並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1663件

新着順 人気順

黒歴史の検索結果361 - 400 件 / 1663件

  • 三十路女の恋愛遍歴

    「女の恋は上書き保存」などと言われるが、私はこれまで好きになった人たちの誕生日すら忘れていない。 30年間で12人。片思いや失恋がほとんどだが全て良い思い出だ。 今更誰かに話せるようなものでもないが、自分の中だけに留めておくのも勿体無いのでここに放流しておく。 1人目 K.D.くん幼稚園年中〜年長のころ 幼稚園で同じ組の子。 一人称が「オレ」なのがかっこよくて好きだった。 小学校に上がる際、親の転勤でどこかへ行ってしまい、好きと伝えることはなかった。 2人目 K.Y.くん①小学校1年生〜4年生のころ 同じクラスの子。 顔がかっこよくてスポーツ万能で、いわゆるカースト上位の男の子だった。 小学校2年生の頃に仲良しの女の子に彼のことが好きだと内緒の恋バナをしたところ、翌日には本人にバラされてしまいとても嫌だった思い出がある。 そのときは「もう好きじゃない」などと言って誤魔化したが、結局クラス替

      三十路女の恋愛遍歴
    • 「東京地下の宗教団体オリハルコン無限城」陰謀論ができるまで|雨宮純

      人々を驚愕させた、「東京地下の宗教団体オリハルコン無限城」陰謀論今年初めに投稿した、2022年の陰謀論をまとめた記事は人々の興味を惹いたらしく、多数のアクセスがあった。その中でも、特に普段陰謀論に触れていない方々に驚きを持って迎えられたのが「東京地下の宗教団体オリハルコン無限城」陰謀論である。それは下記のような陰謀論である。 2022年9月27日、安倍晋三元首相の国葬の裏で、とある作戦が実行されていた。実は東京駅の地下には某宗教団体の拠点があり、そこに誘拐された子どもたちが、正義の勢力であるホワイトハット(WH)によって救出されたのだ。 さらに、霞ヶ関周辺のあらゆる地下通路を塞いでディープ・ステート(DS)を大量逮捕する作戦も行われていた。東京の地下には某宗教団体もその一翼を担うDSの無限城があり、オリハルコンでできているため核攻撃にもびくともしない。国葬は戒厳令を敷き、DSを一網打尽にす

        「東京地下の宗教団体オリハルコン無限城」陰謀論ができるまで|雨宮純
      • 若いうちにしておくべき『一見すると無駄で効率の悪いこと』とは?「その布石、30年後くらいに結構利いてくるから」

        47AgDragon(しるどら)運命の悪魔好評発売中 @47AgD 商用転載禁止 イラストレーターしてたら小説家にもなってた。 運命の悪魔:amzn.asia/d/5t1r4qc note:note.com/47agd amazonリスト:amazon.co.jp/hz/wishlist/ls… skeb.jp/@47AgD 47AgDragon(しるどら)運命の悪魔好評発売中 @47AgD コレめっちゃライフハックなんだけどね 若いうちに一番できることは「一見すると無駄で効率の悪いこと」です なので、特になんの足しにもならないことやっておけ、マジで その布石、30年ぐらいあとになって結構利いてくるから、たくさん黒歴史作っとけ 年取ってから30年後の布石とか狙って打てないんで 2020-07-17 16:00:54

          若いうちにしておくべき『一見すると無駄で効率の悪いこと』とは?「その布石、30年後くらいに結構利いてくるから」
        • タグ検索: やってはいけないこと, 友人関係, 友人

          やってはいけないこと (2358)やらないほうがよいこと (988)コミュニケーション (775)やってよかったこと (730)やったほうがよいこと (727)生活 (690)してはいけないこと (596)学校 (564)対人関係 (549)やらなかったほうがよかったこと (482)ADHD (475)やらなければよかったこと (421)人間関係 (390)友人関係 (376)インターネット (370)あの時こうしてれば… (328)恋愛 (316)学生 (298)食事 (283)ASD (282)した方がよいこと (261)性 (257)大学 (244)こうしたほうがよかったこと (240)友人 (238)対人コミュニケーション (231)黒歴史 (220)仕事 (202)メンタル (200)失敗したこと (183)高校 (181)気をつけるべきこと (176)ライフハック (170)健

            タグ検索: やってはいけないこと, 友人関係, 友人
          • 小学生の時の思い出

            大人になってADHDと診断されたので、子供の時の思い出を書いていこうと思う。 オチはありません。 ・空気読まずに男子の陰口大会に混ざってぶちギレられる話 男子達が女子の悪口を言って盛り上がっていたので、自分も仲間に入れるかもと思って大声で「わかるー!わたしも〇〇ちゃん嫌い!」と言う。 何故か悪口を言っていた男子がブチ切れて「うるせぇ黙れ!」と叫ぶ。 何が起きたか分からず、舌打ちをされてその場に取り残された。 今ならわかるけど、多分男子はその女子のことが好きだけどわざと悪口を言って気を引こうとしていたのだと思う。 あと普段関わってないブスが急に話しかけてきたのがムカついた。 ・学校帰りに友達のマンションで毎回トイレ借りてたら出禁にされる話 遠慮という言葉を知らなかったので、学校帰りにすぐ近くに自分の家があるのに毎回その友達について行って家でトイレ借りてた。 ある日一緒に帰ってたらその子に「ご

              小学生の時の思い出
            • 鈴木宗男、集中砲火浴びるも全方面が「過去に彼と手を結んだ黒歴史」があり…… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

