメ層 映画『トップガン』の残念な所 映画『トップガン』の見所 映画『トップガン』のキャスト アメリカ合衆国のアクション映画『トップガン』は、日本では1986年12月6日に公開されました。 監督&脚本 監督:トニー・スコット 脚本:ジム・キャッシュ&ジャック・エップス・ジュニア 登場人物&俳優 マーヴェリック(演:トム・クルーズ)友人の死にショックを受ける海軍大尉 クーガー(演:ジョン・ストックウェル)空を飛ぶ事が怖くなったパイ

                              ヴァイパーがマーヴェリックを早く飛行させた理由を解説!映画『トップガン』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                            • 河野防衛大臣 ブルーインパルス飛行費用は「約360万円」批判メールに詳細説明/デイリースポーツ online

                              河野防衛大臣 ブルーインパルス飛行費用は「約360万円」批判メールに詳細説明 拡大 河野太郎防衛大臣が1日、ブログで5月29日に都区内を飛行した航空自衛隊のブルーインパルスについてかかった費用は「約360万円」と説明。その費用を医療関係者へという意見については「別物だと思う」と記し、今回の飛行については自身が指示したことも明記した。 河野防衛相は、今回のブルーインパルスの飛行について、「こんなことにいくら予算をかけたんだというご批判めいたメールもありました」と明かし、その費用を医療従事者などに回すべきとの意見があることに、今回かかった費用について説明。ブルーインパルスに関しては今回飛行したT-4練習機の訓練飛行に要する経費とあわせて計上しており、今回の飛行もその中から捻出したという。 「燃料費、スモークに使う発煙油、随伴機と整備員を輸送するコスト、合計して約360万円です」と具体的な金額を

                                河野防衛大臣 ブルーインパルス飛行費用は「約360万円」批判メールに詳細説明/デイリースポーツ online
                              • 日本で過去確認の飛行物体「中国の偵察用気球と推定」 防衛省 - 日本経済新聞

                                防衛省は14日、過去に日本の領空内で確認された少なくとも3つの飛行物体について「中国が飛行させた無人偵察用気球だと強く推定される」と発表した。政府は外交ルートを通じ中国に事実関係の確認と再発防止を求めた。「外国の無人偵察用気球などによる領空侵犯は断じて受け入れられない」と申し入れた。防衛省は2019年11月に鹿児島県、20年6月に宮城県、21年9月に青森県の上空などで発見された気球型飛行物体

                                  日本で過去確認の飛行物体「中国の偵察用気球と推定」 防衛省 - 日本経済新聞
                                • ロケット「カイロス」打ち上げ直後に爆発 「飛行中断措置行われた」:朝日新聞デジタル

                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                    ロケット「カイロス」打ち上げ直後に爆発 「飛行中断措置行われた」:朝日新聞デジタル
                                  • 宇宙飛行士の若田光一さん ISSから地球に帰還 日本人最長滞在 | NHK

                                    国際宇宙ステーションに長期滞在していた若田光一さんら4人の宇宙飛行士が乗った宇宙船が日本時間の12日午前、アメリカ・フロリダ州の沖合に着水しました。 およそ5か月ぶりに地球に帰還し、宇宙船から姿をみせた若田さんは迎えた作業員と笑顔で言葉を交わしていました。 若田光一さんは去年10月からおよそ5か月、国際宇宙ステーションに滞在していて、この間、自身初となる船外活動や今後の月や火星探査を見据えたさまざまな実験に取り組んできました。 滞在を終えた若田さんら4人の宇宙飛行士は、打ち上げの際に乗ってきたアメリカの民間宇宙船・クルードラゴン「エンデュランス」に搭乗し、日本時間の11日午後4時ごろ、宇宙ステーションを離れました。 そして、およそ18時間後に地球への帰還に向けたエンジン噴射を行って大気圏に突入しました。 宇宙船は上空でパラシュートを開いてゆっくりと高度を下げ、日本時間の12日午前11時すぎ

                                      宇宙飛行士の若田光一さん ISSから地球に帰還 日本人最長滞在 | NHK
                                    • 米海軍、水中を数百ノットで移動する謎の飛行潜水物体を検出

