ブックマーク / www.itmedia.co.jp (30)

  • 映画「すずめの戸締まり」に「マスク」を描き足した新海監督の思い Twitterで解説

    映画すずめの戸締まり」の上映が5月12日から特別版に切り替わったことを受け、映画公式Twitterアカウントがリテイク箇所の解説を始めた。また新海誠監督も自身のアカウントで夜に解説ツイートを投稿すると予告している。 すずめの戸締まりは、5月27日の終映(ほとんどの劇場で上映を終了)を前に、12日から全273カットをリテイクした特別版の上映を始めた。これはBD/DVDに収録するために制作したもの。映画公式のツイートによると、例えば鈴芽が新幹線に乗る場面では乗客の顔にマスクを追加したという。 もともと新海監督はコロナ禍のさなかに制作をしていた作で「作中にマスクを描かない方針」だった。それは「コロナ禍後の公開が想定されることや、『震災』というもう1つの災害がモチーフであること」などが理由だった。 しかし公開から半年が経ち、状況と監督自身の考えも変わってきた。「コロナ禍も徐々に過去の歴史となり

    映画「すずめの戸締まり」に「マスク」を描き足した新海監督の思い Twitterで解説
  • 高卒でプロ野球を戦力外 16年後に「公認会計士」になった男の逆転人生 (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン

    高卒でプロ野球を戦力外 16年後に「公認会計士」になった男の逆転人生:戦力外になった後輩に経験伝えたい(1/6 ページ) 阪神タイガースから戦力外通告を受けたものの、その後公認会計士になった元投手、奥村武博さん(39)。引退した選手が第二の人生で成功できずにトラブルを起こすケースが多い中、いかにして成功できたのか。かつての挫折と、そこから這い上がった経験を聞いた。 福岡ソフトバンクホークスが2年連続日一を達成したのち、日米野球では5勝1敗の成績で日本代表が勝利し、2018年のプロ野球シーズンが幕を閉じた。日シリーズの終了直後に終わった戦力外通告期間では、かつてのスター選手や期待に応えられなかった若手などが来季の契約を結ばない旨を告げられ、人生の岐路に立つこととなった。 他球団での現役続行、指導者への転身、ビジネス界への挑戦――。選択肢はさまざまだが、対象となった選手のうち、若手は11月

    高卒でプロ野球を戦力外 16年後に「公認会計士」になった男の逆転人生 (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン
    ryo_pan
    ryo_pan 2018/11/18
  • 人気VTuberが運営企業を告発、「視聴者を数字や金としか見てない」 企業側が謝罪 - ITmedia NEWS

    人気VTuber「アズマリム」が、運営企業のCyberVについて「センパイ(視聴者)を数字や金としか見ていない」などと告発し、ファンの間で波紋を呼んだ。CyberVは13日、「人の意向を尊重できていなかった」として謝罪し、アズマリムの活動はこれまで通り続けると明らかにした。 人気VTuber「アズマリム」が11月8日、運営企業のCyberVについてTwitterで「望まないことを無理矢理押し付けられることになった」「センパイ(視聴者)を数字や金としか見ていない」などと告発し、ファンの間で波紋を呼んだ。CyberVは13日、「人の意向を尊重できていなかった」として謝罪し、アズマリムの活動はこれまで通り続けると明らかにした。 架空のキャラであるはずのVTuberが、明確な意思を持って運営企業を告発するという異例の事態に、VTuberファンや関係者の間では、「一般的なキャラクターと違い、VT

    人気VTuberが運営企業を告発、「視聴者を数字や金としか見てない」 企業側が謝罪 - ITmedia NEWS
    ryo_pan
    ryo_pan 2018/11/14
  • 出版不況なのに、『コロコロコミック』が80万部も売れているヒミツ

