並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 15842件

新着順 人気順

togetterの検索結果361 - 400 件 / 15842件

  • 貧しさは選択肢を狭める// 「自炊は決して安くはないよ…」って人が想定してる安い賃貸の台所こんなの

    イカ墨インキ @squidink0 自炊は手間や時間を計算に入れると決して安くはないよって人が想定してる安い賃貸の台所こんなの(水切りかごの下がIHコンロです) pic.twitter.com/sXgk83JhlC 2020-01-22 16:21:47

      貧しさは選択肢を狭める// 「自炊は決して安くはないよ…」って人が想定してる安い賃貸の台所こんなの
    • 一分で生成されたAIの描く廃墟イラストに完全に勝てない「むなしい」「もう絵を描く必要は...」

      852話(hakoniwa) @8co28 AIで自動生成した画像 一切加筆と加工をしていない直データ やばい 本当にやばい 廃墟イラスト完全に勝てない 廃業です 神絵が1分で生成される 参った #midjourney pic.twitter.com/5VCh5MVE1c 2022-07-31 14:20:52

        一分で生成されたAIの描く廃墟イラストに完全に勝てない「むなしい」「もう絵を描く必要は...」
      • 音楽ジャーナリスト、YOASOBIについて「このビートの単調さと音色・音圧のショボさが世間で許容されてるのはちょっと信じたがたい」

        宇野維正 @uno_kore 映画・音楽ジャーナリスト 著書「1998年の宇多田ヒカル」「小沢健二の帰還」「2010s」ほか 新刊「ハリウッド映画の終焉」 YouTube「MOVIE DRIVER」tinyurl.com/5n75ztm5 International Voter for Golden Globe Awards instagram.com/uno_kore/ 宇野維正 @uno_kore アルバム通してちゃんと聴いた。この気恥ずかしさは嫌いじゃないんだけど、このビートの単調さと音色・音圧のショボさが世間で許容されてるのはちょっと信じたがたい。少なくとも家のスピーカーで聴く音楽じゃないですね THE BOOK by YOASOBI open.spotify.com/album/1xhO0GSo… 2021-01-18 19:29:19

          音楽ジャーナリスト、YOASOBIについて「このビートの単調さと音色・音圧のショボさが世間で許容されてるのはちょっと信じたがたい」
        • 『無敗営業』の著者が語る営業のコツが学びが深すぎてヤバい!!

          高橋浩一@営業の科学(すぐ重版2.5万部超)/ 無敗営業チームづくり / TORiX代表取締役 @takahashikoichi 『営業の科学』発売2週間で2.55万部|データとロジックで「皆が売れる営業組織作り」4万人育成|『無敗営業』シリーズ9万部、出版9冊|東大経済→外資戦略コンサル→25才で起業→TORiX代表 torix-corp.com/contact |東京学芸大学客員准教授|書店経営 @capybarabooks12 https://t.co/gE9zXokfOM 高橋浩一@無敗営業チームづくり/TORiX代表取締役 @takahashikoichi 法人営業で「失注」と「無駄な資料作成」を激減させるためにお勧めなのは、「決裁者以外へ送る資料には表紙をつけない」こと。資料に表紙をつけると、お客様は保守的に判断する心理になりやすく、営業は良い仕事したつもりになりやすい。表紙ナ

            『無敗営業』の著者が語る営業のコツが学びが深すぎてヤバい!!
          • 【11/28後編追加】『幼女戦記』コミカライズの東條チカ先生が漫画家であることを隠して「駅前漫画教室」に通うが…?「それどこのラノベ?」「講師が的確すぎる」

            東條チカ @yooochika スタジオ東條代表。 当アカウントは編集部への生存報告と日常のつぶやき、スタジオの宣伝告知と推し活アカウントを兼ねてます。 ガンダムエースで機動戦士ガンダム水星の魔女ヴァナディースハート、コンプエースでコミカライズ版幼女戦記を連載中。 コードギアス双貌のオズもよろしくお願いします。 🌎💫UniVIRTUAL箱推し youtube.com/channel/UCeing…

              【11/28後編追加】『幼女戦記』コミカライズの東條チカ先生が漫画家であることを隠して「駅前漫画教室」に通うが…?「それどこのラノベ?」「講師が的確すぎる」
            • 「どうやって撮ってるの??」60年前にアナログ撮影された映画の撮影トリックがまさに神業