                                      米海軍、水中を数百ノットで移動する謎の飛行潜水物体を検出2021.05.28 21:0042,209 satomi 消える謎の飛行物体でまだ頭がいっぱいなのに、やーめーてー…。 米海軍が水中速力数百ノットで移動する未確認飛行潜水物体の姿を捉え、来月上院に提出されるペンタゴンUFOレポートにそちらの詳細も盛り込まれることになりました。 3大軍事国の米中露いずれのものでもないちなみに日本のそうりゅう型潜水艦は水中20ノット。水中速力数百ノットっていうと、もはや人知の及ぶ物理法則では説明のつかない領域なわけですが、映像はJeremy Corbell氏(ドキュメンタリー監督)が自身のインスタに公開し、軍も正式な記録映像と認めてしまってますよ。 軍の記録とあれば報じないわけにはいきません。米保守系メディアのFoxも次のように全力で伝えました。 Video: Fox News / YouTubeTuc

                                        米海軍、水中を数百ノットで移動する謎の飛行潜水物体を検出
                                      • 音楽遊覧飛行 2021年1月18日-21日(イブラヒム・マーロフ、スワヴェク・ヤスクウケ) - ラジオと音楽

                                        オラが国のスター フランス在住のレバノン人トランペット奏者:イブラヒム・マーロフ。 イブラヒム・マーロフは1980年に内戦下のレバノンのベイルートで生まれました。父親はトランペット奏者、母親はピアニスト、祖父は詩人、家族は作家や音楽家という芸術一家です。内戦の激化に伴い、家族は彼を連れフランスへ移住しました。7歳で父親からトランペットを学び始め、10歳になる頃から父親に連れられ世界中でステージに立ち始めました。15歳でバッハのブランデンブルク協奏曲第二番を吹きこなし、フランスのトランペット奏者:モーリス・アンドレに見出され、プロ音楽家を志しました。 その後、パリでバロック音楽、クラシック、さらにアラブ古典音楽を学びつつ、世界中のトランペットコンテストに出場。世界中で15以上もの音楽賞を受賞しました。2007年にアルバム『Diasporas』でソロアーティストとしてデビュー、ジャズやR&B、

                                          音楽遊覧飛行 2021年1月18日-21日(イブラヒム・マーロフ、スワヴェク・ヤスクウケ) - ラジオと音楽
                                        • 特権を問う:「密約」が支える低空飛行訓練 米軍問題に迫る男が全てを語る | 毎日新聞

                                          在日米軍ヘリが東京都心の上空で、日本のヘリであれば違法となる低空飛行を繰り返している。米軍機の低空飛行は各地で問題化しているのになぜ止められないのか。日米間の「密約」や米軍が管制権を握る首都圏の「横田空域」に詳しく、日米地位協定を巡る問題に最も肉薄しているジャーナリスト、吉田敏浩さんがすべてを語った。 ――日本の航空法令は、人口密集地では建物の上端から300メートルの高さを「最低安全高度」と定め、それよりも高く飛ぶように規定しています。これは事故や故障が生じた際、地上に危険を及ぼさず不時着するのに必要な高さとされます。ところが、米軍ヘリは新宿駅の上空を約200メートルの高度で通過したり、高層ビルをぬうような飛行をしたりしています。 ◆毎日新聞が撮影した動画を見て、極めて異常な飛行だと思いました。あれだけ危険で騒音も伴う飛行なのに、事前に東京都への通報もないというのも驚きです。多くの人が日本

                                            特権を問う:「密約」が支える低空飛行訓練 米軍問題に迫る男が全てを語る | 毎日新聞
                                          • 米ロの宇宙飛行士、ISSから帰還 最長滞在記録を更新

                                            カザフスタン中部のジェズカズガン近郊に着陸直後、宇宙船「ソユーズMS-19」の内部で撮影された宇宙飛行士3人。左から、NASAのマーク・バンデハイさん、ロシアのアントン・シュカプレロフさんとピョートル・ドゥブロフさん(2022年3月30日撮影)。(c)AFP PHOTO / NASA / Bill INGALLS 【3月31日 AFP】米国とロシアの宇宙飛行士3人が30日、国際宇宙ステーション(ISS)から地球に帰還した。ロシア国営宇宙開発企業ロスコスモス(Roscosmos)が発表した。 帰還したのは、ロシアのアントン・シュカプレロフ(Anton Shkaplerov)さんとピョートル・ドゥブロフ(Pyotr Dubrov)さん、米航空宇宙局(NASA)のマーク・バンデハイ(Mark Vande Hei)さん。 バンデハイさんはISSに355日間滞在し、NASA飛行士による最長宇宙飛行記

