rockmansionのブックマーク (13)

  • 日本に足りないのは「めっちゃ楽しそうにサッカーをする下手なおっさん」 欧州で目撃した、勝利(とビール)を真剣に目指す大人たち(中野遼太郎)

    「いや、お前が言うなよ」 これは、僕が海外生活において脳内で発したランキング、堂々1位のセリフです。自分の実力、過去の言動、現在置かれた立場、すべてを棚に上げて平気な顔で意見を言ってくる西洋や南米、アフリカの人たちに対しての第一感であり、「いやいやいや、お前が言うなよ」が第2位であることを考えても、その突出具合は際立っています。 「自分のことは棚に上げる」どころか、あげた棚ごと鍵をかけて窓から放り投げ、割った窓を背景に腕を組んで仁王立ちしているくらいの整合性の取り方の時もあり、僕は困惑や怒りを通り越して尊敬の眼差しを送ることになります。どの口が言うんだよ、よりも先に、反射とも取れるような速度で心の中にある意見を口から表出できることへの羨ましさを感じるのです。 それってこどもの特権じゃないの?と思いつつ、その意見が(僕にとっては)どんなにピントが外れたものでも、目を見て、素早く、堂々と言われ

    日本に足りないのは「めっちゃ楽しそうにサッカーをする下手なおっさん」 欧州で目撃した、勝利(とビール)を真剣に目指す大人たち(中野遼太郎)
    rockmansion
    rockmansion 2022/01/05
    サッカーなんて興味ない自分でも引き込まれた、すげえいいコラム。それはサッカーに留まらず、仕事や、あるいは他の趣味の領域にも当てはまる普遍性があるからだと思う。
  • 「ぶっちゃけAmazonで買った方が安くない?」 大手書店チェーン・有隣堂のYouTubeチャンネルが正直すぎて面白い

    大手書店チェーン・有隣堂によるYouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」をご存知でしょうか。公式動画にもかかわらず「ぶっちゃけた話Amazonで買った方が安くない?」といった爆弾発言が飛び出す深夜番組のようなテイストで、マニアックな知識とゆるい笑いを提供しています。 【最強はどれだ】油性ボールペンの世界【メーカーに直電】 ~有隣堂しか知らない世界012~ 番組の基フォーマットは、有隣堂の店員さんをはじめとするゲストたちが、や文具に関するマニアックな知識を披露するというもの。 書店員さんたちはただ自分が好きな物をプレゼンしている様子で、あまり売る気が感じられません。「書店のYouTubeってことは商品の宣伝でしょ」と思って覗いてみると、逆に心配になってしまうほど。 そんな自由なノリに拍車をかけるのが、MCを務めるフクロウのぬいぐるみ「R.B.ブッコロー」の音爆発なつっこみです。

    「ぶっちゃけAmazonで買った方が安くない?」 大手書店チェーン・有隣堂のYouTubeチャンネルが正直すぎて面白い
  • 『あつまれ どうぶつの森』の「やよい」のかわいさに注目集まる。古参のホラー系どうぶつは、マスコットキャラになれるのか? - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『あつまれ どうぶつの森』の「やよい」のかわいさに注目集まる。古参のホラー系どうぶつは、マスコットキャラになれるのか? 『あつまれ どうぶつの森』の住人やよいに人気が集まりつつあるようだ。長らく怖いどうぶつ(?)として認識されがちだった住民に対して「実は好きだった」と告白する声が、海外コミュニティにて寄せられ始めている。 やよいは、初代『どうぶつの森』より登場するキャラクター。性格は「ふつう(一人称わたし)」系で、口癖ははにょ。その見た目どおり、はにわをモチーフとしたうさぎ系のどうぶつだ。古参どうぶつであったが、必ずしもかわいいキャラとして愛される存在ではなかった。というのも、公式とコミュニティ両方でホラーな存在として扱われてきたからだ。 Image Credit : VentureBeat やよいは、ふつう系として性格こそかわいらしいが、なかなか強烈な見た目をしている。

    『あつまれ どうぶつの森』の「やよい」のかわいさに注目集まる。古参のホラー系どうぶつは、マスコットキャラになれるのか? - AUTOMATON
  • 厚揚げ好きのための「厚揚げのにんにくバターぽん酢焼き」というコスパつまみ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です。 今日は、厚揚げと身近な調味料を使ったコスパつまみを紹介します。厚揚げはシンプルに焼いてしょう油をかけただけでも美味しいですが、バターで焼き、にんにくとぽん酢で味付けすることでボリューム、パンチが入ってべごたえのあるつまみになります。さらに、長ねぎとえのき茸を一緒に料理することでシャキシャキとした感も入れます。 筋肉料理人の「厚揚げのにんにくバターぽん酢焼き」 【材料】2人分 厚揚げ 3枚(300g) 長ねぎ 1 えのき茸 1株 バター 15g (A) ぽん酢しょう油 大さじ3 砂糖 小さじ2 おろしにんにく 小さじ1 タカノツメ(小口切り、種は取る) 1/2 作り方 1. 厚揚げはべやすい大きさに切り、 ボウルに入れて熱湯(分量外)をかけ、油が浮いたら湯を捨てておきます。 こうして油抜きすることで、バターの風味を邪魔しないようにします。 2. 長ねぎ

