タグ

インタビューに関するshigekixsのブックマーク (33)

  • 「イクメン」という言葉がない国フィンランド

    2年半前、駐日フィンランド大使館の参事官として日へ赴任してきたミッコ・コイヴマーさん。育児を積極的に手伝う父親を意味する「イクメン」という言葉を聞いて、驚いた。「フィンランドには、そういう特別な言葉はありませんでした。男性も育児をすることは普通なことなのです」。待機児童問題を抱え、仕事育児の両立が難しい日にとって、フィンランドで実践されている子育ては何かのヒントになるかもしれない。ミッコさんにインタビューした。 ミッコさんは4歳の男の子と2歳の女の子、2人の父親。その1日はこんなふうだ。午前7時前に起床、事の準備と子供たちの着替えをのエリサさんと手分けする。子供たちが保育園へ行く日は、お弁当も作る。子供たちが通う保育園では、保護者だけが見られるフェイスブックのページがあり、子供たちの様子が紹介されているので、仕事が山積みの日でもちょっとのぞく。仕事を終えて、午後5時には職場を出て

    「イクメン」という言葉がない国フィンランド
  • 異色のスタートアップが挑む、「家電のイノベーション」 | 岩佐 琢磨 氏(前編) - 日本の成長企業

    株式会社Cerevo|代表取締役CEO 岩佐 琢磨氏の独占インタビュー。ウェブサービス全盛期のスタートアップ企業界にあって、異色の存在ともいえるCerevo。大手家電メーカーを経て、次々とイノベーションを生み出す岩佐氏に迫ります。

    異色のスタートアップが挑む、「家電のイノベーション」 | 岩佐 琢磨 氏(前編) - 日本の成長企業
  • 細田 守「宮崎駿になりたくてアニメをやってるわけじゃない!」 - エンタメ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    『時をかける少女』『サマーウォーズ』の俊才、細田守監督が挑んだ“子育てアニメ”『おおかみこどもの雨と雪』の裏テーマは……“人のエロス”!? 『時をかける少女』(2006年)や『サマーウォーズ』(09年)で、高校生を主人公にした爽やかなSF青春ストーリーを描いた細田守監督。両作品ともロングヒットし、数えきれないほどの映画賞を受賞。現在、巷で最も支持されているアニメ作家と言っても過言ではない。 が、その監督の最新作『おおかみこどもの雨と雪』の主人公は、“おおかみおとこ”の子供を産み、ひとりで育てる女性、花。そんな意外なヒロイン像には、“青春映画の名手”という細田監督のイメージを覆す裏テーマが隠されていた……!? *** ―アニメ=少年少女が主人公、という作品が多いなかで「母」を主人公にした作は新鮮でした! 細田 ありがとうございます。お母さんって、今までのアニメでは子供を見守るサブキャラと

    細田 守「宮崎駿になりたくてアニメをやってるわけじゃない!」 - エンタメ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    shigekixs
    shigekixs 2012/07/28
    明日見に行く予定
  • ファミコン版「スペランカー」制作者による裏話がここに。御年70歳,業界歴37年の現役クリエイター,スコット津村氏が振り返るあの頃 - 4Gamer.net

    ファミコン版「スペランカー」制作者による裏話がここに。御年70歳,業界歴37年の現役クリエイター,スコット津村氏が振り返るあの頃 編集長:Kazuhisa カメラマン:田井中純平 12→ ファミリーコンピュータ(以下,ファミコン)黎明期の1985年12月にアイレムから発売された,「スペランカー」という作品をご存じの方も多いだろう。自分の身長程度の高さから落ちるだけで死んでしまうという,「テレビゲーム史上最弱」と讃えられた(?)冒険家が主人公として活躍するアクションゲームだ。ひ弱な主人公の伝説は,当時その難度に歯ぎしりしたファンから,その頃まだ生まれていなかった若いプレイヤーにまで広く伝えられ,発売から27年が経過した現在も愛され続けている。 「みんなでスペランカー」 そんなスペランカーをこの時代にリメイクし,「みんなでスペランカー」として,日の現地法人と共に自社ブランドでリリースしている