                                              米ロの宇宙飛行士、ISSから帰還 最長滞在記録を更新
                                            • 旅客機の側面に大穴、そのまま14時間飛行 到着後に乗客唖然(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

                                              (CNN) アラブ首長国連邦(UAE)ドバイを出発したエミレーツ航空の旅客機が、機体の側面に大穴が空いたまま14時間近く飛行を続ける出来事があった。目的地のオーストラリア・ブリスベンに到着して同機を下りた乗客は、機体に穴が空いていたことを知って唖然(あぜん)とした。 写真特集:操縦席からの絶景、飛行士が撮影 トラブルは1日、エミレーツ航空EK430便(エアバスA380型機)で発生。SNSに投稿された画像は、機体に空いた穴の大きさを物語っている。エミレーツ航空によると、飛行中に「技術的故障」でタイヤが破裂したことが原因だった。 同機に搭乗していた乗客のアンドルー・モリスさんは、「最初はものすごく怖かった。客室乗務員は、重大な事態が起きた可能性を察知して、すぐに操縦室と連絡を取っていた」とツイートしている。 しかし客室乗務員はすぐに平常に戻ったという。「その落ち着いた物腰を見て安心した。これが

                                                旅客機の側面に大穴、そのまま14時間飛行 到着後に乗客唖然(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
                                              • 三菱スペースジェット アメリカの飛行試験の拠点 先月末で閉鎖 | NHK

                                                国産のジェット旅客機「三菱スペースジェット」のアメリカ西部にある飛行試験の拠点が、先月末(まつ)で閉鎖されたことがわかりました。三菱重工業では、開発体制の縮小を進める中での対応だとしています。 国産のジェット旅客機「三菱スペースジェット」をめぐっては、開発を担う三菱航空機の親会社の三菱重工業がおととし10月、新型コロナウイルスの影響で需要の回復が見通せないため「いったん立ち止まる」として、開発費を大幅に縮小することを公表しています。 そして、三菱重工業によりますと、アメリカ西部 ワシントン州にある飛行試験の拠点「モーゼスレイク・フライトテスト・センター」を、先月末に閉鎖したということです。 この拠点は、機体の安全性を証明する「型式証明」の取得に向けた飛行試験のために設けられましたが、去年4月からは活動を停止していて、担当者らが4機ある試験機の保守管理を行っていました。 三菱重工業では、開発

                                                  三菱スペースジェット アメリカの飛行試験の拠点 先月末で閉鎖 | NHK
                                                • 中国軍の無人機 日本海上空で飛行を初確認 防衛省が警戒と監視 | NHK

                                                  26日、日本海の上空で中国軍の無人機が飛行しているのが初めて確認されました。防衛省は、中国軍が無人機の飛行範囲を拡大させているとみて、警戒と監視を続けています。 防衛省によりますと、26日午前、中国軍の偵察型無人機「WZ7」1機が、日本海の上空を飛行しているのが確認されました。 ロシアか北朝鮮の上空を通過して飛来してきたとみられ、日本海の上空で旋回したあと、大陸の方向へ向かったということです。 航空自衛隊の戦闘機がスクランブル=緊急発進して対応し、領空侵犯はありませんでした。 防衛省によりますと、中国軍の無人機は東シナ海や沖縄県周辺の上空で確認されたことはありますが、日本海の上空で確認されたのは初めてだということです。 防衛省は、中国軍が無人機の飛行範囲を拡大させているとみて、警戒と監視を続けています。

                                                    中国軍の無人機 日本海上空で飛行を初確認 防衛省が警戒と監視 | NHK
                                                  • 古の飛行服が原型?【自衛隊装備品】陸上自衛隊戦車乗組員用カバーオール(昭和30年代)とは? 0621 🇯🇵 ミリタリー - いつだってミリタリアン!

