タグ

ビジネスに関するsajiwoのブックマーク (45)

  • GREE吉田大成さん、社内でリーガル部門と相撲大会を開催 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    吉田さんのツッパリは見事であります。 今回、当メルマガでは、いまGREEとデベロッパー数社で繰り広げられております決済「端数」切捨て問題を取り上げております。もちろん、ただちに違法というものではありませんが、ことの起こりというのはGREEの決済システムにおいて「各決済ごとに、デベロッパー、パートナーに収益分配が行われる」という不思議仕様が動いていることが原因となっているようです。 こちらの図は、当のGREEの社内で転がっていた書類を拝借しまして加工して添付するものでありますが、単純にレベニューシェアをしてプラットフォーム側が決済・集客手数料を支払うといってもそのレートはコンマ%以下のあるものです。つまり、1円以下の端数が出ます。これを、GREEが「契約書上、デベロッパーに端数以下を払うとは言っていない」と絶妙のぶちかましを見せた吉田大成MB事業部と、常識的な商習慣を前提に決められたR/S

    GREE吉田大成さん、社内でリーガル部門と相撲大会を開催 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    sajiwo
    sajiwo 2013/02/06
    「契約書上、デベロッパーに端数以下を払うとは言っていない」この書きぶりだと、端数は切り捨てるとも書いてなさそうだからその理屈は通用しないよね。各決済毎に分配って端数ちょろまかす気マンマンだったのかな。
  • スターバックスがコーヒーの量を減らしていた-不満の声も - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    スターバックスがコーヒーの量を減らしていた-不満の声も - Bloomberg
    sajiwo
    sajiwo 2012/12/21
    日本人は飲食関係にはうるさいからな。いちおう経費削減でない建前があるんだから事前告知しとけばよかったのに。つーか量を減らすんじゃなくてカップ大きくしろよという気もする。
  • サラ金よさようなら - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    そろそろクリスマス休暇で路上で酔いつぶれている人が大量に出没しているイギリスです。年末ではありますが、イギリス政府、日だったら「はあああ?」とびっくりする施策を発表いたしました。 イギリスでもリーマンショック後に、中小企業への貸し渋りが社会問題となっておりましたが、なんとP2P金貸しサイトに政府が出資し、中小企業はそっから金を借りてくれ、と発表いたしました。 主導しているのは、ビジネス&イノベーションスキル省(微妙に胡散臭い役所名ですな)という役所です。ここが用意したBusiness Finance Partnershipという資金から、約26億円をFunding Circleに、約13億円をZopaに出資することにしました。 どちらもイギリスではメジャーなP2P金貸しサイトでありますが、ビジネス向けにもお金を貸してますので、中小企業の利用者が結構多いんであります。 このP2P金貸しサイ

    sajiwo
    sajiwo 2012/12/19
    日本でやって成功するとも思えないし、法律的に大丈夫なのかは知らんけど、面白そうだからだれかやって欲しいな。あの人やらないかな。あの企画するたびに炎上させる人のやつ。スタディ何とかのやつ。
  • 【葬式ビジネス終焉へ】 日本人の戒名離れが深刻に 「戒名いらね」派が多数 : 暇人\(^o^)/速報

    【葬式ビジネス終焉へ】 日人の戒名離れが深刻に 「戒名いらね」派が多数 Tweet 1: ブレーンワールド(埼玉県【07:05 埼玉県震度1】):2012/04/09(月) 07:20:30.20 ID:YfE+JhRyP 読売新聞社は2月から3月中旬にかけて冠婚葬祭に関する全国世論調査(郵送方式)を実施した。 冠婚葬祭を簡素に行う方がよいか、盛大に行う方がよいかを個別に聞くと、 「簡素に」との答えは「法要」96%、「葬式」92%、「七五三」86%、 「結婚式披露宴」84%で、いずれも90%前後に達した。 これらについて、慣習やしきたりにこだわらなくてよいと思う人の割合は、 「結婚式披露宴」78%、「法要」59%、「葬式」58%、「七五三」54%とすべて半数を超えた。 冠婚葬祭をめぐる国民の意識は多様化している。 自分の葬式を仏教式で行う場合、戒名(法名)が「必要ない」と答えた人は5

