タグ

ブックマーク / workinghina.hatenadiary.org (1)

  • SNMP拡張MIBの作成 - ゆるっとお仕事しましょう

    1 拡張MIBをとりあえず下記のディレクトリへ保存。 # /usr/share/snmp/mibs mibをつける名称としては、●△■○▲□.txt。 ※ファイルの内容を確認して、1番頭にある 「●△■○▲□ DEFINITIONS ::= BEGIN」 の名前を持ってくる。(多分) 2 ホームディレクトリに下記のディレクトリとファイルを作成する。 例)ホーム - rootの場合 #/root/.snmp/snmp.conf #vi /root/.snmp/snmp.conf mibdirs /usr/share/snmp/mibs mibs all 3−1 ツリーの表示を確認する。 #snmptranslate -Tp -On xxxxx ※xxxxxには、enterprise あたり入れとくと解りやすいかも。 3−2 とりあえず表示してみる。 #snmpwalk -c [communi

    SNMP拡張MIBの作成 - ゆるっとお仕事しましょう
    sankaseki
    sankaseki 2008/11/07
    SNMP拡張MIBの作成 - ネットワークtoひとりごと | MIBツリーの表示
  • 1