並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 5155件

新着順 人気順

ROCKの検索結果41 - 80 件 / 5155件

  • Top 250 Japanese Albums of All Time on 11 Charts - Rate Your Music

    Top 250 Japanese Albums of All Time on 11 Charts A list by watada24 Categories: All Time, Countries [List1085892] | +63 11.7.2023 <main> 200 points (#1) 1. RYM's Top 200 (200) 2. MUSIC MAGAZINE 50 Years of Japanese Music album Best 200 by littlepupil (200) 3. みのミュージックリスナーが選ぶ邦楽名盤ランキング (200) https://youtu.be/eZ2zICG6DL0?si=8N0-1rWtnwYBOsnh 4. みんなが選ぶ邦楽アルバムベスト100【2020】ろくおんげいじゅつ倶楽部 (200) https://www.my

      Top 250 Japanese Albums of All Time on 11 Charts - Rate Your Music
    • 「瀧がもう一人いれば……」電気グルーヴ、言葉にできない二人の関係 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

      63回。このインタビュー中に、石野卓球は、計63回「瀧」という言葉を発した。瀧とは相方のピエール瀧のこと。単純に計算すると、一時間のうち一分につき一回以上もその名前を口にしていることになる。 1989年に結成された電気グルーヴは、石野が高校時代に作った六人の固定メンバーを擁するバンド「人生」が前身となり、四人体制で発足。その後、メンバーを変えながら三人での活動が続くが、1999年の春からは石野とピエール瀧の二人体制に。約三年間の休止期間をはさみながら、2019年には三十周年(二人になって二十年)をむかえた。 人生の半分以上を共に生きてきた関係の原点は「友達」だが、石野いわく「ガワ(=関係性の意味)は後からついてきた」ものである。二人でいる、ということが常に先なのであって、その間柄につけられる名前や役回りには、プライベートでも仕事でもほとんど意味がない。相手に何かを期待するという概念すらない

        「瀧がもう一人いれば……」電気グルーヴ、言葉にできない二人の関係 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
      • シティポップの最終防衛ラインが突破されるとき - 森の掟

        シティポップとは何か ここ数年日本のシティポップが世界中で人気らしいという話が、ネットニュースなどを通じて一般レベルにまで伝わってきている。 単におもしろい社会現象としてだけでなく、いわゆる「日本スゴイ」言説の一種としても受け入れられている感じもある。 また、国内でのシティポップ再評価は、自分が観測してきた限りでも10年以上前からあり、たとえば2011年のceroの1stアルバムについてはそのような語られ方をしていた。 ただ、これら一連のムーブメントにおいて、「シティポップ」という言葉が具体的にどのあたりのサウンドを指しているか、実は語ってる人によってバラバラなんですよね。 「シティポップ」という呼び名が出てくる前から、山下達郎のシュガー・ベイブとか、細野晴臣のティン・パン・アレイ周辺の再評価がゼロ年代にあって、その流れで大貫妙子や吉田美奈子や大滝詠一あたりがシティポップってイメージを個人

          シティポップの最終防衛ラインが突破されるとき - 森の掟
        • 完璧にクッキーモンスターな見た目の鉱物がブラジルで見つかる

          カリフォルニアの地質学者がブラジルで発見された、セサミストリートに登場する「クッキーモンスター」にそっくりなメノウを公開しています。 What a muppet! Geologist finds rock which looks like Sesame Street's Cookie Monster | Daily Mail Online https://www.dailymail.co.uk/news/article-9162441/What-muppet-Geologist-finds-rock-looks-like-Sesame-Streets-Cookie-Monster.html Geologist Finds Rare Formation Inside Rock That Looks Exactly Like Cookie Monster on Sesame Street ht

            完璧にクッキーモンスターな見た目の鉱物がブラジルで見つかる
          • 愛知県常滑市、屋外音楽イベントの主催者に抗議 「二度とりんくうビーチ使わせない」

            愛知県常滑市の伊藤たつや市長は8月30日、屋外音楽イベント「namimonogatari2021」の主催者に対して抗議文を送付したと自身のTwitterアカウントで明らかにした。「市民の努力を愚弄する悪質なイベントを開催した」としている。 抗議文によると、8月28日と29日愛知県常滑市の「AICHI SKY EXPO」(愛知県国際展示場)で行われたnamimonogatari2021は「上限人数である5000人をはるかに超え密集しており、酒類の提供も行われ、多くの人がマスクをつけない状態で行われていた」という。伊藤氏は「国や県の要請、ガイドラインも全く守られていない、極めて悪質なイベント」と断じ、「強い憤りを覚えます」とした。 namimonogatari2021の会期中には参加者が会場で撮影した動画や写真がSNSに多く投稿され、観客の密集ぶりなどが話題に。「今の日本の写真とは思えない」「

              愛知県常滑市、屋外音楽イベントの主催者に抗議 「二度とりんくうビーチ使わせない」
            • 「みんなが選ぶ邦楽オールタイムベストアルバム100」というツイッター企画の結果が、すごく興味深かったことについて|THE MAINSTREAM(沢田太陽)

