タグ

ブックマーク / www.gdm.or.jp (9)

  • 165Hz対応のTNパネル採用24型フルHDゲーミング液晶2機種がJAPANNEXTから - エルミタージュ秋葉原

    165Hz対応のTNパネル採用24型フルHDゲーミング液晶2機種がJAPANNEXTから 2023.02.24 12:42 更新 2023.02.24 配信 同期技術AMD FreeSyncに対応 株式会社JAPANNEXT(社:千葉県いすみ市)は2023年2月24日、リフレッシュレート165Hzの24型フルHDゲーミング液晶ディスプレイの発売を開始した。製品ラインナップは通常スタンドの「JN-G24T165FHDR」と、昇降式スタンドの「JN-G24T165FHDR-HSP」の2モデルで、市場想定売価は税込20,980円と税込22,980円。 ディスプレイ同期技術AMD FreeSyncに対応し、画面のチラツキを抑える「フリッカーフリー」や、ブルーライトを低減する「ブルーライト軽減」、ゲーム向けにカスタマイズしたプリセット機能「ゲームモード」などの機能を搭載する。 液晶パネルはTN

    165Hz対応のTNパネル採用24型フルHDゲーミング液晶2機種がJAPANNEXTから - エルミタージュ秋葉原
    secseek
    secseek 2023/02/24
    165Hzに対応してても実際にいくつ出るんでしょう。そしてそんだけ出したときにパソコンにどれだけ負荷がかかるんでしょう
  • ゲームパケットを自動的に優先する10ギガビットLANカード、ASUS「XG-C100C V2」 - エルミタージュ秋葉原

    ゲームパケットを自動的に優先する10ギガビットLANカード、ASUS「XG-C100C V2」 2022.01.28 12:02 更新 2022.01.28 配信 ビルトインQoSテクノロジー搭載 ASUS JAPAN株式会社(社:東京都千代田区)は2022年1月28日、PCI-Express2.0/3.0(x4)接続に対応する10ギガビットLANカード「XG-C100C V2」について、国内市場向け新規取り扱い開始を発表した。 ネットワーク端子には標準的なRJ45ポートを採用し、高価な光ケーブルを使用することなく、10ギガビットの高速データ転送が可能。また「ビルトインQoSテクノロジー」により自動的にゲームパケットの優先制御を行うため、 ゲームの遅延を最小限に抑えることができる。 ネットワークスピードは10ギガビットの他、5ギガビット、2.5ギガビット、ギガビット、100Mbpsに対応

    ゲームパケットを自動的に優先する10ギガビットLANカード、ASUS「XG-C100C V2」 - エルミタージュ秋葉原
    secseek
    secseek 2022/01/30
    QoSってオーバーヘッドの遅延の方が目立ってどうにもイマイチって印象しかないんですが、実際のところ役に立つんでしょうか
  • Core i9-12900Kが「爆熱」と言われるその理由と実際を徹底検証で解説します - エルミタージュ秋葉原

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1092 Core i9-12900Kが「爆熱」と言われるその理由と実際を徹底検証で解説します 2022.01.03 更新 文:撮影・編集部 池西 樹 昨年11月に発売が開始されたIntel Corporation(社:アメリカ カリフォルニア州)の最新CPU第12世代Intel Coreプロセッサ。特に最上位のCore i9-12900Kは、これまで得意としていたシングルスレッド処理はもちろん、マルチスレッド処理も大幅に高速化され、まさに期待通りのパフォーマンスを発揮する。その一方で、熱設計の電力制御指標が変更され、熱処理の難しさが指摘されているのはご存知の通りだ。そこで今回はCore i9-12900Kの発熱とその冷却方法にスポットライトを当てて検証を進めていくことにしよう。 長時間ブースト状態を維持できる「Maximum Turbo Pow

    Core i9-12900Kが「爆熱」と言われるその理由と実際を徹底検証で解説します - エルミタージュ秋葉原
    secseek
    secseek 2022/01/04
    やっぱり何度見ても、Pentium 4のときと同じ話にしか思えないんですよね。電力ドカ盛りで爆熱にしてとにかく瞬間最大風速だけは出せるようにしましたって感じで
  • 世界初、リフレッシュレート390Hz対応のゲーミング液晶が日本エイサーから近日発売 - エルミタージュ秋葉原

    通常時でも360Hz、オーバークロック時には世界初となる390Hzのリフレッシュレートに対応するゲーミング液晶ディスプレイ。液晶パネルはIPS方式で、ディスプレイ同期技術AMD FreeSync Premiumに対応。さらに0.5msの高速応答もサポートしており、画像の表示遅延やカクツキを最小限に抑え、滑らかな映像でゲームを楽しむことができる。 またゲームジャンルに合わせて画面設定を最適化する「Game View」や、黒の強弱を11段階に調整できる「ブラックブースト」、長時間のゲームプレイによる疲労を軽減する「フリッカーレス」「ブルーライトシールド」などの独自機能を備える。 液晶サイズは24.5型、解像度はフルHD、色域はsRGB 99%カバー、コントラスト比1,000:1、表示色約1,670万色、視野角は水平/垂直178°、輝度は400cd/㎡、ハイダイナミックレンジはVESA Dis

    世界初、リフレッシュレート390Hz対応のゲーミング液晶が日本エイサーから近日発売 - エルミタージュ秋葉原
    secseek
    secseek 2021/07/03
    これ目で見て分かるんですかね…。分かるのなら、性能の上がってきたグラフィックボードの性能の有効活用としてなかなか筋のいい発想だと思います。ゲーム側の対応も必要かもしれませんが
  • 静かに、そして淡々と売れていったGeForce RTX 3090の“やや深夜販売”レポート - エルミタージュ秋葉原