                                                    今回は、1950年代の陸上自衛隊戦車乗組員用カバーオール(つなぎ)を分析します。 セパレートの夏用や、オーバーオールの冬用は、見たことがありますが、今回のモデルは初めて観ました。 何処かで見たデザインですが、これが本来日本軍の伝統的なデザインなのかもしれませんね。 それはともかく、今回のアイテムも中古品ですが程度は極上ですよ! 目次 1  陸上自衛隊戦車乗組員用カバーオール(昭和30年代)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  陸上自衛隊戦車乗組員用カバーオール(昭和30年代)とは? 1950年に北朝鮮の奇襲で勃発した朝鮮戦争。 暴力革命を是とする、共産主義の拡大でした。 それを阻止すべく日本に駐留していたアメリカ軍は、その殆どを朝鮮半島へ出撃しなければなりませんでした。 (朝鮮半

                                                      古の飛行服が原型?【自衛隊装備品】陸上自衛隊戦車乗組員用カバーオール(昭和30年代)とは? 0621 🇯🇵 ミリタリー - いつだってミリタリアン!
                                                    • 特権を問う:検証動画第3弾 米軍ブラックホーク、防衛省そばでも低空飛行 | 毎日新聞

                                                      米陸軍ヘリ「ブラックホーク」が東京・新宿駅近くを通過する様子。ヘリの奥には「NTTドコモ代々木ビル」(同約270メートル)が見える=東京都庁第1本庁舎南展望室(同202メートル)で2020年10月26日午後1時50分ごろ、大場弘行撮影 在日米軍のヘリコプターが東京都心で日本のヘリならば違法となる低空飛行を繰り返している問題で、毎日新聞は15日、低空飛行の証拠となる第3弾の動画を新たに公開した。米陸軍ヘリ「ブラックホーク」が昨年10月26日に新宿駅上空を通過する飛行で、記者が新宿の都庁展望室(高さ202メートル)から目の前を飛ぶ様子を撮影した。市ケ谷にある防衛省の通信鉄塔(同220メートル)と同じ高さで飛ぶ姿もとらえている。 日本の航空法令は、人口密集地では建物の上端から300メートルの高さを「最低安全高度」と定め、それよりも高く飛ぶように規定している。

                                                        特権を問う:検証動画第3弾 米軍ブラックホーク、防衛省そばでも低空飛行 | 毎日新聞
                                                      • 音楽遊覧飛行 2022年5月30日-6月2日(マヤ・ユセフ、レオナード・クワン、ラララール、ギラッド・ヘクセルマン、セルジオ & オダイール・アサド、ヤマンドゥ・コスタ) - ラジオと音楽

                                                        エキゾチッククルーズ~世界のギター 今回のテーマは「世界のギター」。ハワイアンやブラジル音楽、砂漠のブルーズ、サーフギターなど世界各地の様々なスタイルのギターを使った音楽が紹介されました。 5月30日 Maya Youssef「An Invitation To Daydream」 シリア出身で現在はロンドンを拠点に活動するマヤ・ユセフの新作『Finding Home』より。彼女は中東の琴にあたる楽器カーヌーンの奏者です。アラブ古典音楽を演奏してきた彼女ですが、新作では多文化共生都市であるロンドンで出会ったクラシックやジャズの演奏家たちと一緒に自由に音楽を創作しています。シリア内戦によって故郷を失った彼女にとって音楽を通じて新しいホームを探すような行為です。 Finding Home アーティスト:Maya Youssef Seven Gates Amazon Leonard Kwan「Si

                                                          音楽遊覧飛行 2022年5月30日-6月2日(マヤ・ユセフ、レオナード・クワン、ラララール、ギラッド・ヘクセルマン、セルジオ & オダイール・アサド、ヤマンドゥ・コスタ) - ラジオと音楽
                                                        • 宇宙飛行士の選抜試験会場「宇宙探査フィールド」を公開 JAXA | NHK

