並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 18723件

新着順 人気順

designの検索結果281 - 320 件 / 18723件

  • Guild SURFLINER レビュー!多彩な音色を奏でるレトロモダンなオフセットボディエレキギター! | ギターいじリストのおうち

    Guild Guitarsの完全新作エレキギター SURFLINER をレビュー!左右非対称のオフセットボディから漂うレトロモダンな香りが超カッコいい!ロッカー・ピックアップ・スイッチング・システムで7通りの多彩な音色を奏でます!

      Guild SURFLINER レビュー!多彩な音色を奏でるレトロモダンなオフセットボディエレキギター! | ギターいじリストのおうち
    • 海外「もう全部日本人に任せたい!」 日本人が自作したタイの首都の路線図が革命的だと話題に

      発展目覚ましいタイの首都バンコクでは、 近年鉄道網の整備が急速に進んでおり、 現在はモノレールなども含めると、 200キロ以上の路線網が整備されており、 2029年までには555キロになる予定です。 そのため近年は路線図も複雑になってきているのですが、 以前、タイ旅行者のための観光情報を発信している、 「タイ一択」の管理人さんが独自に路線図を制作したところ、 非常に分かりやすい路線図としてタイ国内で大きな反響が。 タイの主要メディアもその路線図を続々と取り上げ、 現地の慈善団体の公式SNSは、 「オールカラーで非常に分かりやすい」と評価しています。 出典:【最新版】バンコクの路線図。 オフラインでも使える無料アプリも紹介【BTS・MRT・ARL・SRT】 この路線図は今も拡散され続けており、 バンコクの人々に大きな影響を与えています。 関連投稿に寄せられた反応をまとめましたので、ご覧くださ

        海外「もう全部日本人に任せたい!」 日本人が自作したタイの首都の路線図が革命的だと話題に
      • 運転席と駆動ベースユニットが分離・合体!次世代3輪モビリティ「Raptor」発表 千葉工大fuRoとRDSの技術を融合 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

        Raptorは猛禽類の意。獲物を捉えるハヤブサをイメージした、と言う。 なお、ROIDZ TECH社は、と、fuRoの古田貴之氏(千葉工業大学未来ロボット技術研究センターfuRo 所長)と株式会社RDS 代表取締役社長の杉原行里氏の二人が共同創業したスタートアップ企業。予定では「Raptor」の販売は年内に始める考え。価格は未定だが、バイクの価格帯を意識しているという(中高級バイクの価格帯)。

          運転席と駆動ベースユニットが分離・合体!次世代3輪モビリティ「Raptor」発表 千葉工大fuRoとRDSの技術を融合 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
        • 「ダークパターン」とは?7つの類型を解説/企業30社 独自アンケート - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

          うそのカウントダウンタイマーや、在庫が少ない、需要が高いなどの表示。 画像では、カウントダウンタイマーや「今だけ」の表示で焦らせて「今買わなければ」という気持ちに追い込んでいます。 今回私たちは、企業の間ではダークパターンがどのように認識されていて、どのような対策を取っているのか、現状を把握するために独自にアンケート調査を行いました。 調査は、武蔵野美術大学の長谷川敦士教授の監修のもとで行い、ダークパターンが使用されることの多い6つのジャンル(ネットショッピング、旅行予約サービス、飲食店予約サービス、動画配信サービス、音楽配信サービス、電子コミック配信サービス)について、利用者の多い5つのサービス、あわせて30のサービスを対象にしました(利用者数については、ニールセンとICT総研の調査を元にしています)。このうち、16のサービスの運営企業から回答がありました(回答率は53%)。 回答した企

            「ダークパターン」とは?7つの類型を解説/企業30社 独自アンケート - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
          • 崩壊3rdを遊んで本当に良かった|ジスロマック

            『崩壊3rd』を遊びました。 『原神』とか『崩壊:スターレイル』は結構遊んでいたけど、『崩壊3rd』は未プレイでした。だから周りから散々「崩壊3rdは無視ですか?」と煽られていたので、全員黙らせるために遊び始めました。 そしてシンプルに説明すると、この記事は『崩壊3rd』の「1章から42章までの感想」を書いた記事になります。艦長のみなさんなら、この説明だけで十分伝わると思うのですが……要は、気が狂うほど長い記事です。 『崩壊3rd』が駆け抜けた7年間。 そして7年分を大体2ヶ月で遊びきった私。 もう、濃密すぎる2ヶ月だった。 あらゆる意味で正気じゃないゲームな『崩壊3rd』の感想を書くなら、もうこうするしかなかった。久しぶりに本気で「全部乗せ」って感じの内容です。暇なら読んでください。行くぞ、美しい世界を守るために! 第1部 月の起源と終焉黄昏 少女 戦艦(1~2章) ちょうどこの時、雷電

