並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 74件

新着順 人気順

jqの検索結果1 - 40 件 / 74件

jqに関するエントリは74件あります。 jsonJSONtool などが関連タグです。 人気エントリには 『JSON を行単位にわかりやすく展開してくれるコマンド gron がピンポイントでとても便利』などがあります。
  • JSON を行単位にわかりやすく展開してくれるコマンド gron がピンポイントでとても便利

    JSON を行単位にわかりやすく展開してくれるコマンド gron がピンポイントでとても便利 2022-06-13-1 [Programming] コマンドラインでの JSON の操作には jq (軽量JSONパーサ)[2017-10-24-1] を使っています。万能で便利なんですが、奥まったところにある値だけを取りたいときとかちょっと面倒なんですよね。ちらっと値を見たいだけなのにおおげさになっちゃいがち。 ということで、 gron というのを使ってみました。 GitHub - tomnomnom/gron: Make JSON greppable!JSONをgrepしやすくするコマンドラインツールgronの紹介 - Qiitagronでjsonの扱いが楽になった話 – Tower of Engineers あ、これでいいや。 いわゆる「顧客(=私)が本当に必要だったもの」だわ。 例えば、

      JSON を行単位にわかりやすく展開してくれるコマンド gron がピンポイントでとても便利
    • Linuxコマンドの代替コマンド「ncdu」「htop」「tldr」「jq」「fd」とは?

      Opensource.comは6月25日(米国時間)、「5 modern alternatives to essential Linux command-line tools|Opensource.com」において、古くから使われているUNIX系コマンドの代替ツールを紹介した。代替ツールは古くから使われているコマンドと比べて、見た目が良かったり使いやすさが向上したりしているといった特徴があるという。 取り上げられている代替ツールは次のとおり。

        Linuxコマンドの代替コマンド「ncdu」「htop」「tldr」「jq」「fd」とは?
      • jqのGo実装 gojq を作りました! ― スタックマシン型インタープリタによるイテレータセマンティクスの実装 - プログラムモグモグ

        jqはとても便利なコマンドです。 JSONを返すAPIを実装するときや、SaaSのAPIから特定の情報を抜き出してシェル変数に代入するときなど、web開発や運用には欠かせないツールとなっています。 しかし、私にとってjqのクエリを一発で書くのは容易ではなく、思い通りの出力が得られないことがよくありました。 難しいエラーメッセージに悩まされて、jqで書くのを諦めて別の言語で書き直すこともありました。 jqの十八番と思える場面で使いこなせないのは、なかなか悔しいものがあります。 ツールを使うのが難しいなら、同じものを作ってしまえばよいのです。 jqの全ての機能を実装する jqを言語としてきちんと書けるようになる jqを完全に理解する jqの全ての機能を自分で実装してしまえば、jqがどういうものか、クエリがどのように処理されるのか、詳しくなれるはずです。 jqを得意な言語と言えるようになって、ク

          jqのGo実装 gojq を作りました! ― スタックマシン型インタープリタによるイテレータセマンティクスの実装 - プログラムモグモグ
        • rjとtとjqコマンドでHTTPレスポンスを試験する - ゆーすけべー日記

          Web 開発者は HTTP レスポンスをよく見る。 以前 CDN を導入する際に、キャッシュがヒットしているかどうか、どこのエッジがキャッシュを返しているかを確認するためにヘッダをよく見ていた。また、ヘッダだけではなく、TTFB といったレスポンスタイムも気にしている。とにかく HTTP レスポンスをよく見る。 HTTP レスポンスを確認する3つの方法 Chrome さえあれば DevTools を見て一目瞭然である。 とはいえ、コマンドラインで確認したい時がしばしばある。 GUI を操作するよりも手軽である。 その場合はcurlコマンドを叩けばよい。 これでプロトコル、ステータス、ヘッダが分かる。 また、レスポンスタイムを測りたければ、その名もttfb.shというcurlをラップしたコマンドラインツールがある。 https://github.com/jaygooby/ttfb.sh この