    出版不況なのに、『コロコロコミック』が80万部も売れているヒミツ:水曜インタビュー劇場(うんこ・ちんちん公演)(1/6 ページ) 出版不況と言われているのに、『コロコロコミック』が好調だ。なぜ子どもたちに支持されているのか。取材を進めていくと「うんこ・ちんちん原理主義」にたどり着いた。聞き慣れないこの言葉、どういう意味かというと……。 毎月15日は「小学生男子がゲラゲラ笑う日」――。 「な、なんだよ、いきなり。どういう意味?」と思われたかもしれないが、正式にこのような日が登録されているわけではない。子どもたちのバイブルとも言える『月刊コロコロコミック』(以下、コロコロ/小学館)の発売日なのだ。 記者は某月15日、某書店を偵察した。目的は、子どもたちが『コロコロ』を手にするかどうかである。店内をふらふら歩いていると、男の子が最新号を大事そうに抱えて、レジに向かった。しかも、1人や2人ではない

    出版不況なのに、『コロコロコミック』が80万部も売れているヒミツ
    ryo_pan
    ryo_pan 2017/06/28
    "あと、SNSなどを見ていると、若い人たちの間でも「うんこ、ちんちん」というワードをよく使っているんですよね。まるで、あいさつのように" うんこー!!
  • iPhoneよりも人生を変える、Apple Watch

    Appleは幅広いユーザーが製品を使えるよう、アクセシビリティー機能を各製品に搭載しています。「アクセシビリティー」とは、高齢者や障がいを持つ人々が、いかに支障なくサービスを利用できるかを表す言葉です。Apple StoreでもiPhoneiPadの視覚サポート機能を中心に、使い方を紹介するセッションを定期的に行うなど、アクセシビリティーに関する取り組みを続けています。 Appleはより多くの人が同じように製品を使えるような活動を続けています。iPhoneの設定画面で「アクセシビリティー」という項目を見たことがある人も多いはず その中でもApple銀座で取材した「視覚に障害がある方のためのApple Watchの基」のセッションは、目からウロコの連続でした。目が見えない状態で、あんな小さな画面を操作するなんてiPhoneよりも大変なはず……。最初は疑心暗鬼でしたが、視覚障がいを持つAp

    iPhoneよりも人生を変える、Apple Watch
    ryo_pan
    ryo_pan 2017/06/23
  • アドビ、忌引休暇を最大4週間に 「愛する誰かを失ったときの負担を軽くするため」

    法人の人事部長であるキム・ブロンスタイン(Kim Bronstein)さんは「家族と過ごす時間はかけがえのないもの。だからこそ、自身と家族をケアするためのリソースを従業員に活用してほしい」としている。 (太田智美) 関連記事 ヤフー、同性・内縁パートナーも「配偶者」認定 福利厚生の対象に ヤフーが同性や内縁のパートナーを配偶者と認め、法律婚の場合と同等の福利厚生を適用する。 左利きやAB型とほぼ同じ割合……LGBTにビジネスチャンス 経済界でLGBTへの対応が急ピッチで進んでいる。 はてな同性婚・事実婚のパートナーも「配偶者」認定 福利厚生の適用範囲に はてなが、社内規定上の配偶者の定義を変更し、同姓婚や事実婚のパートナーを配偶者として認定した。 楽天、同性パートナーも配偶者に認定 社内定義を変更、福利厚生の適用対象へ 楽天が、同性パートナーを配偶者に認めるよう、社内規定上の定義を変

    アドビ、忌引休暇を最大4週間に 「愛する誰かを失ったときの負担を軽くするため」
    ryo_pan
    ryo_pan 2017/06/07
  • ワコールが「空き家」ビジネス 京町家を宿泊施設に