              丸目四燈 @il_geolero ひとりぼっちの二人だが~チンピラなのね~吉永小百合 youtu.be/oGnoyLG4OiY 凄い!!!探せば有るものだなァ!!!(*゚▽゚*) 件のカットは冒頭から1:03の所からなのですが、どうぞこのシーンの頭から集中してご覧頂きたい!!! 鏡台の幅の謎が解けないのです!!! 2021-06-17 01:50:55

                「どうやって撮ってるの??」60年前にアナログ撮影された映画の撮影トリックがまさに神業
              • 「私、在宅勤務の才能あるかも!」「本当の恐ろしさはこれからだよ」サイコー!状態からだんだんと変化していく『在宅勤務子ちゃん』

                一秒 @ichibyo3 ここまで読んで頂きありがとうございました!😊 最初はこんなに続ける予定ではなかったのですが、50日間描き続けられたのはひとえに皆様の応援のおかげです! またちょこちょこほかの作品を描いていきますので引き続きよろしくお願いします🙌 2020-06-01 18:06:20

                  「私、在宅勤務の才能あるかも!」「本当の恐ろしさはこれからだよ」サイコー!状態からだんだんと変化していく『在宅勤務子ちゃん』
                • 計算力の低い受験生に、中1の計算問題を解かせたら「これくらい出来るよ」って笑っていたが、制限時間つけるとボロボロだった。

                  数学市民@Mathpedia運営 @Infinity_topoi 高3の受験生を見ていた時、計算力の低さを見かねて中1の計算問題集を解かせたことがあった。「これくらい出来るよ」って最初は笑っていたが、制限時間をつけてやるとボロボロだった。流石にショックを受けていたが、「これくらいは出来る」と思って基礎的な事をやり直せないのはよくあることだと思う。 2020-11-10 18:23:27 数学市民@Mathpedia運営 @Infinity_topoi それからひたすら数か月基礎計算。満点以外は全部やり直しで徹底的にやった(何度も泣かせてしまった)。そのあともう一度高校数学をやってみたら、すんなり出来るようになって、しまいには「センター数学って簡単じゃないすか?」とか言い出した(無事現役合格した)。計算力って本当に大事と思った一例。 2020-11-10 18:33:59 数学市民@Math

                    計算力の低い受験生に、中1の計算問題を解かせたら「これくらい出来るよ」って笑っていたが、制限時間つけるとボロボロだった。
                  • 今まで「女子」に守られていた30代女が「女子を卒業する日」を描いた漫画が刺さる

                    一秒 @ichibyo3 @haruka180cm_wk ありがとうございます、でも時間ないのでラフで仕上げちゃいました! 30代女のあるあるですよね…周りからのジャッジが急に厳しくなるという… 2019-10-10 18:38:18

                      今まで「女子」に守られていた30代女が「女子を卒業する日」を描いた漫画が刺さる
                    • たっけえイス(高級チェア)と腰痛についての有益な情報が集まったのでデスクワーカーの皆さんに共有します

                      リモートワーク歴1年超、3,000円の安物イスorたまにスタンディングでやり過ごしてきた腰痛持ちのデザイナーですがいよいよ生活に支障をきたすようになりました。 限界デスクワーカーの腰を救ってくれるのはたっけえイス(高級チェア)なのか?それとも…!??

                        たっけえイス(高級チェア)と腰痛についての有益な情報が集まったのでデスクワーカーの皆さんに共有します
                      • 冷製パスタにハマりすぎた奴の末路…

                        今年の夏は何故か冷製パスタにハマりまくって毎日食べてました。あらゆるレシピを試して試行錯誤した日々のまとめです。桃の冷製パスタは特にハマって毎夏の定番にしたいくらい。このまとめを観れば君も冷製パスタの魅力に取りつかれるはず( ^ω^ )

                          冷製パスタにハマりすぎた奴の末路…
                        • 転売ヤーと商社を一緒だと思っている人もいるのでその違いを説明する

                          ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ ツイ鳥は丸く青く、羽のない巨大な鳥の姿をした鳥です。ツイ鳥は多くの目でずっと遠くまで見渡すことができ、侵入者を捜して森を守っていました。ある日、誰かが尋ねました。『もし夜に怪物が来たらどうしよう?』ツイ鳥「ジョージ=コクム」巷では「毒の鳥」と言われている方いましたがきっと別の鳥です。輸出入業経営者の貿易業者兼ライター。 ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ 定期的にご質問で 「転売ヤーと商社の違いがわからない!」 って質問があり 「一緒と思っている人」もいるようで サックリ違いの説明してきます。 商社「転売ヤーと一緒で中抜きじゃね?」 と思う方もいらっしゃるかと思いますが 「役割」がかなり違います。 (

