タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (14)

  • 【飲みすぎ注意】男性が一晩でビール20本をガブ飲み → 内臓が溶けて消滅 | ロケットニュース24

    暑い暑い夏! 冷たいビールが美味しい季節の到来である。そんなビールのウマい季節に、親しい友人が集まればついついたくさん飲んでしまうもの。 しかし、いくら楽しくても飲みすぎには重々注意をした方がよさそうだ。一晩で20のビールを飲んだ男性が体調不良をうったえたそうだ。検査の結果、内臓が溶けてほとんどなくなってしまったというのである。 ・ビールを20飲んで内蔵が溶けて消滅 内臓が溶けてほぼ消滅したというのは、中国・遼寧省の瀋陽に住む周さん(30)だ。周さんはお酒が大好きだったが、健康診断で「高脂血症」と診断され、お酒を控えていたという。しかし、飲み友達が集まった席でとぼけていると思われるのが嫌で、つい飲んでしまったのだという。その量は一晩でなんとビール瓶20だ。 ・体調不良をうったえ病院へ だが20はさすがに飲みすぎだった。周さんは帰宅後激しく嘔吐。眠れず家中をのたうちまわったという。そ

    【飲みすぎ注意】男性が一晩でビール20本をガブ飲み → 内臓が溶けて消滅 | ロケットニュース24
    sea_side
    sea_side 2013/07/25
    膵炎のためしてガッテンの特集ページhttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110525.html
  • 京都アニメーションのセクシーすぎる水泳CMに海外ネットユーザー大興奮! 「人生最高の30秒」「卵巣が爆発した」

    » 京都アニメーションのセクシーすぎる水泳CMに海外ネットユーザー大興奮! 「人生最高の30秒」「卵巣が爆発した」 特集 ある日の動画が、現在海外で爆発的人気を博している。その話題沸騰中の動画とは、京都アニメーションの水泳編CMである。 京都アニメーションとは、京都に社を構えるアニメ制作会社であり、これまで『涼宮ハルヒの憂』や『けいおん!』など数多くのアニメ制作に携わってきた。そして今回その京都アニメーションが自社CMを作ったところ、それがセクシーすぎると話題を集めている。 気になるCMの内容はというと、水着姿の女子……ではなく、男子たちが登場するものとなっているのだ! CMのなかでは、4人の美男子たちが水着姿で現れ、あんなポーズやこんなポーズなど様々なセクシーポーズをとっていく。そしてこの色気満載の水泳CMには日ネットユーザーだけではなく、海外ネットユーザーも大興奮しており、以下

    京都アニメーションのセクシーすぎる水泳CMに海外ネットユーザー大興奮! 「人生最高の30秒」「卵巣が爆発した」
    sea_side
    sea_side 2013/03/09
    記事を先に読んだので男だってのはわかってたけど、絵柄はちょうどうたプリみたいなのを想定してたのでそっちでびっくりしたが、ちょっと考えれば京アニなんだから当然なんだった。
  • 【検証】ゲームの女子おっぱいが「本物の女子おっぱい」と同じ動きをするのか調べてみた / 閃乱カグラ | ロケットニュース24

    おっぱいがプルプル揺れまくるゲーム『閃乱カグラ』が大ブレイクしている。携帯ゲーム機『PSVita』で発売されるやいなや売り切れ店が続出。「日男児はどんだけおっぱいが好きなんだよ!」と言いたくなるほど売れまくっているという。 ・ゲームのおっぱいは物と同じなのか? 美少女ゲームにはたくさんのおっぱい女子が登場するが、ひとつだけ疑問がある。はたして、ゲームの女子おっぱいは「物の女子おっぱい」と同じ動きをしているのだろうか? ゲームのおっぱいみたいに、物のおっぱいもプルプル、ゆさゆさ、ポヨヨン、プニプニしているの? ・おっぱいを見たことも触ったこともない この件に関して記者同士で話し合ったが、物のおっぱいを見たことも触ったこともない童貞だらけで結論が出なかった。ということで! 人間の女子に協力してもらい、ゲームの女子おっぱいが「物の女子おっぱい」と同じ動きをするのか見比べてみたゾ!

    sea_side
    sea_side 2013/03/06
    リアルな乳揺れは縦大きく横控えめ…と(メモメモ
  • 【動画あり】福岡の製パン会社のCMが感動的すぎると話題 / 制作は『世界名作劇場』の佐藤好春 | ロケットニュース24