              これか、すげえな。 https://t.co/cMSkbCDDu8 pic.twitter.com/kQ8F9QfC7Q— 熟田津 (@jpzmui) March 27, 2022 他人に高圧的な態度を取ることで有名な鈴木宗男(当時、自民党議員)が、国際交流基金へ電話をかけ「国会議員の鈴木だ」と名乗った際、応対した高円宮がひれ伏した態度を取らないことに激昂し、相手が高円宮とも知らずに「俺を知らないのか! 貴様、名前を名乗れ!」と喚き散らした。高円宮は冷静沈着に「高円宮憲仁親王と申します」と返答した。後日、電話の相手が本当に高円宮であったことを知った鈴木は謝罪したい旨を第三者を介して申し入れたが、高円宮は一切受け入れずに断っている[8]。 高円宮憲仁親王 - Wikipedia 原田久仁信描く鈴木宗男with辻元清美 この話、自分もどこかで聞いていて、ここでも取り上げていたような気がしたが、

                鈴木宗男、集中砲火浴びるも全方面が「過去に彼と手を結んだ黒歴史」があり…… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
              • 「魔法のiらんど」、ホームページやブログ機能をきょう終了 小説投稿に特化したサイトに刷新

                KADOKAWAは3月31日、女性向けポータルサイト「魔法のiらんど」のホームページやブログなどの一部機能を終了する。理由は「もっと創作しやすい場にするため」で、今後は小説の投稿に特化したサービスとして運営する。各機能の終了を含むサイトのリニューアル作業は23日から進めており、31日中に完了する予定だ。 魔法のiらんどは、NTTドコモの「iモード」と同じ1999年にスタート。ユーザーが自身のホームページを無料で作成し、友人や他のユーザーと交流できる機能が“ガラケー世代”の中高生に支持された。ホームページ上のアクセスカウンターで「キリ番」(切りのいい番号)を踏んだ人が、サイトの作成者に報告したり、掲示板に記念のコメントを書き込んだりする文化も定着した。 2005年に連載された「恋空」が大ヒット作となるなど、小説を投稿できるサービスも話題を呼んだ。スマートフォンが普及した今も10代の女性から根

                  「魔法のiらんど」、ホームページやブログ機能をきょう終了 小説投稿に特化したサイトに刷新
                • この人が採用すると変な人ばかり - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                  ある支店のスタッフの問題 私が初めて支店長になったのは新潟県の中越地方にある絶不調の支店でした 私の前もその前も支店長は業績が悪く降職でした 当時は長引く景気低迷で支店が増えるわけではなく、誰かが降職をしないと私たちのような若手は支店長にはなれませんでした 「堕ちてくる人を待つ」という何とも嫌な状況です 前任の支店長と引継ぎの時「前の支店長が採用したメンバーが本当にひどい!本当に苦労した」とぼやいていました 確かに人が多く辞めて、多く補充した時代です 新入社員時代の上司にドイツ軍のロンメル将軍の言葉である「与えられた環境で知恵を出して勤めよ」をよく聞かされてましたので「与えられたスタッフで文句を言わずに成果を出さなくては」とは思っていました が、現状「なんでこんな人採用したんだろう?」という人が多くいます もう何十年もいるメンバー5人は潜在能力は高かったと思いますが、ここ数年に採用したメン

                    この人が採用すると変な人ばかり - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                  • 池江選手のツイートをみて違和感持った

                    ※この文ではまるで池江選手=アスリートの代表かのように書いていますが、実際にはもっと個別具体的に検討する必要があると思います ※誹謗中傷する意図ではなく、彼女のツイートを読んで無力感など感じたところの感想文です ※勢いで書いたから誤字脱字がひどい。文意がメチャクチャ。結論はない。 彼女のお気持ち表明ツイートに同情している人が随分多くてびっくりした。 皆つい数時間前まではアスリートの特権とかについて非難とかしてなかったっけ?忘れるの早くない? 正直池江選手自体には同情する。彼女は、白血病を完治して復活した一連の経緯を美談化され、美談的なストーリーをもった人物政治プロパガンダの役目を負うことになったと思ってる。で、結果、今は矢面に立たされてで批判誹謗されてるんだろう。 最初私だって「アスリートに攻撃するのはな………」とか思ってた。だって100%政治が悪いじゃん。お上が無為無策の無能だからじゃん

                      池江選手のツイートをみて違和感持った
                    • 「スレイヤーズ」「スラダン」「ガンダムW」…42歳女性が告白する「1995年黒歴史」が刺さりすぎる!(現代ビジネス編集部)

                      「オタクがここまで市民権を得るなんて――」 人気漫画が原作の劇場アニメ作品が映画興行収入数十億円、企業とのコラボグッズが次々登場、2.5次元アイドルブームでチケットは即完売…。昨今、アニメ・漫画の市場規模は拡大するばかりだ。そんな状況に困惑する42歳女性の平成初期における“オタ活”を描く漫画『古オタクの恋わずらい』(ニコ・ニコルソン)が共感の声を呼び、SNSを中心に大きく話題を集めている。 当時、オタクを隠すのに必死だった… 主人公の佐東恵は42歳シングルマザー。子供の頃から生粋のオタクだが、娘がアニメ柄の服を着こなし、推しキャラのラバーストラップや缶バッジをカバンに着けて当たり前のように外出している姿に驚愕する。 「こんな未来、こんな青春…私の時代にはあり得なかった!!」 恵が青春時代を過ごした1995年といえば、コギャル・プリクラ・ポケベル・Windows95…。ネットも携帯も普及して

                        「スレイヤーズ」「スラダン」「ガンダムW」…42歳女性が告白する「1995年黒歴史」が刺さりすぎる!(現代ビジネス編集部)
                      • 【画像】ワイ地理好き、鹿児島にとんでもない山を見つけ大興奮wwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