    【葬式ビジネス終焉へ】 日本人の戒名離れが深刻に 「戒名いらね」派が多数 : 暇人\(^o^)/速報
    sajiwo
    sajiwo 2012/04/09
    とはいえ、結婚式と同じようにコーディネートしてくれる人は必要だよな。今時の葬儀屋って、坊主も戒名もいらないっていうニーズに向けたパッケージを提供してるんだろうか。
  • 講談社の全新刊、6月から紙と電子で同時刊行へ : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    出版大手の講談社は20日、電子書籍事業を強化するため、著作者の許諾が得られたすべての新刊を、6月から紙と電子で同時刊行する態勢を取ると発表した。 同日の決算発表で明らかにした。2011年度(10年12月~11年11月)の売上高は前年度比0・3%減の1219億円。雑誌は同5・0%減の748億円と落ち込んだが、書籍は同5・0%増の279億円と持ち直し、当期純利益は1億6400万円だった。

    sajiwo
    sajiwo 2012/02/21
    まだ期待するのは早い。
  • 【TechCrunch Tokyo 2011】グリー田中社長「犯罪をしても勝てばいい」は絶対許さない 

    sajiwo
    sajiwo 2011/11/29
    「「犯罪をしても勝てばいい」は絶対許さない」= 「犯罪じゃなければ何をしてもいい」
  • JR東海のIR「リニア新幹線中間駅の建設費負担について」を要約するとこうなる : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    JR東海のIR「リニア新幹線中間駅の建設費負担について」を要約するとこうなる : 市況かぶ全力2階建
    sajiwo
    sajiwo 2011/11/22
    要約が本当に的確すぎる。つーかこの要約で的確と思えるほど行間から怒りが伝わるIRだな。
  • ガンホー、ゲームソフト開発のアクワイアを買収…ゲーム開発力をさらに強化へ | gamebiz

    ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は、日(10月19日)、アエリア<3758>より、剣と魔法と学園モノ。」シリーズや、天誅シリーズなどで知られるアクワイアの株式を取得し、子会社化すると発表した。 アクワイアは、1994 年の創業以来、「独自性」や「奇抜さ」をキーワードに「尖った」オリジナルコンテンツの開発に取り組んでおり、コンシューマゲームだけではなく、ソーシャルゲームやスマートフォンアプリ開発にも積極的に進出している。 ガンホーでは、今回、豊富な開発実績と企画力を持つアクワイアを子会社化することで開発力の向上につなげ、さらなる収益の拡大を実現する、としている。 一方、アエリアは、主軸事業であるオンラインゲーム事業に経営資源を集約させる必要があると判断したことから、保有しているアクワイアの株式を譲渡することにしたという。2011年12月期では1億6000万円の特別利益が

    sajiwo
    sajiwo 2011/10/19
    アクワイアでゲーム"開発力"を強化ってどんなネタだよ。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    sajiwo
    sajiwo 2011/10/17
    デザインかなんか知らんけどケースつけるのが前提のガジェットってどうなんだろうな。
  • 宇宙機構、家庭向け線量計開発…2万円で販売へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宇宙航空研究開発機構が、身の回りの放射線の強さを7段階で光表示する家庭向けの簡易線量計を開発した。 超微弱な信号を解析する宇宙技術から生まれた商品。メーカーを通じて8月末にも2万円で販売を始める。 線量計は縦12センチ、横7センチ、厚さ2センチ、重さは180グラムで、半導体を使って放射線(ガンマ線)量を測る。放射線の強さに応じて緑、黄、赤色の3色を使い7段階で表示する。大人用と、計測可能な線量を1桁小さく設定した子ども用がある。子ども用は年間約1ミリ・シーベルトに当たる毎時0・1マイクロ・シーベルト以上でブザーが鳴る。厚さ3ミリの樹脂製カバーで覆い、1メートルの高さから落としても壊れにくい。単4電池2で1か月使える。

    sajiwo
    sajiwo 2011/08/02
    JAXAのロゴ入りなら買おうかな。これの利益って少しでもJAXAに入るのかな。
  • http://bukupe.com/summary/703

    http://bukupe.com/summary/703
    sajiwo
    sajiwo 2011/07/25
    本読む必要なくなってそうな気が。2ドアは趣味(個人)用と思われやすいということなのかな。
  • クールビズを阻むのは社長さん:日経ビジネスオンライン