    テレビ番組の間に流れるコマーシャル(以下CM)がはじまると、ついほかの番組に変えてしまうという人は多いと思う。だが、CMなのについつい続きが気になるCMもなかにはある。 たとえば福岡の製パン会社『フランソア』で2013年正月にオンエアされた限定CM。60秒のスペシャルバージョンが箱根駅伝2013年の中継で、九州限定でFBS福岡放送など6局でのみ放送されたのだが、素晴らしいクオリティで話題になっている。 Youtubeでも公開されているシリーズCMの動画を見てみると、実家のパン屋を手伝い、パン職人を目指し修行する主人公の女の子カシスとハンサムな青年アルルとのふれあいで展開するアニメは、どことなく懐かしさとトキメキを感じる。 なぜこんなにも懐かしく感動を覚えるCMが作られたのか? それは『となりのトトロ』や、『世界名作劇場 ロミオの青い空』などの作画を務めたアニメーターの佐藤好春さんが手がけた

    【動画あり】福岡の製パン会社のCMが感動的すぎると話題 / 制作は『世界名作劇場』の佐藤好春 | ロケットニュース24
    sea_side
    sea_side 2013/01/10
    これローカルだったんだ知らんかった(´・ω・`)
  • Wii Uは外出時も遊べる! 新幹線に乗りながらWii Uで遊んでみた | ロケットニュース24

    Wii Uにテレビは必要なく、液晶タッチスクリーン付きコントローラ(ゲームパッド)だけでゲームを遊ぶことができる。ゲーム好きならばすでにご存じの情報だと思うが、その「利点」によって「Wii Uの遊びの幅」が広がっている。 ・テレビが必要ないということは? テレビが必要ないので、電源がある場所ならばどこでも遊べてしまう! ゲームパッドがコントローラとテレビの役割をしてくれるので、外出時に持っていくとしても体と電源とゲームパッドだけでいいのである。あとはゲームソフトを入れて遊ぶだけ。Wii Uを持って外出して新幹線で遊んでみた! ・新幹線でWii Uを遊んでみた 乗車した新幹線は、東海道新幹線のぞみ号N700系。普通の700系は一部の席にしかコンセントがないが、N700系ならば窓側の席にコンセントが設置されている。今回は窓側の席を指定して乗車し、Wii Uの電力をコンセントからいただいた。ち

    Wii Uは外出時も遊べる! 新幹線に乗りながらWii Uで遊んでみた | ロケットニュース24
    sea_side
    sea_side 2012/11/26
    でもこれタブコンのバッテリーが切れたらおわりですよね(´・ω・`)。
  • 【ゲームコラム】ゲーム業界を甘やかすな! テレビゲームを楽しんでいるユーザーは少数派! – ロケットニュース24(β)

    ゲームコラム】私は今まで、ゲームライターとしてさまざまな記事を執筆してきた。その多くがゲーム業界の「腐った部分」に対する厳しい考えを文字化したものであり、ゲーム業界を少しでも良い方向へと導きたくて書いたものである。 だがしかし、その「核心を突いた厳しい考え」を不快に感じた人も多く、「その考えは間違っている」とか、「IKA-Xを解雇しろ」とか、「死ね!」とか、「キチ○イふざけんな!」とか、「施設に入れろ!」とかいう意見が多数寄せられている。 そういうメールを送ってきた読者のみなさん、ブラボーブラボー。貴重な意見をありがとう。だがしかし、私は執筆をやめることはない。読者の皆さんからいただいた貴重な意見はすべて受け止め、今後の執筆活動の糧としていく。誰が何と言おうと、それは貴重な意見にはするものの、決して屈することなく執筆をつづけていくつもりだ。 任天堂は、プライドだけで成り立っている沈みゆく

    sea_side
    sea_side 2011/12/31
    >>※ゲーム系ライターのIKA-X先生による記事掲載は、読者の皆さまからのご意見をふまえ、今回をもって連載終了ということになりました。今までありがとうございました。<<
  • 【動画あり】指はなんと19本! 人間のテクニックをも超えるピアノ弾きロボット | ロケットニュース24

    ロケットニュース24でも、中国の刀削麺が作れるロボ、台湾のちょっと不気味な歌が歌えるロボなど世界の様々なロボットをご紹介したが、イタリアでピアノが弾けるロボットが開発されていたことがわかった。なんと彼の指は19。そのスピード、テクニックともに人間を超えた音楽の才能を持つロボットなのである。 ピアノの前にちょこんと座っているロボット、名前は「テオトロニカ(TEOTRONICA)」だ。彼は世界で初めてピアノの演奏と歌が歌えるロボットとして誕生した。開発者のマッテオさんは開発に実に4年の歳月をかけたそうだ。 テオトロニカの特徴は何といっても19の指だ。彼の指が19もあるのには理由がある。まず、指が19あることで、どんな音も引き間違うことがないそうだ。そして、そのたくさんの指で普通の人間ではできないようなスピードで演奏できるのだという。 また、彼は目の部分の内臓カメラで楽譜も読める。音符は