                                                          JAXA=宇宙航空研究開発機構が去年から実施している宇宙飛行士の選抜試験で使われた会場の一部が19日夜、公開されました。 公開されたのは神奈川県相模原市のJAXA宇宙科学研究所にある月や惑星の環境を模擬することができる「宇宙探査フィールド」です。 JAXAは去年4月から宇宙飛行士を選ぶ試験を実施していて、公開されたエリアは今月始まった最終選考の会場として使用され、照明や砂を使って月面を模した場所となっています。 受験者たちは、このエリアで自分たちが製作した小型の探査車を遠隔操作で走らせる課題などに取り組んだということです。 JAXA広報部の佐々木薫部長は「受験者の皆さんには、新しい時代の月面での挑戦も視野に入れた活動を実感してもらえたと思う」と話していました。 宇宙飛行士の選抜試験には過去最多の4127人が応募し、これまでに面接や体力試験などによって絞り込まれた男性8人、女性2人の合わせて

                                                            宇宙飛行士の選抜試験会場「宇宙探査フィールド」を公開 JAXA | NHK
                                                          • 航空機による「ジェットパック男目撃事件」が再発生、今度は「1800メートル上空」を飛行

                                                            by woo 2020年8月31日、ロサンゼルス国際空港近郊を飛行していた航空機のパイロットが「ジェットパックで飛行する男」を目撃するという事件が発生しました。この謎の「ジェットパック男」をFBIは捜索していましたが、そんなFBIをあざ笑うかのように同様の目撃事件が新たに発生したと報じられています。 Taiwan's China Airlines encounters man flying with jet pack in Los Angeles skies | Taiwan News https://www.taiwannews.com.tw/en/news/4030690 Is someone really flying around LAX in a jet pack? - Los Angeles Times https://www.latimes.com/california/st

                                                              航空機による「ジェットパック男目撃事件」が再発生、今度は「1800メートル上空」を飛行
                                                            • まるでSF。スペースXがスターシップ試験機による高高度飛行試験を実施

                                                              上昇を終えて降下のための水平姿勢に移ったスターシップ「SN8」。スペースXによるライブ配信アーカイブより(Credit: SpaceX)日本時間2020年12月10日朝、スペースXは開発中の大型宇宙船「スターシップ」の試験機「SN8」(SNはSerial Numberの略)による初の高度12.5kmへの高高度無人飛行試験を実施しました。離陸と上昇および上空からの降下には成功したものの、着陸時に機体は地上へ激突して失われています。 こちらはYouTubeで公開されているスペースXによるライブ配信のアーカイブ映像です。3基の「ラプター」エンジンを点火したSN8はゆっくりと上昇を始め、後述する過去の試験飛行で達成した高度150mをはるかに越える高さに到達。打ち上げから4分40秒後にSN8はエンジンを停止して降下のための水平姿勢に移り、前方と後方に計4枚備えられたフラップを稼働させて着陸地点を目指

                                                                まるでSF。スペースXがスターシップ試験機による高高度飛行試験を実施
                                                              • スマホでの衛星通信を実現 超超小型衛星を編隊飛行させる日本の技術 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                超超小型衛星「ナノサット」を大量に打ち上げて、軌道上で大きな編隊を組み、超大型のアンテナの役割を果たさせる。それにより、Starlinkのように地上に特別なアンテナを設置しなくても、スマホで衛星通信が可能になる「衛星通信3.0」が実現する。その基本的な技術確立のための共同研究を、日本のインターステラテクノロジズと情報通信研究機構が開始する。 高性能な大型の通信衛星を打ち上げるかわりに、小さな通信衛星をたくさん打ち上げて地上をくまなくカバーしようという考え方は、日本でもKDDIがサービスを提供しているSpaceXのStarlinkが実現している。何千基もの小型通信衛星を低軌道上に飛ばして高速インターネット回線を空から提供する「コンステレーション」という方式だが、使用される衛星は長さ1メートル程度と大きい。第二世代となる「Gen2 System」は乗用車ほどの大きさだ。それだけのものを大量に打

                                                                  スマホでの衛星通信を実現 超超小型衛星を編隊飛行させる日本の技術 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                • オスプレイの最低飛行高度、60メートルへ引き下げ 日米が合意:朝日新聞デジタル

                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                    オスプレイの最低飛行高度、60メートルへ引き下げ 日米が合意:朝日新聞デジタル
                                                                  • アメリカ、オスプレイ全機を飛行停止 墜落事故は「機材不具合が原因の可能性」と - BBCニュース

