タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

文字コードとtogetterに関するseuzoのブックマーク (1)

  • シフトJISの闇を訪ねる旅

    小形克宏 @ogwata 相変わらずシフトJISについて調べているわけだが、先日の文字の学校で狩野さんから「『CJKV』第2版ではシフトJIS関連がばっさり削られているんですよね」との情報を得て、ひょっとしたらと一番最初の版『日語情報処理』(1995年、ソフトバンク)を見てみたら、これが一番詳しい! 2013-05-23 22:08:51 小形克宏 @ogwata さすが1995年のだけあって、ベンダーごとの実装差は必要不可欠。新しい版が出たらかといって、古い版を捨てなくてよかった…と書いたところで、Facebook経由で安岡さん曰く「でもミスも多い!」だそうです。しょぼん。 2013-05-23 22:12:38 小形克宏 @ogwata そうか、EPSONの98互換機は単純にJIS83だと思っていたけど、符号化文字集合としては78JISにJIS83の追加分を加え、レパートリにJIS

    シフトJISの闇を訪ねる旅
  • 1