              皆さんの投票による邦楽アルバムベスト100ランキングやりたいと思います。 ①邦楽アルバムを30枚選んで「順位をつけて」僕にDM下さい。DMが嫌なら@JmxMbp にリプでもOKです。僕をフォローする必要は全くありません。参加自由です。 ②締め切り 8月22日午後10時まで 画像は細かいルールです【必読】 pic.twitter.com/beYqp0Ilg8 — JMX (@JmxMbp) August 12, 2020 ツイッター上で「邦楽のアルバムのオールタイムを選ぼう」と言う企画が浮上して、実施した方がいたんですね。これ、評判呼びまして、結果的に200人、集まったんですって。一般で実施するにはかなりの母集団なので、「これ、楽しみだな」と思って、僕も楽しみに待っていました。 僕自身はこれ、ちょうど「ロックと日本の65年」の企画の「昭和」「平成」のアルバム50枚ずつを選んだ直後で、あれで1

                「みんなが選ぶ邦楽オールタイムベストアルバム100」というツイッター企画の結果が、すごく興味深かったことについて|THE MAINSTREAM(沢田太陽)
              • 「史上最高のギターソロ TOP50」 米Guitar World読者投票 - amass

                米国のギター誌Guitar Worldの読者が選ぶ「史上最高のギターソロ TOP50」が発表されています。 ●Guitar Worldによる説明: 史上最高のギターソロという厄介な主題は、長い間激しい論争の的となってきました。おそらく、すべてのソロが異なるからでしょう。例えば、「Comfortably Numb」「Crazy Train」「Stairway To Heaven」「Sultans Of Swing」をどうやって比較するのでしょうか? それは不可能だ。それでも、世間の意見は常に変動しているので、私たちは、現在どのソロが読者の中で最も偉大なソロとしてランク付けされているのか知りたかった。 数週間前、Guitar Worldで投票を行って調べました。 50. Parabola / Tool (Guitarist: Adam Jones, 2001) 49. Jessica / Th

                  「史上最高のギターソロ TOP50」 米Guitar World読者投票 - amass
                • 16年住んで不満ナシ。マーティ・フリードマンが新宿をトコトン愛する理由 - SUUMOタウン

                  インタビューと文章: 古澤誠一郎 写真:小高雅也 日本に暮らす外国人は、どのような「角度」から街を見ているのでしょうか。彼ら・彼女らの街に対する愛着や意外な暮らしぶりにフォーカスし、街の魅力を掘り下げるインタビュー企画「日本に住んでみた」をお届けします。 ◆◆◆ 今回ご登場いただくのは、新宿で暮らすギタリスト、マーティ・フリードマンさんです。 アメリカで生まれ育ったマーティさんは、世界的なヘヴィメタルバンド「メガデス」で活躍。バンド脱退後は有り余るJ-POP愛から日本へ移住し、音楽というフィールドから日本の魅力を発信し続けています。 そんなマーティさんは「日本一の繁華街」とも言える新宿に、どのような魅力を見出しているのでしょうか。 日本人にとっては当たり前すぎて気づかない「便利さ」や「安全さ」。J-POPにもどこか通ずる雑多さ。そして、「雀荘」や「質屋」の看板を読めるようになり、街の様子が

                    16年住んで不満ナシ。マーティ・フリードマンが新宿をトコトン愛する理由 - SUUMOタウン
                  • ロッキング・オン・ジャパン94年1月号小山田圭吾インタビュー記事に関して (山崎洋一郎の「総編集長日記」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/yamazaki/199668

                    小山田圭吾氏が東京オリンピック・パラリンピックのクリエイティブチームの一員に選出されたことを受け、94年1月号のロッキング・オン・ジャパンに掲載されたインタビューで氏が話された中学時代のいじめエピソードが各方面で引用、議論されています。 その時のインタビュアーは私であり編集長も担当しておりました。そこでのインタビュアーとしての姿勢、それを掲載した編集長としての判断、その全ては、いじめという問題に対しての倫理観や真摯さに欠ける間違った行為であると思います。 27年前の記事ですが、それはいつまでも読まれ続けるものであり、掲載責任者としての責任は、これからも問われ続け、それを引き受け続けなければならないものと考えています。 傷つけてしまった被害者の方およびご家族の皆様、記事を目にされて不快な思いをされた方々に深くお詫び申し上げます。 犯した過ちを今一度深く反省し、二度とこうした間違った判断を繰り

                      ロッキング・オン・ジャパン94年1月号小山田圭吾インタビュー記事に関して (山崎洋一郎の「総編集長日記」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/yamazaki/199668
                    • 鈴木雅之は告らせたい。1300万回再生された男は「うるせぇバーカ」に涙した

                      Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 1300万回再生された男は、「うるせぇバーカ」に涙した人気アニメ『かぐや様は告らせたい』第2期の主題歌『DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理』が1300万回以上再生されるなど、「アニソン界の大型新人」として話題を呼ぶ鈴木雅之。デビュー40周年記念アルバム『ALL TIME ROCK ‘N’ ROLL』発売を機に、『かぐや様』への思い入れやアニメファンへの感謝を語った。

