タグ

雑学と科学に関するsawasawa12のブックマーク (4)

  • カオスちゃんねる : 意外と科学的に解明されていない現象

    2011年08月13日11:12 意外と科学的に解明されていない現象 80 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/05/16(日) 13:10:59.46 ID:G8eV9Udh0 自転車が倒れず走れる理由 82 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/05/16(日) 13:12:01.63 ID:YMBF8uV70 >>80 ジャイロ効果 回転しているものはその回転が速くなるほど安定する 自転車が片側に傾くとそれとは逆方向に力が発生する http://ja.wikipedia.org/wiki/ジャイロ効果 ジャイロ効果(ジャイロこうか)とは、一般には物体が自転運動をすると(自転が高速なほど)姿勢を乱されにくくなる現象を指す。 学術的には、自転回転する物体について次の性質を指す。 1.外部からモーメントが加わって

  • カオスちゃんねる : 世界の未だ解明されない不思議な現象、人物、出来事を教えて

    2011年06月21日08:10 世界の未だ解明されない不思議な現象、人物、出来事を教えて 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/20(月) 23:34:34.42 ID:DelRdVeF0 ムービングストーンやウェンディゴの悪魔、教会に作られた構造不明の宙吊り螺旋階段、ハンマーの化石や二重スリット実験などなど・・・・ 現代の科学では未だ解明されない世界の不思議を教えて下さい 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/20(月) 23:38:11.25 ID:YnWjeW460 教会に作られた構造不明の宙吊り螺旋階段 kwsk!! 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/20(月) 23:50:18.21 ID:DelRdVeF0 >>8 聖ヨゼフの階

  • カオスちゃんねる : この地球で解明されてない不思議を教えてくれ

    2011年06月11日16:20 この地球で解明されてない不思議を教えてくれ 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/13(水) 01:50:36.80 ID:7RuFaQfBP 沖縄の海底遺跡 http://ja.wikipedia.org/wiki/与那国島の海底遺跡 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/13(水) 01:52:31.73 ID:lLV+f5riO >>23 あれは、自然現象であんな形になったのを 一部の人が人工物だと言い張ってると聞いたが 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/13(水) 01:56:09.17 ID:q1WTzevEQ >>23 与那国に巨大王国があったんだってね。一説によるとそれがムー大陸だとか http://ja.wikipedia.org/wi

  • ゴキブリは排尿しない:その優れた代謝系が明らかに | WIRED VISION

    前の記事 無着陸で30日――米軍無人偵察機の滞空目標 蓮の水滴の謎:「超撥水性」に振動が果たす役割 次の記事 ゴキブリは排尿しない:その優れた代謝系が明らかに 2009年10月29日 Brandon Keim Image credit: Flickr/Sarah Camp 敵意に満ちた環境を生きのびるために、ゴキブリは自らに巣う菌さえも利用する。1億4000年の昔からゴキブリの体内に住みついている細菌、Blattabacterium(ブラッタバクテリウム)のことだ。 Blattabacteriumのゲノムを解析した結果、この細菌はゴキブリの体の老廃物を、ゴキブリが生きていくのに必要な分子に変換していることが明らかになった。いわばゴキブリは身をもって、リサイクルの力を証明しているわけだ。細菌たちのおかげで、ゴキブリは排尿する必要さえないという。 「Blattabacteriumは、すべての

    sawasawa12
    sawasawa12 2009/10/30
     ブコメwwアイドルとゴキを結び付けすぎだwww
  • 1