reikonのブックマーク (1,889)

  • 書き損じハガキを送る | 認定NPO法人チャイルド・ファンド・ジャパン

    チャイルド・ファンド・ジャパンは、貧困の中で暮らす子どもの健やかな成長、家族と地域の自立を目指した活動を行う国際協力NGOです

    reikon
    reikon 2016/01/19
    書き損じハガキ3枚で、色鉛筆セットをネパールの子どもに送れるとのこと。年賀状の余りを使って無理なく良いことができる。
  • あなたも当てはまってない? “天職難民”に共通する7つの特徴 - リクナビNEXTジャーナル

    働く人なら誰しも自分にぴったりと合う職業、“天職”と出会いたいもの。しかし世の中にはそんな天職を見つけられる人がいる一方で、ずっと自分の天職を探り続けながら年を重ねてしまう“天職難民”も多くいます。 そこで今回は、「天職とは、得意なやり方でできて、かつ、心が喜ぶ仕事のこと」と語る天職コンサルタントの梅田幸子さんに、天職難民に共通する特徴と、天職を見つけるための方法について伺います。 天職がなかなか見つからない人に共通する7つの特徴 梅田さんによれば、天職難民には主に7つの共通する特徴があるそうです。 1. 「消費者としての好き」と「仕事としての好き」を混同している テレビが好きだからテレビ局や制作会社、スポーツが好きだからスポーツメーカー、珈琲が好きだからカフェオーナーなど、よく好きなこと・ものと仕事を直接的に結びつけて天職と考えがちですが、好きなことに関わる仕事が必ずしも天職になるとは限

    あなたも当てはまってない? “天職難民”に共通する7つの特徴 - リクナビNEXTジャーナル
    reikon
    reikon 2016/01/08
    頭でっかちのでプライドばかり高い人は、まず行動することから始めてほしいな。
  • 七輪の選び方のお話

    七輪を初めて購入される方は、まずご確認を! バーベキュー(BBQ)コンロとして使いたい! これはとても多いケースなのですが、 BBQコンロの代わりに大きな七輪を使いたい!と言われる方がおられます。 もちろん、ご使用者それぞれの考えがありますし、 よく理解された上で便利に使っておられる方もおられます。 しかし、初めて購入される方は念のため、お考えいただきたいのです。 私(店主)はもちろん七輪好きですが、BBQの時はBBQコンロを使います。 なぜかと言いますと、大抵のBBQは子供から大人までと年齢層が広く、 大勢が参加されることが多いです。 こういった状況では、焼肉を一気に焼いて、ドンドンべて、 早期撤収となることが多いのです。 時間がたつと材はコゲだらけ、残った材は燃えてしまいます。 こういった状況なら七輪よりBBQコンロの方が焼き面が広く、運搬にも便利です。 また、それほどこだわった

    reikon
    reikon 2015/12/19
    家で炭火焼を食べたくてググッたら、七輪沼に入ってしまいました。
  • not found

    You see this page because there is no Web site at this address.

    not found
    reikon
    reikon 2015/12/17
    ヨッピーたんの記事で id:onishi の骨折を知る日が来ようとは。お大事に。そろそろ飲まへん?
  • 【新連載】粟飯原理咲『ライフスタイルメディアのつくりかた』第1回「ライフスタイルがコンテンツになる」 ☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 vol.472 ☆:Daily PLANETS

    【新連載】粟飯原理咲『ライフスタイルメディアのつくりかた』第1回「ライフスタイルがコンテンツになる」 ☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 vol.472 ☆

    【新連載】粟飯原理咲『ライフスタイルメディアのつくりかた』第1回「ライフスタイルがコンテンツになる」 ☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 vol.472 ☆:Daily PLANETS
    reikon
    reikon 2015/12/16
    この人すごい!と思わせるアマチュアの女性たちが活躍出来るのがインターネットなんだなあ。最近の料理のブームの舞台裏が分かって面白い。
  • 幸せをつかむコツは「がんばらない」こと:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    私たちが人生で行うことはすべて、突き詰めれば、幸せを得るためだと言えるでしょう。でも、「幸せになろう」とがんばりすぎると、かえって心からの満足感を得られないこともあります。 過度の幸福感が良くない理由 ここで言う幸せとは、ネガティブな感情よりもポジティブな感情が上回っている状態を指します。幸せは気分が良いものですが、これも人間が必要とする多くの感情の1つにすぎません。幸せな状態が続くと、落ち込んでじっくりと物思いにふけったり、怒りのあまりやる気を引き起こすエネルギーがふつふつと湧いてきたりする経験は味わえません。学術誌『Perspectives on Psychological Science』に寄せたレポートの中で、June Gruber博士は、「幸せになる代償」について以下のように記しています: (前略)ポジティブな感情は、ほどほどのレベルであれば創造性を増進させますが、高いレベルに達