            rjとtとjqコマンドでHTTPレスポンスを試験する - ゆーすけべー日記
          • jq 1.7をリリースしました - プログラムモグモグ

            jqがjqlang organizationに移譲され、数名の新たなメンテナーを入れた開発体制に移行してから三か月が経ちました。 私にとってこの三か月はとても濃厚で、これまでのOSS活動の中でも特に大変な期間でした。 itchyny.hatenablog.com github.com リポジトリの管理権限をいただいてからまずやったことは、既存のissueやPRの整理でした。 500ほどのissueとPRに目を通し、ラベルをつけて、解決済みのものを閉じて、直近で入れたいものを独断でリリースマイルストーンに入れていきました。 この整理がついた頃には他のメンテナの活動も活発になり、私の作ったマイルストーンのissueやPRを確認してくれました。 そして先日、ようやく1.7をリリースしました。 1.6から実に五年弱、一時は開発が完全に止まってしまいプロジェクトの存続を危ぶむ声も上がるような状況から

              jq 1.7をリリースしました - プログラムモグモグ
            • jq が jqlang organization に移譲されました - プログラムモグモグ

              JSONを操作するコマンドラインツールであるjqは、これまでオリジナル作者であるStephen Dolan氏 (@stedolan)のリポジトリ(github.com/stedolan/jq)で管理されていました。 メンテナンスはNico Williams氏 (@nicowilliams)とWilliam Langford氏 (@wtlangford)の二名が行なっていましたが、近年は活動が減っておりメンテナンスが滞っていることが度々指摘されていました。 最新のリリースは2018年11月に行われた1.6であり、その後に様々なバグ修正やパフォーマンス改善、新機能の実装が行われているのにリリースされておらず、またissueやPRも放置されがちになっていました。 さらにCI (AppVeyor)は常に落ちるので、簡単なドキュメント修正でもCIが通らず苦情が来る、数か月放置されたPRは作った人が諦

                jq が jqlang organization に移譲されました - プログラムモグモグ
              • パイプライン指向JSON処理プログラミング言語 jq - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

                jq(https://stedolan.github.io/jq/)の紹介では、「JSON処理のワンライナー〈一行野郎〉としてめちゃくちゃ便利!」とアピールするのが定番です。もちろんそれは本当で、「めちゃくちゃ便利!」です。が、実は jq は、ワンライナー記述にとどまらない、かなり本格的なプログラミング言語です。 JSON処理のためのDSL〈Domain Specific Language | 領域特化言語〉なので、汎用言語ではありません。しかし、汎用言語が備えている言語機能の一部(関数定義、モジュールシステムなど)を jq も持っています。また jq は、独特で楽しいプログラミング・パラダイム -- “パイプライン指向”に基づいて設計されています。 この記事では、ワンライナーを超えた jq の使い方と、プログラミング言語としての jq の特徴を紹介します。長い記事になってしまったので、一

                  パイプライン指向JSON処理プログラミング言語 jq - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
                • JSON をプレビューしながら jq のフィルタを書くことができる「jnv」を試してみる

                  ちなみに jq がインストールされている必要はありません。 jnv does not require users to install jq on their system, because it utilizes j9 Rust bindings. https://github.com/ynqa/jnv#installation JSON navigator and interactive filter leveraging jq Usage: jnv [OPTIONS] [INPUT] Examples: - Read from a file: jnv data.json - Read from standard input: cat data.json | jnv Arguments: [INPUT] Optional path to a JSON file. If not prov

                    JSON をプレビューしながら jq のフィルタを書くことができる「jnv」を試してみる
                  • データ分析を元にFAQサイトを継続的に改善する - yasuhisa's blog

                    FAQサイト、サポート問い合わせをせずとも自分で疑問を解決できて便利ですよね。でも、検索した単語が一件もヒットしないと、ちょっとガッカリしてしまします。そういったガッカリを減らすために、簡単なデータ分析を使ってFAQサイトを継続的に改善する話を書いてみます。 ...というのも、自分が仕事で関わっているMackerelでは最近FAQをリニューアルしたからなのでした。 MackerelのFAQではZendesk Guideを利用していますが、Zendesk Guideは便利なAPIが用意されているので、それと既存のデータ基盤を組み合わせて改善していく形です。 FAQサイト内の検索語を列挙する まず、FAQサイト内でどういった単語が検索されているのかを列挙します。Google Tag Manager経由でFirebase Analyticsにデータを飛ばすと閲覧状況が分かりますが、そのログをBi