                        鈴木雅之は告らせたい。1300万回再生された男は「うるせぇバーカ」に涙した
                      • 「親とぎくしゃくした女の子が遠縁のおじさんのところでご飯を食べて楽しくなるマンガ」に詰まった要素がエモ過ぎる

                        上田信舟:DW4巻6/20発売/聖闘士星矢冥王異伝DW @uedas10 作画担当/内容に関することについてはお答えできません。ご意見ご要望等は編集部までお願いします/お返事はタイミングで/えびがわ町の妖怪カフェ全6巻発売中/女神異聞録ペルソナ、BAROQUE、幕末Rock等のコミカライズ、DAWN冷たい手、彩の神等/お仕事はuedawork1☆outlook.com(☆→@ pixiv.net/fanbox/creator…

                          「親とぎくしゃくした女の子が遠縁のおじさんのところでご飯を食べて楽しくなるマンガ」に詰まった要素がエモ過ぎる
                        • ワンオクTaka、サマソニ「声出し煽り」物議 「これが俺らのやり方」「嫌なら息する回数減らしてみたら?」

                          2022年8月20~21日に開催されたロックフェスティバル「SUMMER SONIC 2022」で、ロックバンド「ONE OK ROCK」のボーカル・Takaさんがステージ上で客の声出しを煽るようなMCをしていたことが、音楽ファンらの間で物議を醸している。 「謝るから俺が、最後もし怒られたら」 ONE OK ROCKは、20日の大阪公演と21日の東京(千葉)公演に出演。ステージの撮影は禁止されているが、インターネット上では観客らによって撮影されたとみられる複数の動画が拡散されている。動画には大勢の観客に向かい声出しを煽るTakaさんの姿や、コールアンドレスポンスで声をあげる観客らの姿が映っている。 MC中、Takaさんが「前のアーティストのメーガン(MEGAN THEE STALLION)でもあんだけ声出してたんだから、いくら出したって関係ねぇだろこれもう」と切り出すと、会場は歓声に包まれ

                            ワンオクTaka、サマソニ「声出し煽り」物議 「これが俺らのやり方」「嫌なら息する回数減らしてみたら?」
                          • DALL-E3 (ダリスリー) の無料教科書:初級編|プチpony

                            DALL-E3を実装日からほぼ毎日使用し面白さにとりつかれています。何となくで触っているため, いまいち思った画像が出来ないことも多々ありましたので今回まじめに作成法を勉強してみました。初級編と名前がついているのは高等テクニックを教えるほどの技術がないだけで後に上級編が控えているという意味ではないです。 0. はじめに DALL-E とはシンプルなテキストのみで画像がつくれるAIです。 簡単なテキストのみで画像生成語源は『ウォーリー探せ』と芸術家の『ダリ』から来ているみたいです。ウィーリーはある種の「探し物」をする, userが提示するテキストのプロンプトから隠された要素やまだ見ぬ画像を「探し出し」生成することらしいです。 ウォーリーをインスパイアした少年1. 問題点, 主に著作権やはり何と言っても著作権問題ではないでしょうか。現在法整備が進行しているところです。OpenAIはコンテンツポ

                              DALL-E3 (ダリスリー) の無料教科書:初級編|プチpony
                            • ロッキンに中止要請の県医師会「五輪は要請出す案件ではない」 | 女性自身

                              8月7~9日、14、15日に茨城県ひたちなか市・国営ひたち海浜公園で実施予定だった野外音楽フェス『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021』の開催中止が、7月7日に発表された。 公式サイトによると、会場である国営ひたち海浜公園や地元自治体の茨城県、ひたちなか市と協議を重ねて開催の承認を得ていたというが、7月2日に茨城県医師会の代表者より要請書を手渡されたことで中止を決断したという。 昨年はコロナ禍によってイベントが相次いで中止・延期となり、同フェスも開催を断念。しかし、同フェスの主催者である「ロッキング・オン」は今年5月に、千葉市蘇我スポーツ公園で『JAPAN JAM』を開催した。今年は感染防止対策を徹底して開催したところ、終演から20日後に『JAPAN JAM』の観客からクラスター感染の発生が起きなかったことを報告している。 そんな前提がありながら開催1カ月前にして、突然の

                                ロッキンに中止要請の県医師会「五輪は要請出す案件ではない」 | 女性自身
                              • 俺のSteam遍歴で見るウィンターセールオススメゲーム紹介(随時追記あり)

                                ゲーム内容はそんなに詳しく書かない 自分のライブラリを見て自分でこれめっちゃやったなーみたいな感じで羅列していくだけ 時系列バラバラあくまで自分の嗜好の範囲で選んでるからこれ入ってねえとか言わないでくれな アクション多めほぼインディーズかも 追記 結構見てくれてしかも参考にしてもらえた人も居たようで嬉しい 申し訳ないけど分かりづらいやつはタイトルで検索してほしい。というか言葉で全部伝えるのは無理だし実際にページを見てもらう他ないです ブコメにvalfaris言及してくれてる人がいてビビった正直一番感動してる 一部文言修正今回買うものリスト追加 Deep Rock Galactic -50% ¥1,545ドワーフになって惑星に赴いて鉱石掘りながら襲ってくる敵をなぎ払うゲーム ドワーフは一人たりとも見捨てるな!Rock and Stone!!! 最近アプデが来てから話題になってて買ったゲーム。

