ブックマーク / anond.hatelabo.jp (1,143)

  • 野党支持者の合計1393万人もいるのだが・・・

    anond:20220711204925 立憲・共産・社民・れいわ の合計で1393万人もいる これは、げにまっこと恐ろしい事ぜよ 自公新国の合計では 3542万人で、自公の合計では 2443万人いるから過半は越えないけれど 立憲・共産・社民・れいわが一塊になって、そのまま支持者が1393万人から変化しなければ 自民党と互角に戦える数が揃うというのが恐ろしい ウクライナ戦争が起こり、中国台湾侵攻を開始する事が現実的なリスクとして存在すると分かった中で 未だに1393万人もの人間が、軍備の増強を拒み、改憲を拒んでいるってのが恐怖でしかない こいつらには国という大きな単位でなくても、自分の家族の命や自分の財産を他国の武力から守りたいという意思がないんだろうな・・・ 守りたいものが何もない無敵の人予備軍、あるいは中国の支配を望む反日主義者が1393万人とか怖いわ これだけ母数が大きければ、そ

    野党支持者の合計1393万人もいるのだが・・・
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/12
    どうだろうか。純粋な野党支持者も、与党支持者も実態からするともっと少ないと思うよ。例えば僕は常に選挙区と比例では異なる政党に投票する。この手の投票行動だと比例で見るか、選挙区で見るかで異なる事になるよ
  • 投票率上がったのに立憲・共産減らし過ぎでは?

    特に立憲は去年社民国民の一部が合流して衆院比例では1100万もあったのにたった1年でここまで減らすって何があったんや政党2019比例2022比例自民1771万1825万+54万公明653万618万-35万維新490万784万+294万国民348万315万-33万立憲791万676万-115万共産448万361万-87万れいわ228万231万+3万社民104万125万+21万NHK98万125万+27万参政0176万+176万 https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/2019/00/hsm12.html https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/00/hsm12.html

    投票率上がったのに立憲・共産減らし過ぎでは?
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/12
    比例は選挙区とは違い党自体に対する総合評価の意味合いが強いので、傾向としては極端な不祥事や政権交代機運が高まらない限りは自民党のような全員一部損でそれぞれちょっとだけメリットありな方針が票は集めやすい
  • 差別の許される空気

    殺人犯を生んだ元凶として特定の集団が異常だと罵られ社会的な責め苦を受けるようなこの空気 ああ、この空気だ この空気が90年代オタクが受けてきた侮蔑と偏見と無理解の”空気”だ 差別して良い集団として社会的が烙印を押してひたすらに追い詰めていく この空気に晒されながらオタクたちは生きていたんだ きっとガチャの無いソシャゲのように、家庭を壊さない宗教もきっとあるのだろう だが全ての宗教は偏見によって今後苦しんでいくことになる 自分達とは違うと言っても無駄なんだ偏見というのは無理解からおこるものだから 相手は聞く気もなく無理解なまま偏見を持ち続けていく ただ陰に隠れて息を殺し嵐が過ぎ去るのを待つしかない あの時代のオタクを過ごした人間としてあの空気がまた蔓延していることに自分は恐怖している

    差別の許される空気
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/12
    教団の在り方や関わった人間が問題のある関わり方した場合それを議論する事は受け入れるが、現役を含む会員や元会員への批判は私も同意しない。所謂「No Room for Racism」でどんな理由も肯定する事はできないのが原則です
  • 山田太郎も赤松健もリベラル陣営から擁立できるはずだった

    表現の自由を擁護して自民党と規制反対派を分断させるほうがはるかに簡単なはずだった 下らないエロ絵憎しのプライドから追いやった結果膨大な数の潜在的支持者を失ったと思う

    山田太郎も赤松健もリベラル陣営から擁立できるはずだった
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/11
    まぁこれはそうだと思う。そもそも多様性の観点から、フェミニズムとも共存出来る領域だったのに、ミサンドリスト系の人と繋がる道を選択して自ら多様性の可能性を放棄したのだと思う。普通は左派の方が親和性は高い
  • 婚活で会う整ってない顔の人を好きになりたい

    容姿を気にしないで合理的に判断したいんだけど、どう考えたらいいんかね? 自分をどう鍛えると中身意で人と付き合える?

