並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 579件

新着順 人気順

鳥の検索結果121 - 160 件 / 579件

  • 海鵜が『ジンベエザメにはコバンザメがくっついてる』と覚えて探しに行き、狩りに成功「よく知っててすごい」

    木登りヤギ@ハレンチトースト @kinoboriyagi ジンベエザメの腹側にくっついたコバンザメを、ウが剥がしてお持ち帰りしていく動画。明らかに探しにいってる。そこにコバンザメがいるって知ってるんだ…… twitter.com/NatGeo/status/… 2023-02-25 09:36:27

      海鵜が『ジンベエザメにはコバンザメがくっついてる』と覚えて探しに行き、狩りに成功「よく知っててすごい」
    • 「卵が先か鶏が先か」よく聞く疑問に生物学者がマジレスすると? - ナゾロジー

      「卵が先か、鶏が先か」 誰しも一度は耳にしたことのあるこの問題は、一般的には「どちらが原因として先にあるか分からない」という比喩的な意味で用いられ、古代ギリシア時代から存在していました。 しかし文字通りに受け取って考えた場合、その答えはどうなるのでしょうか? 「ニワトリは卵から生まれるが、卵はニワトリによって産み落とされる」 なんだか思考の迷宮に陥りそうですが、進化生物学的にはこの問題にきちんとした答えがあるようです。 生物学者たちの本気の見解を見ていきましょう。

        「卵が先か鶏が先か」よく聞く疑問に生物学者がマジレスすると? - ナゾロジー
      • インコ「鳥としてしゃべり過ぎました」……!?  おしゃべり上手なインコ、まさかの発言に「鳥という自覚が」「反省してるw」

        自分を鳥だと自覚しているインコのお喋り動画がInstagramに投稿され、記事執筆時点で再生数121万回を突破、2万9000件以上の“いいね”を獲得。投稿は、「お喋りインコグランプリ優勝」「爆笑しました」「名言ですね」と人気を集めています。 セキセイインコの「ポリちゃん」は、とってもお喋り上手な男の子。巧みな話術でたびたび笑わせてくれるポリちゃんに、飼い主さん家族が「もうしゃべりすぎぃ~」とツッコみを入れた後日、ポリちゃんはある“フレーズ”を口にしたそうです。 お喋りなポリちゃん ポリちゃんはとつぜん「しまった! 鳥として喋りすぎました」とポツリ。なんとポリちゃんは、自分を鳥だと自覚している上に喋りすぎだったことに反省までしたのです……! いや、もしかしたら本当は人間で、鳥として生きてるにもかかわらず正体がバレてしまうという焦りの意味で反省したのかも……!? 何か気付いたようです !? あ

          インコ「鳥としてしゃべり過ぎました」……!?  おしゃべり上手なインコ、まさかの発言に「鳥という自覚が」「反省してるw」
        • オウムは課題解決のため道具を使う順番を計画できる!人間・チンパンジー以外で初! - ナゾロジー

          一つの目的を達成するために複数の道具を計画的に扱える能力は、高い知能を持っている証拠です。 これができる動物は今のところ、人間とチンパンジーのみと言われています。 しかしこのほど、オーストリア・ウィーン獣医大学(VUW)の最新研究で、このリストに「オウム」が仲間入りを果たしたようです。 今回の実験では、シロビタイムジオウム(学名:Cacatua goffiniana)が、クリアケースの中の餌を取るために2種類の道具を状況に応じて用途ごとに使用できることが判明しました。 これは霊長類以外では初の事例です。 研究の詳細は、2023年2月10日付で科学雑誌『Current Biology』に掲載されています。 Cockatoos join humans and chimps as only species that can use a set of tools https://www.lives

            オウムは課題解決のため道具を使う順番を計画できる!人間・チンパンジー以外で初! - ナゾロジー
          • もはやゴリラ?巨大ペンギン化石発見 体重150キロ「怪鳥」の新種:朝日新聞デジタル

            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

              もはやゴリラ?巨大ペンギン化石発見 体重150キロ「怪鳥」の新種:朝日新聞デジタル
            • 民家の壁から300キロ超のドングリ、キツツキの仕業か 米加州