                            転売ヤーと商社を一緒だと思っている人もいるのでその違いを説明する
                          • 東京で食べられる絶品グルメ

                            【チョコスイーツ一覧】 ①loger cafe(恵比寿) ②Minimal The Baking(代々木上原) ③カフェミクニズ(四ツ谷)【閉店】 ④Ralph’s coffee Omotesando(表参道) ⑤ピエール・エルメ・パリ(表参道) ⑥ケンズカフェ(新宿御苑) ⑦鷰 en(蔵前) ⑧MAT COFFEE(渋谷) ⑨ダンデライオンチョコレート(蔵前) ⑩アタッチメント(新宿) ⑪WHITE GLASS COFFEE(渋谷) ⑫bubo BARCELONA(表参道) ⑬デリーモ(目白) ⑭ジュウニブンベーカリー(渋谷) ⑮teal(日本橋) ⑯カカオストア(代々木公園) ⑰梟書茶房(池袋)

                              東京で食べられる絶品グルメ
                            • トレパク冤罪をふっかけられた話|こなつ|note

                              はじめに 今私は二次創作での同人活動をしているのですが、3月末にトレパク冤罪をかけられました。ですが、今のところ筆を折ることなく界隈から退場することもなく、趣味の二次創作を継続しています。 発生してから今日でちょうど1ヶ月ほどなのですが、まさか自分がトレパク冤罪を食らう日が来ると思っていなかったので驚きました。楽しい話ではないですが、レアな経験のため書き残します。 この記事を出す意図と注意トレパク冤罪がどのように発生して、どう広がっていき、自分の身と周囲に何が起こったかの記録と、今後同様の被害に遭われた方のためにどのように対応して私が乗り切ったかという記録を残したい。 私から相手側への嘘、侮辱、矛盾があったとされるDMのやりとりの開示。 トレパクの相手とされた方への糾弾目的ではないので、登場人物はすべて仮名表記、スクリーンショットの名前とアイコンは伏せさせていただきます。 DMはTwitt

                                トレパク冤罪をふっかけられた話|こなつ|note
                              • 10年以上同じPCを使っていたが、25,000円で新調した

                                1か月ほど前まで初代第1世代Core iのPCをほぼノーマルで使っていたが、Windowsの肥大化(*1(本増田の最後に参考webページを記載。以下同様))のせいかweb閲覧やExcel操作程度の作業でも引っかかりを覚えるようになったり、Windows11ブームに煽られてセキュリティ関連の記事を読み古いCPUには脆弱性が付き物だと知った(*2・3・4)り、あれこれあったためPCを新しくすることにした。 その際に色々な知見を得て情報の更新ができたため、日記帳兼リンク集として増田に残しておくことにした。極少数の人にしか役に立たないであろう文章だが、体験談の類として暇つぶしに読んでもらえれば幸い。ただ、過去のPC事情を懐古したりするのが目的なら、数年前にホッテントリ入りした別の記事(*5・6)を読む方が有意義かもしれない。 改装作業にどう臨んだかまず、パーツの買い方を3種類に大別して検討した。

                                  10年以上同じPCを使っていたが、25,000円で新調した
                                • 「自立とは”依存先を増やすこと”」障害を持つ東大の先生の言葉に反響「依存しないことではなく、多くのものに浅く依存すること」

                                  リンク www.univcoop.or.jp 自立とは「依存先を増やすこと」|全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連) 全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)のホームページ。大学生協の組織や事業、活動の紹介や、充実した大学生活を送るためのアドバイスなどを掲載しています。 11 users 957 リンク Wikipedia 熊谷晋一郎 熊谷 晋一郎(くまがや しんいちろう、1977年(昭和52年)- )は、日本の医師、科学者。専門は小児科学、当事者研究。博士(学術)(2014年、東京大学)。東京大学先端科学技術研究センター准教授。「ちいさい・おおきい・よわい・つよい」編集長。山口県出身。 山口県新南陽市生まれ。新生児仮死の後遺症で脳性麻痺となり、車椅子生活を送る。小学校・中学校と普通学校で統合教育を経験し、山口県立徳山高等学校、東京大学医学部医学科を卒業。小児科医として病院勤務を