                        2023年06月08日12:00 【画像】ワイ地理好き、鹿児島にとんでもない山を見つけ大興奮wwwwwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 01:22:38.16 ID:TSbdH1s/0 【悲報】ジャニーズ事務所解散へ。事務所社員もジュニアに金を渡して性加害 恐怖心すら感じるわ 55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 01:29:37.37 ID:gQ3XTlcJ0 >>1 これ怒り新党で出てなかったか 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 01:23:22.97 ID:SCEpoBjFa はえ~すごい 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 01:23:24.87 ID:ewv8NI9v0 香川県にたくさんありそう 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/

                          【画像】ワイ地理好き、鹿児島にとんでもない山を見つけ大興奮wwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
                        • ユニクロっていつから「ダサい」を脱却してオシャレなグローバルブランドになったの? - YMのメンズファッションリサーチ

                          ユニクロに対するイメージ 世界のユニクロ ユニクロの転換期はいつなのか ユニクロの転換期① ジル・サンダーとの協働 ユニクロの転換期② 佐藤可士和氏のディレクション オールドユニクロの存在 まとめ ユニクロに対するイメージ 人間というものの記憶力、若しくは感覚というものは時間が経過するにつれて徐々に曖昧になっていくものです。 「スマホを中心に社会が回り出したのっていつからだったっけ」 「キャッシュレス決済が本格的に定着しだしたのって、いつごろからだったっけ」 正確に応えることが出来る方が一体どのくらいいらっしゃるでしょう。 ユニクロは、近年そのイメージを大きく変えてきた企業です。 ユニクロが立ち上がり全国に出店し出した当初、自社製品以外のメーカー、ブランドの物を混在して販売していたことを覚えている方がどのくらいいるでしょう。 部屋着にくらいしかならなそうなクオリティのものがズラッと大量に陳

                            ユニクロっていつから「ダサい」を脱却してオシャレなグローバルブランドになったの? - YMのメンズファッションリサーチ
                          • Twitter API有料化における各種サービス公式の反応

                            おーかみ @285MHz Twitter APIで思いつくオタクがよく使うもの、 もくり、マシュマロみたいなweb拍手サービス全般、ふせったー、アイコンをデコるやつ、mint.、自動ツイートのbot、公式RTでキャンペーン応募DMやリプがくるやつ、ツイログ、黒歴史クリーナー あと何がある? 2023-02-02 15:59:02 このAPIとO Authの違いも知らずにつぶやいた疑問ツイートが思いがけず伸び、目にする人が多くなったこともあってそれならばと各運営の発表ツイートを貼り続けていたのですが、多くなりすぎてごちゃついてしまったのでTogetterにまとめた次第です。 後半はサードパーティ製アプリ制作者と有名botの中の人のつぶやきです。

                              Twitter API有料化における各種サービス公式の反応
                            • 頭でなく心で考える - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                              共感能力が未熟 若いうちは暗記力などの学習能力は高いですが、共感能力が未熟で人の気持ちに対する理解力が脆弱です 子供でも人の気持ちがよくわかる子供もいますが、いじめ問題のように「人の心の痛み」より「楽しさや快感」の方が勝ってしまいます 昔の先生は問答無用に生徒を押さえつけることができましたが「今の先生はそんなことできない」ということも子供たちは知っています 特に男子は共感力が未熟なまま身体は大人並みになってきますから中高生辺りは非常に危険な時期といえますので、個人的には日本の少年法はぬるすぎると思います 年齢を重ねると共感力が磨かれてきますので、人の気持ちがよくわかるようになります 「親はまだ若いのでつい子供の気持ちも考えず強くあたってしまう」 「祖父母は気持ちがよくわかるようになっているので孫にも温かい言葉で接することができる」 よく見る光景です 年齢を重ねるごとに共感力=人の気持ちの理

                                頭でなく心で考える - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                              • ドイツ発祥でナチスが再興、クリスマスマーケットの驚きの黒歴史

                                ドイツ、アンベルク・ブッフホルツの歴史的広場で毎年開催されるクリスマスマーケット。(PHOTOGRAPH BY JAN WOITAS PICTURE ALLIANCE/GETTY IMAGES) クリスマスの時期になると、ヨーロッパでは各地にクリスマスの市が立ち、街は様変わりする。建物はきらびやかなイルミネーションで飾られ、手彫りのオーナメントやクリスマスの置物、熱々のホットワインを売る屋台が立ち並び、クリスマスキャロルが流れる。クリスマスマーケット発祥の地であるドイツだけでも、毎年2500~3000ものマーケットが開催されている。新型コロナウイルス感染症の影響で過去2年間中止されていたが、今年はそれが3年ぶりに街に戻ってきた。 歴史家たちは、ドイツの古い街の広場で行われてきたクリスマスマーケットという文化的伝統は中世の大聖堂や古代ローマの遺跡と同じように保護されるべきものだとして、ユネス

                                  ドイツ発祥でナチスが再興、クリスマスマーケットの驚きの黒歴史
                                • 20/6/5 Vtuberオワコン論はオワコンか? 『リアリティーショーを批判しているオタクもVTuber見てんじゃん』を受けて - LWのサイゼリヤ

