タグ

ライフハックに関するsado03のブックマーク (9)

  • 最悪の体調から「味噌汁」で復帰出来た人の話。「限界ライフハック味噌汁」「タンパク質豊富でノンカフェインであったかい」

    中村朝 @nakamura_asa 需要があるかはわからないのですが、創作者の最終限界ライフハックについて私が模索した範囲だと、「味噌汁」が最大に効果を発揮します。 理由は ・たんぱく質取らないと脳が痩せる。 ・あらゆる具をぶち込んでも大丈夫(ベストは豚汁) ・コンビニで買える ・ノンカフェインで暖かい(超重要) です 2022-01-22 20:40:50 中村朝 @nakamura_asa あと、「別に高カロリーじゃない」とか「減塩などの個々の健康に合わせた多バリエの味噌が出てる」とか「味噌とみりんを混ぜておにぎりに塗ってクッキングペーパーでフライパンで焼くと匂いも味も最高なので夜中に号泣」というふうに、「絶対限界調味料」としての利点が数限りなくあります。 2022-01-22 20:46:33 中村朝 @nakamura_asa 味噌は今流行りのたんぱく質、低糖、腸内フローラなどの改

    最悪の体調から「味噌汁」で復帰出来た人の話。「限界ライフハック味噌汁」「タンパク質豊富でノンカフェインであったかい」
    sado03
    sado03 2022/01/25
    結局これだよね...いつか毎日作るんだから今からいろんなのためそうかしら
  • 個人的にワーキングメモリーを鍛えるのに役立ったなと感じた事を挙げる。 ..

    個人的にワーキングメモリーを鍛えるのに役立ったなと感じた事を挙げる。 自分も増田の言及している人物と似たようなレベルだったが、これらを続けて別人レベルに改善されたと思う。 まだまだこういった情報は世の中に普及してないので、知らずにもったいない人生を送っている人がたくさんいるだろう。 断捨離&整理整頓これはマジで効く。騙されたと思ってこんまりのを読んでから思いっきり断捨離してほしい。 (なぜ先にこんまりのを読むかというと、物が多いやつが自分のそれまでの考え方を引き継いで断捨離したところで捨てられないままだからだ。外部からマインドに介入する必要がある) 物の多さに専有されてた脳内メモリーが解放されかなり頭がスッキリする。 何があるか、どの場所にあるか、いくつあるか、普段は意識してなくても無意識に脳が使われていた諸々の情報が一気にクリアされるのだから当然だ。 ADHDだから物に溢れるのではな

    個人的にワーキングメモリーを鍛えるのに役立ったなと感じた事を挙げる。 ..
    sado03
    sado03 2021/10/25
    忙しくて本読む余裕・整理する余裕・学ぶ時間なんてないよ!休みがあれば少しでも寝たい!発散したい!とだったのが、引越しを機に家を整理して、開封しなければストレスも減って活動的になった。断捨離いいのかも
  • 冬眠するあなたへアドバイスを送りたい

    急に寒くなってきた。そろそろ冬眠の季節だと思うので、全生物の同志に向けてメッセージを送りたい。 両生類、爬虫類へ君たちは変温動物だから、気温が約10℃以下になると自然と活動が停止し仮死状態になる。 だから別段準備は不要だが、一つ気をつけるのは「早めの行動」。寒くなって体がこわばり出したら早めに巣穴にもぐること。まだまだ遊んでいたいと外にいたら、巣穴にたどりつく前に凍ってしまうぞ。特に今年手足が出たばかりの若いカエルは遊びたい時期だろうが、先輩カエルの指示に従うのが無難だ。 鳥類へ鳥は冬眠しない。ただ世界に一種だけ、冬眠する鳥がいる。プアーウィルヨタカだ。鳥である君は、自分がプアーウィルヨタカかどうかだけチェックすればいい。そうでなければ冬眠はしないので、自由にすごしていい。ただし君が渡り鳥なら、天気の良い日に移動しておこう。 ちなみにコウモリの君は冬眠するから気をつけよう。君は鳥類ではなく

    冬眠するあなたへアドバイスを送りたい
    sado03
    sado03 2021/10/20
    面白い文章。見入る。魅入る。
  • 厨房歴25年のボクが現在進行形で使っている「キッチンのライフハック」7選【台所がもっと楽しくなる】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「台所に立つのが楽しくなる小技」をご紹介します こんにちは。メシ通ライターの飯炊屋カゲゾウです。私が料理に興味を持ったのは大学生の頃。それ以来、結婚した今も家事は主に料理を担当しています。 歴だけなら25年以上は台所に立っているでしょうか。 そんな中で少しづつ取り入れ、日々の調理で現在進行形で使っている道具や小技を7つご紹介します。「便利だけどたまにしか使わない」ものは除いて、「導入コストが安価ですむ」ものに絞りました。 小技その①:牛乳などの「紙パック」をまな板として再利用 生肉、生魚のドリップや血、ニンニクのニオイなどをまな板につけたくありませんよね。 あとの掃除や洗いものも大変ですし。 こんな時、ウチでは捨てずに取っておいた牛乳などの紙パックを使います。 適当なサイズの紙パックをまな板の上にのせて、そのうえで具材を切るようにしています(使用後の汚れた紙パックは、一回の使用でゴミ箱にポ

    厨房歴25年のボクが現在進行形で使っている「キッチンのライフハック」7選【台所がもっと楽しくなる】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    sado03
    sado03 2021/10/04
    最初のビビンバがとても美味しそうで夕飯はビビンバかしら。冗談は置いといて、生ゴミだけは本当に実施します。
  • Amazon、15.6型FHDパネルの「Echo Show 15」を発表、壁掛けで家族の情報共有にも便利 - 週刊アスキー