              (CNN) 米カリフォルニア州ソノマ郡でこのほど、民家の壁の中から大量のドングリが見つかる出来事があった。「ドングリキツツキ」と呼ばれるキツツキの仲間がため込んだとみられている。 民家の住民は寝室の壁から虫が出てくるのを発見し、害虫駆除業を営むニック・カストロさんの元を訪れた。調査の結果、これはミールワームという虫で、ドングリキツツキ2匹が集めたとおぼしい大量のドングリを餌にしていた。 カストロさんが壁に10センチ平方の小さな穴を空けたところ、ドングリがあふれ出てきた。その後もドングリは「止めどなく出てきた」という。 「信じられないような量だった」とカストロさん。ドングリは過去2~5年にわたって収集されたとみられ、カストロさんの推定では少なくとも317キロに上る。 通常、キツツキは民家の外にドングリを貯蔵する。雨樋(どい)にため込む場合もあるが、家の中に持ち込むことはめったにない。今回のケ

                民家の壁から300キロ超のドングリ、キツツキの仕業か 米加州
              • 中学1年生が開発した「カラスからゴミを守るシステム」の成果 Python、TensorFlowLite、Raspberry Piなどを活用

                2022年度に未踏ジュニアに採択されたクリエイターが、5月から半年間取り組んできたプロジェクトについて発表を行う「未踏ジュニア 成果報告会」。ここで五島氏と、メンターの尾藤氏が登壇。「カラスからゴミを守るシステム」の開発理由から成果について報告します。 五島氏の自己紹介 尾藤正人(以下、尾藤):メンターの尾藤です。僕がメンターをさせてもらった、五島くんのカラスを追い返すシステムの発表をお願いしたいと思います。五島くん、どうぞ。 五島舜太郎氏(以下、五島):はい。みなさんこんにちは。五島舜太郎です。僕は今回「scairecrow」という、カラスからゴミを守るシステムの開発を行いました。 (会場拍手) ありがとうございます。scarecrowとは英語でカカシを意味する単語ですが、今回は「AIの機能を内蔵したカカシ」という意味を込めて名付けました。 では自己紹介です。年齢は13歳、中学1年生です

                  中学1年生が開発した「カラスからゴミを守るシステム」の成果 Python、TensorFlowLite、Raspberry Piなどを活用
                • ツイッターの崩壊と同時にオタク業界も崩壊するけどお前ら大丈夫か?

                  今までいろんなクリエイターがツイッターで宣伝してきたけど これがなくなって手軽に宣伝する方法がなくなったらマジでいろんなクリエイターが終わる 商品を出しても誰にも宣伝する手段がなくて終わる もちろんECも終わる クリエイターがなにか出しても一部のファンにしか伝わらないから終わる これから知名度を上げていきたいクリエイターも終わる 知名度を上げるならオープンかつ巨大なプラットフォームじゃないと広がりがないから最初からクローズドだと一生知名度が上がらない バズる手段がないから誰にも知られずに終わる 面白いマンガがあっても一切バズらない クリエイターも宣伝できないしファンも布教できない ツイッターの崩壊でオタク業界も崩壊するよ、マジで (追記) いやいやお前らほんとにわかってる? 例えば藤本タツキの新作が大バズ!ってのがなくなって たまたま藤本タツキの最新情報を追ってる一部のファンにしか届かなく

                    ツイッターの崩壊と同時にオタク業界も崩壊するけどお前ら大丈夫か?
                  • ヨウムの証言で難航していた殺人事件が解決。被害者と思われた妻が犯人だった! : カラパイア

                    オウムは知能が高い。特にヨウムとなるとなおさらだ。それだけに、事件の真相を解き明かす重要な手がかりとなることがある。 アメリカ・ミシガン州で夫婦が銃で撃たれ、夫が死亡するという殺人事件が発生した。妻も怪我を負っており、犯人捜しは難航したが、ペットのヨウムのおかげで、真相が明らかとなった。 被害者である夫の最期の言葉を覚えたヨウムは、その声真似をして「撃たないで!」と何度も繰り返し発していたのだ。犯人は妻だったのだ。 もしかしたらヨウムは、自分の覚えた言葉が事件の謎を解く手がかりになると思ったのかもしれない。だとしたら名探偵コナンばりの活躍だ。

                      ヨウムの証言で難航していた殺人事件が解決。被害者と思われた妻が犯人だった! : カラパイア
                    • 帰宅したらいつも音楽が流れていて不思議に思っていたのだが、賢く可愛い理由でこうなっていた事が判明