                                    「自立とは”依存先を増やすこと”」障害を持つ東大の先生の言葉に反響「依存しないことではなく、多くのものに浅く依存すること」
                                  • リュウジさんの「カルボナーラ」を超分析の人がどこがすごいか解説…料理は化学だと腹落ちした話

                                    なんちゃってサイボーグあひるV7 @QuickToshi 自称マッドサイエンティスト。右耳に磁石がくっつきBluetoothデムパも聞くことができます。中途失聴障害者。人工内耳で少しリカバリした「なんちゃってサイボーグ」料理・科学全般・IoT・電子工作・歯医者・ワクチン・ウクライナ支援・Linux・BNCT・ADHD・ワインetc. 口の悪い因業爺。 jp.quora.com/profile/Kubota… 本物のなんちゃってサイボーグあひるV7 @QuickToshi カルボナーラの美味しさというのは半熟の黄身の美味しさが最大の要因。ところが適切に加熱して程よいポイントで卵黄のトロミを確保するのはかなり難しい。というのも各ご家庭やキッチンによって火力も加熱パターンも調理器具の熱容量も異なるし、最適範囲は狭く、あっという間に焼き過ぎてポソポソになってしまう。 失敗して卵黄が過熱しすぎになっ

                                      リュウジさんの「カルボナーラ」を超分析の人がどこがすごいか解説…料理は化学だと腹落ちした話
                                    • 横浜中華街で失敗しない方法は「食べ放題に行くな」→ランチで3000円出せば腹破裂するほど食べれます

                                      てんまにちゃん‎🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و @TenmaniChan 地方から来て横浜中華街で失敗しない方法はただ一つ 『食べ放題に行くな』 勘違いしてる人が多いけど横浜中華街は食べ放題の場所じゃ無いです。 食べ放題に限らず、大通りでギラギラピカピカしてる店は全部最近できたマズい店なのでやめましょう。 ボロい建物ほどうまいと思えば間違いありません。 2024-01-05 13:11:23 てんまにちゃん‎🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و @TenmaniChan 大事なこと言い忘れてた。 そもそも「中華料理(街の中華屋とかで出る日本ナイズされたものでない、中国の食事)」 がダメな人は来ないほうがいい。 『なんか変な匂いして不味かった』 て言う感想の人がコレ。 中国行ったら干からびてしぬタイプ。 ベースから違うのよ…中国の料理、謎の匂いする… 2024-01-05 19:06:32 てんまにちゃん

                                        横浜中華街で失敗しない方法は「食べ放題に行くな」→ランチで3000円出せば腹破裂するほど食べれます
                                      • インボイス制度の問題の本質 - novtanの日常

                                        (続きを書いたのでよろしければそちらも) 続・インボイス制度の問題の本質 - novtanの日常 セルフまとめで絶賛とかタイトルつけてるやつがいるのでイラッとして書いた。 togetter.com 個人的にはインボイスの制度自体は事務コストの問題とか(何とかするって答弁かなんかで言ってた気がするんだけど)本名開示問題とかそういう話があって可哀相だしなんとかしろよって思っている反面、制度自体がおかしいとは思わないので、そのあたりも含めて簡単に説明しておいたほうが良い気がした。専門家でもなんでも無いけど、とにかくさっくり免税事業者は益税だから悪みたいに結論づけるこのまとめにイラッとしたので。 まず言っておくと、免税事業者が益税云々という話は「必ずしも当たらない(役所並)」と思っているのでそういう立場だと思ってください。 さて、問題によくなるフリーランス事業者の免税問題についてはまず消費税がどこ

                                          インボイス制度の問題の本質 - novtanの日常
                                        • 夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」

                                          honohono @honohon74616184 普段怒らない夫がさっき息子を叱ってたんだけど、その叱り方がすごい 返事だけして頼まれ事を何もしない息子に 「返事だけして何もしない、そんな返事には何の価値もない」 と割と厳しめに叱り その後 「お母さんに頼まれるという事はそれだけ頼られてるということ」 (自己有用感) 2020-02-08 21:22:39 honohono @honohon74616184 「それにさっき妹のピアノ練習を手伝ってくれていたけど、あんなに上手にお父さんは教えられない、きみはすごい。」 (自己肯定感) 「頼られるという事はそれだけ信頼されているという証拠、やってみて出来なければ言ってくれればいいんだよ」 (失敗への安心感) 2020-02-08 21:27:25 honohono @honohon74616184 泣きながらごめんなさいを言う息子に、 「わか