                                  俺のSteam遍歴で見るウィンターセールオススメゲーム紹介(随時追記あり)
                                • 批評家の東浩紀氏「超法規的リンチよくない」小山田圭吾の過去いじめ問題で(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                  東京五輪開閉会式の制作メンバーに作曲家として名を連ねている小山田圭吾氏(52)が過去のいじめ問題でSNSやインターネット上で炎上する中、批評家の東浩紀氏(50)は、「大昔の発言や行動記録を掘り出してネットで超法規的にリンチするのはよくない」との考えを示した。 ネット上では、小山田氏自身が障がい者をいじめていた経験を明かしている、雑誌のインタビュー記事が取り沙汰され、「東京大会にふさわしくない」など批判の声が数多く上がっている。 東氏は15日、ツイッターで、小山田氏の当該インタビュー記事に言及。「これはぼくの世代では有名な話で、ぼく個人も当時知って驚いた記憶があるが、とはいえ25年前のサブカル雑誌のインタビューを持ち出されて批判されるのはきわめて厳しい」とした。 続くツイートでは、「ぼくはまったく擁護派ではないんだけど」と前置きした上で、「いじめがあったのは25年前ではなくおそらく35年くら

                                    批評家の東浩紀氏「超法規的リンチよくない」小山田圭吾の過去いじめ問題で(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                  • おかっぱ美少年データベース - 蓮のうてなで君を待つ

                                    こんにちは。観世と申します。 皆様は「おかっぱ」はお好きでしょうか? 私はおかっぱの美少年にめちゃくちゃ執着しているのですが、元来新しいジャンルに次々手を出せるタイプのオタクではないのと、「おかっぱ キャラクター」などの検索では情報を得づらいということもあり、おかっぱ情報が増えずに長年過ごしておりました。 そこで今回、Twitterで「おかっぱの美少年の情報を教えてください」と募集したところ、集合知により沢山のおかっぱ美少年情報を入手することに成功しました。せっかくですので、記事化してまとめておこうと思い立ち朝6時にこの記事を書いています。 ツイート掲載時の募集要項が ・おかっぱ髪であること(髪色問わず、長さは顎くらいまでだが多少長くても構わない) ・前髪がぱっつんであること “ぱっつん気味”でも可 ・17歳くらいまでの少年 ・現在のヘアスタイルではなく、幼少期の容貌などでも可 となってお

                                      おかっぱ美少年データベース - 蓮のうてなで君を待つ
                                    • ジョン・フルシアンテ本人が明かす、ライブ前の8つのルーティン実践的エクササイズも直伝! | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

                                      ジョン・フルシアンテ本人が明かす、ライブ前の8つのルーティン 実践的エクササイズも直伝! 2023-02-17 Legends Rock レッド・ホット・チリ・ペッパーズ来日目前! 今回はなんと、ジョン・フルシアンテがライブの前に欠かさず取り組んでいる8つのルーティンを本人自らが紹介してくれた! ウォーミング・アップとして行なっているエクササイズ・メニューから、練習方法のアドバイスなど、実践的な内容だ。ぜひライブ前にジョンと同じワークアウトをこなしてみては? This article is translated or reproduced from Guitar Player #728 and is copyright of or licensed by Future Publishing Limited, a Future plc group company, UK 2022. All

                                        ジョン・フルシアンテ本人が明かす、ライブ前の8つのルーティン実践的エクササイズも直伝! | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
                                      • ついに山下達郎の晩節が汚れたw(松尾潔のジャニーズ批判) - まいかのあーだこーだ:楽天ブログ

                                        2023.07.03 ついに山下達郎の晩節が汚れたw(松尾潔のジャニーズ批判) テーマ:政治について(19749) カテゴリ:映画・アニメ・音楽 ジャニーズ批判を展開した松尾潔が、 山下達郎の会社から契約を切られた件についてです。 … 結論から先にいうと、 この期におよんで達郎を批判するつもりはありません。 いまさら言っても仕方のないことだから。 ただ、今回の件にかんして、 「松尾潔の姿勢を支持する」とだけは言っておきたい。 ◇ ◇ ◇ わたしは以前、音楽惑星さんのサイトで、 > 1970年代の「日本語ロック論争」は、 > ナベプロに反旗を翻した内田裕也と、ナベプロに寝返った松本隆との対立だった。 ※正確には「寝返った」じゃなくて「やがて寝返ることになる」ですが。 …みたいに言ったことがあって、 その発言が評論家の栗原裕一郎のTwitterに取り上げられて、 ちらっとだけバズったことがあり

                                        • 「男性はセックス序盤で興奮しすぎるとオーガズムに達しにくい」ことを数学者が証明、男性がベストなパフォーマンスを発揮する興奮レベルとは?