    ファミコン版「スペランカー」制作者による裏話がここに。御年70歳,業界歴37年の現役クリエイター,スコット津村氏が振り返るあの頃 - 4Gamer.net
    shigekixs
    shigekixs 2012/07/23
    このインタビューは素晴らしい
  • 第15回 絵本作家 五味太郎 ~前編~ : キャリアガイダンス : リクルート進学総研

    希望は社会ではなく 個人の意識の中にある ■そんなに暗い時代かな? ──「希望が見えない時代、下り坂の時代にあっても、独自の視点から世界を見ている方々の言葉から、未来への展望や希望の芽を見出す」というのがこのインタビュー企画の主旨です。特にここ数年間、リーマンショックや昨年の3.11の大震災などが起こったこともあり、先行き不透明で、社会全体が閉塞感、不安感に覆われていると思いますが、それに関して五味さんはこの今の時代をどのように感じていますか? 俺は今年で67歳になるけど別に今の時代が特別暗いとか不安だとは思わないね。そう言ってる人には逆にこれまですごいいい時代なんてあったかと問いたいよ。 ──今も昔も変わりはないと。 あのね、「今は暗い時代ですが」という人はその内容が把握できてないんだよ。把握できてないから治療法もないってことなんじゃないのかな。だから、社会工学的になぜ暗いんだろうって考

    shigekixs
    shigekixs 2012/06/17
    "希望は社会ではなく個人の意識の中にある"
  • 【Web編集論】第2回『WIRED.jp』編集長・若林恵さんに聞く! - デジタル・トゥデイ(Digital Today)

    若林恵 わかばやしけい 1971年生まれ、ロンドン、ニューヨークで幼少期を過ごす。早稲田大学第一文学部フランス文学科卒業。大学卒業後、平凡社に入社。『月刊 太陽』の編集部スタッフとして、日の伝統文化から料理、建築、デザイン、文学などカルチャー全般の編集に携わる。2000年にフリー編集者として独立し、以後『Esquire日版』『TITLE』『LIVING DESIGN』『BRUTUS』『GQ JAPAN』などの雑誌、企業や大使館などのためのフリーペーパー、企業広報誌の編集制作などを行ってきたほか、展覧会の図録や書籍の編集も数多く手がけている。また、音楽ジャーナリストとして『intoxicate』『MUSIC MAGAZINE』『CD Journal』等の雑誌で、フリージャズからK-POPまで、広範なジャンルの音楽記事を手がけており、近年では音楽レーベルのコンサルティングなども行っている。

    shigekixs
    shigekixs 2012/03/01
    編集長インタビュー
  • インタビュー記事を“掘り起こす”Webサービス「GOOD INTERVIEW BOOKMARK」 - はてなニュース

    2月3日にリリースされた、Webで公開されているインタビュー記事や対談記事をまとめて読めるWebサービスGOOD INTERVIEW BOOKMARK」ベータ版が、はてなブックマークでじわじわ注目を集めています。 ▽ http://good.interview-bookmark.com/ 「GOOD INTERVIEW BOOKMARK」を制作したのは、広告プランナーの松倉早星(すばる)さんと、京都の制作会社で働くエンジニアの中野紘子さんです。2人は5人組ユニット「WEEKEND FUNCTION」のメンバーです。「WEEKEND FUNCTION」は、各自のアイデアやスキルを生かした活動をしているプライベートプロジェクトで、これまでに音楽ポータルサイト「your unknown music」などのWebサービスをリリースしています。 松倉さんによると、「GOOD INTERVIEW B

    インタビュー記事を“掘り起こす”Webサービス「GOOD INTERVIEW BOOKMARK」 - はてなニュース
  • なぜ男性ファッション誌『smart』は売れているのか(前編)

    男性向けの雑誌が苦戦している。しかし逆風が吹き荒れる中でも、売れている雑誌がある。それが男性ファッション誌の『smart』だ。販売部数を伸ばしている理由、そして若い男性の心をつかむ秘けつなどを、太田智之編集長に聞いた。 「雑誌が売れない」と言われるようになってから、もう何年くらい経っただろうか。ひょっとしたら若い世代にとっては、雑誌が売れていた時代があったことすら知らないかもしれない。 出版業界に逆風が吹き荒れる中、その風をものともしない雑誌がある。そのひとつが男性ファッション誌の『smart』(宝島社)である。販売部数はこの3年で1.5倍増の24万部。日ABC協会によると、販売部数は男性ファッション誌分野2位の『MEN'S NON・NO』(14万部)を大きく引き離している。 「男性ファッション誌は屋で立ち読みすることはあるけど、買ったことはないなあ」という人も多いかもしれない。それな