                                            夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」
                                          • アニメーター 岩根雅明さんによる振り向き作画のバリエーション

                                            岩根雅明 MASAAKI IWANE @animator1965 今日はホテルで描いてたピカチュウの振り向きアニメバリエーション。基本的にスタート12コマ止まってて振り向き12コマでラスト12コマ止め その1単純に原画2枚なのでアニメとは言えません(でも歴史上これで放送されたパターンもありますが pic.twitter.com/BPhLrnyDfE 2019-06-10 21:24:35

                                              アニメーター 岩根雅明さんによる振り向き作画のバリエーション
                                            • 視力0.04が2.0になったがデメリットも?「ICL(眼内コンタクトレンズ)」手術を受けた人のレポ漫画が話題に

                                              ちん@5/12関ティアL19 @sdannum 息吸うように漫画描く揚げ物大好きアカウント( #あげ神)。ノーフライ・ノーライフ。久米田康治先生を敬愛。ライブアライブ、イズ、マイ、ライフ(リメイクありがとう…)。現プレイ:聖剣3 TOM・リングフィット。pixiv:https://t.co/5e336TmJyG https://t.co/fSjXItdaGk リンク www.inouye-eye.or.jp ICL(アイシーエル) | 医療法人社団 済安堂 お茶の水・井上眼科クリニック お茶の水・井上眼科クリニック「受診について:ICL(アイシーエル) (名称変更)」のページです。135年の歴史を誇る東京の井上眼科病院グループ。白内障・緑内障・網膜硝子体診療・小児眼科・コンタクトレンズ診療、オルソケラトロジー。レーシック、レーザー白内障手術も。

                                                視力0.04が2.0になったがデメリットも?「ICL(眼内コンタクトレンズ)」手術を受けた人のレポ漫画が話題に
                                              • 結婚して子供が出来たので『自分以外の何者かにならなくて良くなった』という感覚が不思議とわかる→共感や疑問様々な反応が集まる

                                                吉本浩二・こづかい万歳6巻まで発売中! @yoshimotokoji 漫画家です。『定額制夫のこづかい万歳~月額2万千円の金欠ライフ~』週刊モーニングで連載中。⭐感想やお手紙、誠にありがとうございます。大切に拝読しております📙『ルーザーズ』『淋しいのはアンタだけじゃない』『ブラック・ジャック創作秘話』『日本をゆっくり走ってみたよ』『さんてつ』『昭和の中坊』『カツシン』など。お菓子好き。 comic-days.com/episode/108341… 吉本浩二・こづかい万歳6巻まで発売中! @yoshimotokoji 【無料公開!】 コミックDAYSにて、『こづかい万歳』第34話、無料配信しております!今回は“我が家のサブスク問題勃発”のお話です。…どうぞよろしくです〜!🖥️🎞️💻🎶🤔 #こづかい万歳 #コミックDAYS 「第34話 | 定額制夫の「こづかい万歳」comic-da

                                                  結婚して子供が出来たので『自分以外の何者かにならなくて良くなった』という感覚が不思議とわかる→共感や疑問様々な反応が集まる
                                                • 【激アツ】最強の歴史漫画、小学館「少年少女 日本の歴史」が全巻無料公開!定期的に内容もアップデートされているので昔読んだ人も是非!

                                                  町田メガネ@C103日東ヒ16ab @machidamegane うおおおおおおおおお!!!!! 全巻、8月31日まで無料だって! 全人類読んで!! 数十年にわたって丁寧に内容のアップデートを繰り返している、最強の歴史学習漫画だから!! そもそも漫画としての品質が高い!! 頼む!!みんな読んでみて!! 日本の歴史 学習漫画 小学館 kids-km3.shogakukan.co.jp pic.twitter.com/Y0EbP1M7ST 2020-07-01 01:18:39

                                                    【激アツ】最強の歴史漫画、小学館「少年少女 日本の歴史」が全巻無料公開!定期的に内容もアップデートされているので昔読んだ人も是非!
                                                  • おいでよ 広告の沼 | 昭和の雑誌広告を中心に

                                                    昭和の雑誌広告を中心に

                                                      おいでよ 広告の沼 | 昭和の雑誌広告を中心に
                                                    • K-1強行開催 菊池誠氏「本気でやめてほしいのなら国が補償を約束する以外にない」