                                  Vtuberオワコン論はオワコンか? https://t.co/V49R6fAEj1 "はっきり言うと、VTuberは、『馬鹿な女をおもちゃにして楽しむコンテンツ』になりつつある。自由に茶化せる配信者。何を言ってもいい女。英語ができない女に単語テストをやらせて、馬鹿な回答をしたら「草」と書くコンテンツになっている。" — LW (@lw_ru) 2020年6月3日 『リアリティーショーを批判しているオタクもVTuber見てんじゃん』(以下『リアV』)が面白かったので、適当な一節を引用してシェアしたらそれがやたら伸びた。このブログを読むような人はもう既に目を通しているだろうと言ってしまってもいいくらい伸びた。 俺はこの記事を書いた本人ではないが、そんなことは気にしないリプライや引用RTが怒涛のように押し寄せてくる(引用主=俺を名指しで攻撃するものも稀にある)。Twitterはそういうものなの

                                    20/6/5 Vtuberオワコン論はオワコンか? 『リアリティーショーを批判しているオタクもVTuber見てんじゃん』を受けて - LWのサイゼリヤ
                                  • 相次ぐ“USBメモリ紛失問題”の救世主? 「スマホかざしてロック解除」できるUSBメモリを試してみた

                                    相次ぐ“USBメモリ紛失問題”の救世主? 「スマホかざしてロック解除」できるUSBメモリを試してみた:小寺信良のIT大作戦(1/3 ページ) 今となってはレガシーツールといえるかもしれないが、なかなかなくならないものにUSBメモリがある。もはや「USB」だけで意味が通じるようになっており、リムーバブルメディアとしてはSDカードと人気を二分するデバイスである。さらに昨今ではUSBメモリ型のSSDも登場し、さらなる発展というか「分化」が行なわれようとしているところだ。 とはいえUSBメモリには、過去数々の情報漏えい問題の原因となってきた「黒歴史」がある。日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)が2018年に行なった調査によれば、個人情報漏えいの媒体ではUSBメモリが12.6%となっている。 近年USBメモリがらみの大事件と言えば、2022年に兵庫県尼崎市で起こったUSBメモリ紛失事件が記憶

                                      相次ぐ“USBメモリ紛失問題”の救世主? 「スマホかざしてロック解除」できるUSBメモリを試してみた
                                    • 聖飢魔IIとHM/HR専門誌『BURRN!』、“35年間の因縁”に終止符 広瀬和生編集長の直訴をへて、表紙に登場&大特集掲載へ | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

                                      12月19日(土)、聖飢魔IIが「ヴィデオ黒ミサ&生トークツアー『特別給付悪魔』」広島公演を開催した。 ヴィデオ黒ミサ&生トークツアー『特別給付悪魔』は、聖飢魔IIが地球デビュー(メジャーデビュー)35周年を迎え、5年振りの期間限定再集結をして開催中のツアー。10月11日からの福岡サンパレスホールを皮切りに、全国15ヶ所で合計30公演を行っている。 広島公演では、そんな聖飢魔IIとヘヴィメタル/ハードロック専門誌『BURRN!』のある因縁に終止符が打たれることとなった。聖飢魔IIは、魔暦前14(1985)年のデビューアルバム(大教典)リリース当時、ヘヴィメタル/ハードロック専門誌『BURRN!』のレコードレビューで、当時の編集長に『0点』を付けられることに。信者(ファン)の間で「聖飢魔II 0点事件」と呼ばれるこの事件ののち、魔暦前13(1986)年の小教典(シングル)「蠟人形の館」が日本

                                        聖飢魔IIとHM/HR専門誌『BURRN!』、“35年間の因縁”に終止符 広瀬和生編集長の直訴をへて、表紙に登場&大特集掲載へ | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
                                      • バレエファンのための!コンテンポラリー・ダンス講座〈第5回〉群舞とユニゾン〜強すぎて危険な魅力、その光と影〜 | バレエチャンネル | 公演、ダンサー、バレエ団、レッスン、悩みや疑問などの情報を届けます

                                        バレエファンのための!コンテンポラリー・ダンス講座〈第5回〉群舞とユニゾン〜強すぎて危険な魅力、その光と影〜 前回は「舞台におけるセンター問題』を取り上げたが、今月はそれと対になる問題、すなわち群舞、そしてユニゾンについて語っていこう。 「同じ動きをする=ユニゾン」には強烈な魅力があり、人間は本能的にキモチイイと思ってしまう。 それはときにダンスが独裁政権やカルト宗教に利用される「黒い歴史」をも生み、以後のダンス作品にも影を落としてきた。 今回は群舞の意味と意義、そしてそもそも、なぜ我々はユニゾンをキモチイイと思ってしまうのか? その秘密にも迫っていきたい。 バレエを支える群舞の魅力 ●『セレナーデ』は空気に生命を与える 群舞の美しさは、バレエの醍醐味のひとつである。一糸乱れぬ精度が要求され、ダンサー達の背の高さまで完璧にそろえていたりする。 名作といわれる作品は、主役のみならず群舞も珠玉

                                          バレエファンのための!コンテンポラリー・ダンス講座〈第5回〉群舞とユニゾン〜強すぎて危険な魅力、その光と影〜 | バレエチャンネル | 公演、ダンサー、バレエ団、レッスン、悩みや疑問などの情報を届けます
                                        • Googleフォトの「この日を覚えていますか?」機能が余計なお世話「黒歴史を掘り起こしてくる」

                                          更新日:11月21日20時32分

                                            Googleフォトの「この日を覚えていますか?」機能が余計なお世話「黒歴史を掘り起こしてくる」
                                          • 2000-2005年ころのLinuxとインターネットとパソコン - Chienomi

