タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (6)

  • [ニュース] ヨドバシ、ケータイ「Edy」200円ごとに1ポイント貯まるサービス

    ヨドバシカメラと電子マネー「Edy」を運営するビットワレット株式会社は26日、おサイフケータイの「Edy」で、ヨドバシカメラのポイント「ゴールドポイント」が貯まるサービス「Edyでヨドバシゴールドポイント」を開始した。 「Edyでヨドバシゴールドポイント」では、おサイフケータイの「Edy」を200円利用するごとに、通常のポイントに加え「ゴールドポイント」が1ポイント加算される。利用には、おサイフケータイのアプリとして、ヨドバシカメラ「おサイフケータイ対応ゴールドポイントカード」と「Edyアプリ」を登録する必要がある。 Edyは登録日を含む3日後からの利用分が対象。たとえば1日に登録した場合、4日の午前0時利用分からポイント付与の対象となる。なお、自動販売機や金券類など、換金性の高い一部商品は対象外となる。「ゴールドポイント」は、毎月5/15/25日にまとめて付与される。 対応キャリアはNT

    shiranui
    shiranui 2009/11/27
    貯めるぜ
  • 東映アニメーションがVOD事業拡大、ラインナップや配信事業者を大幅拡充

  • 清水理史の「イニシャルB」

    日々増え続ける迷惑メールにうんざりしている人にオススメしたいのが、メールの自動振り分けツール「POPFile」というソフトウェアだ。驚異的な「賢さ」で、迷惑メールだけでなく、用途ごとにメールを的確に振り分けられる。その使い方を紹介しよう。 ■ 迷惑メール対策に有効なPOPFile 迷惑メール対策は、ウイルス対策ソフトやメールソフトで実施できるが、個人的な感想としては、どれもいまひとつ使いにくい印象がある。動作速度が遅くてメールを受信するたびにイライラすることがあったり、迷惑メールがフィルタ設定をすり抜けて受信トレイに入っていることも多かった。 そんな中、筆者が有効な迷惑メール対策と感じているのが、今回取り上げる「POPFile」だ。迷惑メール対策だけでなく、メールをさまざまな設定に従って自動的に振り分けることができるツールだが、その的確な判断力に非常に高い評価を受けている。 実際の使い方を

  • 伊藤直也の「アルファギークのブックマーク」

    突然ですが、あなたが部屋番号のないマンションの住人だとしましょう。もしくはそこを訪れる友人でもいいです。そのシチュエーションで最も困ることと言うのは一体何でしょうか? つまり、マンションの場所は特定できるけれど、その中のどの部屋に誰がいるかを特定できないという状況です。 僕が一番最初に思いついたのは、宅急便の配達屋さんです。住所を頼りにいざ目的地まで来てみたものの、30部屋もあろうかと思われるマンションを前に、宅急便を届けたい相手がどの部屋にいるかがわからないのです。 宅急便を送りたい人も困りますね。届けたい相手のマンションはわかるのに、どの部屋に住んでいるのかわからない。住んでいる人も、自分の部屋がどこかを説明したくても、その情報がありません。 郵便物や宅急便がちゃんと目的のところに届くため、自分の居場所を相手に正確に知らせるため、相手の居場所を正確に指定するためには、マンションの住所

    shiranui
    shiranui 2005/07/02
    これを読む直前にotsuneさんの「比喩を使用している文章は無条件に疑え」を読んだ私である
  • ライブドア、夏に予定する公衆無線LAN事業を講演。説明会を6月に開催

    25日、ライブドアのネットワーク事業部板井清司氏が、東京・ホテル日航東京で開催中の「POWEREDCOM FORUM 2005」で、2005年夏に開始する予定の公衆無線LANサービスについて講演した。あわせて6月15日に事業計画説明会を開催することも明らかにした。 板井氏によれば、ライブドアの公衆無線LANサービスは2005年夏に首都圏の一部エリアで試験サービスを開始する予定だ。すでに一部では基地局の設置も進んでいるという。 板井氏は「国内では、公衆無線LANサービスの利用率は必ずしも高いとは言えない」とコメント。「利用可能なエリアが狭い」「月額料金が安くない」「セキュリティがしっかりしていない」など既存の公衆無線LANサービスに対する不満点を指摘した。ライブドアの公衆無線LANサービスでは、「広いカバーエリア」「低価格の接続料金」「セキュリティの確保」を実現し、「無線LANをインフラと

    shiranui
    shiranui 2005/05/27
    パワードコム仲介でライブドアと鷹山が連携の可能性はあるか
  • @nifty、眞鍋かをりが登場するイベント「@nifty BB Festa 2005」を開催

  • 1