    なぜ男性ファッション誌『smart』は売れているのか(前編)
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • 【三浦優子のIT業界通信】 30周年を迎えたATOKにかける思い ~ジャストシステム福良伴昭社長インタビュー

  • 週刊少年マガジンの編集長インタビュー | 雑誌/定期購読の予約はFujisan

    そうですね。「モーニング」「ヤングマガジン」とやって、「週刊少年マガジン」には編集長としてやってきました。それからもう編集長を7年。名編集長といわれた内田勝さんの6年の記録を抜いてしまって、いいのか悪いのか(笑)。 講談社は入社試験や配属の時に一応希望部署を訊かれます。僕はもともと書籍編集を希望していました。が好きでしたし、形として残るじゃないですか。それが、いつのまにやらコミック編集一筋25年。ほかの仕事はなんにも知らない。これもいいのか悪いのか(笑)。

    週刊少年マガジンの編集長インタビュー | 雑誌/定期購読の予約はFujisan
    shigekixs
    shigekixs 2012/02/09
    "いける、いけないは、編集者もプロ野球と同じで3割打てれば合格でしょう。"
  • JAXA|対談 山根一眞 × 野口光一 CGの新技術が可能にした映画で見せる「はやぶさ」の生き様

    山根:『はやぶさ 遥かなる帰還』はすばらしい映画に仕上がりましたね。私は2003年5月の打ち上げから2010年6月の地球帰還まで「はやぶさ」プロジェクトを取材し続けてきましたので、その長い年月を、2時間16分というわずかな上映時間の中でどこまで再現できるのかちょっと不安だったんです。でも初号試写を見て、席から立ち上がれないほど感動しました。 野口:私が初めて編集ラッシュ(荒く編集した状態)を見たのは昨年の8月頃で、その時点では音楽CGもなく、役者の台詞だけでした。でもすごく面白かったんです。私はこれまで約30の作品に携わってきましたが、台詞だけでもこんなに面白いものができるんだと思ったのは初めてでした。瀧智行監督からはCGのシーンを20分くらい作ってほしいと言われていましたが、編集ラッシュを見終わった後、「CGはいらないんじゃないですか?」と言ってしまったほどです(笑)。 山根:でも

    shigekixs
    shigekixs 2012/02/08
    JAXAのサイトで映画の裏話か / CGの新技術が可能にした映画で見せる「はやぶさ」の生き様
  • ラジオとスマホの関係・ラジオと震災・未来のラジオの姿、NHKラジオセンター長 山田建インタビュー

    NHKラジオセンターを統括し、ラジオという世界をマネジメントという立場からも深く見つめ続けてきた、NHKラジオセンターセンター長である山田建さんにお話をうかがいました。 今回のインタビューは「知られざるNHKラジオセンターの舞台裏を取材してきました~激闘編~」「~潜入&技術編~」「~生放送編~」の最中にインタビューした3(残り2は「「必要なのは常識です」NHK勤続30年超の大ベテラン伊藤博英アナウンサーインタビュー」と「一度も仕事を休んだことがない皆勤の秘密、NHKラジオキャスター有江活子インタビュー」)の最後の1となります。 NHKラジオセンターセンター長 山田建さん(以下、山田): 何でも聞いてください。 GIGAZINE(以下、G): ではNHKのラジオの、今日に至るまでの大ざっぱなというか概要というか歴史みたいなものを、ざっくりとお話していただけますでしょうか。 ◆NHKラジ

    ラジオとスマホの関係・ラジオと震災・未来のラジオの姿、NHKラジオセンター長 山田建インタビュー
  • 日本の成長率を下げても増税したい財務省 竹中平蔵・慶応大学教授インタビュー(下)