                                                      まとめ 木曽崇氏 K-1開催について→政治が民間に「家族/社員を路頭に迷わす」vs「超絶社会批判を受ける」の究極の選択を迫っ.. まあ補償しますって言ったら、どこまでやるの、どうやてチェックするのみたいな話になるのでそれはそれで難しい。 11456 pv 32 2 users あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco イベント中止に対する損害の補償が約束されない状況下では、いくつかの大規模イベントが行なわれるのは当然だと思います。本気でやめてほしいのなら国が補償を約束する以外にありません。それをしないということは、国も本気でやめてほしいとは考えていないわけです twitter.com/imamura_kansen… 2020-03-22 16:53:36 今村顕史 @imamura_kansen 野球、サッカー、相撲など、多くの競技が中止や無観客となっています。競技を行う人、ささえる

                                                        K-1強行開催 菊池誠氏「本気でやめてほしいのなら国が補償を約束する以外にない」
                                                      • 「美人とブスの扱いの差」を描いた漫画があまりにも辛すぎると話題に

                                                        イララモモイ @iroiro_kangae 「付き合えなくていいのに」を連載中 お仕事のご相談はDMかmail(iraramomoii@gmail.com)へお願いします 別アカ(@iroiro_kangae2)(@iroiro_ikizama) (@iraramomoiplus)連載中の漫画やkindleなど各種リンクはこちら→ lit.link/iraramomoi?fbc…

                                                          「美人とブスの扱いの差」を描いた漫画があまりにも辛すぎると話題に
                                                        • 今まで唐揚げ作りで負け続けてきたみなさん…粉類の配合をこうする事により、この先負ける事はなくなるでしょう「唐揚げに泣いた私の20年を返して」

                                                          村井理子 @Riko_Murai いままで唐揚げで負け続けてきたみなさん、小麦粉:片栗粉:細かいパン粉を1:1:1です!! 私も半信半疑だったのですが、やってみたらすごかった。勝った。この先負けることはないだろう。 pic.twitter.com/ckx67XSWV6 2021-02-01 11:12:03

                                                            今まで唐揚げ作りで負け続けてきたみなさん…粉類の配合をこうする事により、この先負ける事はなくなるでしょう「唐揚げに泣いた私の20年を返して」
                                                          • 「鬼滅の刃」を見た外国人の夫から「なぜ日本アニメは女の子の胸が強調されてるの?」と聞かれた女性の感想と議論

                                                            shima🇺🇸 @shimaintheus 鬼滅の刃、遅ればせながら夫と鑑賞してたんだけど、中盤、女の子のキャラの胸が強調されたコスチュームが多くなってきて、案の定、夫に『なんで、日本のアニメって、女の子の胸が強調されてるの?』って言われて、答えられなかったけど、この人はまともな感覚を持ってるんだな、って安心した。 2024-01-22 10:12:57

                                                              「鬼滅の刃」を見た外国人の夫から「なぜ日本アニメは女の子の胸が強調されてるの?」と聞かれた女性の感想と議論
                                                            • 「努力して成功」もただ運がよかっただけ?能力主義の落とし穴を指摘するサンデル先生の新刊がおもしろそう

                                                              Yuki Nakazato @ynakazat Product @MetaAI. ex @awscloud, @OneCarlyle, @BankofAmerica. @BerkeleyHaas, @UTokyo_News, @kaiseikai. Opinions are my own. アメリカでゴルフ/テニス/キャンプ/ボードしてますが腕前は聞かないで下さい https://t.co/IiVuUyjYoV Yuki Nakazato @ynakazat 結局のところ、人生は運次第でどうにでも転ぶ超unfairなものなので、人と比べず、自分でコントロールできる数少ないものを大事にして、後は運良く大きくうまくいくことが沢山起きそうな場所に身を置くくらいしかできないと思ってます。後はせめて他人にはfairに接することか。 2021-05-10 11:08:22 TJO @TJO_datas

                                                                「努力して成功」もただ運がよかっただけ?能力主義の落とし穴を指摘するサンデル先生の新刊がおもしろそう
                                                              • 「義務教育で教えて欲しい」AWSの『技術的なお問い合わせに関するガイドライン』は職業を問わず全人類が読むべき

