rekpのブックマーク (1,640)

  • 「人工知能が採用面接で人間を見抜く時代」の欺瞞と憂鬱 | 文春オンライン

    人工知能(AI)そのものではないのですが、その人工知能を稼働させるためのデータを整備する会社にいくつか投資をしている関係で、昨今の「なんでも人工知能が問題を解決してくれる」的なネタに敏感になってきました。 まあ、一言で言えば「それができたら苦労しねえよ」って話で。 「人工知能」のような大きい言葉で騙しに行く「仕組み」 先日も、某大新聞が「6000サンプルを参考に、新卒大学生の採用試験を人工知能に任せることにしました」的な報道を大々的にして、いわゆる人事評価や採用のデータを取り扱うサイエンス系が「そんな話、どこにあるの?」と騒然としたわけです。また某大手通信会社の薄毛社長が人工知能投資して採用に活かすみたいな発言をしていたので、なんか私たちも知らないような凄い統計学バックグラウンドの秘伝のタレでもあるのかと思ってました。 蓋を開けてみれば、単純に大学生が企業の採用面接を受ける際のエントリー

    「人工知能が採用面接で人間を見抜く時代」の欺瞞と憂鬱 | 文春オンライン
    rekp
    rekp 2017/06/08
    内容自体はそうだなーと思うけど、現状の面接や人事評価自体学歴その他データ化可能な情報と上っ面のやり取りだけで決まってる感あるし、ならば大企業ほどそういう運営業務は機械化しても実は大丈夫なのではと思う
  • 北朝鮮が飛しょう体発射 韓国の通信社 | NHKニュース

    韓国の通信社、連合ニュースは先ほど、北朝鮮が、何らかの飛しょう体を発射したと伝えました。韓国軍が詳しい情報の収集を急いでいます。日政府は、北朝鮮がミサイルを発射した可能性があるとして、情報の収集にあたるものと見られます。

    rekp
    rekp 2017/06/08
    日本海はごみ捨て場じゃないのだが
  • リクルートテクノロジーズ 新人研修特別編を公開します

    こんにちは。アプリエンジニアの五味です。 2017年4月にリクルートホールディングスの新卒Web採用枠で入社した新卒社員のうち、21名がリクルートテクノロジーズに配属となりました。(いらっしゃい!) リクルートテクノロジーズでは「ブートキャンプ」と呼ばれる新卒社員向けの技術研修を3か月間実施しています。 もともと高い能力を持つ彼・彼女らですが、「これからのリクルートをリードしていく存在」になって欲しいという期待を込め、プロとしての重要な立ち上がり期を支援しています。 今年からは社外講師の既存プログラムに加え、より実践的な内容を求める経験者をターゲットに、総勢12名の現場エンジニアが担当する特別講座を開催しました。 各分野のスペシャリストがこれまで現場で培ってきた「当に必要な生きた知識・技術」のインプットは、彼・彼女らの成長を加速させ、これからのエンジニア人生の礎になってくれるものと僕らは

    リクルートテクノロジーズ 新人研修特別編を公開します
  • 新潟市民病院:紹介状なし患者を制限 医師らの過労対策 | 毎日新聞

    新潟市民病院(同市中央区)の研修医だった木元文(あや)さん(当時37歳)の自殺が労災認定された問題で、市と同病院は6日、紹介状のない一般外来患者の受け入れ停止を柱とした「緊急対応宣言」を発表した。医師らの過重労働を減らすのが目的で、7月1日から実施する。厚生労働省によると、公立病院がこうした受け入れ制限に乗り出すのは異例という。 医師には正当な理由なく診療を拒否できない「応召義務」が医師法で課せられており、多くの医療機関は初診料引き上げなどで患者数抑制を図っている。

    新潟市民病院:紹介状なし患者を制限 医師らの過労対策 | 毎日新聞
    rekp
    rekp 2017/06/08
    紹介状をもった老人たちが集まる愉快な場所になるんです?
  • 北朝鮮、弾道ミサイル発射兆候 発射すれば今年10回目:朝日新聞デジタル