                      こめかみにこめ @comeGOD2come 「ふくちゃん、かわいいねぇ💕」をいち早く覚えたふくちゃんですが、最近覚えた「アレクサ!」と織り交ぜて「アレクサ!かわいいねぇ💕」と言ってしまい、アレクサから「ありがとうございます、嬉しいです!」と返事をもらっていた ( ´_ゝ`) pic.twitter.com/lYGgopKECT 2023-01-11 17:29:29

                        帰宅したらいつも音楽が流れていて不思議に思っていたのだが、賢く可愛い理由でこうなっていた事が判明
                      • でいだらぼっち そのまんまb:id:daydollarbotch ブラッディセブンスビル b:id:death..

                        でいだらぼっち そのまんまb:id:daydollarbotch ブラッディセブンスビル b:id:death6coin みかんの人 b:id:ilktm ?(りんごアイコン) イザナミィ 分かんないけどb:id:srgy ? milvus migrans 鳥アイコンでたくさん増田をブクマしてるというとb:id:sonzinc ?(鳩アイコン) b:id:lli ?(ペンギンアイコン) でも口調が荒いイメージないしな。 b:id:yas-mal ? 追記 lliさんペンギンのヒナだった気がしたけど今見たら違う鳥だった 他の人と勘違いしてるかも

                          でいだらぼっち そのまんまb:id:daydollarbotch ブラッディセブンスビル b:id:death..
                        • Twitterから面白い人たちが移動した。でもどこに??

                          悲しいTwitterがつまらない。悲しい。 今日までめちゃくちゃ愛用したサービスなのに。 恥ずかしながら10年も愛用したサービスなのに。 10年愛用したことを恥じなければいけないサービスになった。 Twitterが日本で広まり始めた頃は牧歌的だった。 有益な情報もたくさん発信されていた。 それこそ仕事や人生で役立つ情報がいっぱい転がっていた。 飛び抜けてユーモア溢れるツイートで大爆笑したりした。 友人同士でくだらない話もした。 見ず知らずの人とゆるい繋がりを楽しんだりした。 軽くバズった時(当時は100RTでも大変なバズり方だった)は正直ちょっと嬉しかった。 今は罵詈雑言が飛び交う末期街になった。 自称「人生に役立つ情報を発信するアカウント」は情報商材屋になった。 被害者意識と声量の大きな人間しか見当たらない。 みんな血眼になって炎上対象か商材のカモを探している。 「昔は良かった」と全面的

                            Twitterから面白い人たちが移動した。でもどこに??
                          • 掛川花鳥園を訪れコガネメキシコインコの歓迎を受ける藤井王将 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                            俺の兄貴が地元最強 おぎやはぎも衝撃「強すぎる」後輩芸人が明かした漫画のような大ケンカ [ 5月7日 19:40 ] 芸能

                              掛川花鳥園を訪れコガネメキシコインコの歓迎を受ける藤井王将 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                            • https://twitter.com/yuysky/status/1612946986453585921

                                https://twitter.com/yuysky/status/1612946986453585921
                              • 独身時代アヒル隊長で遊んでた

                                けつに入浴剤いれると お風呂の湯と混ざって 風呂をどんぶらこっこ動くんだわ。 結婚してからはそっと浴室に置いて さりげなく市民権を獲得させて 遊ぶことに成功した。

                                  独身時代アヒル隊長で遊んでた
                                • ふと壁に目をやったら新しいカレンダーが掛けられてたんだが私達家族はこれと1年間歩むんか?無理「11月の開放感」

                                  キンタマンω2Y @watere_18 の、伸びてる…ので宣伝ですゥ〜、実妹(糸目キャラと鎖骨フェチ)が今年5月に行われるデザフェスのリアルライブイベントに出演するそうです。ヒトにやったら耳なし芳一みたいになるモノを壁に描くそうです。差し支えなければお立ち寄りください。twitter.com/kugai_18/statu… 2023-01-04 19:57:32 句外/デザフェス57ライブ書道 @kugai_18 デザフェス57(5/20〜21)、ライブペイントスペースを使って千字文を書きます。 私、書きます。リアルタイムで1000字書きます。 手癖の字を書くので今自分で自分の手本を作ってる段階です。 お時間のある方はどうぞお立ち寄りください! (スペース番号はまだ出ていません) pic.twitter.com/jO14OIMRjT 2023-01-04 17:01:24