              崩壊3rdを遊んで本当に良かった|ジスロマック
            • 私が選んだデイリーポータルZベスト盤:ヨシタケシンスケさん

              これまで2万本以上の記事を公開してきたデイリーポータルZ。読者はどの記事が好きで、どんな読み方をしているのだろうか? 毎回、あえて著名人に好きな記事を選んでもらう不遜な企画、今回は絵本作家、イラストレーターのヨシタケシンスケさんです。 (インタビュー・構成   林雄司  /  撮影・ 安藤昌教)

                私が選んだデイリーポータルZベスト盤:ヨシタケシンスケさん
              • UX心理学 | グロース - 松下村塾株式会社

                グロースやユーザーエクスペリエンス改善に必須のユーザーエクスペリエンスを向上させるためには、意思決定に影響を与えうる心理学やバイアスを理解する必要があります。以下はUXに影響を与える心理的効果とデザイン原則のコレクションです。

                  UX心理学 | グロース - 松下村塾株式会社
                • AI Color Combination Generator | Muzli design hub

                  Other prompts to tryMother's DayA color combination for AI startupAn ecommerce website selling pet suppliescolor combination for my living room, i want to to be earthy and classiccolor palette bluecolor palette deep autumncolor palette summercolor palette websitecolor palette purplecolor palette skin tonecolor palette with redcolor palette seasonscolor palette yellowcolor palette beigecolor palett

                    AI Color Combination Generator | Muzli design hub
                  • 【時代】とある専門学校の看板に「メディアの死」を感じる「あまりにも風刺」「胡散臭く見えるな…」

                    リンク Wikipedia 東京マルチ・AI専門学校 東京マルチ・AI専門学校(とうきょうマルチ・エーアイせんもんがっこう)は、東京都新宿区にある専門学校。JR新大久保駅と大久保駅の間に位置している。略称はTMC(Tokyo Multi・AI College)。デザイン、ゲーム、アプリ開発、Web制作、情報処理などの学科を設置する東京都認可の専門学校。学園の教育理念である「個性の伸展」のもと、これまでに多くの卒業生を送り出している。 (※旧 東京マルチメディア専門学校) 全国でも学費の負担が少ない専門学校のひとつである。 マンガ・イラスト・デザイン、ゲーム、

                      【時代】とある専門学校の看板に「メディアの死」を感じる「あまりにも風刺」「胡散臭く見えるな…」
                    • Googleが変体仮名フォント「Noto Hentaigana」をリリース ~蕎麦屋の看板などを再現可能/Unicodeに登録されている変体仮名286文字をカバー

                        Googleが変体仮名フォント「Noto Hentaigana」をリリース ~蕎麦屋の看板などを再現可能/Unicodeに登録されている変体仮名286文字をカバー
                      • 「この絵、生成AI使ってますよね?」──“生成AIキャンセルカルチャー”は現代の魔女狩りなのか 企業が採るべき対策を考える

                        「この絵、生成AI使ってますよね?」──“生成AIキャンセルカルチャー”は現代の魔女狩りなのか 企業が採るべき対策を考える(1/4 ページ) 3月、人気アニメシリーズ「プリキュア」を巡り、ネット上で騒動が起きた。プリキュア公式のXアカウントが、シリーズ第2作「ふたりはプリキュア Max Heart」関連の新商品に関する告知を行ったところ、その商品に使われたイラストを見た一部のXユーザーから「生成AIを使って作成したのではないか」との声が上がったのだ。 この「非難」の声は次第に大きくなったが、実はAIが生成したというのは全くの誤解。新商品発表から8日後、プリキュア公式Xアカウントが改めて「(問題を指摘された画像は)描き起こしたものであり、画像生成AIを使用したイラストではございません」と発表した。この発表に対して「公式にわざわざこの声明出させる時点で、臆測でのAI生成扱いは迷惑行為だと気付こ

                          「この絵、生成AI使ってますよね?」──“生成AIキャンセルカルチャー”は現代の魔女狩りなのか 企業が採るべき対策を考える
                        • 国土交通省が新サイト「不動産情報ライブラリ」を無料公開、早くも神サイトと評判【やじうまWatch】