    北朝鮮が8日朝にも弾道ミサイルを発射する兆候があると軍事関係筋が明らかにした。詳しい場所は明らかになっていない。発射した場合、5月29日に弾道ミサイルを日海に向けて発射して以来。今年に入って10回目の発射になる。 同筋によれば、北朝鮮は移動発射台を展開し、弾道ミサイルを発射できる態勢を整えている模様だ。一部で北朝鮮が6回目の核実験を行うという未確認情報も流れている。北朝鮮外務省は4日、国連安全保障理事会が2日に採択した制裁決議に反発し、「卑劣で無分別な行為が、自らが望むものと正反対の結果を招くことを見ることになる」とする報道官談話を発表していた。 北朝鮮は、日米韓が動向を把握できる形態でミサイル発射の準備を進めている。国連や、今月初めにシンガポールで行われた「アジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ)」での北朝鮮を批判する動きに反発する姿勢を明確にする意図があるとみられる。(ソウル

    北朝鮮、弾道ミサイル発射兆候 発射すれば今年10回目:朝日新聞デジタル
    rekp
    rekp 2017/06/08
    オカネモチデスネー
  • 「音楽教室からも著作権料」正式発表=JASRAC、文化庁に届け出 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    音楽著作権協会(JASRAC)は7日、東京都内で記者会見を開き、ピアノなどの音楽教室での演奏について、来年1月から著作権料の徴収を始めると正式に発表した。 同日、文化庁に使用料規定を届け出た。 規定によると、JASRACが管理する作品を教室で演奏した場合、受講料収入の2.5%相当額を徴収するなどとしている。当面は楽器メーカーが運営する教室を対象とし、将来的には個人教室からも徴収する。 音楽教室からの徴収をめぐっては、ヤマハ音楽振興会(東京都目黒区)など200社を超える事業者が7月にも、支払い義務がないことの確認を求める集団訴訟を起こす方針を決めている。 JASRAC会長で作詞家のいではく氏(75)は「クリエイターに対する敬意を持ってもらいたい」と説明。理事で作曲家の渡辺俊幸氏(62)は「著作権の大切さを理解してほしい。訴訟は避け、話し合いで解決したい」と語った。

    「音楽教室からも著作権料」正式発表=JASRAC、文化庁に届け出 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    rekp
    rekp 2017/06/08
  • ゲームでベリーイージーモード選ぶやつなんなの?

    敵のモンスター側にとったら ウルトラハードモードだぞ 控えめに言ってかわいそうだろ

    ゲームでベリーイージーモード選ぶやつなんなの?
    rekp
    rekp 2017/06/07
    現実でウルトライージーモードを過ごしてる連中にも言ってきてくれ
  • 「カウボーイビバップ」が実写テレビシリーズ化、世界のマーケットに向けて展開へ

    1998年に放送されて国内のみならず海外での評価も高いテレビアニメ「カウボーイビバップ」が実写テレビシリーズ化されることになりました。人気ドラマ「プリズン・ブレイク」のプロデューサーであるマーティ・アデルスタイン氏らが制作に携わり、アニメの制作を担当したサンライズも企画の共同開発を行うとのこと。 世界的高評価の「カウボーイビバップ」実写テレビシリーズ化! http://www.cowboy-bebop.net/news/index.php#13029 「カウボーイビバップ」は1998年4月から6月にかけてテレビ東京で放送されたテレビアニメ。このときは諸般の事情で総集編含めて全13話の形での放送でしたが、1998年10月から1999年3月にWOWOWで全26話揃って放送が行われました。ちょうどWOWOWでの放送と重なる1998年11月に開催された第3回アニメーション神戸で作品賞・テレビ部門を

    「カウボーイビバップ」が実写テレビシリーズ化、世界のマーケットに向けて展開へ
    rekp
    rekp 2017/06/07
  • ファミリーマートがTポイント脱退の可能性!伊藤忠商事の岡藤社長が、ファミマ独自のポイントカード導入を示唆しました。 - クレジットカードの読みもの