                                    ふと壁に目をやったら新しいカレンダーが掛けられてたんだが私達家族はこれと1年間歩むんか?無理「11月の開放感」
                                  • 古代エジプト・アマルナ時代の壁画の研究が進み、描かれた鳥の種類が判明

                                    古代エジプト・アマルナ時代の壁画の研究が進み、描かれた鳥の種類が判明2023.01.04 22:0012,475 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( たもり ) (左から右の順)カワラバト、セアカモズ、タイリクハクセキレイ、カワラバト、ヒメヤマセミ、カワラバトと推定されています Photo: Stimpson et al., Antiquity 2022 3,300年以上前の写実性。 一時期古代エジプトの首都とされていたアマルナの王宮に存在していた、さまざまな鳥類を描いた見事な壁画。その壁画に登場する鳥の種類を特定したという最新研究が発表されました。 高度な写実性この研究チームが調べた対象は、厳密に言うとアマルナの北王宮のグリーンルームにあった壁画…ではなく、20世紀になって制作されたその複製画。その壁画にはあらゆる鳥が描かれていますが、これまで分類学的な特

                                      古代エジプト・アマルナ時代の壁画の研究が進み、描かれた鳥の種類が判明
                                    • 松江フォーゲルパーク on Twitter: "今年の鏡もちは例年よりやわらかめに仕上がりました。 #鏡もち #コールダック #松江フォーゲルパーク https://t.co/7vpYZwsUNe"

                                      今年の鏡もちは例年よりやわらかめに仕上がりました。 #鏡もち #コールダック #松江フォーゲルパーク https://t.co/7vpYZwsUNe

                                        松江フォーゲルパーク on Twitter: "今年の鏡もちは例年よりやわらかめに仕上がりました。 #鏡もち #コールダック #松江フォーゲルパーク https://t.co/7vpYZwsUNe"
                                      • 野生のカラスと仲良くなる方法を実践した結果とは?

                                        カラスは非常に賢い鳥であることが知られており、バラバラのパーツを集めて道具を作り出せることや霊長類よりも早く大人並の認知能力を獲得する能力があるとされています。そんなカラスと仲良くなろうとしたワシントン大学の生物学教授であるカール・バーグストーム氏が、その方法について自身のマストドンで解説しています。 Carl T. Bergstrom: "For the holiday, a thread on h…" - FediScience.org https://fediscience.org/@ct_bergstrom/109571409346371116 I can vouch for this approach. I lived in the territory of a couple of ravens (c... | Hacker News https://news.ycombinat

                                          野生のカラスと仲良くなる方法を実践した結果とは?
                                        • 恐竜は泳げた? 半水生の特徴示す化石見つかる

                                          日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 古生物学者たちは長い間、恐竜は陸にすむものであり、水中に暮らすのは魚竜など爬虫(はちゅう)類だと考えてきた。けれども近年の発見によって、陸上と水中の両方で生活した恐竜がいたと考える人が増えつつある。しかし、それをはっきり示す化石がないことが、研究者にとっての悩みだった。 このほど新たな手がかりが見つかった。6800万年以上前に生息した新種の恐竜が発見され、ペンギンやウなど潜水する鳥のように流線形の体をもっていたことが判明したのだ。鳥類と鳥類に最も近い恐竜以外で、この特徴が確認されたのは今回が初めて。研究成果は2022年12月1日付けで学術誌「コミュニケーションズ・バイオロジー」に発表された。 モンゴル南部で発見されたこの恐竜化石は、ベロキラプトルな

                                            恐竜は泳げた? 半水生の特徴示す化石見つかる
                                          • 皇居でオオタカ・フクロウ繁殖 黒田清子さんらが確認 | NHK