                            国土交通省が新サイト「不動産情報ライブラリ」を無料公開、早くも神サイトと評判【やじうまWatch】
                          • UIデザイン用に、AIで色彩理論に基づいたカラーパレットを生成してくれる無料オンラインツール -AI Color Combination Generator

                            AIによる便利ツールが増えてきましたね! WebサイトやスマホアプリのUIデザイン用に、入力されたプロンプトを元に色彩理論に基づいたカラーパレットを生成してくれる無料オンラインツールを紹介します。 AI Color Co...記事の続きを読む

                              UIデザイン用に、AIで色彩理論に基づいたカラーパレットを生成してくれる無料オンラインツール -AI Color Combination Generator
                            • 理化学研究所が企画した「一家に1枚 世界とつながる“数理”」が公開

                              文部科学省が毎年4月の科学技術週間にあわせて制作する学習資料「一家に1枚」について、令和6年度版のテーマとして理化学研究所が企画した「世界とつながる"数理"」が選ばれ、2024年3月25日にダウンロード用画像が文部科学省の科学技術週間のページに公開されました。 ポスターは全国の小学校・中学校・高等学校、大学等へ配布されている他、今後、科学館や博物館などでも配られる予定です。また、紙面の内容をより掘り下げた特設ウェブサイトも公開する予定です。 制作に当たっては、理研数理創造プログラム(iTHEMS)の永井 智哉 コーディネーターをはじめとした研究者や事務部門の職員を含めた理研所内外の制作チームにより制作監修をしました。 「数学を道具として使うこと」で世界のものごとを理解したり答えを出したりする「数理」をテーマに、数理が私たちの生活でどのような形で使われているのかを、さまざまな事例をもとに紹介

                                理化学研究所が企画した「一家に1枚 世界とつながる“数理”」が公開
                              • Goのerrorがスタックトレースを含まない理由 - methaneのブログ

                                Twitterでこんな記事を見かけたので。 zenn.dev ジェネリクスの件もそうですが、Goの言語設計は現実主義なのになにか特別なポリシーによるものだと宗教化されてしまって、ファンには勝手に崇拝されてアンチにはディスられがちだなーと感じます。 Goのエラー処理を改善する実験プロジェクトxerrorsがGo本体のerrorsにマージされた時、 errors.New() はスタックトレースを取得していました。しかしGo 1.13がリリースされる前に削除されました。 削除された理由の1つは、今までの errors.New() のパフォーマンスに依存していたコードの速度が低下しアロケーションが増えることです。 github.com しかし、これが理由だと今まで思ってたのですが、実際にはもう1つより重要な理由がありました。エラーのフォーマットです。エラーに複数のフォーマットを持たせようという提案

                                  Goのerrorがスタックトレースを含まない理由 - methaneのブログ
                                • ギターをもっとおしゃれに飾ろう。譜面台付きイーゼルスタンドの作り方 | となりのカインズさん

                                  林青空 大阪出身のシンガーソングライター。19歳から作詞作曲を開始し、ソロでのライブ活動を展開。2020年には1st Album「出航日和」をリリースし、メジャーデビューを果たす。タイアップ楽曲制作やCM楽曲提供にも携わり、各方面から高い評価を受けている。

                                    ギターをもっとおしゃれに飾ろう。譜面台付きイーゼルスタンドの作り方 | となりのカインズさん
                                  • サッカー独代表、背番号4の書体変更へ ナチスロゴと類似の指摘

                                    サッカー国際親善試合、フランス対ドイツ。背番号4を着用するドイツのヨナタン・ター(左、2024年3月23日撮影)。(c)FRANCK FIFE / AFP 【4月2日 AFP】ドイツサッカー連盟(DFB)は1日、代表ユニホームの背番号の4の書体について、ナチス・ドイツ(Nazi)のシンボルに類似しているとの指摘が出たことを受けて変更する方針を明らかにした。 独代表は6月から7月にかけて自国で開催される欧州選手権(UEFA Euro 2024)に備える中、先月行われたフランスとオランダとの親善試合で新しい書体のユニホームを着用したが、そこで4の文字がナチス親衛隊(SS)のロゴに似ていると言われていた。 特に背番号44の組み合わせがSSのロゴに酷似するとして物議を醸しており、独紙ビルトによれば、独代表のユニホームなどを提供する同国スポーツ用品大手アディダス(Adidas)社は1日午前、独代表ユ