    厚揚げ好きのための「厚揚げのにんにくバターぽん酢焼き」というコスパつまみ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • ブリ刺身を濃いめ&どシンプルなつゆで食べる「ねぎブリ鍋」を作ってほしい【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。 手軽にできて美味しい魚屋の一人鍋、以前は「ねぎま鍋」を紹介しましたが、 www.hotpepper.jp 今回はそのアレンジ。この時期に美味しい、脂がのったブリの刺身を使った「ねぎブリ鍋」の作り方を紹介します。しゃぶしゃぶですぐにべても、半分レアくらいでも、お好みでしっかり火を通しても美味しいですよ。 ブリはこの時期、刺身がたっぷり入ったパックやサクが超お値打ちでスーパーなどに並ぶことがあります。刺身でべきれない分を、趣向を変えて熱々のねぎブリ鍋にして楽しむのもいいですね。 魚屋三代目の「ねぎブリ鍋」 【材料】1人前 ブリの刺身 7切れくらい(あれば厚切りで。サクを2cmくらいの厚さの刺身にするのもおすすめ) 長ねぎ 1/2(斜めに切る) しょうが スライス3枚 輪切り赤唐辛子 少々 めんつゆ(3倍濃縮) 50ml 水 300

    ブリ刺身を濃いめ&どシンプルなつゆで食べる「ねぎブリ鍋」を作ってほしい【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • コンビニの旗艦店めぐり

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:交通安全ポスターっぽく気をつけたい

    コンビニの旗艦店めぐり
    rockmansion
    rockmansion 2020/11/25
    こういうのすこ
  • 京アニの実名報道が及ぼすもうひとつの副作用 - さめたパスタとぬるいコーラ

    京都アニメーションが、9月6日に公開される『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』に全スタッフの名前をクレジットすると発表した。 「京都アニメーション」の新作映画「ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝-永遠と自動手記人形-」が全国で公開されます。同作品は放火殺人事件の前日に完成。同社は「災禍に見舞われたスタッフを含め、制作に参加した全員の生きた証しです」とのコメントを出しました。https://t.co/4mfUSooAAw — 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年9月4日 前提として、こちらが京アニ側の大まかな発表内容。 ●9月6日に公開される「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -」に京アニの全スタッフ名をクレジットする ●事件の犠牲者もクレジットされることになるが、特掲等を行うものではない(おそ

    京アニの実名報道が及ぼすもうひとつの副作用 - さめたパスタとぬるいコーラ
  • 嫌われていたいい先生の話 - 糸魚川鋼二の個人ブログ

    ツイッターで夏休みの自由研究ネタががやがやしていたので、思い出した。 中学の頃に出会ったT先生の話。 T先生は社会科の先生で、僕らの入学と同時に中学に赴任してきた先生だった。 初日からダジャレやギャグを飛ばしたそうで、入学早々「当たり」の先生と評判になった。T先生のクラスになっていた小学からの友人たちはみんな喜んでいた。僕の中学は福岡の普通の公立、近隣2つの小学校から来ていて、生徒の半分は入学時から顔見知りなのだ。情報はすぐに伝播する。 1年生の頃、僕はT先生と特に接点はなかった。担任の先生でもないし、社会の授業も別の先生に教わっていた。だからT先生は噂でしか聞くことはなく、へー面白い先生らしいなあ、いいなあって感じ。 それが、一年生が終わる頃にはT先生の評判は一変して「最悪」で固まっていた。 生徒からも保護者からもだ。 え、なんで? あんなにみんな喜んでたじゃん、なんで……? 友人らに理

    嫌われていたいい先生の話 - 糸魚川鋼二の個人ブログ
  • なぜ博士キャラは「〜じゃ」と話すの?リアルでは聞かない言葉遣いを紐解く『ヴァーチャル日本語 役割語の謎』 - ぐるりみち。

    前々から不思議に思っていたんだ。いわゆる萌えアニメや美少女ゲームに登場するキャラクターを指して、「こんな話し方をする女子、現実にはいないだろww」「オタクの妄想きめえww」とツッコむ人を。 たしかに、リアルであんな話し方をする人は(ほぼ)いない。聞き慣れないアニメ声に忌避感を覚えるのだっておかしくはないと思う。でも誰に迷惑をかけるでもなし、フィクションなんだから、別に「うぐぅ」とか「へけっ」とか「トゥットゥルー」とか言ったっていいじゃまいか。ζ’ヮ’)ζ うっうー! そして何より、「話し方」について文句を言うなら、こう言いたい。 ──おまえ、それ、亀仙人の前でも言えるの? 亀仙人に限った話ではない。ネテロ会長でも、老ジョセフでも、ダンブルドア先生でも、マスター・ヨーダでも、オーキド博士でもいい。一人称が「ワシ」で「~じゃ」と話し「ホッホッホ」と笑う老人を、あなたはリアルで何人も知っているの