    静かに、そして淡々と売れていったGeForce RTX 3090の“やや深夜販売”レポート 2020.09.25 09:18 更新 2020.09.25 取材 NVIDIA最新GPU、「GeForce RTX 3090」搭載グラフィックスカードの販売が24日(木)22時よりスタートした。先週の「GeForce RTX 3080」に続く2週連続開催となった“やや深夜販売”。販売価格が20万円オーバーという高額製品ながら、いち早く最新グラフィックスカードを手に入れたいという熱心な自作ユーザーが、夜の秋葉原に足を運んだ。 NVIDIA最高峰のハイエンドグラフィックスカードを購入したのは約50名 “やや深夜販売”を実施したのはドスパラ秋葉原店、パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店、TSUKUMO eX.の3店舗。想定以上の盛り上がりをみせた「GeForce RTX 3080」の“やや深夜販売

    静かに、そして淡々と売れていったGeForce RTX 3090の“やや深夜販売”レポート - エルミタージュ秋葉原
    secseek
    secseek 2020/09/25
    高いだけじゃなく電力消費もものすごかったと思うんですけど、やっぱり買う人は買うんですね
  • サイズ感を裏切る驚きの性能。Ryzen 4000U搭載の新世代ミニPC、ASUS「Mini PC PN50」 - エルミタージュ秋葉原

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.910 サイズ感を裏切る驚きの性能。Ryzen 4000U搭載の新世代ミニPC、ASUS「Mini PC PN50」 2020.09.18 更新 文:エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一/撮影:松枝 清顕 いまノートPCに採用機種が拡大している、話題のモバイルAPUを手のひらサイズのデスクトップPCに搭載する。ASUS JAPAN株式会社(社:東京都千代田区)から発売が開始された、注目のコンパクトモデル「Mini PC PN50」が今回の主役だ。モバイル市場を席巻しようとしているRyzen 4000Uをコアとするベアボーンキット、その実力を検証していこう。

    サイズ感を裏切る驚きの性能。Ryzen 4000U搭載の新世代ミニPC、ASUS「Mini PC PN50」 - エルミタージュ秋葉原
    secseek
    secseek 2020/09/18
    気になります。今はノートをメインに使っていますが、ほとんど据え置きでしか使っていないので、こういう小型でもいいのかもしれません。それで言えばデスクトップでもいいんですけど
  • 合体モジュールでゲーミングPCに変身するミニPC、ASUS「Mini PC PB60G」 - エルミタージュ秋葉原

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.906 合体モジュールでゲーミングPCに変身するミニPC、ASUS「Mini PC PB60G」 2020.09.04 更新 文:エルミタージュ秋葉原編集部 池西 樹/撮影:松枝 清顕 ミニPC市場においても積極的な製品展開を進めているASUS JAPAN株式会社(社:東京都千代田区)から、最新モデル「Mini PC PB60G」が登場した。外付けのGPUモジュールを合体することで、ミニPCの欠点を解消。ゲーミングPCへとガラリと姿を変える、注目モデルの実力を早速検証していこう。

    合体モジュールでゲーミングPCに変身するミニPC、ASUS「Mini PC PB60G」 - エルミタージュ秋葉原
    secseek
    secseek 2020/09/04
    こういうの好きなんですよねぇ。いったいいくらするんでしょう。電源とHDMIケーブルを持っていけば、旅先でも使えないこともないですしね…
  • ギガビット対応で2,000円、激安の台湾メーカー製VPNルーターが販売中 - エルミタージュ秋葉原

    ギガビット対応で2,000円、激安の台湾メーカー製VPNルーターが販売中 2020.08.20 13:33 更新 2020.08.20 取材 Advanced-Connectek Inc.(ACON/社:台湾)製のVPNルーター「R1608-GV」がShigezoneにて格安販売中。価格はなんと税込2,000円だ。

    ギガビット対応で2,000円、激安の台湾メーカー製VPNルーターが販売中 - エルミタージュ秋葉原
    secseek
    secseek 2020/08/20
    中国ならまだしも台湾でこれならちょっといいですね。とは言え、さすがに安いんでなんかあるかもしれませんけど
  • 寝ながらゲームに没頭、ダメ人間を量産してしまう危険な「コクピット型ゲーミングデスク」が提案される - エルミタージュ秋葉原

    PC周辺機器を手がけるBauhutteブランドが開始した、ユニークかつちょっと危険なゲーミング環境の提案。多関節ロングアームのモニターアーム発売を好機として、既存のデスクやゲーミングチェアを組み合わせ、手頃な予算で「コクピット型ゲーミングデスク」を構築しようというものだ。 ヘビーゲーマーなら誰もが憧れたことがある(かもしれない)「寝ながらパソコン」を実現するため、楽な姿勢でプレイできるアイテムを厳選。「RS-950」シリーズなどリクライニング機能がついたゲーミングチェアにユーザーが鎮座し、ゲーミングオットマンに脚を投げ出すグータラなスタイルが基姿勢だ。 そこへ天板を最適な高さに調節できる「昇降式PCデスク」、肘掛け感覚でマウスを操作できる「昇降式L字デスク」を設置。さらに広大な可動範囲で、見下ろすような位置に設置できる「ロングモニターアーム」を組み合わせれば、まるでコクピットにいるような

    寝ながらゲームに没頭、ダメ人間を量産してしまう危険な「コクピット型ゲーミングデスク」が提案される - エルミタージュ秋葉原
    secseek
    secseek 2017/06/22
    本当に楽なのか疑問はありますが、夢がありますね…
  • 1