タグ

人生と写真に関するrooshのブックマーク (2)

  • やっぱりイケメンじゃないか! 土方歳三の髪型を今風にしてみたらビックリするほど現代人

    新撰組副長の土方歳三(ひじかたとしぞう)は、歴史的な偉人でありながら歴史的なイケメンとしても知られる人です。そんな土方歳三のルックスが現代でも通じるのか検証するべく、今風の髪型にコラージュした画像をTwitterユーザーのnaocoさん(@naoon_naoco)が作成しました。 こちらがオリジナル土方歳三(国立国会図書館 電子展示会「近代日人の肖像 土方歳三」より) ジャニーズ事務所の方でしょうか? (画像提供:naocoさん) 長め イケメン…… いまどきの大学生風な髪型に3種のヘアメイク(コラージュ)をされた土方は、どれも疑いようのないイケメンです。美的感覚は時代の流れとともに変わっていくものですが、今も昔もイケメンはイケメンでした。 画質の悪い昔の写真でもイケメンになるのですから、物はさらにかっこ良かったのだと思います。肩書もこの上なく立派な人ですし、当時モテたのも納得の画像で

    やっぱりイケメンじゃないか! 土方歳三の髪型を今風にしてみたらビックリするほど現代人
  • 旅と執筆とプログラミング

    Alex MacCaw / 青木靖 訳 2011年11月22日 この1年をまとめると、こんな感じだった。 10ヶ月間世界を旅し、アフリカ、東南アジア、オーストラリア、北米、中米、南米の17カ国を巡る。旅の中心はサーフィンと写真撮影 香港、日アメリカ、ロンドンでのプレゼン 旅の途上でオライリーのJavaScript Webアプリケーションというを執筆 もう一冊、オライリーから間もなく出るCoffeeScriptのの執筆 Spine、Spine.Mobile、GFX、Juggernautといったオープンソースのライブラリ開発を山ほど スタートアップのプロトタイプ作成 FOWAでのプレゼン 最後にTwitterでの仕事に落ち着く 1年前の2010年9月から話を始めよう。自分が共同創業者だったスタートアップをやめた。有用な経験だったけど、すごく長時間働いて燃え尽きたように感じていた。僕はま

    roosh
    roosh 2012/02/01
    "人は努力するほど、幸運になる"
  • 1