    ワコールは5月30日、京町家や古民家を活用した宿泊施設事業を始めると発表した。老朽化した物件や空き家を所有者から借り上げ、宿泊施設としてリノベーションし、観光客に貸し出す。まず2018年4月に2~3店舗を開業し、22年には京都市内に約50店舗の展開を目指す。他府県での展開も視野に入れる。 社員が新規事業を提案するワコールの社内制度から事業化した。旅館業法に基づき、民宿と同じような「簡易宿所営業」の施設として運営する。宿泊施設にはスタッフは常駐せず、鍵は対面で事前に渡す仕組み。宿泊者向けに、京都の歴史文化を体験できるプログラムも提供する予定。 リノベーションのデザインなどは、グループ企業のワコールアートセンターが担当。歴史的建造物の価値をなるべく保存しながら行うという。ワコールは、物件所有者との賃貸契約の交渉、宿泊事業の運営などを担当する。「近隣住民をはじめ、地域コミュニティーと良好な関係

    ワコールが「空き家」ビジネス 京町家を宿泊施設に
    ryo_pan
    ryo_pan 2017/05/30
  • ソニーと東大、「人間拡張学」本格化 AI・IoTで能力拡大

    ソニーと東京大学は3月13日、“人間と一体化して能力を拡張させる”テクノロジーの開発に取り組む「ヒューマンオーグメンテーション(人間拡張)学」の講座を4月から3年間にわたって東大大学院情報学環で実施すると発表した。 ヒューマンオーグメンテーションは、暦純一さん(東大大学院情報学環教授/ソニーコンピュータサイエンス研究所副所長)が提唱するコンセプト。 人間とテクノロジーAI人工知能)が一体化し、時間や空間の制約を超えて相互に能力を強化しあう「IoA」(Internet of Abilities:能力のインターネット)の研究を体系化、学問として講座を行うという。 拡張する能力は「知覚」「認知」「身体」「存在感」「身体システム(健康)」と幅広く、暦さんはこれまでに視線を認識するウェアラブルコンピュータやドローン、ロボットによる体外離脱視点を活用した身体的なトレーニング、ウェアラブルセンサ

    ソニーと東大、「人間拡張学」本格化 AI・IoTで能力拡大
    ryo_pan
    ryo_pan 2017/03/14
  • 初の「色彩商標」、トンボの消しゴムとセブン-イレブン

    経済産業省は3月1日、色彩の商標登録を初めて認めたと発表した。企業・商品などのブランドを象徴する色や色の組み合わせを商標として保護するもので、第1号としてトンボ鉛筆の消しゴムと、セブン-イレブン・ジャパンの店頭などに使われている色彩2件が認められた。 色彩商標は、2015年4月に受け付けを始めた、図形や音などを対象にした新しいタイプの商標の1つ。これまで200件超が出願されているという。 第1号の2件は、トンボ鉛筆「MONO」ブランドの消しゴムでおなじみ「青・白・黒のストライプ」と、セブン-イレブンの看板などに使われている「白地にオレンジと緑、赤のストライプ」。トンボ鉛筆は「消しゴム」のみ、セブン-イレブンは日用品の販売などについて認められた。 トンボ鉛筆「MONO」の3色は、1969年に発売した「MONO消しゴム」の体を巻いている紙製ケースに採用してから48年間変えておらず、商品が増え

    初の「色彩商標」、トンボの消しゴムとセブン-イレブン
    ryo_pan
    ryo_pan 2017/03/01
  • 伊豆大島が「ゴジラ」に頼る、残念な思考

    伊豆大島で「ゴジラ像」の設置計画が進んでいたが、住民の反対によって白紙撤回に。「ハコモノ」をつくりたがる自治体と、有効な税金の使い方を求める住民の対立はよくある話じゃないかと思われたかもしれないが、この騒動の質はそこではない。何かというと……。 スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙い

    伊豆大島が「ゴジラ」に頼る、残念な思考
    ryo_pan
    ryo_pan 2017/01/03
    "「基幹産業のない人口減少社会が観光をどう産業化させていくか」"
  • Microsoftはなぜ「Surface Studio」など異色製品を作れるようになったのか――開発者が明かす舞台裏