                                          イギリスにあるサセックス大学の数学者が、「セックス中の男性が過度に心理的な興奮を覚えるとオーガズムを得にくくなることが分かった」と発表しました。男女数百人の性交を観察した研究データや、セックス中の人の脳をスキャンしたデータを数理モデルで分析したこの研究により、男性が絶頂に至れない問題を解決する糸口も見つかっています。 Sex, ducks, and rock “n” roll: Mathematical model of sexual response | Chaos: An Interdisciplinary Journal of Nonlinear Science | AIP Publishing https://doi.org/10.1063/5.0143190 Want satisfaction? Do the maths : Broadcast: News items : Uni

                                            「男性はセックス序盤で興奮しすぎるとオーガズムに達しにくい」ことを数学者が証明、男性がベストなパフォーマンスを発揮する興奮レベルとは?
                                          • 「ヒステリックブルー」元ギタリスト、強制わいせつ致傷容疑で逮捕 埼玉県警 - 毎日新聞

                                            • 折坂悠太|OrisakaYuta on Twitter: "今回、フジロック出演を辞退します。 直前の報告となってしまい、申し訳ありません。 https://t.co/rLLbaQbJpy"

                                              今回、フジロック出演を辞退します。 直前の報告となってしまい、申し訳ありません。 https://t.co/rLLbaQbJpy

                                                折坂悠太|OrisakaYuta on Twitter: "今回、フジロック出演を辞退します。 直前の報告となってしまい、申し訳ありません。 https://t.co/rLLbaQbJpy"
                                              • スカのプレイリストが100曲になったので

                                                公開してみる スカ好き増えろ あとおススメ教えてください 1, 東京スカパラダイスオーケストラ/ ルパン三世’78 2, 東京スカパラダイスオーケストラ/ DOWN BEAT STOMP 3, 東京スカパラダイスオーケストラ/ 燃えよドラゴン 4, 東京スカパラダイスオーケストラ/ Come On! 5, 東京スカパラダイスオーケストラ/ スキャラバン(CARAVAN) 6, 東京スカパラダイスオーケストラ/ 太陽にお願い 7, 東京スカパラダイスオーケストラ/ 勇者の証~Brave Eagle Of Apache~ 8, 東京スカパラダイスオーケストラ/ フィルムメイカーズ・ブリード~頂上決戦~ 9, 東京スカパラダイスオーケストラ/ 5 days of TEQUILA 10, 東京スカパラダイスオーケストラ/ MONSTER ROCK 11, 東京スカパラダイスオーケストラ/ Glor

                                                  スカのプレイリストが100曲になったので
                                                • 破壊されたアニソン生態系と、アニソン業界の現在地を書き記す - アニソンブログ ア・ラ・カルト

                                                  2022年のアニソンが様々な場所で話題となったのは記憶に新しいことだろう。 『SPY×FAMILY』のOfficial髭男dismの歌うOPテーマ「ミックスナッツ」や星野源の歌うEDテーマ「喜劇」、『劇場版 呪術廻戦0』King Gnuの歌う主題歌「一途」、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』YOASOBIの歌うOPテーマ「祝福」、『チェンソーマン』の米津玄師の歌うOPテーマ「KICK BACK」、VaundyやEveといった豪華なアーティストを起用した毎話変わるEDテーマなど、現在の邦楽のトップランナーたちが書き下ろした珠玉のアニソンはどれも世間を大いに賑わせた。 他にも、興行収入190億円を突破した映画『ONE PIECE FILM RED』のAdoの歌う主題歌「新時代」はApple Musicのグローバルチャートで、『進撃の巨人 The Final Season』SiMの歌うOPテーマ「

                                                    破壊されたアニソン生態系と、アニソン業界の現在地を書き記す - アニソンブログ ア・ラ・カルト
                                                  • あのスーパーで流れている曲がどんだけガチか、夜通し語りたい。店内BGMにハマったら人生楽しくなった話【わたしの偏愛】 - 週刊はてなブログ

                                                    はてなブログは、「書きたい」気持ちに応えるブログサービス。ささいな日常や忘れらない出来事を綴るブログだけでなく、「推しへの思い」や「好きな映画の感想」「お笑いの分析」など、趣味や好きなものへの思いを言葉にするブログも数多く見られます。 そこで、週刊はてなブログでは「好きなもの・こと」についてつづるはてなブロガーに、その思いを語っていただく連載【わたしの偏愛】を始めます。 第4回となる今回は、「モヤ学ブログ」のモヤ学さん (id:nanaironokakehashi) に「店内BGM」について寄稿いただきました。スーパーやカフェの店内で流れる音楽を収集、分析し続けているモヤ学さん。今回は、店内BGMにハマった経緯から、収集時のちょっぴり恥ずかしいエピソードまで、店内BGMへの飽くなき情熱を文章にぶつけていただきました。これを読めば、店内BGMを聴きにスーパーへ行きたくなる……かも? はじめま