                                      サッカー独代表、背番号4の書体変更へ ナチスロゴと類似の指摘
                                    • タブやアコーディオンの非表示コンテンツにはhidden="until-found"を使うべし | TAKLOG

                                      タブやアコーディオンの非表示コンテンツにはdisplay:noneがよく用いられますが、hidden="until-found"を利用するほうがメリットがあります。 hidden=“until-found”で非表示にしたコンテンツはページ内検索でアクセスできるuntil-foundはhidden属性に新たに追加された属性値です。 hidden - HTML: ハイパーテキストマークアップ言語 | MDN 従来のhidden属性とは違い、until-found"属性値を指定した場合はブラウザのページ内検索やページ内リンクでそのコンテンツが検出された場合、自動でhidden属性が取り除かれて表示することができます。 従来のdisplay:noneを使用した非表示ではコンテンツ内にページ内検索でマッチすべきワードがあったとしても検出できませんでしたが、hidden="until-found"を使

                                        タブやアコーディオンの非表示コンテンツにはhidden="until-found"を使うべし | TAKLOG
                                      • まちの小さなコーヒー店が、グッドデザイン賞を受賞。多くの人が集まる理由とは?

                                        writer profile Shinji Yajima 矢島進二 公益財団法人日本デザイン振興会常務理事。1962年東京生まれ。1991年に現職の財団に転職。グッドデザイン賞をはじめ、東京ミッドタウン・デザインハブ、地域デザイン支援など多数のデザインプロモーション業務を担当。マガジンハウスこここで福祉とデザインを、月刊誌『事業構想』で地域デザインやビジネスデザインをテーマに連載。「経営とデザイン」「地域とデザイン」などのテーマで講演やセミナーを各地で行う。 日本デザイン振興会 この連載は、日本デザイン振興会でグッドデザイン賞などの事業や 地域デザイン支援などを手がける矢島進二が、 全国各地で蠢き始めた「準公共」といえるプロジェクトの現場を訪ね、 その当事者へのインタビューを通して、準公共がどのようにデザインされたかを探り、 まだ曖昧模糊とした準公共の輪郭を徐々に描く企画。 第4回は、20

                                          まちの小さなコーヒー店が、グッドデザイン賞を受賞。多くの人が集まる理由とは?
                                        • 【ゆめかわ】LEVY’S MP2-010 レビュー!キュービィロップみたいな虹色ギターストラップ! | ギターいじリストのおうち

                                          ポップでかわいい配色の LEVY'S ( レヴィース ) MP2-010 虹色ギターストラップをレビュー!パステル調のレインボーチェックがキュービィロップみたいで超オシャレ!縫製大国カナダならではの品質も魅力的!

                                            【ゆめかわ】LEVY’S MP2-010 レビュー!キュービィロップみたいな虹色ギターストラップ! | ギターいじリストのおうち
                                          • 片目失明者が日本初の光る義眼を作りました【セルフまとめ】

                                            義眼アーティストです。右目が見えません。 自身の義眼を表現媒体としてデザイン・製作・着用し、アーティスト活動を行っています。 自身の記録としてセルフでまとめました。

                                              片目失明者が日本初の光る義眼を作りました【セルフまとめ】
                                            • 窪みを作ったせいで座れなくなってしまった駅のベンチがこちら「デザインの大敗北じゃねぇか(笑)」

                                              ぶらび@BLIND RABBIT@DF24.5.18~19K-187 @blindrabbit1 これは選定担当のミスよね、駅舎内とか博物館とか室内向けなんじゃないかな、丸座布団とかはめ込んでひいて使っても良さそうよね。 デザイナーが考え無しみたいに言われるのは可哀想 x.com/sqmfaster/stat… 2024-03-31 03:41:25

                                                窪みを作ったせいで座れなくなってしまった駅のベンチがこちら「デザインの大敗北じゃねぇか(笑)」
                                              • MOSS WALL 苔にフォーカスしたアート | ETSURO SUGITA

                                                『緑をもっと増やしたい』『緑でいっぱいにしたい』そんな素朴な発想が原点でした。 緑に囲まれた生活がしたい、その願いも現実的には制約が多く、避けられない問題が多々あります。 それは、スペースが限られる。日当たりが悪い。管理が行き届かない。 とってつけたような作品では誰も満足できません。 そのような中、試行錯誤してたどり着いたのがdrymossでした。 Drymossを使用することで今まで対応できなかった室内でも緑を飾れるようになりました。 またスタイルにあわせたぴったりなサイズを自由にお選びいただけます。 Moss wallは素材を通じて緑の概念を覆す優雅なパラドックスを演出します。