    Microsoftはなぜ「Surface Studio」など異色製品を作れるようになったのか――開発者が明かす舞台裏:Microsoft Tech SummitMicrosoft Tech Summit」に、Surfaceシリーズの設計・開発担当者のアンドリュー・ヒル氏が登場。同社が続々と発表している新製品の開発模様を明かした。 「マイクロソフトからこういう製品が出るとは……」。米Microsoftが10月末に発表した初のオールインワンPC「Surface Studio」は、多くの人々を驚かせた。Surface BookやSurface Hubなど、ここ数年で新たな製品ジャンルを開拓しているMicrosoft。その秘密は何なのか――Surfaceシリーズの設計・開発を統括しているアンドリュー・ヒル氏が、都内で開かれたイベント「Microsoft Tech Summit」(11月1~2日

    Microsoftはなぜ「Surface Studio」など異色製品を作れるようになったのか――開発者が明かす舞台裏
    ryo_pan
    ryo_pan 2016/11/02
    いい……
  • VRで74歳男性に「なって」みる――テクノロジーが広げる高齢者医療の世界

    医者にかかったとき、病状を口で説明するのが難しかったり、診察後に「先生は私がどんな気分か当に分かってくれただろうか」などと思ったりしたことはないだろうか。 特に歳をとってからの病気は若いときより症状が複雑化する上、心理的、社会的にも特有な問題をはらむといわれている。限られた診察時間内で、孫ほどの年齢の医者に、病状に加えてそれを取り巻く問題までを把握してもらうのは難しい。 米国シカゴ州のEmbodied Labs(エンボディード・ラブス)は、こうした年配の患者と医者のギャップを埋めようと「We Are Alfred(ウィ・アー・アルフレッド)」を生み出した。 VRを使って、患者人に変身 「ウィ・アー・アルフレッド」では、アルフレッドという名の74歳の男性の世界を、主観的に垣間見ることができる。簡単にいえば、老人に変身するということだ。これを可能にしたのは「VR」の技術。リープモーション・

    VRで74歳男性に「なって」みる――テクノロジーが広げる高齢者医療の世界
    ryo_pan
    ryo_pan 2016/08/21
  • 「Pokemon GO」誕生のきっかけは2014年のエイプリルフール──Nianticのジョン・ハンケCEO

    「Pokemon GO」誕生のきっかけは、2014年のエイプリルフールで展開した「Googleマップポケモンチャレンジ」だった──。Pokemon GOを任天堂と共同開発した米Nianticのジョン・ハンケCEOが、米Business Insiderの7月10日付のインタビューでそう語った。 Pokemon GOは、ARゲームIngress」開発元のNianticがポケモンおよび任天堂と共同開発した、iOSおよびAndroid向けの無料モバイルゲーム。7月6日に米国など数カ国で公開され、爆発的な人気を呼んでいる。 Googleマップポケモンチャレンジは、当時Nianticの親会社だった米Googleが、任天堂が出資するポケモンに話を持ち掛けたことで実現したという。「ポケモンGoogleマップの組み合わせはチョコレートとピーナツバターのように相性が良く」(ハンケ氏)、人気があった。 これ

    「Pokemon GO」誕生のきっかけは2014年のエイプリルフール──Nianticのジョン・ハンケCEO
    ryo_pan
    ryo_pan 2016/07/12
    …? "チョコレートとピーナツバターのように相性が良く"
  • “どこにでもいる少女”の青春の輝き 佐藤おどりさん

    「どこにでもいる少女を描きたい」――描く原点は、思春期独特の繊細さや女の子らしい青春への憧れという佐藤おどりさん。どこか危うげな世界を垣間見てください。 PCで絵を描きはじめたのは高校生の頃からです。当初はイラストソフトもタブレットも持っていなかったので、マウスを使ってお絵描き掲示板で絵を描きながら、いろいろな絵描きさんたちとコミュニケーションをとって遊んでいました。 大学ではデザインを学び、就職もその方面に進みました。デザイナーとして働きながら、趣味pixivイラストを載せていたところ、少しずつイラストのお仕事をいただくようになり、だんだんイラストレーターとして活動したいと思うようになりました。 その後、軌道にのるまで数年間会社勤めをし、現在は独立して活動しています。状況によってはアルバイトもやむなしという覚悟を持って生活しています(笑)。経歴としては、装丁や挿絵など書籍に関連するも