                                            序 今はすっかり整備されて、普通に使えるようになったLinux環境。 あれから15年、20年という時がたち、もうユーザーの中でそんな昔のことを知らない人が圧倒的に多い、という状態になっているから、あのワクワクするようなカオスの中にあった時代の話をしようと思う。 今からすれば考えられないようなことばかりで、とても信じられないような話がいっぱいだ。 きっと、今の若い(年齢的な意味でなく)ユーザーにとっては興味深く聞けるのではないだろうか。 この記事は至って懐古的なものであり、過去のLinuxやインターネットの姿というものが今や検索してもあまり見つからないことから、それを残そうという意図によるものである。 また、この記事はあくまで私の主観的な観測に基づいていることをご了承いただきたい。 Linuxブームさりし日々 2000年は、それ以前に吹き荒れた「Linuxブーム」が去った直後である。 まだ未

                                            • 《1本の電話が自爆した彼らを救った》太田光代が明かす爆笑問題の黒歴史「掟破りの独立騒動」 | 文春オンライン

                                              (「ツービートの再来」「たけしの再来」は)すごいキャッチフレーズですが、そう名付けることでプロダクションとして爆笑問題への期待を業界の方々に伝えやすくするためだったのでしょう。それも、ツービートが所属していた事務所だから言えたこと。関係のない事務所では付けられないキャッチフレーズでした。 太田も憧れのツービートやたけしさんの名前を引き合いに出されて嬉しそうでしたが、問題は彼がそれを本気にしてしまったこと。 爆笑問題はデビュー間もない89年の段階で引く手数多になっていました。今だから言えますが、テレビ各局では彼らを中心とした新番組が一斉に企画されていたんです。 ただ、あの頃の爆笑問題はトークで目立つというタイプではありませんでした。ネタを披露すると必ず高評価でしたが、トークになると他の芸人の後ろに隠れて引っ込んでしまう。番組の演出でこの弱点をどうカバーするかについて、事務所関係者から番組スタ

                                                《1本の電話が自爆した彼らを救った》太田光代が明かす爆笑問題の黒歴史「掟破りの独立騒動」 | 文春オンライン
                                              • 新入社員のトリセツー3 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                                短所を愛される 学生の前では何度も話をしたことはありましたが 新入社員の前で研修講師を務めたのは入社4年目の4月でした 社会人経験が3年ということです 少し虚勢を張ります 「同期入社で3位の業績を上げた」 「同期入社でTOPのグループでチーフになった」 自分の出身校より優秀な大学に在籍をしている学生も多いので「社会人としては凄いんだぞ!」と見せたかったのだと思います ストレートでなくさりげない虚勢です 入社4年目から研修の講師を良く任されて気付いたことは 自分の長所を尊敬されるより 自分の短所を愛される方が大事 ということです 輝きより圧倒的に黒歴史が多かったです 「採用実績が大幅未達で半年で本部はお払い箱」 「半年遅れの差が大きく 同期に営業実績で差がついた」 「お客様や取引先に迷惑をかけた」 ダークサイドの方が多かったのが実際です 輝かしい面は新入社員と心の距離を作ります ダメ人間だっ

                                                  新入社員のトリセツー3 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                                                • 昔はどれくらいのセクハラが行われてたんだろう

                                                  自分は若い世代であからさまなセクハラというのを見たことがないが、昔の日本はひどいセクハラが多かったと聞く。 卑猥な言葉を言わせたり、パンツを見させたり、胸を揉ませたり、股間にこぼしたジュースを拭かせたり等・・・特に珍しくなかったと。 もちろん抵抗する人も多かったんだろうが、セクハラもご愛嬌みたいな感じで許されていたこともよくあったんだろう。 しかし嘘や誇張されて伝わってることもあるだろうし、隠されてる事実もあるはずだ。 当時の話のなかであまり真実味を持った話を聞いたことがないので、いまいち実態が掴めない。 黒歴史として葬られてるのか、それとも大したことはなかったのか。

                                                    昔はどれくらいのセクハラが行われてたんだろう
                                                  • 頭の中の妄想が現実化してしまう悲しい世界 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                    最近のニュースを見ていると、ほうんとうに起きたことかと、疑いたくなるような事件が起きています。わずかなストレスの蓄積から人は、大きな事件を起こしてしまう、悲しい生き物なかもしれません。また、突発的な怒りを抑えられなくて、他人に危害を加えてしまう。 私自身、単にいい子ぶって、世の中を憂えるつもりはありません。私の学生時代も、いじめははびこり、今以上に単純な指導体制で学校生活は常に灰色の思い出しかないのです。強いものがえばり、弱いものをイジメる。弱肉強食の世界だったと思います。 イジメられないために、隙を見せないように汲々としていたのが実状だったと思います。一方、そんな中で現実逃避でアニメを見たり、少年漫画雑誌を読んだり。遊んでばかりで勉強もほとんどしていなかったのです。 そんな折、私は事件を起こします。自分の将来のことを考えるように執拗に親から言われ、勉強しないとロクな暮らしは出来ないと脅さ

                                                      頭の中の妄想が現実化してしまう悲しい世界 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                    • 任天堂はピザ屋をやっていた!! ~40年目の新事実~

                                                      ◆ピザ・タイム・シアターとは?◆ 山内溥は言った。 「そうだピザ、焼こう」と。 いまや世界的テレビゲーム企業である任天堂にも迷走時代というものがあった。かつて同社がインスタントライス開発やタクシー事業など他業種へ手を出していたことは、今でもイエロージャーナリズム系ネットメディアの格好のトリビアネタとなっているのでご存知の方も多いことであろう。※ただしラブホテルだけはやってないぞ。しかし同社がピザ屋を経営していたことまで言及している記事は皆無である。 それは今からちょうど40年前の話だ。 アミューズメント業界紙「ゲームマシン」1984年1月1日号によると米国任天堂(NOA)はカナダにNintedo Entertainment Centers社という現地法人を設立。1983年12月6日にバンクバーにてピザ・タイム・シアター(PPT)を開店させたらしい。 Nintedo Entertainmen