    のビジネスマンよ、上着を捨て仕事へ出よう! この夏、やっとそのチャンスがめぐってきました。いま、ビジネス現象にまでなっている、クールビズ。節電ビズをきっかけに、ホワイトビズ、スーパークールビズ、そして、SAVE BIZまで、ビジネスウェア界は大賑わいです。 ひょっとしたらビジネスウェア業界市場を、再び活性化させるきっかけになるかもしれません。それ以上に、私が期待するのは、日のビジネスマンをカッコ良くできる絶好の機会であると。脱ドブネズミ、さらばジミーズ・ビジネスマン! そもそも、なぜ日のビジネスマンは、みんなユニフォームのようなスーツを着るようになったのでしょうか。スーツとは、そういうものだったのでしょうか。 ご存知の方も多いとは思いますが、19世紀のイギリスで生まれたものです。SUITSから連想されるように、二間続きのホテルの部屋(スイートルーム)が語源で、ラウンジスーツとして始

    クールビズを阻むのは社長さん:日経ビジネスオンライン
    sajiwo
    sajiwo 2011/06/13
    うちに入ってる委託の人から「今日はオフですか?」と言われた格好でも、上から特になにも言われない環境は貴重なのだろうか。取引先の人には軽装で良いですよとは言うけど、うちにだけ来るわけじゃないしな。
  • Not Found

    sajiwo
    sajiwo 2011/03/10
    エウリアンか。むしろなんで今頃なんだろう。「条例に基づく勧告」ってそんなにハードル高くないと思うんだけど。上層部の足抜けが終わったからとか?
  • おせちの裏側 : 京都から世界へ -藤田功博の京都日記-

    2011/1/5追記 多数のアクセスいただいてありがとうございます。 blog更新は不定期なので、 ツイッター @fujita_nzm もぜひフォローをお願いします。 ※息抜きの記事も書いています。 「京都人でも知らないパワースポット5選」 お時間があればぜひご覧ください。 --------------- バードカフェおせちの件。 これに関して「おせち」の裏側で何が起こっているのかを 書いておきます。 今回の事件は「カフェ」のオーナーがおせちをたくさん 作ったけどクレームが殺到したということです。 500個詰めるの意外と(あるいは超)大変、っていう誤算が あったと思うのですが、それ以外にも多分、不慣れな誤算が あったんじゃないかと思います。 それは、年末はおせち用の材の価格が急激に高騰する ってことなんですね。 鯛の子にしてもいくらにしても数の子にしても活エビにしても、 年末は普段の2倍

    おせちの裏側 : 京都から世界へ -藤田功博の京都日記-
    sajiwo
    sajiwo 2011/01/06
    このエントリ内容でなんでコメント欄が荒れるのか意味がわからない。世の中にはいろんな思考回路の人がいるもんだ。
  • グルーポンの正月おせちに思う

    一般の人は此の件どう見てるのだろうか?推測するにグルーポンにある程度の理解があり、ある種の危惧は感じながらも好意的に観ている者に取っては「やっぱりな!」と言う事だろうし、悪意、色眼鏡で観ている者は「それ見た事か!」と言う事だろうと思う。ITに拠り従来不可能であったビジネスが可能に成るのは頭では理解しているものの、供給サイドから観れば商流が変わるだけの事で、来@1万円で売るべきを@5千円で売り、しかも半分の@2,500円をグルーポンに上納すると言う仕組みに抵抗があるし、ある種危うさを感じる訳である。 そえにしても来@1万円の売上が無ければ成らない所、@2,500円でも採算が取れると言うのは一体どう言う事なのか?一番判り易い例は、利益率が高いと言う事だが競合商品がある場合は実質不可能である。 技術的に可能なのはダミーで競合他社を作り、価格サイトに登録すると言うものだが此れは明らかに「景品表

    グルーポンの正月おせちに思う
    sajiwo
    sajiwo 2011/01/04
    グルーポンは価値が分かってるものしか使わないのが吉。amazonギフトカードとか。
  • エイベックス松浦社長「九州とか北海道でライブやらないのは、集客できないし、赤字になるから」