    【動画あり】指はなんと19本! 人間のテクニックをも超えるピアノ弾きロボット | ロケットニュース24
    sea_side
    sea_side 2011/10/19
    サーカスギャロップきぼんぬ
  • ニルヴァーナのアルバム「NEVERMIND」ジャケットの赤ちゃんが20歳に! ロケットニュース24(β)

    青く透き通ったプールの中で、1ドル紙幣を追う青年。この写真を見て「あっ!」と思った人は、まちがいなく伝説的バンド「ニルヴァーナ」のファンである。 元ネタはニルヴァーナのセカンドアルバム『ネヴァーマインド(Nevermind)』。プールの中を泳ぐ赤ちゃんが1ドル紙幣を追っているという構図のジャケットは、ニルヴァーナファンでなくとも1度は見たことがあるかも知れない。 その赤ちゃんが……今回ご紹介する写真の青年なのである! 彼の名前はスペンサー・エルデン(Spencer Elden)。1991年に『ネヴァーマインド(Nevermind)』が発表されたときには赤ちゃんだったが、2011年になった今では立派な成人、20歳。美大に通う立派な学生であるという。 そもそも、なぜ彼がモデルに選ばれたのか。その理由は、意外とシンプルだったりする。 スペンサー・エルデン氏の父親であるリック氏は、ハリウッドの特殊

  • NASAが「温室効果ガスは宇宙人を呼び寄せる可能性がある」と報告し物議 | ロケットニュース24

    宇宙の研究で世界をリードするNASA(アメリカ航空宇宙局)が、最近驚くべき報告を機関紙に掲載し、物議をかもしている。その報告とは、地球の温暖化がこのまま続けば、宇宙人を呼び寄せる可能性があるというのだ。文明の進んだ宇宙人が、宇宙から地球を観察していると仮定した場合に、進歩を続ける地球文明を脅威と感じて襲来するかもしれないとしている。 NASAは宇宙人の存在をたびたびほのめかすような報告をしているのだが、この主張が温暖化抑止の口実にはならないとして、海外のインターネットユーザーの間では、批判的な意見が相次いでいる。 この報告は、NASAの惑星科学部が報告したものだ。それによると、温室効果ガスの排出がこのまま続けば、宇宙人に地球の文明が彼らにとって脅威になることを知らしめる可能性があるという。この見解はNASAだけでなく、ペンシルバニア大学の研究者たちも主張しているそうだ。 宇宙人の存在につい

    NASAが「温室効果ガスは宇宙人を呼び寄せる可能性がある」と報告し物議 | ロケットニュース24
    sea_side
    sea_side 2011/08/25
    そもそも宇宙人がどうやって温暖化を知るんだろう。
  • 新発見! 日本地図をバラバラにして組み替えると世界地図になる – ロケットニュース24(β)

    2011年2月22日 久々におもしろいトリビアが発見された。日地図をバラバラにし、位置を再構成することで世界地図になるというのだ! 実際に日地図を組み替えた画像がインターネット上に掲載されているのだが、確かに世界地図のような地図になっている。これは驚きである!もう少し詳しくお伝えしよう。日北海道州、四国、九...おすすめニュース 5つの図形を選んで分かる性格診断 5つの図形の中から、インスピレーションで1つを選択!何も考えずに、直感で選んだ図形からあなたの性格がわかります。 マクドナルドの原価表が流出 / マックフライポテト14円など マクドナルドのメニューに対する原価表がインターネット上に流出し、大きな話題となっている。流出した原価表は世界中のインターネットサイト等に掲載されており、取り返しのつかない状況に陥っている。 ポテトチップスに異物が混入していたので「お客様相談室」に

    sea_side
    sea_side 2011/02/23
    並べ替え方が新しいなー。四国はさすがの不動っぷりだけど。
  • 世界の人口増加が、かなりヤバイことになっているらしい – ロケットニュース24(β)