                                                • 【珍和柄】LEVY’S MPD2-124 レビュー!日本の伝統的虎柄ギターストラップなのにカナダ製!? | ギターいじリストのおうち

                                                  迫力満点の虎がカッコいい LEVY'S ( レヴィース ) MPD2-124 虎柄ギターストラップをレビュー!一見『日本の伝統的虎柄』ですが、実はカナダのオリジナル・アーティスト・デザインという珍和柄!縫製大国のセンス漲る安心品質です!

                                                    【珍和柄】LEVY’S MPD2-124 レビュー!日本の伝統的虎柄ギターストラップなのにカナダ製!? | ギターいじリストのおうち
                                                  • 推し活リュックのおすすめ5商品を徹底レビュー。推しを全力アピールできる「痛バッグ」はもちろん、“擬態”したい人向けの大人デザインも - ソレドコ

                                                    推し活におすすめのリュック5選を紹介。仕事にも使えるものから痛バッグまで、コンサートやライブ、観劇など“現場”に行くことの多いアイドルオタクが実際に使ってみた感想を写真付きでレポートします。リュックを選ぶ際のポイントも解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 最近ではいろいろなメーカーから「推し活リュック」が発売されています。「現場に持って行くから収納力がほしい」「推しの缶バッジやぬいぐるみをたくさん飾って痛バッグを作りたい」「痛バッグと普通のバッグの2way仕様がいい」など、推し活リュックに求める物はオタクによってさまざま。 そこで今回は、大人向けのリュックから痛バッグまで、合計5つのリュックを実際にお試しした結果をレビュー。収納力と機能性、デザイン性の3点をじっくりチェックしながら、写真付きでおすすめポイントをご紹介します。 透明窓がついている痛バッグ向けのリュックについては

                                                      推し活リュックのおすすめ5商品を徹底レビュー。推しを全力アピールできる「痛バッグ」はもちろん、“擬態”したい人向けの大人デザインも - ソレドコ
                                                    • フリー素材サイト「いらすと本舗」が話題 イラストや3D素材など配布中 作成者は“ある刑務所の受刑者”

                                                      「いらすと本舗」という、イラストのフリー素材サイトが話題だ。人物や職業、生活シーンなど、さまざまなカテゴリーのイラスト素材を無料配布しているWebサイトで、X上であるユーザーが紹介したところ、注目を集めた。イラストを描いているのは、ある刑務所の受刑者たちだという。 いらすと本舗では、日常生活のワンシーンや職業、動物、建築物、食べ物など幅広いイラスト素材を公開している。中には「岸田文雄」首相など、一部著名人のイラストや、アニメーションによる動くイラスト、3Dレンダリング素材なども。1カ月に数回、イラスト素材を追加しているようで、素材のリクエストも受け付けている。

                                                        フリー素材サイト「いらすと本舗」が話題 イラストや3D素材など配布中 作成者は“ある刑務所の受刑者”
                                                      • ギブソンが“セオドア・スタンダード”を発売 テッド・マッカーティ考案のギターをレギュラー・ラインで製品化 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

                                                        ギブソンが“セオドア・スタンダード”を発売 テッド・マッカーティ考案のギターをレギュラー・ラインで製品化 2024-03-29 ギブソンより新製品“セオドア・スタンダード”(Theodore Standard)が発売された。 セオドア・スタンダード。中央の3本が完成品で、両側は塗装前のもの。 本モデルは、ギブソンの伝説的な元社長であるテッド・マッカーティが1957年にスケッチしたデザインを、現代の技術によって製品化したギターだ。 そのコンセプトは、2022年3月に限定モデルとして発売され、完売したギブソン・カスタムショップの“セオドア”と同様だが、今回の“セオドア・スタンダード”はギブソンUSA製で、なおかつレギュラー・ラインでの製品となる。 ちなみにスケッチが描かれた1957年の翌年には、ギブソンからフライングV、エクスプローラー、ES-335などの有名なモデルが発売されている。 では、

                                                          ギブソンが“セオドア・スタンダード”を発売 テッド・マッカーティ考案のギターをレギュラー・ラインで製品化 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
                                                        • 【Goodpatch卒業エントリー】Experience Designと向き合った8年間|國光俊樹