                                                                    アメリカ政府は6日、垂直離着陸輸送機オスプレイ全機の飛行を一時停止すると発表した。11月29日に鹿児島県の屋久島沖で起きた同機の墜落事故について、設備の故障が原因だった可能性が出てきたためとしている。 空軍特殊作戦司令部(AFSOC)は声明で、「事故の調査を進める一方、でリスクを最小限にするため」の措置だと説明。事故については、「予備調査の情報では、機材の不具合が事故原因となった可能性があるが、根本的な原因は現時点では不明だ」と述べた。

                                                                      アメリカ、オスプレイ全機を飛行停止 墜落事故は「機材不具合が原因の可能性」と - BBCニュース
                                                                    • 音楽遊覧飛行 2022年3月2日・3日(ニコス・ツァクリス、アグアマデーラ、ドーブラノーチ) - ラジオと音楽

                                                                      古典音楽 愛の歌 今回は世界の古典音楽から愛についての歌の特集でした。 Nikos Tsiachris「Primavera en Berlin」 ギリシャ人のフラメンコ・ジャズ・ギタリスト:ニコス・ツァクリスの新作『Primavera en Berlin』(意味:ベルリンの春)より。彼は地中海の東の国ギリシャの人ですが、地中海の西の音楽フラメンコに魅せられ、グラナダでフラメンコを学んでいました。しかし、今度はベルリンが好きになり移住し、一旦出来上がっていたこのアルバムをベルリンで作り直しました。ベルリンに春が来るのはまだ先でしょうが、この曲を聴いて一足先に春を感じてくださいとサラームさん。 Primavera en Berlin Galileo Music Communication Amazon Aguamadera「No Quiero Mas Tu Amor(あなたの愛は欲しくない)」

                                                                        音楽遊覧飛行 2022年3月2日・3日(ニコス・ツァクリス、アグアマデーラ、ドーブラノーチ) - ラジオと音楽
                                                                      • トンボは飛行機と違う仕組みで自在に飛行 羽の凹凸の秘密を広島大グループが解明 | 中国新聞デジタル

                                                                        トンボの羽は表面の凹凸によって空気の流れをコントロールし、表面が平らな羽に比べて最大1割大きい揚力を得ている、との研究結果を広島大大学院のグループがまとめた。小型ドローンの開発などへの応用が期待されるという。 統合生命科学研究科博士課程3年藤田雄介さん(27)たちの研究グループによると、揚力は羽の上方で空気圧が下がることで生じる。研究では、

                                                                          トンボは飛行機と違う仕組みで自在に飛行 羽の凹凸の秘密を広島大グループが解明 | 中国新聞デジタル
                                                                        • 月を目指す日本人宇宙飛行士の募集に向けJAXAがイベント 18日にYouTubeで 募集条件の緩和も

                                                                          JAXA(宇宙航空研究開発機構)は月などで活動する日本人宇宙飛行士の募集に先立ち、2月18日にオンラインイベントを開催する。募集は21年秋頃を予定している。 イベントは「宇宙探査時代の新たな宇宙飛行士候補者選抜への挑戦」と題し、JAXAの若田光一宇宙飛行士らが、これからの宇宙飛行士に求められる資質や選抜方法、訓練などについてディスカッションを行う。配信は18日の午後6時45分から。YouTubeのJAXAイベントライブ配信専用チャンネルを使用する。 日本は19年10月、米国が主導する国際宇宙探査プロジェクト「アルテミス計画」への参加を表明。20年代後半に日本人宇宙飛行士の月周回有人拠点「ゲートウェイ」への搭乗や月面着陸を目指している。JAXAは宇宙飛行士候補を21年秋以降、5年に1回をめどに定期的に募集する計画だ。 JAXAは宇宙飛行士候補者募集条件の見直しを検討している。これまで自然科学

                                                                            月を目指す日本人宇宙飛行士の募集に向けJAXAがイベント 18日にYouTubeで 募集条件の緩和も
                                                                          • H3ロケット打ち上げ成功 JAXA「計画通り飛行完了」 - 日本経済新聞