                      データ分析を元にFAQサイトを継続的に改善する - yasuhisa's blog
                    • RustでJSONパーサーをフルスクラッチで実装する - Qiita

                      この記事はRust Advent Calendar 2021 カレンダー2の1日目の記事です。 はじめに エンジニアは一度はJSONパーサーをフルスクラッチで実装したほうが良いという天啓を受け、RFC 8259を読みつつRustでJSONパーサーを実装してみました。パーサーの実装は面白く勉強になり満足しましたが折角なのでhands-on形式の記事にしようと思いこの記事を書きました。 Rustの基本的な文法が分かる方向けに記事を書きましたが、これからRustを勉強してみたい方にもぜひ挑戦してほしいです。 複雑な機能は使っていないので、分からない文法や標準ライブラリは公式ドキュメントを読めば十分補完できると思います。 The Rust Programming Language 日本語版 Rust by Example 日本語版 monkey-json 本記事ではRustでJSONパーサー(mo

                        RustでJSONパーサーをフルスクラッチで実装する - Qiita
                      • GitHub - mgdm/htmlq: Like jq, but for HTML.

                        $ htmlq -h htmlq 0.4.0 Michael Maclean <michael@mgdm.net> Runs CSS selectors on HTML USAGE: htmlq [FLAGS] [OPTIONS] [--] [selector]... FLAGS: -B, --detect-base Try to detect the base URL from the <base> tag in the document. If not found, default to the value of --base, if supplied -h, --help Prints help information -w, --ignore-whitespace When printing text nodes, ignore those that consist entirel

                          GitHub - mgdm/htmlq: Like jq, but for HTML.
                        • 詳細解説 jqコマンドとシェルスクリプトの正しい使い方と考え方 〜 データの流れを制するUNIX哲学流シェルプログラミング - Qiita

                          詳細解説 jqコマンドとシェルスクリプトの正しい使い方と考え方 〜 データの流れを制するUNIX哲学流シェルプログラミングShellScriptUNIXシェル芸jqUnix哲学 はじめに シェルスクリプトから JSON データを処理する時に良く使われるのが jq コマンドです。しかしほとんどの人は jq コマンドとシェルスクリプトのつなぎ方を間違えています。jq コマンドの使い方が間違っているというより、シェルスクリプトの設計思想や考え方を正しく理解していないために、間違ったつなぎ方をしていると言った方がより正確でしょう。「シェルスクリプトは正しい書き方をすれば簡単になる」このことをこの記事では明らかにしています。 追記 「jqコマンドとシェルスクリプトの上手い速い使い方」に要約版を書きました。この記事は長すぎた…。 タイトルの「UNIX 哲学流」とは jq コマンドをフィルタして使い、J

                            詳細解説 jqコマンドとシェルスクリプトの正しい使い方と考え方 〜 データの流れを制するUNIX哲学流シェルプログラミング - Qiita
                          • gojqのパーサーを書き直しました - プログラムモグモグ

                            jqはJSONを絞り込むツールですが、実はれっきとしたプログラミング言語です。 算術演算子、論理演算子、分岐構文、try・catch、そして関数定義があり、ループは再帰関数で実装します。 単に .foo とか .[0] とかでJSONを辿るだけのツールだと思われている方は、builtin関数の定義を見ていただくと良いかと思います。 selectやmapのように、よく使われる関数でさえ内部実装になっていない (Cで書かれていない) のは面白いですね。 jqのクエリを思ったように書けないという経験から、jqをより深く知るためにGo言語で再実装したのがgojqです。 去年の4月から開発を始め、8月にブログ記事を書きました。 jqのほぼすべての機能を実装しており、pure Goで書かれているのでGo言語のツールに簡単に組み込むことができます。 この記事公開以降も開発を続けています。 --arg,