                                                      あのスーパーで流れている曲がどんだけガチか、夜通し語りたい。店内BGMにハマったら人生楽しくなった話【わたしの偏愛】 - 週刊はてなブログ
                                                    • 今回の上級弱者である社民党幹事の起こしたクレーム事件はなにがいけなかったのか

                                                      あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco Macoto Kikuchi/physicist/thereminist/psychedelic rock. 菊池誠。物理学者、テルミンとサイケなロック。放射線の本やニセ科学の本。反緊縮・反放射能デマ・反反ワクチン・変拍子。意識の低いリベラル。第十回星新一賞優秀賞。運営スタッフが書いています あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 繰り返しだけど、今回の件は前日に電話を入れておけば起きなかった問題だと思うんですよ。JRは準備してくれるのではないですかね。 健常者は電話しないだろうというのは承知の上で、その電話一本の差は「絶対に妥協できない点」なのかという話です。 過渡期にはお互い妥協があっていいのではないですか 2021-04-07 09:57:37

                                                        今回の上級弱者である社民党幹事の起こしたクレーム事件はなにがいけなかったのか
                                                      • もはやJ-POPどころかアニソンでも聴かなくなってしまった「こういうジャンル」あったよね…「2010年代感」

                                                        OzaShin おざしん @OzaShin_Music 🎼作編曲・音楽理論 🎹鍵盤シンセ大好き! DMでの作曲、Mix等ご依頼お待ちしております! 🎵Works 敬称略:AKB48|梶裕貴|釘宮理恵|柴咲コウ|白石晴香|ZOLA|22/7|沼倉愛美|プラズマジカ|MAKO|増田俊樹 グルコス|SHOW BY ROCK!!|ツキウタ。|pop'n music|モンスト youtube.com/@OzaShinMusic じゃも @jamo_tan @OzaShin_Music 瞬間的に「あーっ!! あったあった懐かしい~♪」 …と思ってしまいましたが、そう思ってしまったっていうことはやっぱりこれ系は減っちゃったっていうことなのかもですねー… 2023-09-05 20:20:05

                                                          もはやJ-POPどころかアニソンでも聴かなくなってしまった「こういうジャンル」あったよね…「2010年代感」
                                                        • ジョージ・フロイドの死 - Wikipedia

                                                          ジョージ・フロイドの死(ジョージ・フロイドのし、英: Murder of George Floyd)は、アフリカ系アメリカ人の黒人男性ジョージ・フロイド(George Floyd)が、2020年5月25日にミネアポリス近郊で、警察官のデレク・ショーヴィンの不適切な拘束方法によって殺害された[3]事件である。 この事件以降、全米でBLM運動と暴動が多数発生した[4]。 事件概要[編集] 2020年5月25日当日、警察官デレク・ショーヴィン(Derek Chauvin)を被疑者とする告訴状によると、偽ドル札の使用容疑により手錠をかけられたフロイドが、「呼吸ができない、助けてくれ」と懇願していたにもかかわらず、8分46秒間フロイドの頸部を膝で強く押さえつけ、フロイドを死亡させた。その時間の中で、フロイドの反応が見られなくなった後の2分53秒間においても当該警察官はフロイドの頸部を膝で押さえつけて

                                                            ジョージ・フロイドの死 - Wikipedia
                                                          • 【年末年始】2021年の「年間総合はてなブログランキング」トップ100と「はてな匿名ダイアリー」トップ50、一挙公開! - 週刊はてなブログ

                                                            みなさんにとって2021年はどんな一年だったでしょうか? 週刊はてなブログでは、毎週月曜日にはてなブログ・はてな匿名ダイアリーの記事を対象としてはてなブログ独自の集計を行い、「今週のはてなブログランキング」を公開。ランキングにはそのときどきの注目記事が集まっています。 今回は、その総決算として2021年にもっとも注目を集めた「年間総合はてなブログランキング」トップ100の記事と、「はてな匿名ダイアリー」トップ50の記事を発表します!*1。集計期間は2021年1月1日~同12月22日です。 # タイトル/著者とブックマーク 1 東大が無料公開している超良質なPython/Data Science/Cloud教材まとめ (*随時更新) - Digital, digital and digital by id:touya_hujitani 2 高卒新人に資産運用を説明する - やしお by id

                                                              【年末年始】2021年の「年間総合はてなブログランキング」トップ100と「はてな匿名ダイアリー」トップ50、一挙公開! - 週刊はてなブログ
                                                            • 「尾崎の盗んだバイク」は世代によって受け取り方が違う? 世代の違う人と話すときのギャップを考える話

                                                              PsycheRadio @marxindo こういう「昔は違法なことが当たり前だった」という話、10年くらい前までは授業などですると学生は笑ったが、今は「ひどいなあ」という感じでみんな顔を顰めて笑わなくなった。「昔はいらない子どもを間引いていた」という話みたいな感じに聞こえているのでは。 2021-10-24 08:57:37 PsycheRadio @marxindo 「ケンタッキーおじさんの眼鏡を盗んだ」とか「スナックの照明入りスタンド看板を失敬してきて部屋の照明にしていた」みたいな話も(もちろん当時も犯罪だったわけだが)オヤジが笑い話のつもりで話すと「なにを犯罪自慢しているのか,この人は反社会的人物か」という反応になる。 2021-10-24 09:20:28 PsycheRadio @marxindo 「尾崎豊の盗んだバイク」の話でも同様に,そういう話に対する今の若者の反応は「盗ま