                                                        任天堂はピザ屋をやっていた!! ~40年目の新事実~
                                                      • 今、じいさまの欲する物はな~に? | ゆっくり逝こうぜw

                                                        入院してた所為なのか? 気になる事を思い出した訳だw それも一つじゃないところが俺らしい。 気になると言うか、必要な物? 欲しい物? があるらしく、いつもネット上を徘徊して品定めをしているような場面で、 ( ゚д゚)ハッ! と第三者目線で気づく訳なのだが、本当にこれで良いのか? 間違いないのか? 後で後悔するかもだよ? 等と妄想を繰り返している優柔不断のAB型の自分に問う訳だ…❓❓❓ (;一_一)マア、いいか。 そんな中、一応おやじが思っている必要な物なのでは? として認定されたのは、一階キッチンの排水の流れが悪いので、それを何とかするアイテムであるが…それは昨年初冬に既に仕入れたのだった。 問題は、まだ使っていないところがたまにキズなんだけどね…と言う所だ( ̄▽ ̄)オレ これまで薬品による全面開通を何度か試したが改善できず、ならばとスッポン(ラバーカップ)を仕入れて、ズコズコと合わせ技を

                                                          今、じいさまの欲する物はな~に? | ゆっくり逝こうぜw
                                                        • 中国の偽物フィギュア工場の摘発を機に、偽物ブランド問題を考えてみる - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

                                                          2019年8月8日、上海警察が大々的に動き、偽物フィギュアを生産する工場が摘発されました。 具体的な内容は、当ブログで取り上げたことがあるので、興味がある方は読んでみてください。 初めに読んでおくと、本日の記事がより面白くなるはずです^^ www.best-luck.work 要点を箇条書きにしてみると、 上海警察が、バンダイ、任天堂、メガハウス等の偽物ブランドフィギュアを摘発した。 摘発したのは20を超えるブランドで、販売価格は市場価格の三分の一ほどだった。 偽物フィギュアのほとんどが、ドラゴンボール、スラムダンク、ワンピース、ポケモンなどの有名アニメ作品だった。 上海警察が押収したものは、123件100万個以上の偽物フィギュア、偽物の型1200以上、加工機械、運搬車両、生産工具で、3億元近くになる。 現在、本件の容疑者25人は刑事告訴されている。 といった感じ。 その後、ニュースで取り

                                                            中国の偽物フィギュア工場の摘発を機に、偽物ブランド問題を考えてみる - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
                                                          • 雑記<廬山昇龍覇>【コーンスープ/聖闘士星矢コスプレ/公衆電話/おじさんが絵文字使ったらイカンのか?…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                            どーもです。ホオズキとビワ、キラキラ、ドクウツギでお届け致します。 ※タイトルの技に深い意味はありません。識別番号代わりです。 再びTwitterよりの雑記集です!新しいキャラクターを交えてお届けします! ・Twitter雑記 ・おはよう戦隊 ・コーンスープ ・たらこくちびる女 ・聖闘士星矢コスプレ ・紙の本 ・公衆電話 ・龍角散 ・おじさんが絵文字使ったらイカンのか? ・秋のアイス ・今回のわんこ ・結び ・タイトルの技 再びTwitterよりの雑記集です!新しいキャラクターを交えてお届けします! ・Twitter雑記 キラキラくん&ドクウツギちゃんに見覚えのない方は昨日の記事をよろしく! 20年秋の新キャラクター候補登場&紹介記事 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ さて、昨日の今日やけど、さっそく普通の雑記にも参加してまずは読者様に覚えて

                                                              雑記<廬山昇龍覇>【コーンスープ/聖闘士星矢コスプレ/公衆電話/おじさんが絵文字使ったらイカンのか?…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                            • 榊英雄監督、女優への性加害報道を受け新作映画「蜜月」25日公開が中止、今後は未定(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                              榊英雄監督(51)の最新作で、25日公開予定だった佐津川愛美(33)の主演映画「蜜月」の製作委員会は9日夜、公開をいったん中止すると発表した。今後についても、全て未定とした。 【写真】主演映画「蜜月」ワールドプレミアに登壇早々、感極まって涙する佐津川愛美 同日、同監督が映画へのキャスティングを持ち掛けて女優に性的関係を強要したと文春オンラインが、報じていた。 公式サイトでは製作委員会の名義で「榊英雄氏が監督した同作品につきまして、関係各所との協議の結果、映画『蜜月』の公開を一旦中止とさせていただきます。今後につきましてはすべて未定です」と説明。「本作の公開をお待ちいただいておりましたお客様、また関係者の皆様には多大なるご迷惑をお掛けし、深くお詫びを申し上げます」と謝罪のコメントも掲載された。 「蜜月」は、榊監督がプロデューサーも務め、脚本家の港岳彦氏が脚本を手掛けた原作のないオリジナル作品

                                                                榊英雄監督、女優への性加害報道を受け新作映画「蜜月」25日公開が中止、今後は未定(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                              • 彼も人間だったか… : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                                                彼も人間だったか… 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 雨の東京、 さらに生暖かい南風が強く吹く。 この感じ、久しぶり、 悪くない。 さて、 唐突に話は変わるが、 小学生(5、6年)の頃、 僕にとってはトラウマ級の担任教師がいた。 件の教師、歳は当時50台半ば、 男性、独身… 自分のことを、愛称でへっぽこ先生と呼んでいた。(仮名で「エダ」としておこう。) いつも顔を真っ赤にして怒鳴っていたっけ、 そんな記憶が真っ先に浮かぶ😓 嫌な記憶を掘り起こすのは気分良くはないが、 ある思いから、 以下に綴ってみたい。 戦後のもののない時代に育った彼は、 まぁ食い物に対する執着が強く、 それも度を越していた。 僕らにはスキキライなど許されるはずもなく、 体調不良時などを除いては、給食は絶対に残させない。 それはもう狂人的に徹底していて、 食べ終わっていない生徒には午後の授業の時