    @masatomatsuura やらない理由はひとつだけ。集客出来ないから。会社である以上赤字では、何か理由がなければ出来ないんだRT @ayusho0125: @masatomatsuura 社長~☆ もっと来年九州でもライブやってほしいですー。 エイベックスのアーティスト。 東京&大阪ライブ多すぎ。。(泣) 2010-10-17 13:44:21

    エイベックス松浦社長「九州とか北海道でライブやらないのは、集客できないし、赤字になるから」
    sajiwo
    sajiwo 2010/10/17
    だろうな。地方だと結構有名どころでも、日にちが近くなるまで予約受付のCMやってること多いし。
  • 辞表のたたき付け方:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 前回までの連載では、「やめとけぇ。独立するとこんな大変なことがあるから」という話をしてきたわけですが、それでも脱サラして独立するぞ、という人のために、今回からは少し実践的な話へと展開することにしましょう。今回は、次回から始まる「独立編」へ向けてのインターバル的な話としての「辞表の出し方」です。 辞表をたたきつけるというイベント ドラマなどで「上司に辞表をたたきつける」というシーンが、かつてはよくあった。こういう時代のドラマでは、悪代官のような上司のきまぐれに耐えに耐えた主人公が出てきて「スーツはビジネスマンの鎧だ」とか、「背広の内ポケットは相手と刺し違える最後のカード(辞表)を入れるためにある」なんて台詞を吐く、島耕作が課長だった時代。滅私

    辞表のたたき付け方:日経ビジネスオンライン
    sajiwo
    sajiwo 2010/10/14
    同業か、別業界でも顧客になりえるならそうだろうね。
  • http://twitter.com/Tats_y/status/26728399460

    http://twitter.com/Tats_y/status/26728399460
    sajiwo
    sajiwo 2010/10/08
    何時代だよ。
  • アトラス吸収合併についての覚え書き。

    インデックスHD、アトラスを吸収合併 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/30/news042.html 今回の件で、アトラスが消滅するのではないか。 もしくは、ブランドとしてめちゃくちゃになるのではないか。 そう危惧したゲームファンたちのために、ちょっと調べた経緯を書く。 先に述べて置きたいのは、吸収合併はアトラスの業績が悪い故のことではない。 インデックスホールディングス(アトラスの吸収合併元。以下インデックスHD)の営業利益率は1.8%。これはもちろんグループ全体の数字で、アトラスも含む。 対して、アトラスの営業利益率は8.7%となる。グループ内でアトラスが優良会社であることは明白だし、アトラスの業績は決して悪くはない。 さて、吸収合併に至った経緯を軽く書こう。 2003年にアトラスはタカラと資提携し、タカラの連結子会社となった。

    アトラス吸収合併についての覚え書き。
    sajiwo
    sajiwo 2010/08/31
    合体事故起きなきゃいいけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):処理下水、豪へ輸出実験 千葉・川崎から水不足の鉱山へ - 社会

    千葉市、川崎市の下水を高度処理してオーストラリアに輸出する実験が今秋にも始まる。下水はほとんどが処理後、川や海に捨てられていた。これを豪州からの鉄鉱石を運び終えた空の大型船に積み込み、雨が少なく水不足に悩む豪州の鉱業会社に供給する。成功すれば、日の「水資源」を輸出する初の事例になる。  5日、国土交通省などが始める実験に、ウェスタンオーストラリア州政府が協力することで合意した。売却候補地は、リオ・ティントなど世界的な鉱業会社が進出している豪州西部の鉄鉱石産地だ。  鉱業会社は、鉄鉱石を洗ったり、粉じんが舞い上がらないようにしたりするために大量の水を使うが、豪州は全土が水不足。国交省によると、鉱業会社がいま使っているのは、海水を飲料水レベルまで淡水化した水で、1トン当たり4〜5豪ドル(300〜400円)もするという。  今回の試みは、豪州のような水需要国と、水余りの日をビジネスベースで結

    sajiwo
    sajiwo 2010/07/06
    1トン300円で140億トンなら、下水処理後の水が全部使えるとしても、4兆2千億円で、経費考えれば微妙な気もするね。バラスト水による海洋生態系への影響を防止できると考えれば、トントンでもいいのかも。