    “どこにでもいる少女”の青春の輝き 佐藤おどりさん
    ryo_pan
    ryo_pan 2016/05/23
  • モレスキン、紙+ペンの手書きデータをクラウドに保存・編集・検索できる「Smart Writing Set」

    モレスキン、紙+ペンの手書きデータをクラウドに保存・編集・検索できる「Smart Writing Set」 イタリアの老舗文具メーカーMoleskineが、デジタル文具「Smart Writing Set」を199ドルで発売した。紙に手書きした文字や絵をBluetooth経由でリアルタイムでiOS/Android端末のアプリに送り、データとして保存できる。デジタルデータにしてから編集したり検索することができる。

    モレスキン、紙+ペンの手書きデータをクラウドに保存・編集・検索できる「Smart Writing Set」
    ryo_pan
    ryo_pan 2016/04/08
    紙のサイズ感なんかはBamboo Sparkと同等だけどバインダーがないぶんこっちのがコンパクト。ただしノートが専用で高いのと、筆圧感知の精度がどれくらいかが気になる。
  • 厚生省、ロボットスーツ「HAL」に保険適用 歩行のリハビリに活用

    筑波大学発のベンチャー企業、サイバーダインが開発する装着型ロボットスーツ。脳から筋肉へ神経を通して送られる信号を読み取り、モーターを動かして歩行を助ける。歩行機能を改善するリハビリに活用される見込みだ。 脊髄性筋萎縮症や筋萎縮性側索硬化症などの患者を対象に、推定適用患者数は3400人としている。 関連記事 羽田空港にロボットスーツ「HAL」導入 掃除・運搬にもロボット活用 羽田空港ターミナルビルの従業員向けにロボットスーツ「HAL」や掃除・運搬用ロボットを導入する。 まもなく“パワードスーツ元年”か 人工筋肉・モーター活用で、荷役作業を軽減 イノフィスの「マッスルスーツ」、アクティブリンクの「アシストスーツAWN-03」など、重い荷物を持っても、負担がかからないスーツが「2015 国際ロボット展」に登場。 着る人工筋肉「マッスルスーツ」ベンチャー、東京理科大など設立 介護や物流の現場支援に

    厚生省、ロボットスーツ「HAL」に保険適用 歩行のリハビリに活用
    ryo_pan
    ryo_pan 2016/01/30
    めでたい
  • ヤコブ・イェンセン氏がデザインしたBluetoothスピーカー「フィヨルド・ミニ」

    モダニティは、tangent(タンジェント)のNFC対応Bluetoothスピーカー「フィヨルド・ミニ」を2月上旬に発売する。無駄を排した設計で、モダンなデザイン性を追求した。 モダニティは、tangent(タンジェント)のNFC対応ポータブルBluetoothスピーカー「fjord mini」(フィヨルド・ミニ)を発表した。著名なプロダクトデザイナー、ヤコブ・イェンセン氏によるデザインが特徴だ。価格は2万9000円(税別)で、2月上旬に発売する。体カラーは、ブラック/シルバー。 総合10W×2のデジタルアンプと2.5インチフルレンジユニット×2、パッシブラジエーターを備えた。 Bluetooth +EDRに準拠し、プロファイルはA2DPとHFPに対応。音声コーデックはSBCとaptXをサポートした。リチウムイオンバッテリーで最長8時間の連続駆動が可能。ハンズフリー通話にも対応している。