    ファミリーマートがTポイント加盟店から脱退するかも…。 そんな可能性のある情報が入ってきました。朝日新聞による報道です。 伊藤忠、ファミマで使える新ポイント制度検討 社長言及 伊藤忠商事の岡藤正広社長は5日、朝日新聞の取材に応じ、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)と連携してコンビニのファミリーマートで使える新ポイントカードの導入や金融事業への参入を検討していることを明らかにした。早ければ今年度内にも、具体的な事業内容を固めたい考えだ。 (中略) ファミマがこうした事業を外部に頼ってきたことについて、岡藤氏は「ATMもポイントも(利益の)流出がすごい。我々が提供したものは我々が利益を受け取るようにする」と話した。そのうえで「今のままではいけない。一番良い方法をファミマと一緒に考えたい」とも説明。事業化する時期は関係企業と調整するとしたうえで、「早ければ早いほどいい。1年ぐらいで

    ファミリーマートがTポイント脱退の可能性!伊藤忠商事の岡藤社長が、ファミマ独自のポイントカード導入を示唆しました。 - クレジットカードの読みもの
    rekp
    rekp 2017/06/07
    現金値引きで。
  • 求人詐欺に画期的判決 求人票と異なる契約を結ばされても無効に(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月の給料日を迎えて、4月分の給与明細を初めて受け取り、自分の賃金などの労働条件が募集要項や面接時の説明と異なっている「求人詐欺」に気づいて困惑している人も多いのではないだろうか。 実際に、私たちに寄せられる労働相談には、「求人詐欺」が後を絶たない。たとえば、求人段階では「基給20万円」と示されていたのに、残業したのに20万円しか振り込まれておらず、もらった給与明細を見ると「基給16万円+固定残業代4万円」だった、あるいは求人票と業務内容が全く異なっていた、無期雇用のはずが有期雇用だった、などといったケースだ。 中でも悪質な手法は、入社後に募集要項とは異なる契約書にサインを迫るというもの。すでに入社してしまっている中で、「これにサインして」と言われても、なかなか拒むことはできないだろう。 これまでは、もし求人と異なる雇用契約書を結ばされてしまった場合、それが「契約書」として有効になって

    rekp
    rekp 2017/06/07
    \デ~ン/中世に入りました!
  • 働かざる者はどのくらい食えるべきなの?

    ツイッターで 「頑張らないと生きていけないのはおかしい!!」 みたいな文を読んでカルチャーショックを受けた。 頑張らないと生きていけないってのが共通認識だと思ってた。みんな一緒に「アリとキリギリス」で学んだじゃないか、と。 でもどうやらたしかに、頑張れない人ってのも世の中にはいるみたいだ(とくにネットではその声が大きい)。そういう人が飢え死ぬハメになったらなんか気分よくないだろうな。 でもでも、頑張らない人が頑張ってる人以上にえるとしたらなんかすごい変。努力が報われるところにやりがいがある、それが自然だと感じる。 頑張らない人でも生きていけるほうがいいのかもしれないけど、じゃあ結局どのくらいの水準で生きていければ十分だろうか。誰か教えて。 追記:「最低限文化的~」「生活保護水準~」と教えてくれる方へ。ありがとう。でも実はその先の具体的な話がしたかったんだ。 追記:ブコメ返信は以下に。随時

    働かざる者はどのくらい食えるべきなの?
    rekp
    rekp 2017/06/07
    ドがつかない田舎なら、月10万くれたら早死する食事と自堕落な生活ができてニッコリ
  • 「今日学校どうだった?」と聞かれるのがイヤだった

    別にイジメを受けていたとかいう話ではない。 毎日楽しく過ごしていたのだが、ただなんとなく自分のことを他人に語ることに抵抗があってイヤだった。 自分の行動や考えを知られるのが怖いという漠然とした恐怖が一番近いだろうか。 一種の自己防衛的な気持ちが働いてしまうようだった。 その言葉についての私の理解は、相手から情報を引き出して判断材料を増やすことで、相手より優位にコミュニケーションを進めるための「攻撃」だった。 親や級友やその他大勢から、相手の知らない自分の時間について質問されるたびに、既に相手が知っている当たり障りのない内容や虚実織り交ぜた返事をしつつ、 同じように「そっちはどう?」と聞き返して逆に有利を取りに行くという方法を自然と選択するようになり、私は息をするように嘘をついて、精神的な安定を得る子供になった。 ありもしない失敗談を語ったりもしていたので、自分を良く見せようという心理とも、