                                                                            宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日、次世代基幹ロケット「H3」2号機を打ち上げ、目標の軌道に投入し、計画通り飛行を終えたと発表した。H3の打ち上げ成功は初となる。安全保障や防災、通信などで宇宙利用の重要性が増す中、日本の宇宙開発をけん引するロケットとして安定運用を目指す。H3は17日午前9時22分、種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から打ち上げられた。5分後には初号機で失敗した2段目

                                                                              H3ロケット打ち上げ成功 JAXA「計画通り飛行完了」 - 日本経済新聞
                                                                            • 音楽遊覧飛行 2022年6月27日-30日(モクタール・ガニア & グナワ・ソウル、J・ラモッタ・スズメ、イベイー、テルマリー、イブラヒム・マーロフ) - ラジオと音楽

                                                                              世界のR&Bとヒップホップ アメリカで生まれたR&Bとヒップホップですが、今では世界中で愛されローカルなスターが各地で生まれています。 Moktar Gania & Gnawa Soul「Alla A Soudane」 6月28日に紹介された新譜。モロッコのブルース「グナワ」です。20世紀最大のグナワ演奏家マーレム・マハムード・ガニアの弟:モクタール・ガニアがモロッコ人プロデューサーやギタリスト達と共に世界にグナワを広めるためにスタートした新しいプロジェクト「モクタール・ガニア & グナワ・ソウル」のアルバム『Gnawa Soul』より。 Gnawa Soul Universal Music MENA Amazon J.Lamotta Suzume「Hope So」 6月29日の放送で紹介された曲。イスラエルからスズメというニックネームでお馴染みの女性R&Bシンガー。彼女はイスラエル人にし

                                                                                音楽遊覧飛行 2022年6月27日-30日(モクタール・ガニア & グナワ・ソウル、J・ラモッタ・スズメ、イベイー、テルマリー、イブラヒム・マーロフ) - ラジオと音楽
                                                                              • 宇宙飛行士やタンカー船員など「孤独と戦う職業」から学ぶ「自宅待機のコツ」とは?

                                                                                人間は社会的な動物であり、他人と関わる機会を失って孤独になると、心身ともに大きな影響を受けます。しかし、宇宙飛行士や極地探検家、タンカーの船員などといった職業は、孤独な環境で長時間過ごさなければいけないことも。そんな職業に就く人々はどうやって孤独に耐えているのかを、自宅待機者向けのさまざまなニュースやコンテンツ、ノウハウをまとめたサイト「Homenauts」がまとめています。 Homenauts – A resource directory to #StayAtHome and make the most of it https://www.Homenauts.com/ ◆宇宙飛行士の場合 宇宙飛行士がミッションを行うのは地上から400kmのところを周回する国際宇宙ステーション(ISS)です。ISSでは複数人の宇宙飛行士が共同生活を送っていますが、彼らは自分の愛する人や友人と顔を合わせるこ

                                                                                  宇宙飛行士やタンカー船員など「孤独と戦う職業」から学ぶ「自宅待機のコツ」とは?
                                                                                • 中国気球、20年宮城飛行か 「完全に同型」―台湾当局者:時事ドットコム

                                                                                  中国気球、20年宮城飛行か 「完全に同型」―台湾当局者 2023年02月06日20時30分 仙台市上空を浮遊する物体=2020年6月、仙台市青葉区 【台北時事】米国が撃墜した中国の偵察気球を巡り、台湾中央気象局(日本の気象庁に相当)トップの鄭明典局長は6日、宮城県上空で2020年に目撃された物体と「完全に同型だ」との見方を明らかにした。写真で確認した外観や、メディアが報じた大きさに基づいて分析した。中国の偵察気球が過去に日本上空を飛行していた可能性がある。 <中国の偵察気球 関連ニュース> 鄭氏は時事通信の取材に応じた。通常の気象観測用気球は直径約2メートルだが、宮城県上空で目撃された物体や米国で撃墜された気球の直径は20メートル以上とみられ、「観測用ではない」と指摘した。 鄭氏によると、台湾でも21年と22年に同様の気球が確認されている。高い高度を飛行していたが、肉眼で見えるほど大きいも

                                                                                    中国気球、20年宮城飛行か 「完全に同型」―台湾当局者:時事ドットコム