    幸せをつかむコツは「がんばらない」こと:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    reikon
    reikon 2015/12/13
    タイトルは単純だけど考察は面白くて説得力があった。つまらない暮らしをしてると思ってた両親がなぜ幸福そうだったのか、分かった気がする。
  • 大学生協に手描き「鳥獣戯画」登場 「完成度が高すぎる…」と話題

    「ちゅうばっかとこうかんして」「むり」 作者はレジ担当の女性 北海道大学生協が運営する購買店の一つに、店員が描いた「鳥獣戯画」が登場。スター・ウォーズのおもちゃが付いたお菓子の販促用に制作したものでしたが、物そっくりの筆づかいに学生たちは釘付け。SNSでも「クオリティがすごすぎる」などと話題になっています。 「ちゅうばっかとこうかんして」「むり」 「鳥獣人物戯画」は京都の高山寺に伝わる国宝絵巻。ウサギやカエルなどがユーモラスに描かれていて「最古の漫画」とも言われています。 そんな鳥獣戯画の世界観そのままのお手製販促品が登場したのは、北大ショップの「北部購買店」。スター・ウォーズのおまけが付いたチョコエッグを箱買いするサルや、「ちゅうばっかとこうかんしてよ」と言って「むり」と断られるネズミ…。縦20センチ、横90センチの和紙にいきいきと描かれています。 ツイッターで画像が投稿されると、たち

    大学生協に手描き「鳥獣戯画」登場 「完成度が高すぎる…」と話題
    reikon
    reikon 2015/12/11
    たのしい〜。
  • HDE Advent Calendar Day 1: 毎日着物で出勤するようになって一年が経った - HDE Advent Calendar 2015

    HDEアドベントカレンダー2015、今年もやります!(今日の14時頃決まった) HDEで一緒に働いている人が順番に書く、という以外に特にテーマがないのがテーマ。今年も昨年同様、幅広くちゃんぽん的な連載をお届けしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 初日は、毎回クソ長いエントリで有名な私、小椋(HDE社CEO)がトップバッターをつとめさせていただきます! 毎日着物で出勤するようになって一年が経った 去年の9月から毎日着物で過ごすようになって、とうとう一年が経ちました。 この間、海外出張もアメリカ、香港などには着物オンリーで行きました。洋服を着たのはドレスコードがある場所に出かけるときなど、礼装しないといけない日に限られ、多分15日ぐらいだったと思います。普通のIT系の人がビジネスカジュアルで出かけるシチュエーションは着物で通しました。 どうなのか。どうしてそうなってしまったのか。

    HDE Advent Calendar Day 1: 毎日着物で出勤するようになって一年が経った - HDE Advent Calendar 2015
    reikon
    reikon 2015/12/02
  • 村上春樹氏、創作は「1人カキフライ」 福島で語る:朝日新聞デジタル

    作家の村上春樹さんが、福島県郡山市で28、29日と開かれた文学イベントに参加した。国内のこうした催しで発言するのは珍しい。29日には約200人の前で、作家らと想像力との付き合い方を巡って約2時間語り合った。イベントの合間には地元の高校生と交流したという。 この日、作家の古川日出男さんやレアード・ハントさん、翻訳者の柴田元幸さんらとともに「サプライズゲスト」として登壇した村上さんは冒頭、「僕はカキフライの話をします」と切り出した。大好物なのに、が揚げ物嫌いのため「台所で1人で揚げる」と述べ、こう続けた。「1人でべるカキフライはおいしいけど、寂しい。寂しいけどおいしい。孤独と自由の関係のように永遠に循環する。自分の中にある言葉を一つ一つすくうという作業は孤独な作業で、(小説を書くことは)1人カキフライに似ている。自分が小説を書いていると思うと頭が重くなるけど、カキフライを揚げているんだと思