    「今日学校どうだった?」と聞かれるのがイヤだった
    rekp
    rekp 2017/06/07
    分かるけど治す気にもならない。更に他人の話もあまり聞きたくない。自分の無意味無価値さを見せつけられているようで
  • 白書もスルー? 40、50代男性の自殺率の高さ

    2017/06/09 04:12 興味深い視点です。女性が働き、自ら稼ぐ時代になって、それに比例するかのごとく、男性の役割はどんどん小さくなっています。元々、男性の役割とは、女性や子供を守る事が能的にあるのであって、女性がそれを拒否して自ら働くのであれば、男性は必要ありません。基的に、男性は、女性や子供の為に働いているのであって、自分の為に働いているわけではないのです。人間の能として、女性は利己的で、男性は利他的である(生物学的に、男性が出して女性が受け入れる)傾向があると思います。もちろん全ての人に当てはまるわけではないですが、相対的に見れば、理解できると思われます。例えば、アイドルのCDに大金を注ぎ込んだり、風俗や飲み屋に浪費するのも、女性より男性の方が圧倒的に多い(収入に依存する?)と思います。昔であれば、結婚する事によって、歯止めが利いていたのですが、結婚しなくなった現代は異

    白書もスルー? 40、50代男性の自殺率の高さ
    rekp
    rekp 2017/06/07
    私達が殺しているのです
  • 富士通、まもなくLenovoとのPC事業統合で合意か ~コア事業成長と利益率確保のためPC事業分離を急ぐ

    富士通、まもなくLenovoとのPC事業統合で合意か ~コア事業成長と利益率確保のためPC事業分離を急ぐ
    rekp
    rekp 2017/06/06
    個人的に、誰が買ってるのか現時点で一番わからない国内メーカーだった
  • 今の安倍政権を見てる子どもたちって

    どういう印象なんだろうな。 いくら理屈を述べたって政治は全然言うこと聞かないし、ちょっとぐらいの不正も握りつぶせます、みたいな。 超現実主義的な大人になっちゃうのかな。

    今の安倍政権を見てる子どもたちって
    rekp
    rekp 2017/06/06
    政治家はだいたい悪い奴だって、物心つく頃にはみんな知ってるよ。知らないとしたらそれは真の上流階級の家庭のこどもだよ。(ここでいう上流とは金銭的な意味に限らない)
  • GraphQLのレスポンスJSONに対応するstructからクエリを生成できるgo-graphql-query - 詩と創作・思索のひろば

    このあいだ GitHub が公開していた GraphQL API が便利そうだったので使おうと思ったのだけど、求めたライブラリがなかったので作った次第です。 ここで GraphQL についての説明はしませんが、結果の JSON とクエリが同じ形を持っているのが便利で美しいですね。ということは API の結果の JSON を受け取る struct から GraphQL のクエリが生成できるのが自然でしょう。そういうことをやってくれるシンプルなライブラリです。 GitHub - motemen/go-graphql-query API シンプルな例 ディレクティブとエイリアス 引数と変数 インラインフラグメント 複雑な例 軽い気持ちで書きはじめたところ GraphQL に予想外の表現力があることがわかったのでけっこう無理をしているところもあります。一般的にどんな使い方がなされるのかわかってない

    GraphQLのレスポンスJSONに対応するstructからクエリを生成できるgo-graphql-query - 詩と創作・思索のひろば
  • ブラック企業は少ない!? アンケート結果から分析するイマドキのウェブ制作事情 - ICS MEDIA