    法人税減税、規制緩和・・・当たり前のことをやれば日経済は強くなる 川嶋 経済をよくすればいいというお話でしたが、どうすればよくなりますか。 竹中 平蔵(たけなか・へいぞう)氏 慶應義塾大学総合政策学部教授、グローバルセキュリティ研究所所長。一橋大学卒業後、日開発銀行、大蔵省主任研究官、ハーバード大学客員准教授などを経て現職。2001-2006年小泉内閣において経済財政政策担当大臣、金融担当大臣、郵政民営化担当大臣、総務大臣などを歴任。(撮影:前田せいめい、以下同) 竹中 当たり前のことを当たり前にやればいいんです。小泉内閣が終わった2006年9月末、日の株価は1万6000円でしたが、今はその半分です。 この3年間、世界の株価はどう動いたかというと米国は39%の上昇、ドイツ、英国すら25%ほど上がりました。 日だけが異常なのは、異常なことをやっているからです。 典型が雇用調整給付金。

    日本の成長率を下げても増税したい財務省 竹中平蔵・慶応大学教授インタビュー(下)
  • なぜ学研が楽器屋でシンセを売るのか? (1/5)

    学研と言えば「科学」と「学習」。もちろん真っ先に連想するのは、あの付録の数々だ。 「学習」は2009年冬号、「科学」は2010年3月号で休刊となったが、その編集スタッフがそのまま作っているのが「学研 大人の科学マガジン」である。実験キットや摩訶不思議なオモチャを、の付録という体裁で書店を中心に展開。中には10万、20万という部数が出る人気の号もある。 大人の科学マガジンには「別冊」もあり、アナログシンセサイザーSX-150が付録の「シンセサイザークロニクル」などがある。大人の科学には「製品版」もあり「スターリングエンジン」や「メカモシリーズ」など、こちらは大型量販店や玩具店中心の展開だ。 その大人の科学のラインナップに「サウンドガジェットシリーズ」が新たに加わった。大人の科学としては初めて楽器店中心に展開するシリーズで、その第一号がアナログシンセサイザーの「SX-150 markII」。

    なぜ学研が楽器屋でシンセを売るのか? (1/5)
    shigekixs
    shigekixs 2012/01/29
    本のおまけ以上を作る話とその難しさ
  • JAXA|立川敬二 国民の期待に応える宇宙開発を目指して

    ご覧いただいているページに掲載されている情報は、過去のものであり、最新のものとは異なる場合があります。 掲載年についてはインタビュー 一覧、特集 一覧にてご確認いただけます。 Q. 昨年のJAXAの活動を振り返って、どのような1年でしたか? 打ち上げ成功率95%を達成したH-IIAロケット 全天X線監視装置(MAXI)などが取り付けられている「きぼう」日実験棟の船外実験プラットフォーム 約5ヵ月半の宇宙長期滞在を行った古川聡宇宙飛行士 まず宇宙輸送機(ロケット)については、H-IIAロケット2機を無事に打ち上げました。14機連続して打ち上げが成功したことにより、H-IIAロケットは、ロケットの信頼性を示す世界水準の「成功率95%」を達成しました。また、H-IIBロケットによる宇宙ステーション補給機「こうのとり」2号機の打ち上げ、および国際宇宙ステーション(ISS)への結合も成功しました。

    shigekixs
    shigekixs 2012/01/20
    立川理事長の年頭インタビュー
  • 全文掲載:芥川賞受賞会見・田中慎弥さん | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    少年の性と暴力の衝動を描いた「共喰い」で第146回芥川賞の受賞が決まった田中慎弥さん(39)。 昨日の受賞会見では「もらってやる」発言が物議を醸しています。どのような文脈での発言なのか、受賞会見を全文掲載します。 確かシャーリーマクレーンだったと思いますが、アカデミー賞の候補に何度もなって、最後にもらったときに「私がもらって当然だと思う」って言ったそうですが、まあだいたいそういう感じです。 4回も落っことされた後ですから、ここらで、断ってやるのが礼儀だと思いますが、私は礼儀を知らないので。 もし断ったと聞いて、気の小さい選考委員が倒れたりなんかしたら都政が混乱しますんで。都知事閣下と東京都民各位のためにもらっといてやる。あの、とっとと終わりましょう。 (以下、質疑) Q:東京で書いていない方が受賞しましたがそのことについては? そのことに関しては感想はありません。 Q:ほかの受賞された

    shigekixs
    shigekixs 2012/01/19
    動画のほうがおもろいが、テキストでもにじみ出るこのおもしろさ
  • 川久保玲さんロングインタビュー ファッションで前に進む