                              gojqのパーサーを書き直しました - プログラムモグモグ
                            • YouTubeの文字起こし、youtube-transcript-apiで簡単に取得でき、LangChainでLLMに入力できる! - nikkie-ftnextの日記

                              はじめに 夢見ていた nikkieです。 最近LangChainに執心ですが、今回は「こんなこともサクッとできちゃうの!?」という個人的ビッグニュースをアウトプットします🔥 目次 はじめに 目次 YouTubeの文字起こしをこんなに簡単に取得できちゃうの!? 素振り:LangChainでYouTube動画の文字起こしを取得する 動作環境 文字起こし取得 ChatGPTに要約をお願い youtube-transcript-api 終わりに YouTubeの文字起こしをこんなに簡単に取得できちゃうの!? 話題の つくりながら学ぶ!AIアプリ開発入門 - LangChain & Streamlit による ChatGPT API 徹底活用 を眺めていたnikkie氏。 Chapter 07「Youtube動画の要約をしよう」を読んでいると YouTubeの動画の文字起こし(transcript

                                YouTubeの文字起こし、youtube-transcript-apiで簡単に取得でき、LangChainでLLMに入力できる! - nikkie-ftnextの日記
                              • jq使えますと言うまでに読んでおきたい記事

                                この記事はDeNA 23新卒内定者 Advent Calendar 2022の 10日目の記事です。 こんにちはgari8です。 今回は内定先のAdvent Calendarに参加させていただくため久しぶりに筆を取りました。 DeNA 23新卒内定者 Advent Calendar 2022ではこの記事の公開日(2022/12/10)以降もさまざまなジャンルの技術に関する記事が更新されるのでぜひご覧ください! さて、早速本題に入りたいと思いますが、jqという言葉を耳にしたことがあるでしょうか。 jQueryではなくjqです。(余談ですが、jqを検索する時はjQueryが入ってきてしまうことが稀によくあるので-jQueryを後ろに入れて弾くことをお勧めいたします。) jqを使いこなすと、GitHubActionsやCircleCIで無双できる(個人的にはできていませんが…)ので知らなかった方

                                  jq使えますと言うまでに読んでおきたい記事
                                • GitHub - wader/fq: jq for binary formats - tool, language and decoders for working with binary and text formats

                                  fq is inspired by the well known jq tool and language that allows you to work with binary formats the same way you would using jq. In addition it can present data like a hex viewer, transform, slice and concatenate binary data. It also supports nested formats and has an interactive REPL with auto-completion. It was originally designed to query, inspect and debug media codecs and containers like mp

                                    GitHub - wader/fq: jq for binary formats - tool, language and decoders for working with binary and text formats
                                  • Introducing zq: An Easier (and Faster) Alternative to jq

                                    If you’ve ever had the need to query or transform large amounts of JSON data, you’ve undoubtedly turned to the phenomenal and ubiquitous tool jq. Yet your first experience trying out jq was probably a bit challenging. Its syntax is powerful but also terse and arguably a little too clever. It’s kind of like a Unix pipeline but not really. Don’t get me wrong. jq is awesomely useful. But overall, it

                                    • GitHub - wader/jqjq: jq implementation of jq

                                      123, .123, 1.23, 1.23e2, 1.23e+2, "abc", true, false, null Scalar literals Unicode codepoint escape "\ud83d\ude03" Handle surrogate pairs \ud800-\udfff, should translate to codepoint. Control code and quote escape "\"\n\r\t\f\b\\\/" "abc \(123)" String interpolation {key: "value"} Object literal {key} {"key"} {$key} {(f): f} {("a","b"): (1,2), c: 2} Multiple key/value outputs {"\("abc")": 123} Key

                                        GitHub - wader/jqjq: jq implementation of jq
                                      • GitHub - kellyjonbrazil/jc: CLI tool and python library that converts the output of popular command-line tools, file-types, and common strings to JSON, YAML, or Dictionaries. This allows piping of output to tools like jq and simplifying automation scripts

                                        CLI tool and python library that converts the output of popular command-line tools, file-types, and common strings to JSON, YAML, or Dictionaries. This allows piping of output to tools like jq and simplifying automation scripts. License