    村上春樹氏、創作は「1人カキフライ」 福島で語る:朝日新聞デジタル
    reikon
    reikon 2015/12/01
  • 理想的なエンジニアでありたい - kurainの壺

    前回のエントリにかなり反響があって、友人達が数ブクマして終わりという想定もしていたので、少々驚いている。 エクスキューズを全く入れなかったのもあって、いろんな感想を持たれた。 フワッとした文章で論点もはっきりしてないので、 941 さんのブコメはもっともだと思う。 ただ、一番言いたかったことは、 "プライベートを犠牲にしなきゃ、理想的なエンジニアになれない" って発想が嫌だってことだ。 結構ブコメで"好きだからやっているんだ"っていうコメントが多くて、そんなのは僕も知っている。 僕もコーディング大好きで、なんの制約もなければ体力の続く限りやることもあるだろう。 自分の時間の内であれば、コードを書くのも勉強するのも犠牲なんて思わない。 でも、それでいいの? 持続可能なの?って話なんだ。 独身のひとは、好きなようにすればよいかと思う。その人だけの人生だし。 でも、テレビゲームしたり、漫画読んで

    理想的なエンジニアでありたい - kurainの壺
    reikon
    reikon 2015/11/02
    ここまで自分の思いに責任をもって最後まで書ききるってすごい。はてなで頑張っていた姿を知っているだけに。良いブログだなあ、と思いました。
  • お知らせ : 京都新聞

    reikon
    reikon 2015/10/09
    なごみますなあ。
  • お知らせ : 京都新聞

    reikon
    reikon 2015/09/30
    「たわわちゃんは身だしなみに気をつけているものの外出の機会も多く、白いため汚れが目立ちやすいという。」
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    reikon
    reikon 2015/09/10
    面白く、共感できて、しみじみくるわぁ。そんな明子さんも早く自由に恋愛してね。
  • ネット時代の脳進化論

    「集中力が続かなくなる」「内省的思考への関心が減る」「物事を掘り下げて考えなくなる」......。インターネットが人間の思考に及ぼす影響として指摘されている「症状」は救いようがないくらいひどい。 しかし、この種の指摘には根拠らしい根拠がほとんどない。あるのは断片的なエピソードだけで、実証的なデータの裏付けはない。 その点で、「インターネットはあなたの思考の過程をどう変えつつありますか」という問いに、哲学者や神経生物学者などの研究者たちがどう答えるかは興味深い。 オンライン論壇誌エッジは、この問いを実際に投げ掛けた。それに対して寄せられた回答に目を通すと、ひときわ印象的なのは、精神や頭脳の研究をしている(つまりこのテーマに最も詳しそうな)専門家が「インターネットが人間の思考を変える」という仮説をばっさり切り捨てていることだ。 情報の増加は吉報なのか 「私たちがものを考えるプロセスは変わってい

    reikon
    reikon 2015/09/08
    「インターネットは人間の思考を変えるのか── 哲学者や心理学者、神経学者たちが出した答えとは」5年前の記事だけど面白い。最後のダイソンのコメントに納得する。
  • 「お母さんに会いたい…」天国へ行く前に、子ヒツジが叶えた最後の願い

    We specialize in services for SEO market. We provide SEO hosting since 2007.

    reikon
    reikon 2015/08/31
    センスがいい。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    reikon
    reikon 2015/08/26
    へえへえへえ。
  • 【伝説】クワガタとタケノコで大稼ぎ! 謎の農家「風岡直宏」はなぜフェラーリを買えたのか? - イーアイデム「ジモコロ」

    静岡県富士宮市にお店を構える「たけのこ王」こと風岡直宏さん。現在、テレビ番組「沸騰ワード10」で話題になっているが、すべてはジモコロの偶然の出会い(2015年)から始まっている。クワガタとタケノコでなぜフェラーリを2台買えたのか? その軌跡に迫ってみた。 コトの発端は静岡県富士宮市で偶然見かけた謎の看板 こんにちは、ジモコロ編集長の柿次郎です。先日公開した記事「【日帰り】超インドアが3種のアウトドアレジャーを連続で体験したら超充実した件」、この取材で静岡県を訪れていたのですが、車を運転していたらやけに気になる看板が目に飛び込んで来ました。 「クワガタ」 「固いもも」 「風岡直宏がたけのこで日一の味を目指しています」 見慣れない看板の並び。得体の知れなさ。この店は一体なんなんだろう? 好奇心が顔を覗かせたものの、取材現場に急いでいたためその場ではスルーしました。 その後、近くでアウトドアガ