                                                                リンク Amazon Web Services, Inc. 技術的なお問い合わせに関するガイドライン | AWS サポート AWSサポートでは、お客様の課題の解決を効率的かつ迅速に行いたいと常に考えています。お客様が技術的なご質問をサポートケースに起票いただく際に、早期解決に役立つポイントをまとめました。例文も掲載していますのでぜひご参照ください。 1432 users 1592

                                                                  「義務教育で教えて欲しい」AWSの『技術的なお問い合わせに関するガイドライン』は職業を問わず全人類が読むべき
                                                                • 斗比主閲子がお勧めする「読むと頭が良くなる漫画20作」 - 斗比主閲子の姑日記

                                                                  『東大生300人が選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」』という、頭の悪そうなテレビの特集があったそうです。 東大生300人が選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」にランクインしなかった『ハイパーインフレーション』がなぜかトレンド入り - Togetter まずは、頭が良いことの定義と、頭が良くなるプロセスの説明が必要だと思いますが、恐らくは「読むことを通じて勉強に通じる、頭を使う漫画」というのを狙っているんでしょうね。ただ、ラインナップを見る限りは、現役大学生ぐらいの子どもたちが、自分が中高大で読んで面白かった漫画をお勧めしているという印象です。だって、名探偵コナンが一位だし。 私もたしなむ程度ですが、子どもの頃から長くは漫画を読み続けていますので、私の独断と偏見で、「読むと頭が良くなる漫画」 というものを紹介してみます。こういうのはたくさんあったほうが楽しい

                                                                    斗比主閲子がお勧めする「読むと頭が良くなる漫画20作」 - 斗比主閲子の姑日記
                                                                  • 『アメトーク特別編 雨上がり決死隊 解散報告会』感動かと思いきや解散した理由がビシバシ伝わってくる暴露大会に

                                                                    アメトーーク!(テレビ朝日公式) @ame__talk 今夜20時から配信 『アメトーーク特別編 雨上がり決死隊 解散報告会』 雨上がり決死隊の2人が揃って、アメトーーク!のセットで皆様にご報告。 ゲスト…東野幸治、出川哲朗、ケンドーコバヤシ、狩野英孝、FUJIWARA ▼ABEMA abe.ma/3iUo8nA 2021-08-17 15:15:06

                                                                      『アメトーク特別編 雨上がり決死隊 解散報告会』感動かと思いきや解散した理由がビシバシ伝わってくる暴露大会に
                                                                    • 突如トレンド入りした「おけけパワー中島」とは、同人女たちの深い業をすべて背負い心を搔き乱す「概念」だった…様々な考察集まる

                                                                      カシシ @the_m_r_p みんながおけけパワー中島の話してるけど誰だよ…マジで誰なんだよおけけパワー中島…「おけけパワー中島 誰」で検索しても「おけけパワー中島は誰しもが出会う可能性のある云々…」みたいなのしか出てこねえ、誰なんだ…誰なんだお前…おけけパワー中島… 2020-07-03 13:23:54

                                                                        突如トレンド入りした「おけけパワー中島」とは、同人女たちの深い業をすべて背負い心を搔き乱す「概念」だった…様々な考察集まる
                                                                      • 結婚、出産、育児などで仕事が続けられない女性こそ絶対に取るべき資格がこちらです「本当に最強の資格」

                                                                        めぐ @rtysymt_7 女性こそ取るべき資格! それは「消防設備士」 なぜかというと、女性はどうしても結婚、出産、育児と何かと仕事が続けれない事が多く、私も実は7人子どもいるんですがw やはり子どもが小さいうちは、土日が出れないから、病気になると休みがちになるからという理由で面接受けても断られる事が↓ pic.twitter.com/9LTZelxzHc 2023-10-29 13:51:00 めぐ @rtysymt_7 多かったのです。 そこで役に立つのがこの消防設備士という資格!これは国家資格だし、資格保有者しか出来ない独占業務ばかり。 つまり、この資格さえ持っていれば、消防設備業界では絶対に欲しい人材! そして女性というのも、なかなかこの業界には足りてないので、女性特有の場所の点検とかにも↓ 2023-10-29 13:51:01 めぐ @rtysymt_7 重宝される✨✨ これ

                                                                          結婚、出産、育児などで仕事が続けられない女性こそ絶対に取るべき資格がこちらです「本当に最強の資格」
                                                                        • 小説書きさんにおすすめ!創作がめちゃ捗るWebサービスたちが「作った方ありがとう!」「かえってこれなくなるやつだ」と絶賛