                                          GitHub - kellyjonbrazil/jc: CLI tool and python library that converts the output of popular command-line tools, file-types, and common strings to JSON, YAML, or Dictionaries. This allows piping of output to tools like jq and simplifying automation scripts
                                        • GitHub - ynqa/jnv: interactive JSON filter using jq

                                          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                            GitHub - ynqa/jnv: interactive JSON filter using jq
                                          • AWS IAMリソースの棚卸し方法をまとめてみた | DevelopersIO

                                            こんにちは、AWS事業本部@福岡オフィスのべこみん(@beco_minn)です。 皆さんは定期的にIAMリソースの棚卸しや管理をしていますか?いつの間にか溜まっちゃってる不要なIAMユーザーやIAMポリシーは無いですか? 不要なIAMリソースを放置することはセキュリティ的に危険です。不要なものは定期的に削除しちゃいましょう。 そこで今回は不要なIAMリソースを少しでも楽に棚卸しする方法をまとめてみました。下記ターゲットに当てはまる方は是非ご一読ください。 本記事のターゲット IAMリソースを管理していない方/出来ていない方 IAMリソースの棚卸しをマネジメントコンソール上から手動でポチポチやって時間がかかっている方 やりたいこと あまり時間をかけずにIAMリソースの棚卸しをしたい 普段使っていないIAMリソースや新規作成したIAMリソースを定期的に確認したい やってみた 今回は以下の3つの

                                              AWS IAMリソースの棚卸し方法をまとめてみた | DevelopersIO
                                            • Scrapboxのコマンドラインクライアントを作った - 詩と創作・思索のひろば

                                              ちょっとした手元の自動化を行おうとしたときに、Scrapbox のページ一覧を取得したり、プロジェクトの情報を取得したりしたくなる。Scrapbox ではとにかくほぼすべてが わかりやすい JSON API 経由で行われているわけなので、これをしてくれるコマンドラインツールがほしいわけです。 GitHub - motemen/sbx: An unofficial Scrapbox client ちなみに完全に野良だし、API も内部 API とされていて安定はしていないはず。そういうものです。 使い方 API の薄いラッパーなので基本的に JSON を返す。--jq オプションで結果を gojq で編集できる。 % sbx page list help-jp --limit 5 --jq 'map(.title)' [ "Scrapboxの使い方", "ブラケティング", "ページをリンク

                                                Scrapboxのコマンドラインクライアントを作った - 詩と創作・思索のひろば
                                              • GitHub - orf/html-query: jq, but for HTML

                                                You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                  GitHub - orf/html-query: jq, but for HTML
                                                • DuckDB as the New jq

                                                  Recently, I’ve been interested in the DuckDB project (like a SQLite geared towards data applications). And one of the amazing features is that it has many data importers included without requiring extra dependencies. This means it can natively read and parse JSON as a database table, among many other formats. I work extensively with JSON day to day, and I often reach for jq when exploring document

                                                  • jqコマンドのストリーミング処理 (--stream) をパイプでawkにつなぐ方法のまとめ - Qiita

                                                    はじめに 誰もが知っている通り jq コマンドは JSON データを処理するためのフィルタコマンドです。awk コマンドと同じように抽出や編集といったデータ処理を行える専用の言語を備えています。jq コマンドは巨大な JSON データをストリーミングで処理することができる --stream オプションを持っており、データの完全な取得を待たずにデータを受け取りながら処理することが出来ます。しかしその使い方は難しくあまり解説されていません。そこでどのように使うと良いのかを調べてまとめました。 ストリーミング形式の出力 (--stream) まず次のような JSON データを用意しました。 [ {"name": "apple", "price": 210, "count": 10 }, {"name": "banana", "price": 140, "count": 15 }, {"name"

                                                      jqコマンドのストリーミング処理 (--stream) をパイプでawkにつなぐ方法のまとめ - Qiita
                                                    • ちょっとしたデータファイルのフォーマットにJSON Linesを使うと便利 - Lambdaカクテル