                                            天皇陛下の妹の黒田清子さんが参加する鳥類の調査班が、オオタカやフクロウが皇居などで繁殖していることを確認したと発表しました。東京都心で猛きん類の繁殖がまとまって確認されるのは珍しいということです。 調査は国立科学博物館と千葉県の山階鳥類研究所が、ことし5月から7月にかけて合同で行い、研究所のフェローの黒田清子さんも参加しました。 皇居と赤坂御用地で見つけたオオタカの巣を観察し、4羽のひなが成長しているのを確認しました。 また、フクロウはひなの鳴き声などから、2羽が巣立ったことが分かったということです。 東京都心の緑地で猛きん類の繁殖が、まとまって確認されるのは珍しく、調査班は、猛きん類を群れで追いかけるカラスが、行政に駆除されて減ったことが関係しているのではないかと分析しています。 黒田さんは大学卒業後に始めた鳥類の研究を皇室を離れてからも続けていて、今回の調査では、日中や夜間に巣を観察し

                                              皇居でオオタカ・フクロウ繁殖 黒田清子さんらが確認 | NHK
                                            • 今もどこかでクリスマスに向けて鳥たちが加工されています。 まあしょうが..

                                              今もどこかでクリスマスに向けて鳥たちが加工されています。 まあしょうがないですね。

                                                今もどこかでクリスマスに向けて鳥たちが加工されています。 まあしょうが..
                                              • ミッキーマウスマーチを歌うインコ 岐阜南署で保護 毎日朝礼前に歌う | 岐阜新聞Web

                                                続きを読むにはログインしてください。 「電子版単独コース」「岐阜新聞併読コース」会員限定記事です。 無料会員の場合は、マイページからコース変更手続きができます。各コースの詳細はこちら。

                                                  ミッキーマウスマーチを歌うインコ 岐阜南署で保護 毎日朝礼前に歌う | 岐阜新聞Web
                                                • 鶏むね肉の進化形「レンジ蒸し鶏」が、肉も野菜もたれまで一度に作れて最高 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                  こんにちは、料理・食文化研究家の庭乃桃です。今回ご紹介するのは、鶏むね肉も付け合わせも、そしてたれまで一度にいわゆるレンチンで作れてしまう簡単蒸し鶏です。 電子レンジで作る蒸し鶏というと、普通はたれを別に作って後から添えることが多いかと思います。今回は、あらかじめ鶏むね肉に調味料をもみ込んで味付けし、ついでに付け合わせ野菜も一緒に調理していきます。これだと耐熱皿一つで全て作れて味もよくなじむので、とにかく最高なんです。 そんな進化形レンジ蒸し鶏を、ねぎ塩だれとピリ辛味噌だれの2種類の味付けでご紹介。 手頃な値段の鶏むね肉を、しっとりやわらかくジューシーに仕上げるコツももちろんお伝えしていきます。ちょっとアレンジするだけでパスタやうどんとも合わせることができるので、重宝しますよ! ねぎ塩だれのレンジ蒸し鶏 旬の長ねぎを、丸ごと1本たっぷりと使ったレンジ蒸し鶏。くったりシャキシャキな長ねぎの食

                                                    鶏むね肉の進化形「レンジ蒸し鶏」が、肉も野菜もたれまで一度に作れて最高 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                  • 放鳥もお世話も可能!文鳥のために特製温室を作った人の話があたたかい

                                                    シルバー文鳥と桜文鳥を飼っている、ふっきゅん(@fukkyun0418)さんは、愛鳥たちのために、ちょっと変わった冬の寒さ対策を講じた。なんと、室内に温室を設置したのだ! しかも、人も入れるソファー付きの広々空間。ツイートを見たTwitterユーザーからは「一緒に寝ちゃいそう」「私も入りたいです!!!」「パラダイスはここにあった」など、鳥さんと共にゆっくり過ごせる空間に羨望の眼差しが向けられた。 飼い主のふっきゅんさんに、温室づくりに至った経緯を聞いた。 保温と温度差を少なくするため 文鳥温室を設置した経緯を教えて下さい。 放鳥やお世話(カゴの掃除)をするときに、文鳥を鳥かごの外に出すと、冬は温度差がありすぎて身体に負担がかかってしまいます。 できるだけ温度差を少なくし、保温するために今回の設置に至りました。 病気の文鳥がいるため、普段鳥かごの中はペットヒーターで、温度設定を28〜30℃く

                                                      放鳥もお世話も可能!文鳥のために特製温室を作った人の話があたたかい
                                                    • 文鳥のお風呂に駄菓子の容器を使うというAmazonレビューで盛り上がっていたらまさかのご本人登場

