タグ

ブックマーク / akimoto.jp (5)

  • ウェブインターフェースデザインに関するスライド – 秋元

    これはいい。ウェブのボタンやフォームの配置等についてのティップスがつまったプレゼン。元Yahoo.comのAjaxエヴァンジェリスト、現NetflixUIエンジニアBill Scottさんの作によるものです。 UIの話で図がいっぱい入ってるから英語読まなくてもなんとなくわかるし。 Yahoo.comの映画レビューで使われているUIは僕も好きだなあ。グレード評価なので日にそのまま使えるわけではないけど、レビューサイトとか作るとしたらぜひああいうの入れたいと思います。 Javascriptでその場でいろいろする場合にも、マウスの移動距離を考えよ、ってのを見てはっとしました。あんまり考えて無かったかもしれません。 327ページのスライドというのがすごいですね。新刊(↓)の宣伝とはいえ、ここまで出してしまうとは。 [am]0596516258[/am] 今回のプレゼンとは違いますけど、一昨年に

    sankaseki
    sankaseki 2009/02/05
    秋元@顔出しはしないけれど、案外キモメンかも » ウェブインターフェースデザインに関するスライド
  • 史上最低の翻訳ミス – 秋元

    中国語の「レストラン」を英語でも書こうとして、翻訳ソフトを使ったみたいなんですけど、 「翻訳サーバのエラーです」って… こんな立派な看板作って設置するまで、誰も気づかないのか! via Dear Jane Sample [更新 2008.11.05] と思ったら、ウェールズ語でこんなのも! これまた史上最低の翻訳。いろんな間違い方がありますねー

    sankaseki
    sankaseki 2008/07/20
    史上最低の翻訳ミス | 秋元@ホワイトバンドって覚えてる?
  • はてなブックマークとURL中の日本語の取り扱いについての謎 – 秋元

    うーん。 はてなブックマークでこのブログについたブックマークを見ようとすると、どうも変なことが起こってしまいます。ちょっと前から現象には気づいていたのですが、なにぶん個人ブログのほうはマイナーなブログだったので深く追ってませんでした。 このブログ(今日の名前は「(仮)アッキーニッキー」)では、WordPressの機能を使って、URLの最後には記事のタイトルをそのまま入れています。そのままといっても日語なので、 %e6%9c%88.... みたいな、URLで使っていい文字だけで表した、いわゆるURLエンコードされた形式になっています。それで、ブラウザや検索エンジン等によっては、これがちゃんと元の日語になって表示されたりします。 それで、akimoto.jp/blog/ 上ではそれらのURL EncodedなURLは、元々は上のように、AからFまでが小文字になっています。 がしかし、たとえ

    sankaseki
    sankaseki 2008/02/05
    [!GTD::資料(いつか読む)](仮)アッキーニッキー � はてなブックマークとURL中の日本語の取り扱いについての謎
  • 秋元ブログ » 2月から「部分的に」フリーになりました

    社員ブログの方でサイボウズ・ラボ二年半の思い出などというエントリを書いたため、「もしかして辞めるの?」という反応を一部よりいただいておりました。 # コグレさんすいません。いしたにさんありがとう。他のみなさんもご心配をおかけしました。 サイボウズ・ラボを辞めるわけではありませんが、2月をもってフルタイムの社員から、少し勤務形態を変え、週三日だけ出社することになりました。 サイボウズ・ラボでの仕事について もともと、サイボウズ・ラボには大学院で研究しながら短日数で働く人もいますし、子育てで短時間勤務する人もいます。会社の仕事と峻別されていれば、執筆などの副業にも寛容で、形式よりも実質を重視する合理的な会社ではあります。アメリカでは普通だと思いますが、日では割合的に珍しい部類に入るでしょう。もちろん成果が出せることは重要なので、勤務条件や成果、報酬の対応は個別に決まりますが(決まるようです。

    sankaseki
    sankaseki 2008/02/04
    [!GTD::資料(いつか読む)]秋元ブログ � 2月から「部分的に」フリーになりました
  • (仮)秋元千晶ブログ

    Windows Terminal の設定で、デフォルトで呼ばれるシェルを今回追加した PowerShell 7 に変更し、新規タブを開くときに PowerShell 7 + 自分のカスタマイズスクリプトが呼ばれるタブが開かれるようにできた。 PowerShell を起動すると「もっと新しいPowerShell を使おうよ」みたいなリンクが出てくるので、リンク先の指示に従い PowerShell のバージョンを7に。 Windows Terminal で PowerShell を開いた時に、古いPowerShell では以下のファイルが自動で実行されるようになっていた。 %UserProfile%\Documents\WindowsPowerShell\Microsoft.PowerShell_profile.ps1 このファイル中で追加の環境変数をセットしたり、作業フォルダへ移動したり、タ

    (仮)秋元千晶ブログ
    sankaseki
    sankaseki 2008/01/25
    秋元の個人ブログ
  • 1