                                                      データ構造が決まるとアルゴリズムも自ずから定まる、みたいな話もあるように、ソフトウェアエンジニアリングの文脈では「どうデータを持つか」が重要だ。これはちょっとしたシェルスクリプトでも同様。 自分はUNIX哲学が好きで、なんかちょっとしたツールを作るときは基本的に1行1データのテキスト形式を喋るように作成する。そのほうが適用できるツールが多くなるからだ。shellscriptを使うときはwhile read文を使えば1行1コマンドを実行する処理をすぐ書けるし、sedを使えば基本的な加工ができる(互換性の問題があるから基本的にgsedを使うけど)。開発や運用にLinuxを使っている以上、こういう形式を採用しておくと取り回しやすくなる。 その一方、1行1データのテキスト形式はそれ自体では構造化されていないという問題がある。ちょっとでも複雑な形式で書こうとすると、CSVやTSVにしようとか、:でセ

                                                        ちょっとしたデータファイルのフォーマットにJSON Linesを使うと便利 - Lambdaカクテル
                                                      • 例から学ぶ AWS CLI の クエリ(query)活用 | DevelopersIO

                                                        [入れ子のキー選択] CloudFront ディストリビューションの設定値を取得 cloudfront list-distributions で CloudFront(CF)ディストリビューションの情報を取得できます。 aws cloudfront list-distributions --output json # { # "DistributionList": { # "Items": [ # { # "Id": "XXXXXXXXXXXXXX", # "ARN": "arn:aws:cloudfront::123456789012:distribution/XXXXXXXXXXXXXX", # "Status": "Deployed", # "LastModifiedTime": "2020-02-21T04:11:45.412000+00:00", # "DomainName":

                                                          例から学ぶ AWS CLI の クエリ(query)活用 | DevelopersIO
                                                        • Illustrated jq tutorial

                                                          Illustrated jq tutorial The concept of pipes Unix pipelines were invented in 1973 by Douglas McIlroy as a novel way of stringing together programs, where the output of one program is the input of the next one; It's a way of creating a new program out of combining basic building blocks, McIlroy describes it by analogy as 'screwing together data streams like a garden hose'. This approach quickly bec

                                                          • GitHub - shellbound/jwalk: Streaming JSON parser for Unix

                                                            You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

                                                              GitHub - shellbound/jwalk: Streaming JSON parser for Unix
                                                            • Linuxコマンドでサーバの位置情報を得る方法

                                                              Tecmint.comは2019年5月15日(米国時間)、「How to Find Linux Server Geographic Location in Terminal」において、Linuxシステムで、自分が外部からどのIPアドレスで認識されているのか調べる方法と、IPアドレスの位置情報を取得する方法を紹介した。curlコマンドとjqコマンドが使われている。 curlコマンドとjqコマンドのインストール方法は次のとおり。

                                                                Linuxコマンドでサーバの位置情報を得る方法
                                                              • 1993年に提案されたCGIを「デプロイ」 Perlとjqを使用したそれぞれのデモ

                                                                「YAPC(Yet Another Perl Conference)」は、Perlを軸としたITに関わるすべての人のためのカンファレンスです。ここで面白法人カヤックのmacopy氏が「デプロイ今昔物語 〜CGIからサーバーレスまで〜」をテーマに登壇。まずは、CGI(Common Gateway Interface)のデプロイについて話します。 macopy氏の自己紹介 macopy氏:よろしくお願いします。「デプロイ今昔物語~CGIからサーバーレスまで~」ということで、その(CGIからサーバーレスの)間にいろいろありますけれど、デプロイを次々とやっていって、みなさんを混乱させていくセッションになっています(笑)。 (話す)スピードが速いと思うので……。スピードというか、けっこう(内容を)ぎゅうぎゅうにしているので早口になっちゃうこともあるかもしれないですが、よろしくお願いします。ということ

                                                                  1993年に提案されたCGIを「デプロイ」 Perlとjqを使用したそれぞれのデモ
                                                                • GitHub - itchyny/gojq: Pure Go implementation of jq

                                                                  gojq is purely implemented with Go language and is completely portable. jq depends on the C standard library so the availability of math functions depends on the library. jq also depends on the regular expression library and it makes build scripts complex. gojq implements nice error messages for invalid query and JSON input. The error message of jq is sometimes difficult to tell where to fix the q