                                                      ヒヨコマメ ポポちゃん&マロちゃん @QpopochanQ 2020年 11/10生まれの白文鳥のポポちゃん🕊✨ 2022年10/15生まれの桜文鳥マロちゃんと暮らしているヒヨコマメと申します🤗🌿 バードトレーニング初心者です💡 鳥さんと楽しく一緒に暮らす方法を研究中です☺💕 \\ BLA(バードライフアドバイザー) 3級取りました‼︎✌️😺 // twpf.jp/QpopochanQ

                                                        文鳥のお風呂に駄菓子の容器を使うというAmazonレビューで盛り上がっていたらまさかのご本人登場
                                                      • 白いもふもふ毛玉?と思ったらヒナ。保護したところ驚くべき怪鳥に進化 : カラパイア

                                                        オーストラリアで木の近くを歩いていた人がもふもふの白い毛玉が落ちているのに気が付いた。よく見ると目とクチバシがついている。鳥のヒナだ! 風が吹いて近くの木から吹き飛ばされたのだろう、親鳥が助けに来るかもしれないとしばらく様子を見ていたが一向に来る気配はない。そこで、周辺を探索し、親鳥を探してみたがどこにもいない。 このままでは死んでしまうと判断し、野生動物保護施設に連れていくことに。ヒナはすくすくと成長していったのだが、元の面影はみじんもない、まったく別の姿に成長したようだ。 さて、この鳥は何のヒナだったのかわかる人はいるかな?カラパイアでも何度か取り上げている鳥だけど、白い毛玉からは連想できないかもしれない。

                                                          白いもふもふ毛玉?と思ったらヒナ。保護したところ驚くべき怪鳥に進化 : カラパイア
                                                        • 島で孤立生活18年、謎の先住民女性の逸話に「多くの誤り」

                                                          サン・ニコラス島で1人で暮らす「孤独な女性」を描いた絵。(HOLLI HARMON. HOLLIHARMON.COM) 1853年、遠く離れた島を訪れたラッコ猟師たちが、1人の先住民女性を連れて米国カリフォルニア州のサンタバーバラに戻ってきた。彼女の年齢は50歳で、理解できない言葉を話し、その島で18年間も孤独に過ごしていたらしい。 衝撃的で、ロマンチックな女性の物語は瞬く間に全米を魅了し、人々の想像力をかき立てた。ある記者は、「間違いなく、彼女は部族の最後の1人である」と書いた。 名をもたず、物静かで、勇気ある「孤独な女性(ローン・ウーマン)」の物語は、いくつもの新聞記事になっただけでなく、スコット・オデルの児童文学『青いイルカの島』にも影響を与え、全米の小学校で教えられることになった。 しかし、数々の史料に当たった現代の歴史家や考古学者は、この謎めいた女性に関する逸話には多くの誤りが含

                                                            島で孤立生活18年、謎の先住民女性の逸話に「多くの誤り」
                                                          • 鳥を見たときにあなたの脳で起こること、野鳥の効能とは

                                                            ネパールのボダナート寺院でハトに餌をやる人。新たな研究によると、都会にも農村にも生息する鳥たちは、メンタルヘルス増進に役立つ可能性があるという。(PHOTOGRAPH BY JAY DICKMAN, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 今、あなたには鳥が見えるだろうか。鳥の声が聞こえるだろうか。もしそうであれば、あなたのメンタルヘルスは増進されているかもしれない。 学術誌「scientific reports」に10月27日付けで発表された研究によると、野鳥がいる場所にいることは、人の気持ちをよりポジティブにさせるという。 この研究に参加したボランティアは、2週間にわたって1日3回、スマートフォンのアプリを介してアンケートに答えた。質問の内容は、自分の周囲の環境と精神状態にかかわるものだ。収集されたデータからは、ある傾向が明らかになった。鳥に出合える人たちは、気分がよいと報

                                                              鳥を見たときにあなたの脳で起こること、野鳥の効能とは
                                                            • 鳥に出会うと最大8時間、心の健康が向上するという研究結果 : カラパイア

                                                              普段の生活の中で鳥と出会うと、心の健康(メンタルヘルス)が向上するそうだ。 新しい研究によると、鳥の姿を見たり、そのさえずりを耳にしたりすると、「自信・リラックス・幸福感・人とのつながり・元気」などを感じやすくなる一方、「不安・ストレス・落ち込み・孤独感・疲れ」を感じにくくなるという。 この研究結果は『Scientific Reports』(2022年10月27日付)に掲載された。

