タグ

エネルギーと災害に関するrooshのブックマーク (2)

  • 福島第一原発事故 東北電力女川原発では津波対策→想定外の津波だったが持ちこたえる - 天漢日乗

    さて、一時期、交通が寸断されていた女川原発だが、トラブルはあったものの福島第一原発のような事態には至っていない。 NHKより。 女川原発2号機 排水作業終了 3月16日 23時48分 宮城県女川町の女川原子力発電所では、今回の震災で、2号機の地下が浸水しましたが、東北電力によりますと、16日に排水作業が終わったということです。 女川原子力発電所は、今月11日の震災の際、2号機の原子炉建屋の地下3階に大量の海水が入り、非常用のディーゼル発電機が起動しなくなりました。建屋の地下の海水は、およそ1900キロリットルで、16日までに、すべて排出したということです。東北電力は、浸水の原因は津波によるものとみて、さらに調査を続けています。女川原子力発電所は地震で自動停止し、1号機のタービン建屋の地下1階で火災が発生したほか、2号機と3号機の原子炉建屋で燃料プールの水が床にあふれたことも確認されています

    福島第一原発事故 東北電力女川原発では津波対策→想定外の津波だったが持ちこたえる - 天漢日乗
  • 原発以外に代替エネルギーはあるの?:ネットのお話 ブログ(^ー^)

    2011年03月16日11:36 カテゴリ ツイート 嘘みたいな当のお話 カテゴリ 知識的なお話 原発以外に代替エネルギーはあるの? 原発について見直される事になるのかな? 風力?火力?地殻? それとも新しいエネルギーが見つかるのか まだ見ぬエネルギーってあるのかな? 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長崎県) 2011/03/16(水) 06:07:50.55 ID:5GSmrPP00 原発は続行し、安全性を高めていく以外他にないんじゃないの? どうよ? 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(千葉県) 2011/03/16(水) 06:08:53.03 ID:5GC9k3hN0 地熱発電 火山大国日で何故やらんのか 21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?) 2011/03/16(水) 06:24:20.97 ID:9vdJv6

    roosh
    roosh 2011/03/16
    人に成り人を成せ
  • 1