                                                                    GitHub - itchyny/gojq: Pure Go implementation of jq
                                                                  • GitHub - 01mf02/jaq: A jq clone focussed on correctness, speed, and simplicity

                                                                    jaq (pronounced like Jacques1) is a clone of the JSON data processing tool jq. jaq aims to support a large subset of jq's syntax and operations. jaq focuses on three goals: Correctness: jaq aims to provide a more correct and predictable implementation of jq, while preserving compatibility with jq in most cases. Examples of surprising jq behaviour nan > nan is false, while nan < nan is true. [[]] |

                                                                      GitHub - 01mf02/jaq: A jq clone focussed on correctness, speed, and simplicity
                                                                    • Release jq 1.7 · jqlang/jq

                                                                      After a five year hiatus we're back with a GitHub organization, with new admins and new maintainers who have brought a great deal of energy to make a long-awaited and long-needed new release. We're very grateful for all the new owners, admins, and maintainers. Special thanks go to Owen Ou (@owenthereal) for pushing to set up a new GitHub organization for jq, Stephen Dolan (@stedolan) for transferr

                                                                        Release jq 1.7 · jqlang/jq
                                                                      • The Ultimate Interactive JQ Guide

                                                                        The Ultimate Interactive JQ Guide Learn how to search, query, and modify JSON data with 25 interactive jq examples and explainations Cover Photo by Pixabay Has this ever happened to you? You’ve just received a massive JSON file that looks like it was designed to confuse you. Or maybe you entered a command, and you got so much JSON that it looks incomprehensible. The data you need is buried inside,

                                                                          The Ultimate Interactive JQ Guide
                                                                        • GitHub - noahgorstein/jqp: A TUI playground to experiment with jq

                                                                          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                            GitHub - noahgorstein/jqp: A TUI playground to experiment with jq
                                                                          • GitHub - fiatjaf/jq-web: jq in the browser with emscripten.

                                                                            You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                              GitHub - fiatjaf/jq-web: jq in the browser with emscripten.
                                                                            • GitHub - hherman1/gq: jq but using go instead

                                                                              You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                                GitHub - hherman1/gq: jq but using go instead
                                                                              • jqコマンドとシェルスクリプトの上手い速い使い方

                                                                                はじめに シェルスクリプトから jq コマンドを使う記事はいくつも見かけますが、あまりにも面倒でよくない書き方ばかりが見つかるのでベストプラクティスをまとめました。 この記事は「詳細解説 jqコマンドとシェルスクリプトの簡単で正しい使い方 〜 データの流れを制するUNIX哲学流シェルプログラミング」の要約版です。詳しい解説やもう少し高度な使い方を知りたい方、シェルスクリプトの考え方についてはリンク先を参照してください。リンク先は長すぎたので、こちらはとりあえず使いたい人用に簡潔にまとめました。(あと、いつも qiita を使っているので zenn を使ってみたかった) 👎 ダメな書き方 よく見かける書き方ですが、コードの見通しが悪く、メンテナンス性が低く、パフォーマンスが(かなり)悪く、特定の場合に不具合が発生する書き方です。 for item in $(jq -c '.items[]'

                                                                                  jqコマンドとシェルスクリプトの上手い速い使い方
                                                                                • とほほのjq入門 - とほほのWWW入門

                                                                                  JSON プロセッサーツールです。 JSON を整形したり検索したりすることができます。 Linux, Mac, FreeBSD, Windows などで動作します。 JSON を整形して出力することができます。 $ echo '{"a":123, "b":456}' | jq { "a": 123, "b": 456 } JSON の中から指定したキーや配列の情報を取り出すことができます。 $ echo '{"a":123, "b":456}' | jq '.b' 456 JSON の中から、age が 40 以下などの条件を指定して取り出すこともできます。 $ cat sample.json | jq -c '.users[] | select(.age <= 40)' {"name":"Yamada","age":26} {"name":"Tanaka","age":32} JSON

                                                                                  新着記事