記事へのコメント123

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    palmyra
    palmyra 中学1年生…? 卒論(下手したら修論)よりレベルが高い…

    2023/02/18 リンク

    その他
    YassLab
    YassLab "たぶん家庭に寄り添えるのではというところはあるんですが。ですが、町の中に置くとなると、小さい子が通った時にレーザーを見てしまう等の対策はまだできていないので、安全面はまだまだ改良が必要だと思います。"

    2023/02/13 リンク

    その他
    awkad
    awkad すごい。が、絶対この程度はカラスがすぐ学習する。カラスの頭の良さには勝てないと思う

    2023/02/11 リンク

    その他
    s2kw
    s2kw 隙がないところまで詰め切れてて大人顔負けだ。すごいな。

    2023/02/11 リンク

    その他
    gengesa
    gengesa 危険性が非直感的なレーザーだから謎に擁護して批判するのは老害だとか言う人がいるけど、これが高圧電気柵だったら普通にボロカス言われてそう

    2023/02/11 リンク

    その他
    okumusashi
    okumusashi 粘り強く自分なりの解を見つけようと試行錯誤している。エンジニアにとってとても大切なこと。でも、エンジニアにならなくてもこの人は何かを作る人になるでしょう。素晴らしい。

    2023/02/10 リンク

    その他
    sm4100
    sm4100 試行錯誤の中で山ほど学習し吸収し成果を得て、なお改善を繰り返すこの方なら、レーザーの出力そのほかの問題もクリアしていきそう。いっぱい大人がフォローしてあげて欲しいわ。

    2023/02/10 リンク

    その他
    GARAPON
    GARAPON すごい!がんばれ!安全性のあたりもうまくみんなでフォローしてあげて!

    2023/02/10 リンク

    その他
    herpes2772
    herpes2772 すごいな

    2023/02/10 リンク

    その他
    Mabuo_H
    Mabuo_H これまた凄い方が現れたものだなぁ。

    2023/02/10 リンク

    その他
    rlight
    rlight 成果をまとめて発表して質疑応答までできるなんて普通にすごいと思った。

    2023/02/10 リンク

    その他
    kumicho24
    kumicho24 すげえー

    2023/02/10 リンク

    その他
    tonza_dopeness
    tonza_dopeness 中1でここまで行けるのは本当に凄い。周りの大人が安全面までアドバイス出来ていたらもっと良い解決になっただろうなぁ。

    2023/02/10 リンク

    その他
    misshiki
    misshiki すごい。

    2023/02/10 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 すごい!

    2023/02/10 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw “尾藤さん、カメラに入ってもらっていいですか? そのままストップで。人間が入ってくると、安全性の配慮から止まるようになっています。”気になってた部分すでに解決してくれていてすごい

    2023/02/10 リンク

    その他
    udonj
    udonj 浜田の「結果発表」音声機能を追加しては

    2023/02/10 リンク

    その他
    tockri
    tockri 偉い。ちゃんと実験してステップ踏んで改善していくの超えらい。一方福岡市は夜中にゴミを収集した。

    2023/02/10 リンク

    その他
    urtz
    urtz 賢いし慣れそう。動くレーザーを軽妙ななステップでくぐり抜けるカラスがいそう

    2023/02/10 リンク

    その他
    tyosuke2011
    tyosuke2011 これを応用したら色んなものが作れそうだ

    2023/02/10 リンク

    その他
    queeuq
    queeuq いやすごいな。よく考えられているし試行錯誤の過程も素晴らしい。/安全性についても本人はわかってるし実際質疑にもあるのにちゃんと読んでねーだろ。明日から売りますって話だと思ってんの?

    2023/02/10 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 素晴らしい。ただ、ほかのコメントにもあるけど「100mWのレーザー」では実用化は難しいかもなー、と思ったりした。人間の可聴範囲外の音とか、安全面をなんとかできれば大ヒットしそうな気はする。

    2023/02/10 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber 既に大人に混じっても偏差値50以上の能力があるな

    2023/02/10 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 将来が楽しみ

    2023/02/10 リンク

    その他
    butani
    butani レーザー危険すぎやろ

    2023/02/10 リンク

    その他
    brusky
    brusky “だいたい1機が10万円ぐらい”蓋付きのダストボックスが買えちゃうけど、チャレンジ自体が褒められる世の中のほうがいいね(安全性含めちゃんと課題は課題として認識してるし)

    2023/02/10 リンク

    その他
    mohno
    mohno 中一でTensorFlowとかすごいとしか言いようがないけど、「1機が10万円」←一方、ロシアは大きめのトラッシュケージ(網式のゴミ箱)を使った、ってなりそう。もっと畑のように囲えない場所に応用できないものだろうか。

    2023/02/10 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「scairecrow」「AIの機能を内蔵したカカシ」

    2023/02/10 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 素晴らしい。「親がカラスの型を作った」って事は親御さんも何かしらのスキル持ちか3Dプリンター持ちかな

    2023/02/10 リンク

    その他
    surume000
    surume000 すげえ。技術力よりプレゼン力がすげえ

    2023/02/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中学1年生が開発した「カラスからゴミを守るシステム」の成果 Python、TensorFlowLite、Raspberry Piなどを活用

    2022年度に未踏ジュニアに採択されたクリエイターが、5月から半年間取り組んできたプロジェクトについて...

    ブックマークしたユーザー

    • meerkat2023/10/27 meerkat
    • techtech05212023/08/29 techtech0521
    • chess-news2023/08/15 chess-news
    • kobat882023/05/03 kobat88
    • heatman2023/03/11 heatman
    • palmyra2023/02/18 palmyra
    • rabbit2go2023/02/18 rabbit2go
    • sawarabi01302023/02/15 sawarabi0130
    • myfirm2023/02/14 myfirm
    • sonzinc2023/02/14 sonzinc
    • YassLab2023/02/13 YassLab
    • al1637-kh2023/02/13 al1637-kh
    • k_wizard2023/02/12 k_wizard
    • llllllp2023/02/12 llllllp
    • tatatayou2023/02/12 tatatayou
    • t_8ch2023/02/12 t_8ch
    • nendora2023/02/11 nendora
    • tyru2023/02/11 tyru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事