                                                                  彼も人間だったか… : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                                                • <孤独のグルメ>シリーズ初配信オリジナル作が「Paravi」「ひかりTV」で “ブラック五郎”暗躍 松重豊「黒歴史に」(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース

                                                                  俳優の松重豊さん主演の人気ドラマシリーズ「孤独のグルメ」(テレビ東京系)で初となる配信オリジナル作品が、動画配信サービス「Paravi(パラビ)」「ひかりTV」で一挙配信されることが3月18日、明らかになった。全6話の短編オムニバス作品で、食事シーンの中で、ちょっとした災難に見舞われる主人公・井之頭五郎(松重さん)の姿を描く。 【写真特集】「孤独のグルメ」黒歴史 “ブラック五郎”爆誕! 配信オリジナル豪華なゲスト陣も一挙公開

                                                                    <孤独のグルメ>シリーズ初配信オリジナル作が「Paravi」「ひかりTV」で “ブラック五郎”暗躍 松重豊「黒歴史に」(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 on Twitter: "個人的な憶測ですが、NHKの意図と言うより制作協力もしている東映アニメーションとの関係性かな、と…? 会社側の”社史”では労組は黒歴史みたいになってますし、今でもジブリとはコラボしない。 「まんぷく」で安藤百福が日本人にされたのも… https://t.co/at2EA60Faq"

                                                                    個人的な憶測ですが、NHKの意図と言うより制作協力もしている東映アニメーションとの関係性かな、と…? 会社側の”社史”では労組は黒歴史みたいになってますし、今でもジブリとはコラボしない。 「まんぷく」で安藤百福が日本人にされたのも… https://t.co/at2EA60Faq

                                                                      田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 on Twitter: "個人的な憶測ですが、NHKの意図と言うより制作協力もしている東映アニメーションとの関係性かな、と…? 会社側の”社史”では労組は黒歴史みたいになってますし、今でもジブリとはコラボしない。 「まんぷく」で安藤百福が日本人にされたのも… https://t.co/at2EA60Faq"
                                                                    • 会田誠×菅付雅信が語る現代美術と教育。「居心地の悪さ」の追求 | CINRA

                                                                      最近、教育が騒がしい。小中学校の指導要領が変わって、プログラミングやアクティブラーニングの必要が唱えられるいっぽうで、大人もアートやクリエイティビティを学ぶべし、と叫ばれている。技術革新や社会変動のなかで、どうすれば人はよりよく生きられるのか。この激動の時代を、私たちは生き残っていけるのか。こんな希望と危機感が、人に教育への欲求を植え付けるのかもしれない。 渋谷PARCOの9階でスタートする10代向けの学び舎「GAKU」内に開講する「東京芸術中学」は、計15名のゲスト講師による特別授業、菅付雅信とジョイス・ラムによる座学を全40回にわたってお送りする、一風変わったアートスクールだ。同企画を主導する菅付は「最もアタマが多感で吸収力の高い中学生」を対象に、アートを教えることの必要を訴える。では、その必要性とはいかなるものだろうか? 特別ゲストの一人である美術家の会田誠を招き、両者が考えるアート

                                                                        会田誠×菅付雅信が語る現代美術と教育。「居心地の悪さ」の追求 | CINRA
                                                                      • 高校生の僕と「ガンダムスクール (仮称) 」というかけがえのない大切な黒歴史 - れんとのオタ活アーカイブ

                                                                        皆さんは、黒歴史(≠∀ガンダム)というものをお持ちでしょうか。 自分はあります。それはもう言えるものから言えないものまでたんまりと。 小学生時代、ありもしない怪談をでっち上げて校内放送に投稿したり、中学生時代には「この物語の続きを考えよ」という課題に対して「物語の続きをウルトラマンダイナにする」という極めて悪質なクソガキオタクムーブに出たり(職員室に呼び出されて怒られたけど、それはそれとして面白い、と言ってくださったこの先生とは未だに付き合いがあったりする)……。そして、自分にとっての「黒歴史」が一番詰まっているのが高校生時代。 『ポケットモンスター ブラック/ホワイト』登場のジムリーダー・フウロ(天真爛漫褐色天然お姉さんという属性盛り過ぎ大量破壊兵器)が大好きなのに、学校では下心を隠そうと「女主人公(トウコ)の足が子どももプレイするゲームに相応しくない!」などと喚き散らしたり (お前も子

                                                                          高校生の僕と「ガンダムスクール (仮称) 」というかけがえのない大切な黒歴史 - れんとのオタ活アーカイブ
                                                                        • 横浜市の病院がUSBメモリ紛失 医師が私物にデータコピー、自宅に持ち出し パスワードロックの有無「不明確」

                                                                          横浜市立みなと赤十字病院は1月17日、診療データ1092件が入ったUSBメモリを紛失したと発表した。医師が論文作成のため、院内システムから私物のUSBメモリにデータをコピー。院内や自宅で使ったところ、紛失したという。 USBメモリに入っていたのは、2021年4月2日から23年9月7日までに循環器内科で「カテーテルアブレーション」(カテーテルで不整脈の原因となる箇所を焼き切る治療法)という治療をした患者1011人の氏名、年齢、性別、生年月日など。住所や電話番号は含まないという。USBメモリや中のファイルにパスワードロックをかけていたかは「不明確」(同院)としている。 医師がUSBメモリを使い始めたのは23年9月7日、最後に使ったのは12月1日だった。その後28日にUSBメモリが見つからないことに気付き、29日に上長に報告。年末年始にかけて捜索したが、発見できず、24年1月9日に上長と一緒に病