    2011年1月15日 どうやら世界の人口増加は21世紀最大の問題であり、地球温暖化よりも深刻なようだ。日では少子化が問題となっているが、世界全体では人口はけっこうな勢いで増えている。どのくらいの勢いで増えているかといえば、毎年7500万人くらい。言い換えると、毎年イギリスが1個分、地球に増えるのと同じ勢いで人口が増え...どうやら世界の人口増加は21世紀最大の問題であり、地球温暖化よりも深刻なようだ。 日では少子化が問題となっているが、世界全体では人口はけっこうな勢いで増えている。どのくらいの勢いで増えているかといえば、毎年7500万人くらい。言い換えると、毎年イギリスが1個分、地球に増えるのと同じ勢いで人口が増えているのだ。 今後60年で、世界の人口は現在の69億人から2075年の95億人でピークをむかえると予想されている。人類の人口が最初の10億人に達するまで何万年もかかっているの

    sea_side
    sea_side 2011/01/15
    持続可能な社会、貧困なき社会。“両方”やらなくっちゃあならないってのが“人類”の辛いところだな。覚悟はいいか?オレは自信ないや。
  • 編集部が選ぶ2010年ビデオゲーム・オブ・ザイヤー発表 – ロケットニュース24(β)

    2010年12月3日 当編集部が2010年に発売されたビデオゲームの中から最高傑作を選び出す『ビデオゲーム・オブ・ザイヤー2010』。今年の受賞作品はいったいどのビデオゲームになるのか? ありとあらゆるゲームをプレイし、とことん厳しいゲーム批評をしているロケットニュース24編集部ゲーム担当者、そして辛口ゲーム評論家のI...当編集部が2010年に発売されたビデオゲームの中から最高傑作を選び出す『ビデオゲーム・オブ・ザイヤー2010』。今年の受賞作品はいったいどのビデオゲームになるのか? ありとあらゆるゲームをプレイし、とことん厳しいゲーム批評をしているロケットニュース24編集部ゲーム担当者、そして辛口ゲーム評論家のIKA-X氏が、2010年で最高だと感じたビデオゲームを発表します。 ・ビデオゲーム・オブ・ザイヤー2010受賞作品 1位 ニーア ゲシュタルト(Xbox360) 発売元:ス

    sea_side
    sea_side 2010/12/04
    ニーアの開発者は抗議すべきだと思うんだ。こんな賞を受賞して喜んだコメントを載せられるって名誉毀損もの。
  • 【ゲームコラム】『ニンテンドー3DS』は失敗するから『PSP』派の人たちは安心していい – ロケットニュース24(β)

    2010年7月7日 【ゲームコラム】 今年のE3(エンターテインメント・エレクトロニック・エキスポ)は任天堂の『ニンテンドー3DS』で大盛りあがりだったらしい。『ニンテンドー3DS』は裸眼で3D映像を表示する事が可能で、2Dでゲームを作った場合はフレームレートを60コマにする事もできるという。まあ、フレームレート60を...【ゲームコラム】『ニンテンドー3DS』は失敗するから『PSP』派の人たちは安心していい 2010年7月7日 【ゲームコラム】 今年のE3(エンターテインメント・エレクトロニック・エキスポ)は任天堂の『ニンテンドー3DS』で大盛りあがりだったらしい。『ニンテンドー3DS』は裸眼で3D映像を表示する事が可能で、2Dでゲームを作った場合はフレームレートを60コマにする事もできるという。まあ、フレームレート60を簡単に説明すれば、1秒間に60枚の絵を使ってキャラクターをアニメー

    sea_side
    sea_side 2010/07/08
    >>2Dでゲームを作った場合はフレームレートを60コマにする事もできるという。<< いきなりこの文が目に飛び込んできてぶっ飛んだ。この誤読広まりすぎだろ。何処をソースにその情報に触れたのか気になる。震源は何処だ。
  • 2ちゃんキャラ「クマー」が五輪キャラと間違われ新聞掲載 – ロケットニュース24(β)

    2ちゃんキャラ「クマー」が五輪キャラと間違われ新聞掲載 2010年2月9日 『Google』のタイトルロゴが夏目漱石デザインに 『2ちゃんねる』の人気キャラクター「クマー」が、バンクーバーオリンピック(冬季五輪)の公式キャラクターと間違われ、ポーランドの新聞に掲載されてしまったようです。冬季五輪の公式キャラクターはMiga(ミーガ)、Quatchi(クワッチ)、Sumi(スーミ)の3匹なのですが、そこにクマーが加わった状態で新聞に掲載されてしまったわけですね。 新聞記者や編集部がクマーが紛れ込んでいる事に気がつかなかったのが第一の原因でしょうが、公式キャラクターと並んでいるクマーに違和感がないというのも凄いといえるでしょう。そもそも、公式ライセンスのもと使用許可を得た画像を使用していれば、このようなミスはしなかったに違いありません。 クマーは欧米でも有名で、「Pedobear」(ペドベアー

    sea_side
    sea_side 2010/02/09
    そんな餌に釣られ…え?
  • 1