                                                                鳥に出会うと最大8時間、心の健康が向上するという研究結果 : カラパイア
                                                              • 絶滅したと考えられていたカラフルなハトが140年ぶりに発見される、動く様子を撮影した動画も公開中

                                                                太平洋のニューギニア島周辺に生息するゴクラクバトの一種である「Black-naped Pheasant-pigeon(Otidiphaps nobilis insularis)」が、科学者のチームによってなんと140年ぶりに再発見されました。設置されたカメラのすぐ近くをBlack-naped Pheasant-pigeonが動き回る動画も、YouTubeで公開中です。 Large pigeon lost to science for 140 years rediscovered in Papua New Guinea https://www.rewild.org/press/large-pigeon-lost-to-science-for-140-years-rediscovered-in-papua-new-guinea Long-lost pigeon species 'redisco

                                                                  絶滅したと考えられていたカラフルなハトが140年ぶりに発見される、動く様子を撮影した動画も公開中
                                                                • ふくふくの可愛い鳥、シマエナガさんの貴重な瞬間をキャッチ!「こんなに油断してていいのか?」

                                                                  ようば@クトゥエナガ卓 @kutwuenaga_CoC キャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!! twitter.com/daily_simaenag… 2022-11-17 00:22:56

                                                                    ふくふくの可愛い鳥、シマエナガさんの貴重な瞬間をキャッチ!「こんなに油断してていいのか?」
                                                                  • 小学生が無断侵入→ペットの鳥に岩投げつけ 「怒りで手が震えた」告発話題...相手の親は「弁償一部拒否」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                      小学生が無断侵入→ペットの鳥に岩投げつけ 「怒りで手が震えた」告発話題...相手の親は「弁償一部拒否」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                    • ペンギン、フラミンゴは殺処分免れる 和歌山アドベンチャーワールド | 毎日新聞

                                                                      一般公開されたエンペラーペンギンのひな=和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで2021年10月7日午前8時7分、竹内之浩撮影 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で高病原性鳥インフルエンザが発生し、県や園は11日、飼育されていたアヒルやガチョウなどを殺処分した。園では、ペンギンやフラミンゴも飼われているが、こちらは殺処分の対象ではない。なぜ対応が分かれるのだろうか。 園では鳥類について全44種類、約850羽を飼育していた。今回、アヒル6羽が死んでいるのが見つかり、その後の遺伝子検査で鳥インフルエンザへの感染が確認された。さらに、死亡していた6羽を除くアヒル29羽、ガチョウ13…

                                                                        ペンギン、フラミンゴは殺処分免れる 和歌山アドベンチャーワールド | 毎日新聞
                                                                      • アドベンチャーワールドで鳥インフル ガチョウなど処分作業|NHK 関西のニュース

                                                                        和歌山県白浜町のテーマパーク、アドベンチャーワールドで死んだアヒルから鳥インフルエンザウイルスが検出され、県は施設で飼育されているガチョウなどあわせて63羽を処分するため、11日、職員らを施設に派遣し、作業を始めました。 和歌山県によりますと、10日午前、白浜町のテーマパーク、アドベンチャーワールドでアヒル6羽が死んでいるのが見つかり、遺伝子検査の結果、11日朝、「H5型」の鳥インフルエンザウイルスが検出されました。 これを受けて、県は施設で飼育しているガチョウやエミューなどの家きんあわせて63羽を処分するため、11日午前、職員らを施設に派遣し、作業を始めました。 処分と施設の消毒作業は12日までに完了する予定で、施設は12日も臨時休園するということです。 施設では処分などの完了後、県や農林水産省と協議したうえで再開させるとしています。 また、和歌山県は施設を中心に▼半径3キロ以内をニワト

                                                                          アドベンチャーワールドで鳥インフル ガチョウなど処分作業|NHK 関西のニュース
                                                                        • 鳥類裁判ゲーム『鳥類弁護士の事件簿』国内Nintendo Switch版12月15日発売へ。ハヤブサとスズメのコンビによる法廷バトルを日本語で - AUTOMATON