                                                          どうも、Goodpatchの國光です。 という自己紹介をするのもこれで最後かもしれません。 2016年1月にGoodpatchに入社して約8年。 2024年4月9日に大好きなGoodpatchを退職して次の挑戦に向かうことを決めました。 最初に:Goodpatchを通じて関わった皆様へ 本当に長い間お世話になりました!PM兼UXデザイナーとして入社してから、Experience DesignやService Designの領域での仕事が包括的にできるようになるまでの間、様々なクライアントの方々や色々なメンバーと苦楽を共にさせていただきました。 ありがたいことにクライアントワークでは経営者・事業責任者の方々をはじめ本当に素敵な方々とご一緒する機会を多くいただき、時には大きな失敗をして高い壁にぶつかりながらも成長させていただくことができました。 Goodpatchに入社していなかったら今の僕は

                                                            【Goodpatch卒業エントリー】Experience Designと向き合った8年間|國光俊樹
                                                          • CanvaによるAffinity買収は「Adobeとの競争への大きな一歩」である

                                                            CanvaによるAffinity買収は「Adobeとの競争への大きな一歩」である ベクターグラフィックツール「Affinity Designer」写真編集ツール「Affinity Photo」などがCanvaに買収された件について、思うことをまとめています。メインビジュアルは Affinity team の写真です。 はじめに 2024年3月26日、CanvaがAffinityを買収したことが発表されました。 この買収は、AdobeがFigmaを買収しようとした時とは異なり、既に完了しています。 私は2019年頃から日本でAffinityの普及活動に携わってきていたので、ユーザーの方が心配しそうなことへの回答と、個人的にこの買収について思うことをまとめたいと思います。 ユーザーの方が心配しそうなことに対する回答 まず最初に落ち着いていただきたいのですが、Affinity開発元のSerif社

                                                              CanvaによるAffinity買収は「Adobeとの競争への大きな一歩」である
                                                            • 山田章博 『「十二国記」アニメ設定画集』 | 新潮社

                                                              十二国記がアニメ化されてから、早いものでもう二十年以上が経ちました。なにぶん年寄りなので、アニメ化された経緯などについては、すっかり記憶が朧になってしまいました。ただ、脚本を會川昇さんにお願いできれば、ということと、キャラクターは山田章博さんの絵で、ということはお伝えしたと思います。 このとき私がイメージしていたのは、主要キャラクターのデザインが挿絵のまま変わらないこと――陽子が、挿絵で描かれたあの陽子であること――でした。アニメにするにあたり、山田さんの絵をそのまま使うわけにはいかないことは素人の私にも想像がつきました。キャラクターを動かすために線を整理しなくてはならないし、多忙を極める山田さんにアニメ用の絵を描き起こしてもらうわけにはいきません。誰かデザイナーさんが原型となるデザインを描き起こすことになるのでしょうが、そのときに、できるだけ山田さんの絵に寄り添ってもらえれば、と思ってい

                                                                山田章博 『「十二国記」アニメ設定画集』 | 新潮社
                                                              • 「CTAボタン」のUIを集めてみた|パーツ別デザインまとめ|nanami

                                                                こんにちは!株式会社Rabeeでデザイナーをしています、nanamiです。 今回は、LPにおいてCV(コンバージョン)に大きく影響を与えるUIパーツ「CTAボタン」周りのデザインをパターン別に集めてみました。 はじめに前回の記事で予告をした通り、今後、LPやWebサイトを構成する様々な要素を1つずつ特化して調査をしていきたいと思っています。 今回はその「パーツ別デザインまとめ」シリーズ2本目です。 ↑ こちらの記事、たくさんの方に読んでいただけており嬉しいです! パターン別 CTAボタン一覧サイト閲覧者に特定の行動を促すよう誘導する(Call to Action)ためには、CTAボタンに視線を集める必要があります。 そこで今回は「目に留まりやすいCTAボタンにはどんな特徴があるのか?」という観点で、見つけた特徴別にCTAボタン周りのデザインを一覧化しました。 💡差別化された背景色CTAボ

                                                                  「CTAボタン」のUIを集めてみた|パーツ別デザインまとめ|nanami
                                                                • データベースの在庫の持ち方をビットで管理してる話 - 一休.com Developers Blog

