タグ

資料と社会に関するsajiwoのブックマーク (7)

  • Re:原発がどんなものか知ってほしい

    EiFYE原子力発電所FAQ特別編 ●『Re:原発がどんなものか知ってほしい』● (超長文注意/文章のみ約130kB) こちらには、とあるサイトに掲載されている「原発がどんなものか知ってほしい」というタイトルの記事について、私なりの見解とコメント、訂正事項などを取り纏めたものを配置しています。 なお、文章の性質上、どうしても全体的に堅い真面目な文章になっています。 また、今後新しい情報の入手によって文章が改定される可能性があります。 あしからず御了承願います。 さて、既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、原発反対意見を記述するページの一つに【原子力発電がなくても暮らせる社会をつくる国民連合】様のページがありまして、その記事の中の「原発がどんなものか知ってほしい」というタイトルのページで「原発技師のお話」として原発の実態についての話が書かれています。 原子力に関する見

    sajiwo
    sajiwo 2007/07/22
    断定できないところは「思います」と書いてて良い。反原発も良いけど代替エネルギーの目処が立ってからの話だよなぁ。
  • 日本の無期懲役とヨーロッパの終身刑の実際〜マスコミの責任の大きさ

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    日本の無期懲役とヨーロッパの終身刑の実際〜マスコミの責任の大きさ
    sajiwo
    sajiwo 2007/05/27
    たぶん7年だろうが20年だろうが一生出てくんなって思ってるんだと思う。
  • 中古販売実質容認報道の罠

    3月24日。筆者はそのとき、渋谷NHK館13階のスタジオの中にいた。3月25日の夜に放送されるラジオ番組「土曜ジャーナル」で、「どうなる電気用品安全法」と題してゲストとしてしゃべることになり、その事前収録を行なっていたのである。 NHKの事前スタジオ収録は、民放のそれとはかなり違う。あとで編集するにしても、一応生放送のつもりで頭から通して一気に収録してしまうのである。事前に原稿をまとめていたこともあり、収録自体は約10分押し程度で収まったが、18時40分ごろにとんでもないニュースが飛び込んできた。経産省がこれまでの方針を転換して、中古品の販売を事実上容認する、というのである。 ニュース原稿を見せて貰ったが、筆者にはその原稿の内容が全くわからなかった。いや文章自体はちゃんとした日語になっているのだが、結局どういうことなのかという意味がわからなかったのである。 番組プロデューサー、ディレク

    中古販売実質容認報道の罠
  • 『何故嘘を垂れ流すのか?ニュース23『戦地売春婦特集』』

    Doronpaの独り言日第一党党首 / 行動する保守運動代表 桜井誠の公式ブログです。 時事問題や国際情勢などを記事にしています。 是非ご覧下さい! 既にご覧になった方も多いかと思いますが、先日TBSのニュース23という番組において戦地売春婦特集がありました。余りにも偏向した内容に深い憤りを感じられる方も大勢いらっしゃるかと思います。 少なくとも現在、戦地売春婦に関しては数々の疑問が呈されており、ソウル大学の安秉直教授の聞き取り調査でさえ事前調査で『証言に明らかな虚偽や矛盾がある』者が調査対象者の50%以上という散々な結果となっています。このような状況の下で一方的に自称被害者の言い分だけを認める行為は明らかに間違っています。 私自身もこの問題に多少なりとも関わった者として番組の偏向した虚偽だらけの内容に怒りを覚えると共に、ナヌムの家という反日のためならどんな虚偽歪曲捏造でも許されると思っ

    『何故嘘を垂れ流すのか?ニュース23『戦地売春婦特集』』
  • 死ぬ死ぬ詐欺とは - ipotの世の中おかしな事ばかり

    我が子が難病にかかり、その治療費料の名目で同情を誘い募金を募る詐欺。 募金自体が悪いわけではないが、集まったお金は手術費用のほかに 両親の渡米費用 両親の現地滞在費用(滞在中ずっとホテル暮らし) 父親の休業補填(仕事を休むことによる収入の差分) が含まれていることが多く、これらも集まったお金で捻出される。来、募金の趣向は「手術費」であり、なぜ両親の滞在費用まで、はてはなぜ仕事をしている父親まで同行し、その休業補填まで集める必要があるのか理解に苦しむ。 その結果、治療にかかわる一切の費用を、親族は「一銭も出さずに」済んでしまうため、一般の病気でこれら滞在費や3割負担分の医療費を払っている人たちと比べ、収益が発生していることとなり、近年一種の「ビジネス」になってきている。 また、手術が成功後も何千万の単位で募金の残が残ることもしばしばある。これらは、「術後の経過で必要になったときのための蓄え

    死ぬ死ぬ詐欺とは - ipotの世の中おかしな事ばかり
  • 死ぬ死ぬ詐欺 : Rappazubon

    2006年03月20日10:01 カテゴリ詐欺、スパム 死ぬ死ぬ詐欺 関連:当にあるしぬ死ぬ詐欺 ○○ちゃんを救う会っていうのを皆さんは見たことがあるかと思います。 あれってどうでしょうか。 私は何となくうさんくさいので寄付したことがありません。 というか、あれだけの大金を寄付するくらいなら絶滅寸前の動物たちを助けてやってほしいというのが音です。 2ちゃんねるではよくそれらの団体を死ぬ死ぬ詐欺と批判しています。 詳しくは以下リンクをご覧ください。 (思いのほか反響が大きかったので削除されたみたいです。あれだけの執筆を無いことにしようというのはもったいなすぎるのでGoogleのキャッシュを紹介します) その1(死ぬ死ぬ詐欺) http://gyroid-structure.txt-nifty.com/blog/2006/01/post_efe1.html その2(社会貢献とは) http

    死ぬ死ぬ詐欺 : Rappazubon
  • アキバの王に俺はなる!:「オタク、若者、ニートが犯罪をしまくってる!」のウソ証明される - livedoor Blog(ブログ)

    この度、警視庁が発表した昨年度の犯罪率が発表されました。大谷教授等が、オタクニートを中心とした若者が犯罪をして、犯罪は増加傾向にあるんだ!といった論旨の発言が繰り返されていますが、これで、明らかになりましたね。 それはさておき、皆さんの実感としては恐らく犯罪が増加しているのだろう。とお思いになった方の方が多いのではないかと思います。かく言う私もそう感じていました。しかし、以下の通り、それはマスコミなどによって強化された報道を見ていたからに他ならないわけで…。 少年犯罪は、減少傾向なのです。ゲーム脳?若年層のキレる問題?など、どこ吹く風です。大体、全体で11%を越える減少率ということは、ものすごい減少っぷりでしょう。治安は逆に良くなっているんです。 検挙率が高まるということは、犯罪が減少するか、警官が優秀になる以外無いわけでして、警官がそんな急に優秀になったりしませんから、常識的に考

  • 1