タグ

イラストと同人に関するrooshのブックマーク (2)

  • 底辺同人絵師だけど絵の稼ぎで新車を買った

    正確にはハスラーの新古車なのだけど、まあほぼ新車だし絵の稼ぎで買ったことには違いないから捨て置く。 底辺と自称しただけあって知名度は全然ない。 画力はおそらく中の下か下の上ぐらい。ただ、塗りに関しては何かと便利なソフトの使い方をネットで教えてもらったおかげで中の中ぐらいのクオリティはあるかもしれない。 pixivTwitterのフォロワー数だってかなりしょぼい。掃いて捨てるほどいる路傍の石レベル。 そんな俺が、どうして2、3年で車が買えるほど絵で稼げたのかというと、それはひとえに安価の依頼を積極的に受けたからだ。 きっかけは数年前、Togetterで「絵のギャラ安すぎぃ。相場を知らない素人がアホみたいな安価で依頼してきてウゼー」みたいな絵師の呟きがまとめられてるのを見かけたことだった。←この手の話って定期的に話題にあがるよね。 俺が驚いたのは、絵でってるプロばかりでなくあまり名前を聞い

    底辺同人絵師だけど絵の稼ぎで新車を買った
  • 年齢を重ねてわかった事@同人板 | お絵かき速報!萌え絵上達法

    1:わかった:2008/11/01(土) 03:25:26ID:Qbk2dOSg0 同人ならではの キャリアを重ねて分かった事を書いていきましょう。 8:年齢:2008/11/01(土) 13:47:00ID:mONwHuh20 プロ志望が訓練と称して同人誌やってもあまり身にならない。 むしろそっちにかまけて商業行きが余計遅れる。 16:わかった:2008/11/06(木) 02:44:58ID:0F6Ia8hb0 「頑張れば夢は叶う」というのは基ウソだけど それでも普段からしっかり鍛錬しておかないと 万一チャンスが来た時に対応できず大損害をする事。 乗っかりたい流行ジャンルが現れたのに、絵の練習をずっとサボってたのが災いして それから大急ぎで漫画の猛勉強したけど手遅れで 何とか体裁を整えたを出せた頃には流行は終わってたorz 普段から萌えに対して温度が低いのを自覚してたから こんな自

    roosh
    roosh 2011/03/08
    何でも、どんなに自分で「これってどうなのよ」と思っても最後まで仕上げると投げ出すとでは、その後全然違う。160ページの漫画1本よりも、16ページの漫画10本の方が断然上手くなる。
  • 1