    ウェブ業界の当たり前だと思っていることでも、同業他社の人には違う常識があるかもしれません。自分が業界多数の傾向と違うところはどこなのか・・・ この連載ではアンケートデータから国内のウェブ業界の傾向を分析します。 連載第2回目となる記事ではウェブ業界に関する「学習方法」「HTMLのコーディングスタイル」「JavaScriptのコーディングスタイル」「労働時間」「フォント」の5分野のアンケート結果を紹介します。アンケートは筆者のTwitterから実施していたものです。 HTMLCSSを学ぶとき、何で勉強をはじめましたか ウェブ制作の初学者はどのような手段で勉強しているのでしょうか。従来は解説書や会社/学校で学ぶことが多かったと思いますが、最近は動画学習サイトが充実しています。2013年以降に学び始めた方へ質問しました。 208件の回答があり「」が34%、「学校/会社/スクール」が31%、

    ブラック企業は少ない!? アンケート結果から分析するイマドキのウェブ制作事情 - ICS MEDIA
    rekp
    rekp 2017/06/06
    恒常的に11時間前後なら、座り仕事の多い職場の場合なかなかやばいとおもうぞ
  • ぐるなびにおけるGo言語の活用 - ぐるなびをちょっと良くするエンジニアブログ

    こんにちは。 ビジネスソリューション開発グループ チャネルソリューションチームの長谷川と申します。 弊社では一部の処理や業務効率化にGo言語を使用していますので、今回はぐるなびにおけるGo言語導入の経緯や活用例をお話しします。 ビジネスソリューション開発グループについて Go言語の話をはじめる前に、私の所属するビジネスソリューション開発グループについて簡単に説明させていただきます。 ビジネスソリューション開発グループのミッションは、ぐるなびのビッグデータの利活用。グループは分析を主業務とするデータソリューションチームと、分析されたデータを使い実際にサービスを開発・運用するチャネルソリューションチームの2チームで構成されます。 データソリューションチームは分析やバッチ処理の比重が高いためPython、R、Perlなどが使われ、チャネルソリューションチームではPHPが最も多く使われています。

    ぐるなびにおけるGo言語の活用 - ぐるなびをちょっと良くするエンジニアブログ
    rekp
    rekp 2017/06/06
    一つ目の表の単位が何なのか分からなくて何とも言えないけど、言語以外の何かの影響が強そうな結果に見える
  • 「Google Chrome 59」が正式版に 〜ヘッドレスモード、APNG、フルページ撮影に対応/設定画面をマテリアルデザインへ刷新。30件の脆弱性修正も

    「Google Chrome 59」が正式版に 〜ヘッドレスモード、APNG、フルページ撮影に対応/設定画面をマテリアルデザインへ刷新。30件の脆弱性修正も
    rekp
    rekp 2017/06/06
    APNG未対応だったの
  • 禁煙した居酒屋、売り上げは… 飲食店の喫煙なぜ争点?:朝日新聞デジタル

    人が吸うたばこの煙によって健康を害される恐れがある受動喫煙。対策を強化する健康増進法改正案の今国会への提出が検討されてきたが、次の国会に先送りされることになった。争点となったのは飲店での喫煙。屋内を原則、禁煙とする厳しい規制を盛り込んだ厚生労働省案と、一定面積以下ならば表示すれば喫煙可とした自民党案の溝は大きく、合意できなかった。 たばこを吸わない人の健康と、吸う人の権利について、町の人はどう考えているのか。記者が5月末、東京都港区の飲店や喫煙所を訪ねた。 JR新橋駅から徒歩5分。囲炉裏で焼く魚介類や豊富な日酒が売りの居酒屋「方舟(はこぶね)」は今年1月、店舗内を禁煙にした。客層は30~40代のサラリーマンが中心で、半数以上は喫煙者。店長の藤田尚嗣さんは「お客さんが減るかも、という心配はもちろんあった」と明かす。 最初の2カ月は、入店時に「禁煙」と知り、他の店に行ってしまう客も6、7

    禁煙した居酒屋、売り上げは… 飲食店の喫煙なぜ争点?:朝日新聞デジタル
    rekp
    rekp 2017/06/06
    "ある程度は吸える環境を残したほうが、みんながルールを守るはず" いえですえよ