                                                                  こんにちは、一休.comスパ(以下、「スパ」)の開発を担当しているshibataiと申します🙏 今回はスパのデータベースの在庫の持ち方で試行錯誤した話をさせていただきます。 背景 2024-03-29追記: 一休.comスパにおける在庫の特徴について 一休.comスパが扱う「在庫」は、「ある日付の特定の時間に対する空き枠」です。以降の説明では、スパ施設ごと、日付ごと、また時間ごとに増えていく「在庫」をいかに効率よく扱うかについて説明しています。 詳細については次のスレッドも参照してください! https://t.co/Y0SPmDE4yZ この記事のコメントみてると、少し我々のシステムの要件が伝わってないというかそこの説明が記事に不足しているように思った。ので以下その補足— naoya (@naoya_ito) March 29, 2024 現在の実装 スパは予約を受け付けるために在庫の

                                                                    データベースの在庫の持ち方をビットで管理してる話 - 一休.com Developers Blog
                                                                  • 海を「走る」!? 異形の船が日本で製造へ 爆速&揺れない!「狙いはジェットフォイル」 | 乗りものニュース

                                                                    ジャパンインターナショナルボートショーに「サスペンション船」なる珍しい形の船が展示されました。まさに海を道路のように「走る」その船は、極めて高速。旅客船への導入も視野にあるそうです。 2つの船をゲタにする? 「サスペンション船」とは何か 世界に2隻しかない「サスペンション船」に日本で乗れるチャンスが来るかもしれません。船舶の修繕などを手掛ける横浜工作所(本社・横浜市)は2024年3月21日から24日にかけて開かれた国内最大級のマリンイベント「ジャパンインターナショナルボートショー2024」で、オーストラリアのノーティ・クラフト(Nauti-Craft)が開発・設計したサスペンションボート「白鯨I」を展示しました。 横浜工作所は自社工場で同船の建造を行うことを目指しているほか、ノーティ・クラフトはより大型の旅客船タイプを日本向けに提案しています。 ノーティ・クラフトが提案するサスペンション船

                                                                      海を「走る」!? 異形の船が日本で製造へ 爆速&揺れない!「狙いはジェットフォイル」 | 乗りものニュース
                                                                    • Adobeと競合するデザインスイート・Affinityが4つの誓いを発表、永久ライセンス買い切り型は買収後も維持される

                                                                      オンラインデザインプラットフォームであるCanvaが、クリエイティブスイートのAffinityを買収した件について、Affinityが今後について4つの誓約を発表しました。その中で、Affinityは「永久ライセンス買い切り型」という現行のビジネスモデルを変えないと誓っています。 The Affinity and Canva Pledge https://affinity.serif.com/en-us/press/newsroom/affinity-and-canva-pledge/ Canvaはスマートフォンのブラウザから簡単にバナーやSNS用の画像を編集できるサービスです。一方、Affinityは、AdobeのIllustrator・Photoshop・InDesignと競合するクリエイター向けのプロフェッショナルデザインツールとして知られており、Canvaによって買収されることが発

                                                                        Adobeと競合するデザインスイート・Affinityが4つの誓いを発表、永久ライセンス買い切り型は買収後も維持される
                                                                      • ChatGPTを活用したデザイン制作

                                                                        2024年3月28日 Webデザイン, 便利ツール ChatGPT、使っていますか?私は有料プランでほぼ毎日利用しています。Google検索が最近アレなんで、ちょっとした調べ物にも、お仕事の簡単な作業にも使っていますよ。今回はデザインに焦点をあてて、日頃のデザイン作業に使っている方法をいくつか紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! デザインを0から10までやってもらうのはまだ難しい 結論から言うと、まったくなんの情報もないところから、デザインの完成まで頼むのは、まだ難しいかなと思います。ダミーのWebサイトの画面を作ってもらうとかならまぁまぁなクオリティで作ってはくれますが、それをクライアントに提案できるレベルかと聞かれると、うーん…と唸ってしまいます。 なので、最初から最後まで、素晴らしいクオリティで作ってもらうことは1年後くらいにまた試すとして、2024年現在ではデザイ

                                                                          ChatGPTを活用したデザイン制作
                                                                        • 1行もコードを書かずに画像生成AIツール作ってみた - Qiita