                                                                            横浜市の病院がUSBメモリ紛失 医師が私物にデータコピー、自宅に持ち出し パスワードロックの有無「不明確」
                                                                          • 私がSDGsを憎んでいる理由。あるいは環境問題を押しつけられ、環境問題に使命感を持ち、環境問題を学び、就職先が全然なかった私たちを弔ってほしい話。|佐川友彦/ファームサイド(株)代表/㊗5刷『東大卒、農家の右腕になる。』

                                                                            私がSDGsを憎んでいる理由。あるいは環境問題を押しつけられ、環境問題に使命感を持ち、環境問題を学び、就職先が全然なかった私たちを弔ってほしい話。 Disclaimer本記事は初出2019年9月6日であることからも明らかなように、小泉進次郎衆院議員が環境大臣に就任(2019年9月11日)する前に執筆したものであり、国連気候アクション・サミット2019における小泉大臣のセクシー発言(2019年9月22日)やグレタ・トゥーンベリさんの演説(2019年9月23日)にも先んじて公開されたものです。論争に後から便乗した記事ではありませんのであしからず。 前フリしばらく前に、私の友人である変態書籍編集者今野さん@aikonnorから、氏の担当した新刊をいただきました。『読みたいことを、書けばいい。』という田中泰延さん@hironobutnkの処女作です。昨今の偏った文章術をすべて中和してニュートラルに

                                                                              私がSDGsを憎んでいる理由。あるいは環境問題を押しつけられ、環境問題に使命感を持ち、環境問題を学び、就職先が全然なかった私たちを弔ってほしい話。|佐川友彦/ファームサイド(株)代表/㊗5刷『東大卒、農家の右腕になる。』
                                                                            • 「競馬とかやるんですか?」タカの発言に志村けんの顔色が曇ったか - ライブドアニュース

                                                                              2019年11月5日 21時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 4日の番組で、タカアンドトシが志村けんに発した一言が話題になっている 「競馬とかやるんですか?」と聞かれた志村が、顔を曇らせる場面があった 志村は1981年に、競馬のノミ行為が発覚して書類送検されたことがある 11月4日に放送されたテレビ朝日系列のバラエティ番組「10万円でできるかな 3時間スペシャル」で、お笑いコンビ「」の二人がに発したデリカシーのない一言が話題になっている。 タカトシ、志村らが担当したのは、当番組の人気企画「スクラッチくじ」。10万円を使い、どれだけ当たりくじを引けるかを自らの体を使って検証する企画で、一行は湘南・鎌倉方面へ訪れた。 志村は、番組いわく「芸能界屈指の強運の持ち主」「強運師匠」として呼ばれたのだが、「スクラッチくじは人生初」ということで、全く当たらない状態が続いた。 そんな志

                                                                                「競馬とかやるんですか?」タカの発言に志村けんの顔色が曇ったか - ライブドアニュース
                                                                              • 何かと話題がとぎれない河瀨直美監督。そもそも作品の評価は? 国外と国内の違いを五輪映画で克服なるか(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                このところ、ニュースで名前が上がることが多い、日本の映画監督といえば、この人、河瀨直美。 先日は、総監督として携わる、東京オリンピックの公式記録映画に藤井風が主題歌を提供することが伝えられると、何かとネガティヴな事態が相次いで報じられる河瀨監督の作品に“巻き込まれる”ことで、彼にとって「黒歴史になるのでは?」など、やや理不尽とも思える記事も出たほど。ちょっと過剰な反応も見受けられる。 告発が相次ぐ映画の現場でのセクハラ、パワハラ問題で、河瀨監督が2020年公開の『朝が来る』の撮影現場で撮影助手を“腹蹴り”したという出来事を文春オンラインが報じ、それに対し、河瀨監督側が「すでに解決済み」というやりとりがあった。ただ、当該の撮影部が現場を離れるという事態になっており、いろいろと現場の裏事情にも想像が広がった。実際に監督側の弁明ニュースに対するコメントも「言い訳を聞かされているよう…」というもの

                                                                                  何かと話題がとぎれない河瀨直美監督。そもそも作品の評価は? 国外と国内の違いを五輪映画で克服なるか(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                                • 私が初心者の時には「KKG」や「まなめはうす」という神様がいたよね、という話 - 頭の上にミカンをのせる

                                                                                  あの時「神」はネットにいた。 ある夜、私は夢を見た。私は、主とともに、なぎさを歩いていた。 暗い夜空に、これまでの私の人生が映し出された。 どの光景にも、砂の上に二人のあしあとが残されていた。 一つは私のあしあと、もう一つは主のあしあとであった。 これまでの人生の最後の光景が映し出されたとき、 私は砂の上のあしあとに目を留めた。そこには一つのあしあとしかなかった。私の人生でいちばんつらく、悲しいときだった。このことがいつも私の心を乱していたので、私はその悩みについて主にお尋ね した。「主よ。私があなたに従うと決心したとき、あなたは、すべての道において私とともに歩み、私と語り合ってくださると約束されました。それなのに、私の人生の一番辛いとき、一人のあしあとしかなかったのです。一番あなたを必要としたときに、あなたがなぜ私を捨てられたのか、私にはわかりません」 主はささやかれた。 「私の大切な子