    印刷 川久保玲さんロングインタビュー ファッションで前に進む 川久保玲(かわくぼ・れい)さん コムデギャルソン12年春夏パリ・コレクションの作品 コムデギャルソン12年春夏パリ・コレクションの作品 コムデギャルソン12年春夏パリ・コレクションの作品 コムデギャルソン12年春夏パリ・コレクションの作品 コムデギャルソン12年春夏パリ・コレクションの作品 コムデギャルソン12年春夏パリ・コレクションの作品=コレクション写真は全て大原広和氏撮影 世の中に漂う閉塞(へいそく)感、そして無力感。ファッション界のフロントランナーとして時代の最先端を鋭敏な感覚で嗅ぎ取り、あるときは時代の風潮にあらがってきた川久保玲。「鉄の女」とも称される彼女は「今」をどうとらえ、どのように前に進もうとしているのか。 コムデギャルソンの最新作、12年春夏コレクションフォトギャラリー ■新しさのもつ力 「なんとなく」の風潮

    川久保玲さんロングインタビュー ファッションで前に進む
  • 意外と身近にある みんなのメディア芸術 Vol.4『魔法少女まどか☆マギカ』新房昭之(監督)×宇野常寛(批評家)対談 | CINRA

    先日、受賞作品が発表された『第15回文化庁メディア芸術祭』。毎回、斬新な作品が受賞を果たすアニメーション部門で、今年はアニメ業界のみならず幅広い層にアピールし、カルチャーシーンに衝撃的なムーブメントを起こした『魔法少女まどか☆マギカ』が大賞を獲得した。作は、平凡な中学生である鹿目まどかが「魔女の結界」に迷い込み、さまざまな運命を背負った「魔法少女」たちや、可愛らしい動物の姿で「僕と契約して、魔法少女になってほしい」と告げる謎の生命体・キュゥべえらと出会い、さまざまな葛藤をしつつも奇跡を実現する物語だ。全12話のストーリーは毎話、息もつかせぬ意外性あふれる展開で、アニメーション作品としての意欲的な表現、高い批評性を評価されての大賞受賞となった。そして今回、監督である新房昭之氏と、批評誌『PLANETS』編集長で『魔法少女まどか☆マギカ』に造詣の深い宇野常寛氏との対談が実現。両氏の対話を通じ

    意外と身近にある みんなのメディア芸術 Vol.4『魔法少女まどか☆マギカ』新房昭之(監督)×宇野常寛(批評家)対談 | CINRA
    shigekixs
    shigekixs 2012/01/10
    "いまのアニメ界で、最もユニークなことができるのは深夜枠(宇野)"
  • なにかと話題の“虚構新聞”管理人さんの独占インタビュー! 2011年ネット事件を追う! 第2弾 - 週刊アスキー

    週刊アスキー 1/24号(862号)特集『2011年インターネット事件を追う!』で取材に応じてくれた『虚構新聞』の管理人、UKさんのインタビューを全文掲載! ツイッターなどのSNSで急拡散し、ブームを巻き起こした虚構ネタはどのようにして生まれたのか聞いてみた。 Q 虚構ニュースを配信しようと思ったきっかけは? もともとは運営していた個人ニュースサイトのエイプリルフール企画で虚構記事を書いたのですが、書いているうちに楽しくなってきて、必要以上の記事をつくってしまったのがきっかけです。書いた記事の評判が良かったので、その後はエイプリルフールとは関係なく書き続け、分量がたまったところで『虚構新聞』という別サイトを立ち上げました。 Q 虚構ニュースを執筆されるさいに心がけていることはなんですか? 記事や見出しがセンセーショナルになりすぎないように、抑え目に書いています。もっと読者をあおるような書き

    なにかと話題の“虚構新聞”管理人さんの独占インタビュー! 2011年ネット事件を追う! 第2弾 - 週刊アスキー