                                                                          以下のXを見て、早速「Create」を試してみたので、実際に使った所感をまとめます AIがリアルタイムでWebページを作ってくれる神サイト ㅤ 会話だけで、理想のUIを実現することが可能 ㅤ 使い方・活用法をツリーにまとめます! ㅤ ブックマーク保存をおすすめします↓ pic.twitter.com/J1cJkUkyO8 — すぐる | ChatGPTガチ勢 𝕏 (@SuguruKun_ai) March 25, 2024 一言で言うとヤバいです... 詳細は以下のサイトでも解説しています Createとは Create 公式サイト Createは、1行のコードを書かなくても自然言語を使って、高度なAIを搭載したアプリやツールが作成できる生成AI搭載のノーコードツールです。 エンジニアでなくともChatGPT APIやStable Diffusion APIを組み込んだアプリが簡単に作れ

                                                                            1行もコードを書かずに画像生成AIツール作ってみた - Qiita
                                                                          • リンクの入れ子は subgrid が最適解かもしれない

                                                                            はじめに リンクの入れ子とは何かというと、以下のようなデザインです。 カード全体がリンクでクリッカブルになっていて、中のタグやカテゴリーもそれぞれがリンクになっています。ニュースやブログの投稿などでよく見るデザインだと思います。 しかし、以下のようにマークアップすることはできません。 <a href="https://example.com/posts/hello-world/"> <h2>Hello, World!</h2> <p>...</p> <a href="https://example.com/tag/hello/">#hello</a> <a href="https://example.com/tag/world/">#world</a> </a> HTML のルール的に <a> の入れ子はダメだからです。 Subgrid を使った方法 Subgrid がまだない時代からいろ

                                                                              リンクの入れ子は subgrid が最適解かもしれない
                                                                            • povo2.0、最短3分で利用を開始できる「povo2.0 データ専用」を提供開始

                                                                              KDDI、沖縄セルラーは2024年3月27日から、povo2.0のデータ通信のみ利用可能な料金プラン「povo2.0 データ専用」を提供開始します。 データ通信のみの「povo2.0 データ専用」は、音声通話も可能な従来の「povo2.0」と比べて申し込み手続きが簡略化され、最短3分(注1)で利用を開始できます。旅行/イベント/出張などの外出先で主回線のデータ容量が足りなくなった際、その場で申し込み手続きとデータトッピングの購入が可能で、すぐにデータ通信を利用できます。 ■「povo2.0 データ専用」について 1. 提供内容 データ通信(音声通話・SMS送受信は不可) 2. 料金 基本料0円(注2)に、「povo2.0」の国内データトッピングを利用可能です。 例えば「データ使い放題(24時間)330円」(注3)のご利用で、急遽外出先でデータ通信を使いたい場合も安心です。 なお、「povo

                                                                                povo2.0、最短3分で利用を開始できる「povo2.0 データ専用」を提供開始
                                                                              • Adobe PhotoshopやIllustratorの代替ツールとして人気の「Affinity」をCanvaが買収

                                                                                オンラインデザインプラットフォーム「Canva」が、クリエイティブスイート「Affinity」を買収したと発表しました。 Welcome to Canva, Affinity! https://www.canva.com/newsroom/news/affinity/ Canva Acquires Affinity Design Adding AI Tools to Portfolio as It Rivals Adobe - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-03-26/canva-acquires-affinity-design-suite-in-push-to-rival-adobe Canvaはウェブブラウザ上でさまざまなデザインが可能なサービスで、誰でも簡単にバナーやSNS用の画像を制作できるのが売りです

                                                                                  Adobe PhotoshopやIllustratorの代替ツールとして人気の「Affinity」をCanvaが買収
                                                                                • 任天堂の人材に対する考え方|採用情報|任天堂

                                                                                  任天堂の人材に対する考え方 任天堂の経営方針 私たちは「娯楽を通じて人々を笑顔にする会社」として、どなたにでも直感的に楽しんでいただける「任天堂独自の遊び」を提供することを目指しています。この独自の娯楽体験を実現するために、ハード・ソフト一体型のゲーム専用機ビジネスを経営の中核に置き、どのような娯楽でも「いつかは必ず飽きられてしまう」という考えのもと、人々を笑顔にするために独創的な商品やサービスを世界中の人々にお届けし続けていきます。 人々を笑顔にする娯楽を 世界中の人々にお届けするために 独創的な商品やサービスをつくってお届けするうえで必要な能力は、数字では計れません。そのため、当社では独創性・柔軟性・誠実さからなる「任天堂DNA」を重要視しています。この任天堂DNAを基盤とし、仕事を通じて社員一人ひとりの成長を最大限に促せるよう、 さまざまな人事施策を取り入れています。また、ゲームやエ

                                                                                    任天堂の人材に対する考え方|採用情報|任天堂