                                                                「尾崎の盗んだバイク」は世代によって受け取り方が違う? 世代の違う人と話すときのギャップを考える話
                                                              • フジロックさん、早速日本人KILLへ意欲を見せる

                                                                tarify(@tarify6) ①金曜日のフジロックから帰宅後、一昨日の夕方頃からこれまでに経験した事のないような倦怠感と38.8℃の発熱。 昨日PCR検査を受けコロナ陽性が判明しました。 会場内で誰かに感染させてたらと思うと辛いです。。。 私と同じような人他にもいるのかなぁ。 #FUJIROCKFESTIVAL2021 #フジロック ②もちろん会場内では不織布マスクを二重にきちんと鼻まで覆う形で常に装着し、飲食も周りに注意しながら所定のエリアで短時間の黙食で済ませてます。 会場内での感染は考えにくいです。 ③フジロック数日前に自費で検査も受けて陰性だったし抗原検査も陰性で体温も平熱だったから完全に安心しきってたな。。。 ④食欲ないけど何か食べなきゃと思ってフラフラの最中パスタ茹でてカルボナーラ作ってみたけど味がしなくて辛い。 味覚嗅覚の障害って本当なんだなぁ。。。 私の場合、フジロック

                                                                  フジロックさん、早速日本人KILLへ意欲を見せる
                                                                • Appleの新しいUI構築フレームワーク「SwiftUI」を学ぶための教材まとめ #WWDC19 | DevelopersIO

                                                                  SwiftUI はWWDC 2019のキーノートで発表された iOS/MacアプリなどのUIを構築するためのフレームワーク です。デベロッパーフレンドリーなコーディング&直感的なデザインツールの組み合わせで、超簡単にUIを構築できる特長があります。例えばこんな感じです。 import SwiftUI struct ContentView: View { var body: some View { Text("Turtle Rock") .font(.title) .color(.green) } } struct ContentView_Preview: PreviewProvider { static var previews: some View { ContentView() } } これまで以上に簡単にUIが構築できることから、発表後iOSエンジニア界隈ではバズワードになっています

                                                                    Appleの新しいUI構築フレームワーク「SwiftUI」を学ぶための教材まとめ #WWDC19 | DevelopersIO
                                                                  • きゃりーぱみゅぱみゅ on Twitter: "#検察庁法改正案に抗議します https://t.co/QeVYWObxTc"

                                                                    #検察庁法改正案に抗議します https://t.co/QeVYWObxTc

                                                                      きゃりーぱみゅぱみゅ on Twitter: "#検察庁法改正案に抗議します https://t.co/QeVYWObxTc"
                                                                    • 泥酔状態でライブ出演、なぜ許される?トライセラ和田唱が疑問吐露「以前は尊敬してたけどね」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                                                      ロックバンド「トライセラトップス」のボーカル&ギターの和田唱(46)が2日までに自身のツイッターを更新。泥酔状態でライブに登場する一部ミュージシャンとそれを許す音楽界への疑問をつづった。 【写真】和田唱がツイッターで妻・上野樹里の「すごい体勢キープしながら寝る」姿を公開 トライセラトップスは4月30日、宮城県川崎町で行われた野外ロックフェス「ARABAKI ROCK FEST.22」(4月29日~5月1日)の2日目に登場。バンドの25周年を記念したステージに岸谷香、「ユニコーン」奥田民生、「GRAPEVINE」田中和将らもゲストとして出演した。和田は1日、ゲストたちとの笑顔の画像を投稿し、「アラバキ、俺達の25周年にこんな絵を実現させてくれて、心より感謝。あんなに長い時間、喜びと感動が体を巡り続けたステージはそう無い。集まってくれたオーディエンスの皆さん、ゲスト出演してくれたアーティストの

                                                                        泥酔状態でライブ出演、なぜ許される?トライセラ和田唱が疑問吐露「以前は尊敬してたけどね」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 野田洋次郎さん、ロッキン中止に「ふざけんな」 自身の思いを文章で公開(全文)

                                                                        8月7日から開催予定だった野外音楽フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」の中止発表を受けて、出演を予定していた「RADWIMPS」ボーカルの野田洋次郎さんがTwitterで心境を明かした。

                                                                          野田洋次郎さん、ロッキン中止に「ふざけんな」 自身の思いを文章で公開(全文)
                                                                        • NHK受信料、最高裁が東横インに19億円支払い命令確定で大炎上 - まぐまぐニュース!

