タグ

ブックマーク / www.e-aidem.com (2)

  • マンガの背景を描くのが苦痛だからプロに教えてもらった - イーアイデム「ジモコロ」

    パース、アイレベル、三点透視……絵やイラストの背景って難しい! 神絵師になりたいのに、この苦痛なだけの作業どうやったら上手く描けるの~!? というわけで、久米田康治先生や畑健二郎先生などのアシスタントとして神背景を描いてきたMAEDAXさん(アシスタント背景美塾)にアドバイスやコツを聞いてきました。プロってすごい! ▼スケール感の出し方 「ビルの一階は3mくらいなので、160cmの主人公のおおよそ倍の高さ」という感じで、基準となるものから他のものも大きさを決めるとよいでしょう ▼モブの身長 雑踏のモブも遠くに行くにしたがって遠近法で小さくなる。その際、身長が同じであれば、アイレベルに接する部位は同じである。例えば“手前の大きく描いた人物”の乳首がアイレベル上にあるとしたら、“遠くのゴマ粒みたいな人物”も乳首の高さはアイレベル上にあります ▼まず構図を考えよう 遊園地を「遊園地っぽく」見せて

    マンガの背景を描くのが苦痛だからプロに教えてもらった - イーアイデム「ジモコロ」
  • 洋画のポスター、日本版はデザイン変えすぎ!? 映画配給会社の言い分は…… - ジモコロ

    こんにちは〜! 株式会社人間の社領エミです! みなさんはご存知でしょうか? 海外映画、日でポスター作ったら全然別物になっとるやんけ問題を! このような、 国で公開した時と日で公開した時で ビジュアル・タイトル・キャッチコピーが全く違う という現象が、一時ネット界で「ダサい」「ダサくない」の論争を巻き起こしたそうなのです。 その中でも特にこちら、「少女生贄」という映画が…… ンボボボボオォ……って何……? ビジュアル自体はそのままといえ、なんか完全にチョケてない……? いいの〜!? 怒られないの!? まぁこんだけ目立つように「ンボボボボオォ」って書いちゃってるんだから、「このお化け、もちろん映画の中で『ンボボボボオォ』って言うんだろうな〜」と思うじゃないですか。 気になったので観てみたんですけど、こいつ一切「ンボボボボオォ」って言わないんですよ……。 な、なんで「ンボボボボオォ」ってつ

    洋画のポスター、日本版はデザイン変えすぎ!? 映画配給会社の言い分は…… - ジモコロ
    seachel
    seachel 2017/03/15
    「皆に見てもらうため!私たちは悪い事は全くしてない!」っていうただの正当化しかなかった。ゴミ。接待記事かな???/映画ファンでない一般層をジャケットで騙そうとしてるのは悪
  • 1