    なぜ博士キャラは「〜じゃ」と話すの?リアルでは聞かない言葉遣いを紐解く『ヴァーチャル日本語 役割語の謎』 - ぐるりみち。
  • 年間120冊読書する『スゴ本』中の人が選ぶ「10年前の自分に読ませたい」珠玉の6冊- それどこ

    「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」の中の人、Dainと申します。古今東西のスゴ(凄い)を探しまくり読みまくってます。今回は、過去読んだの中でも「これ、もっと早く読みたかった!」というスゴをご紹介しよう。 人生を何十年もやっていると、さまざまなハードルに出くわすことになる。それは、人間関係のトラブルだったり、仕事結婚生活に立ちはだかる問題だったりする。解決するために、それなりの準備が必要で、時間がかかり、そもそも全貌を捉えるのにも一苦労するやつ。 人生が用意するハードルを越えたり潜ったりするため、先人の知恵を借りるべく、さまざまなを読んできた。たいていは、試行錯誤と苦労の連続でしのいで、ずっと後になって、知りたかった一冊にたどりつく。これを最初に読んでおけば、あんなに苦労しなくても済んだのに、もっと上手く対応できたのに! そんな、「あのときの私に読ませたい

    年間120冊読書する『スゴ本』中の人が選ぶ「10年前の自分に読ませたい」珠玉の6冊- それどこ
  • FGOが気に食わない

    これは、典型的な「自分でやっていない、なにやら盛り上がっている作品を、気にわないと上から目線で批判する文章」だ。 文は『月姫』と『Fate/stay night』のネタバレを含む可能性がある。特に『Fate/stay night』原作を未プレイで、劇場版『Fate/stay night [Heaven's Feel]』の続きを楽しみにしている人は、ネタバレを含むため読まないでほしい。 Blue Blue Glass Moon, Under the Crimson Air.私が奈須きのこの作品と出会ったのは2003年。月姫、月姫PLUS+DISC、歌月十夜の3作が収められた『月箱』であった。いわゆる型月ファンとしてそれほど古参というわけではない(型月における古参とは、竹箒に連載されていた時代の『空の境界』読者――とまでは言わないものの、最低でも2001年には『月姫』に触れたレベルを指すも

    FGOが気に食わない
  • 溺死した警備ロボット、スティーブの死と「ロボットの人権」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    7月17日、米国の首都ワシントンの商業施設で警備任務にあたっていた警備ロボットが、噴水に転落し“おぼれ死んだ状態”で発見された。 ナイトスコープ(Knightscope)社が開発したこのロボットは、スティーブという名前の勤務開始から1週間目の “新人” だったという。スティーブは噴水の周囲の階段につまずき、悲惨な死を迎えることになってしまった。 実は筆者はこのスティーブに会ったことがあった。彼の勤務地であるジョージタウンの施設を散歩している際に彼を見かけたが、その時スティーブは充電マットの上で、パワーをチャージしている最中で、胸には「シリコンバレー出身(Designed and built in Silicon Valley)」との文字が誇らしげに表示されていた。 一体なぜスティーブは頭から噴水に突っ込むような事になったのだろう。報道によると、センサーが階段を検知できなかったからだという。

    溺死した警備ロボット、スティーブの死と「ロボットの人権」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 日本の家電の「絶望的な使いづらさ」について | CoardWare Blog

    ※記事文やコメント欄は長文ばかりのため、パソコンやタブレットなどの大きいディスプレイで読まれることをオススメします。 スマホのような小さいディスプレイだと「長文全体から意味を汲み取る能力」が大幅に低下するためです(それでもスマホの閲覧を意識して改行を多く入れています)。 追記を3つ行いました。 – 追記1 2017/07/15 – 追記2 2017/07/19 – 追記3 2021/01/20 —以下文— ふと思い立ち、「国内家電は使いやすいのか」を念頭に入れ、その視点を意識しながら家電を使い、この一年間を過ごしてみました。 なぜそれをするキッカケになったのかと言うと、実家に帰省した際に、「洗濯機」の使い方がわからず挫折したからです。 ちなみに僕は今までにMacWindowsLinuxも使ってきており、プログラミングもやってきているので、 平均以上の「マシン」への打たれ強さはある方

    日本の家電の「絶望的な使いづらさ」について | CoardWare Blog
    rockmansion
    rockmansion 2017/07/14
    よっぽど面白くてためになって、「そうだ、その通りだ!」と共感できる記事かと思ったら、半ばイチャモンだった。
  • 1