    Amazonは9月29日、Echo Showシリーズの新製品「Echo Show 15」を発表した。15.6型のフルHDパネルを採用。壁掛けや専用スタンド(別売り)で設置し、縦・横向きのいずれでもご利用できる。 国内ではAmazon.co.jpを通じ、2万9980円で販売する予定。発売日は未定だが、登録すると後日予約/発売時期をアナウンスするとする。専用スタンドの価格・発売日などは未定。 一覧性の高さを生かし、ウィジェットとして家族の伝言や写真などを整理して表示したり、NetflixAmazonプライム ビデオの映画を観たり、歌詞付きで音楽を楽しむといった活用が可能。次世代型の自社開発プロセッサー「Amazon AZ2 ニューラル・エッジ・プロセッサ」を搭載し、カスタマイズ可能なホーム画面を再設計した。また、ビジュアルID機能を通じて表示する情報のパーソナライズも可能となっている。 米国

    Amazon、15.6型FHDパネルの「Echo Show 15」を発表、壁掛けで家族の情報共有にも便利 - 週刊アスキー
    sado03
    sado03 2021/09/29
    Echo ShowってiPhoneの新作並み?それ以上?にいっぱいあるんですね!欲しい欲しいと思っていたらどんどん新作出るのでそろそろ手を出してみようかな??
  • 採用代行のメリットとデメリット

    はじめに 採用代行とは、外部企業が自社の人事部門・採用担当者に代わって採用活動を行うサービスです。採用競争が激化する中、優秀な人財を確保・定着させることが重要課題になっており、採用方法も、従来型のリクルーティングに加え、求人広告、リファラル、エージェントなど多様化しています。 採用活動は、単純に候補者を集めれば良いというわけではなく、ターゲットとなる候補者が入社を決めるまで丁寧に付き合っていくことが大切です。このため、人事部門・採用担当者に要求される業務内容は益々多岐にわたり、採用活動を自社内で完全内製化することが難しくなりつつあります。 このような背景から、近年、採用代行事業者社を利用して採用業務の一部または全部をアウトソーシングすることで、社内人財はできるだけ業に注力させようと考える企業が増加しています。 採用代行の業務範囲 採用代行事業者ごとにカバーしている業務範囲やそのクオリティ

    採用代行のメリットとデメリット
    sado03
    sado03 2021/09/25
    リクルートをはじめ「エージェント」さんという言葉を聞いたことがありますが、これは多分学生?視点で企業さんの立場では「採用代行」というのですね。本業に集中できるって今の時代にあってる気がします。
  • まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生..

    まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生労働しなくて良い身分になった。 しかし、今までは無縁だった危険と隣り合わせになった事も自覚しなければならない。 まず、当選した事を10年は隠し続けなくてはならない。誰にも言ってはいけない。例え親兄弟恋人だろうが例外は無い。 身近な人がお金に困っていても、絶対に出してはいけない。例え親や嫁や旦那が借金取りに追われようが出してはいけない。(債務整理が得意な弁護士を紹介してあげるのは良い) この2つを破ると、あなたは破産への道を歩み出す事になる。 そして使い方について。 まず奨学金だが、月々普通に返していけば良い。奨学金の利子は低額なので、借りている方が得なのだ。 真っ先に不動産に手を出すのは愚策。まずは今の所の1.5倍くらいの家賃の家を探せ。都内なら2倍でも良い。 そして自分の中で心地よい住まいのイメージを固めてから、ローン

    まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生..
  • 習慣化7つのコツとは?失敗しないポイントも徹底解説

    習慣化とは、同じ状況のもとで繰り返し行われた行動がやがて定着し、(意志とは関係なく)自動化されて行われることです。 習慣化には、人生そのものを大きく変える力があります。習慣化のコツさえつかめば、自分が思うように生きることが可能になるでしょう。 しかし、実際には習慣化が苦手で、挫折してかえってつらい思いをしている人が後を絶ちません。当にもったいないことです。 そこで記事では、思い通りの人生を実現するために欠かせない「習慣化」を、苦手な人も成功のイメージがつかめるような徹底攻略版で解説します。 記事のポイント 失敗しづらい習慣化の基テクニックが身につく 成功率を上げるポイントを徹底解説 習慣化のおすすめアプリも紹介 「習慣化について知りたい」 「習慣化に成功できる自分になりたい」 …という方におすすめの内容となっています。 この解説を最後までお読みいただければ、「習慣化の基」はもちろ

    習慣化7つのコツとは?失敗しないポイントも徹底解説
    sado03
    sado03 2021/09/14
    これは上手な...今まで考えたことない知恵もあったので実行はしてみます。
  • ストレスフルな人に知ってほしい図解「アメリカカウンセリング学会推奨『ストレス解消法』100」…「古い友人にメールをする」「猫は神」「まずは楽しめ」など

    シアニン📚図解×言語化力 @antoshia2n ストレスフルで忙しいあなたへ。アメリカカウンセリング学会推奨のストレス解消法を、100個図解しました。 pic.twitter.com/NFsyybJQAu 2021-09-05 07:02:09

    ストレスフルな人に知ってほしい図解「アメリカカウンセリング学会推奨『ストレス解消法』100」…「古い友人にメールをする」「猫は神」「まずは楽しめ」など
    sado03
    sado03 2021/09/07
    この4つの画像をさらにまとめてA4一枚に。トイレの壁に貼って、ダーツして、当たったやつをやる。みたいな生活してみようかしら。
  • 1