    【伝説】クワガタとタケノコで大稼ぎ! 謎の農家「風岡直宏」はなぜフェラーリを買えたのか? - イーアイデム「ジモコロ」
    reikon
    reikon 2015/08/24
    めっちゃおもしろかった。
  • いとし子よ、愛で身を固めなさい・・長崎の被爆者永井隆さんの遺言 - 始まりに向かって

    ホピ・インディアンの思想を中心に、宗教・心理・超心理・民俗・精神世界あれこれ探索しています。ご訪問ありがとうございます。 長崎で、原爆に被爆なさり、夫人を亡くされ、ご自分も被爆により43才で世を去られた長崎医大の医師、 永井隆さんが、二児に残された遺言です。 63年の時をこえて、肉声が伝わってくるように思います。 *** いとし子よ。 あの日イチビの実を皿に盛って、母の姿を待ちわびていた誠一(まこと)よ、かやのよ、 お母さんはロザリオの鎖ひとつをこの世にとどめて、ついにこの世から姿を消してしまった。 そなたたちの寄りすがりたい母を奪い去ったものはなんであるか。 原子爆弾。いいえ、それは原子の塊である。 そなたたちの母を殺すために原子が浦上にやってきたわけではない。 そなたたちの母を、あの優しかった母を殺したのは、戦争である。 戦争が長引くうちには、はじめ戦争をやりだしたときの名分なんかどこ

    いとし子よ、愛で身を固めなさい・・長崎の被爆者永井隆さんの遺言 - 始まりに向かって
    reikon
    reikon 2015/08/08
  • また運転士が熱中症か JR和歌山線の運転士を救急搬送 奈良 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    5日午後3時半ごろ、奈良県大和高田市高砂町のJR和歌山線高田駅で、ホームに停車中の奈良発和歌山行普通電車の男性運転士(31)が体調不良を訴えた。 奈良県高田消防署は熱中症の可能性があるとして運転士を救急搬送した。 JR西は別の男性運転士を手配したが、この影響で電車は約45分遅れ、約40人に影響した。 県内ではこの日、五條市内で今年最高の36・3度を記録した。 JRでは4日午後2時ごろにも、阪和線の特急くろしおの運転士が阪和線内を走行中に気分が悪くなり、紀伊駅に一時電車が止まったばかり。 またJR東海では先月末に開催された株主総会で、運転士や車掌が熱中症とみられる症状になる事案が相次いだことから乗務員を気遣う質問が出た。今後も続くと見られる猛暑に、走行中の列車の乗務員に対する健康管理の問題がクローズアップされそうだ。

    reikon
    reikon 2015/08/05
    運転士さんにも涼しい環境が必要だ〜。
  • 必死でいることは格好いいことである - daily thinking running

    29歳になりました。これまで誕生日や入社月などには節目として仕事のことを書くようにしていましたが、僕にとって、29歳というのはとても大切な年齢です。すこし、昔の話をしようと思います。具体的に何歳だったか、記憶は定かではありませんが、中学生の頃に、1冊のを読みました。 そのは「聖の青春」と言います。夭折の天才棋士、村山聖さんの生涯を描いた作品です。村山さんは僕が生まれた1986年にプロ棋士になり、その後、羽生世代として大活躍された方です。5歳で腎臓の難病「ネフローゼ症候群」が発覚し、以降、将棋とともに生き、最終年には将棋のトップリーグA級に在籍したまま、29歳で逝去されました。対局日と対局日の合間に、持病により身体が動かなくなり、布団に包まりながら、水道から少しだけ垂らした水の音で「生」を感じるという描写に、中学生ながらに「なんて熱意、なんて必死なんだろう」と感嘆したことを覚えています。

    必死でいることは格好いいことである - daily thinking running
    reikon
    reikon 2015/07/31