    ヤコブ・イェンセン氏がデザインしたBluetoothスピーカー「フィヨルド・ミニ」
    ryo_pan
    ryo_pan 2016/01/26
    これが遺作なのかしら……
  • 新ブランド「Amadana Music」始動、第1弾はスピーカー内蔵レコードプレイヤー「SIBRECO」

    新ブランド「Amadana Music」始動、第1弾はスピーカー内蔵レコードプレイヤー「SIBRECO」:脚柱部に40ミリフルレンジスピーカーを2基搭載 ユニバーサルミュージックと共同で開発した、スピーカー内蔵レコードプレイヤー「SIBRECO Speaker Inbuilt record player」が新ブランド「Amadana Music」から登場。 amadanaは、ユニバーサルミュージックとの共同企画で新ブランド「Amadana Music」を立上げ、第1弾としてスピーカー内蔵レコードプレイヤー「SIBRECO(シブレコ) Speaker Inbuilt record player」(UIZZ-18520)を発表した。価格は1万5000円(税別)。12月17日より同社ポップアップストア(渋谷パルコ4階)ほか、全国CDショップなどで販売を開始する。

    新ブランド「Amadana Music」始動、第1弾はスピーカー内蔵レコードプレイヤー「SIBRECO」
    ryo_pan
    ryo_pan 2015/11/26
    SHIROBAKOかな? / Makuake出資してるので、できれば発売日前に届くと嬉しいなあ……
  • 死の直前に見る夢は 米研究

    人生を終える直前に見る夢は、既に他界した親類や友人のものが多い──米大学がこうした研究を発表した。他界した知人の夢は、人生を終えようとしている人にとって「特に強い安らぎをもたらす」という。こうした知見が終末期医療に役立つ可能性があるとしている。 米カニシアス大学の研究チームは、ホスピスなどで終末期医療を受けている66人の患者から夢について聞き取り調査をした。死ぬ直前に見る夢についてはさまざまに記録されてきたが、科学的に調査されたことはなかったという。 患者は見た夢をリアルなものだととらえる傾向にあった。既に亡くなった友人や親類が登場する夢は、生きている友人らが登場する夢よりも強い安らぎを感じ、患者が死に近づくにつれこうした夢が多く見られていたという。 治療に伴う幻覚ではという指摘もあるが、研究チームは「幻覚は非現実的で無意味なものだが、こうした夢は安らぎがあり、リアルで、意味のあるものだ」

    死の直前に見る夢は 米研究
    ryo_pan
    ryo_pan 2015/11/06
  • ブルレー、米Formlabs製の“プロ仕様”光硬化型3Dプリンタ「Form 2」

    ブルレーは、米Formlabs製となる卓上型3Dプリンタ「Form 2」の取り扱いを発表。精密な仕上がりが得られるプロ仕様モデルながら、50万円台の“低価格”を実現している。 ブルレーは10月16日、米Formlabs製となる卓上型3Dプリンタ「Form 2」の取り扱いを発表、12月初旬に出荷を開始する。販売価格は54万9800円(税別)。 光硬化型出力に対応したプロ仕様の3Dプリンタで、従来モデル「Form 1+」よりレーザー出力を増強したほか、さらにスポットサイズを微細化してことでよりシャープな出力が可能となった。また剥離機構の見直しにより、タンクの耐久性も向上させている。 体前面にはタッチスクリーンを装備し、状態の確認やプレビュー操作などを行うことが可能。接続はUSB有線接続のほか、Wi-Fi接続もサポートした。 体サイズは350(幅)×330(奥行き)×520(高さ)ミリ、重量

    ブルレー、米Formlabs製の“プロ仕様”光硬化型3Dプリンタ「Form 2」
    ryo_pan
    ryo_pan 2015/10/16
    あれ、新型が出たってことは特許関連のゴタゴタは解決したってことなんかな?と思って調べたら和解?してたっぽい http://makezine.jp/blog/2014/12/3dp-ip-wars-update-formlabs-to-pay-3d-systems-sales-royalties.html