                                                                          NHKがビジネスホテル大手「東横イン」とグループ会社に未払い分の受信料の支払いを求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)が25日までに同社側の上告を退ける決定をした、と日本経済新聞、朝日新聞などが報じた。これで、同社側に計約19億3千万円の支払いを命じた二審・東京高裁判決が確定したという。判決は24日付。 東横インの敗訴確定 NHK受信料19億円支払いの判決https://t.co/8v5upTL6c3 NHKが「東横イン」とグループ会社に、ホテル全室のテレビの受信料支払いを求めた訴訟で、NHKの訴えを全面的に認め、東横イン側に約19億3500万円の支払いを命じた二審判決が確定した。 — 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) July 25, 2019 この最高裁の判決確定について、ネットでは「NHKをすぐにぶっ壊してくれ!」「N国党、出番です」など、大炎上状態とな

                                                                            NHK受信料、最高裁が東横インに19億円支払い命令確定で大炎上 - まぐまぐニュース!
                                                                          • 「空白の14年」を紐解く鍵が…!『シン・エヴァンゲリオン劇場版』フィナーレ舞台挨拶、登壇した庵野監督・キャスト陣の発言まとめ

                                                                            エヴァンゲリオン公式 @evangelion_co 7月11日(日) 最後の舞台挨拶 全国333館の劇場へ生中継! ■登壇者(敬略) 緒方恵美、三石琴乃、山口由里子、立木文彦、庵野秀明 総監督 #0711フィナーレ舞台挨拶 1回目の中継は劇場により座席が少なくなってきました。2回目の中継にはまだまだお席ございます👉 bit.ly/3jtsUZY twitter.com/evangelion_co/… 2021-07-09 18:20:40 エヴァンゲリオン公式 @evangelion_co #シンエヴァ #シンエヴァラストラン 公開から昨日までの123日間累計で、興行収入98.1億円・観客動員数643万人を記録致しました。 各劇場での感染対策にご協力いただきながらのご鑑賞、誠にありがとうございます。 そして遂に7月21日に終映(一部劇場を除く) です 👉 bit.ly/3jtsUZY

                                                                              「空白の14年」を紐解く鍵が…!『シン・エヴァンゲリオン劇場版』フィナーレ舞台挨拶、登壇した庵野監督・キャスト陣の発言まとめ
                                                                            • SUMMER SONIC 2022で観たヤツのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                                                              3年ぶりのサマーソニックですよ。 もうあんまり無理はできないお年頃なので、きちんと2月の時点で千葉市内に宿を取り、かつ現場でも頑張りすぎないプランを検討した結果、今回はBEACH STAGEは全無視する方針を決定。だって遠いんだもの。 1日目はメッセとスタジアム1往復で済み、2日目はおよそメッセ内で完結する形でプランニング。 初老がフェスを満喫するためにはそれなりの努力と割り切りが必要なのです。 というわけで、観たの。 <1日目> THE LINDA LINDAS 「みんなで一斉に音を出すと楽しいね!」のまんまで、うっかりデカいステージまで来てしまった感。 その「楽しい」がまんまダイレクトにこっちにも伝わってくるもんだから、数十年汚れて生きてきたおっさんはもう泣くしかない。 「この曲を日本で演れるなんて!」と感極まった様子でのラスト曲「リンダリンダ」が、自分が彼女くらいの年齢だった時とリン

                                                                                SUMMER SONIC 2022で観たヤツのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                                                                              • ネットの音楽オタクが選んだベスト平成アルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ

                                                                                平成三十一年の終わりに462人(と100人近くの無効票)のデータに基づいて作られたベスト平成アルバム最後の50枚です。僕はわりと順当だと思いました。何も異論はないです。あったところで答えが変わるわけでもないけど。令和も2ヶ月近く経ち、平成という時代に何か思うことはありましたか?僕は今のところ何もないです。いつもの日常が続いています。でも時間が経って平成という時代を思い返す時に、このランキングが誰かの手助けになることができたらうれしいです。(ぴっち) このランキングについて Twitterのハッシュタグ、募集記事のコメント欄に寄せられたものを集計しました。 募集期間は平成最後の4/20-30の間。 462人のデータを集計しました。 同点の場合、乱数を発生させて順位づけしています。 そのため順位に深い意味はありません。気にしすぎないでください。 150位以内はすべて6人以上に挙げられたものです

                                                                                  ネットの音楽オタクが選んだベスト平成アルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ
                                                                                • 2020年冬開始の新作アニメ一覧

                                                                                  2020年最初の番組改編期が近づいてきました。昨年同期の2019年冬が約40本、前期・2019年秋が50本強で、今回も50本弱なので、大きな増減はないといえます。放送・配信形態では、放送よりも配信の方が早い作品もじわじわ増えてきていて、「配信は一切ない」という作品は減ってきていますが、まだゼロにはなっていません。好みの作品を見逃さないように、以下のリストをうまく活用してもらえれば幸いです。 以下、作品は放送・配信時期の近い順から並んでいます。作品名冒頭に「◆」をつけているので、ページ内で「◆」を検索すると素早く次の作品に移動可能です。 なお、「独占配信」表記はその他のサービスでの配信がないケース、「最速配信」「先行配信」は他の配信サービスよりも早いタイミングで配信するケースを指しています。先行以降のタイミングでの全配信スケジュールまでは網羅はしていないため、掲載していない動画配信サービスで

                                                                                    2020年冬開始の新作アニメ一覧