                                                                          蓼食う本の虫 @tadeku_net 蓼食う本の虫は、読む・書くを身近にする文芸Webマガジンです。文芸創作に役立つ情報や、おすすめの本にかんする情報などを中心に発信しています。 tadeku.net リンク www.amazon.co.jp 新版モダリーナのファッションパーツ図鑑 | 溝口康彦 | 彫刻・工芸 | Kindleストア | Amazon Amazonで溝口康彦の新版モダリーナのファッションパーツ図鑑。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。 1

                                                                            小説書きさんにおすすめ!創作がめちゃ捗るWebサービスたちが「作った方ありがとう!」「かえってこれなくなるやつだ」と絶賛
                                                                          • 建築学生さんが宿泊できる歴史的建造物一覧表を公開→Twitterの集合知でマークされていなかった文化財宿泊地が集まったので紹介します

                                                                            建築学生の呟き @rninopon 宿泊できる歴史的建造物一覧って見たこと無いな? と思って表を作っているのですが、きっとまだまだ沢山あります。 皆様の知恵をお貸しください…! コメント頂けると嬉しいです!! pic.twitter.com/i13DxJENaZ 2021-03-22 18:52:53

                                                                              建築学生さんが宿泊できる歴史的建造物一覧表を公開→Twitterの集合知でマークされていなかった文化財宿泊地が集まったので紹介します
                                                                            • 娘が東京で1番美味しいアイスクリーム屋さんのアイスクリームが食べたいと言っています。どこが1番美味しいですか?→有益情報が続々集まる

                                                                              ペレック(perec) @quinceinkar @immonnu チョコ系ならVenchiいかがでしょうか?あと伊勢丹地下のマリオジェラテリアもクリーミー系美味しいです。いちごミルクや塩キャラメルが定番ですがシーズンフレーバーも豊富です。 2024-05-31 10:53:14 リンク ヴェンキ オンラインストア ヴェンキ|Venchi【公式】イタリア発のチョコジェラテリア イタリア・トリノ発。140年以上愛される老舗チョコレート・ジェラート専門店Venchi(ヴェンキ)の日本公式サイト。オンラインストアではイタリア伝統のレシピから新商品まで、多彩なフレーバーのチョコレートでみなさまに特別な日常をお届けしています。 330 ゆり®︎ @hellohelloyy1 @immonnu はじめまして!私もvenchi推しです。 蓋付きステンレスで温度管理されてるアイス屋さんはホンモノという説を

                                                                                娘が東京で1番美味しいアイスクリーム屋さんのアイスクリームが食べたいと言っています。どこが1番美味しいですか?→有益情報が続々集まる
                                                                              • 霞が関出向時代の上司は "超グルメ官僚" 教えてくれた霞が関周辺の1000円以下コスパ最強ランチ!珠玉の10店を紹介

                                                                                石川貴也 @LWITBR1906 そういえば、霞が関出向時代の上司が超グルメ官僚で、霞が関周辺のコスパ最強ランチ頻繁に連れて行っていただいてたんですが、このコロナ禍応援する意味も込めて紹介させていただきたいと思います。 グルメ官僚渾身の珠玉の10店、是非行ってみてください。 2020-12-10 20:37:43 石川貴也 @LWITBR1906 ①たけくま/溜池山王 看板メニューは坦々麺。ゴマがに効いたまろやか濃厚スープと丁寧に味付けされた肉そぼろが超マッチでスープだけで無限にご飯食べれる。デザートの杏仁豆腐も憎い。 google.co.jp/amp/s/s.tabelo… pic.twitter.com/b4trtUDWjr 2020-12-10 20:40:29

                                                                                  霞が関出向時代の上司は "超グルメ官僚" 教えてくれた霞が関周辺の1000円以下コスパ最強ランチ!珠玉の10店を紹介
                                                                                • 「共産主義ってググって調べると悪い思想とは思わないけどなぁ」

                                                                                  断言するけど「理想論」とか「思想は優れてる」とか「悪用されただけ」とか言ってるやつは絶対に共産党宣言も資本論も読んだ事ない 学生運動とかやってた奴らの理論武装とやらも、どうせペラ1のレジュメ読んだだけだろ あるいは漫画で読む〇〇とか 読んだらあーはならないって

                                                                                    「共産主義ってググって調べると悪い思想とは思わないけどなぁ」