                                                                          パブリッシャーのレオフル(Leoful)は、法廷バトルアドベンチャー『鳥類弁護士の事件簿』を、12月15日にNintendo Switch向けに発売すると発表した。あわせて本日、ニンテンドーeショップにて本作ダウンロード版の予約購入受付が始まった。価格はダウンロード版が税込3278円で、パッケージ版が税込3850円。 『鳥類弁護士の事件簿』は19世紀フランスを舞台にした法廷バトルアドベンチャー。物語の舞台となるのは1848年のパリ。のちに1848年革命と称されることになる動乱のただなかであり、無実の罪で投獄される動物たちが後を絶たない。そんな中、プレイヤーは、弁護士としての腕前は心もとないハヤブサのジェイジェイ・ファルコンとして、相棒のスパロウソンとともに裁判を戦い抜いていく。プレイヤーの目的は、無実の罪で起訴されたフランス国民を助けること。その目的を達成するため、実在するパリの名所を巡り

                                                                            鳥類裁判ゲーム『鳥類弁護士の事件簿』国内Nintendo Switch版12月15日発売へ。ハヤブサとスズメのコンビによる法廷バトルを日本語で - AUTOMATON
                                                                          • 生中継に乱入のインコ、記者のイヤホン盗む 泥棒増加のニュース報道中

                                                                            (CNN) 南米チリのテレビ局記者が、泥棒が増えているというニュースを生中継で伝えている最中、乱入してきたインコにイヤホンを盗まれる「事件」に遭遇した。 まさかの犯罪に巻き込まれたのはチレビシオン・ノティシアスのニコラス・クルム記者。窃盗の増加について真剣な表情で伝えていたところ、1羽のイワインコが肩にとまった。 インコはクルム記者が左耳にはめていたイヤホンをくちばしでくわえると、そのまま素早く飛び去った。クルム記者は手を伸ばしたが間に合わなかった。 苦笑いするクルム記者の後ろで、男性がインコを追いかける様子が画面に映っている。 クルム記者によると、インコがその後イヤホンを取り落としたため、無事に取り戻すことができたという。

                                                                              生中継に乱入のインコ、記者のイヤホン盗む 泥棒増加のニュース報道中
                                                                            • その千円札うっかりシュレッダーにかけちゃったの?「違う・・・我々には解る、犯人はあいつ!」「許してあげてー」

                                                                              大ちゃんの母(ノーマルブルー🐦♂) @oochan20180506 @chobi_anzu (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ? こらまた💦\(´ °∀°)/ スゴー でも💦芸術作品だよね~~~ 2022-10-31 16:20:33

                                                                                その千円札うっかりシュレッダーにかけちゃったの?「違う・・・我々には解る、犯人はあいつ!」「許してあげてー」
                                                                              • NZ鳥コンテスト、イワサザイが優勝 カカポ外しで物議も

                                                                                イワサザイ。バード・アンド・フォレスト提供(撮影日不明)。(c)David Hallett/Hedgehog House 【10月31日 AFP】ニュージーランドで31日、恒例の鳥の人気投票「バード・オブ・ザ・イヤー(Bird of the Year)」の結果が発表された。今年は山地に生息する小型鳥「イワサザイ」が予想外の優勝を果たした。 マオリ語で「ピワウワウ」と呼ばれるイワサザイは、体重約20グラムのニュージーランド固有種。下馬評は高くなかったが、コガタペンギンやケア(ミヤマオウム)といった人気の鳥を破り栄冠に輝いた。 イワサザイのファンはフェイスブック(Facebook)ページを作り、投票を呼び掛けていた。 バード・オブ・ザ・イヤーをめぐっては、2021年にコウモリが候補入りし、優勝までするなど、ここ数年は物議を醸してきた。今年は他の鳥にもチャンスを与えるため過去2度優勝のカカポ(フ

                                                                                  NZ鳥コンテスト、イワサザイが優勝 カカポ外しで物議も
                                                                                • 『鳥は空を自由に飛びたがってる』というイメージがあるが、飼い主さんたちによると「飛ぶのをめんどくさがってる」

                                                                                  hanamizuki6229 @hanamizuki6229 @himeuzu 野性の鳥は地上にいると襲われるので身を守るために飛んでいると何かで読んだ事があります。空でも襲われる事はあるでしょうけど 2022-10-29 10:25:35

                                                                                    『鳥は空を自由に飛びたがってる』というイメージがあるが、飼い主さんたちによると「飛ぶのをめんどくさがってる」