    婚活で会う整ってない顔の人を好きになりたい
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/11
    例えば最近のジャニーズをならべてみて客観的に「これが本当に整った顔だと思ってますか」という試験をしてみてはと思う。僕は最近のジャニーズって顔で売れてるわけじゃないと思うので、それが答えではないかと思う
  • (追記あり) 囲碁の状況について、外野からちょっと補足。 囲碁棋士は、..

    (追記あり) 囲碁の状況について、外野からちょっと補足。 囲碁棋士は、将棋棋士のおおよそ倍の人数がいる。 もともと採用人数が将棋より多いのと、囲碁には強制的な引退制度がないので、結果的に人数が多くなっている。 自主的に引退することはできる。また、引退はしていないが対局は休場しているという場合もある。 一方、2017年に97歳で亡くなった杉内雅男は、死ぬ19日前まで現役で対局していた。90歳を超えても勝率5割近くあり、亡くなった年にも複数回勝利している。ちなみに奥様の杉内寿子も棋士で、今年95歳。まだ現役で打っていて、今年に入ってからも勝利している。 末端の囲碁棋士は専業ではべて行けず、自営業兼業やレッスンプロを兼業している者が多い。 レジャー白書などによると、囲碁ファンは囲碁にお金を使うという傾向がある(将棋ファンが将棋に使う金額に比べて)。 歴史的に、政治家や経営者に愛好家が多く、付き

    (追記あり) 囲碁の状況について、外野からちょっと補足。 囲碁棋士は、..
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/11
    マジレスしておくと囲碁と将棋は現実的には規模が違う。元々中国韓国と競技人口の規模自体が日本の将棋人口よりも単体で上で、日本の囲碁人口はとにかく減少が続いている。その点の傾向の違いも明確に影響している。
  • 将棋界における女性制度

    意外と知らない人が多いので。 日将棋連盟には元々、男女の区別はなかった。理想を言えば、男女一律の基準で、女性がハードルを突破して、女性棋士が誕生・増加してくれれば一番いいわけだが、そもそも将棋を指す女性自体が少なかった。将棋の女性人口拡大のためには、ロールモデルとしての女性棋士が有効と思われたのだが、女性人口の少なさが、女性棋士が生まれない状況を招き、原因と結果が堂々巡りになっていた。 それは囲碁も同様なのだが、会員制度においては日将棋連盟と日棋院は考え方と対処法が違っていた。 日将棋連盟はそもそも会員は少数精鋭で良いと言う考えであり、一方で日棋院は、ある程度の棋力があれば受け入れると言う姿勢だった。 その結果、囲碁棋士は、将棋棋士のおおよそ倍の人数がいる。末端の囲碁棋士は専業ではべて行けず、自営業兼業やレッスンプロを兼業している者が多い。対して、少なくとも日将棋連盟は、末端

    将棋界における女性制度
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/10
    id:hilda_i どこ情報ですかね?元々女流棋士向けの棋戦は数が少ない上、持ち時間も短く、そもそも仕事という面では専業とは言えない状況だったわけで。極論言えば1週間に1度も対局がないなんて事は普通にあったのだが
  • 表現への法規制なんか女性はしてないです。なんなら男性向けよりエグいエ..

    表現への法規制なんか女性はしてないです。なんなら男性向けよりエグいエロBLを電子書籍同人誌で買いまくってますよ。 ただ表で見ることはしてないだけ、そして常識的社会人として、後世のためにも 不快広告をとりさげなければ不買するっていう通常のプロ消費者としての行動をしているだけですよ。 作者が性犯罪した漫画を中断したのも、編集部の経営判断ですよね。自由市場大事ですよね。 この情報社会で契約の手綱をつけないエロ絵師を野放しにしたほうがいいと炎上させ将来を無料でいつぶしたがる表現乞のほうがよほど「規制」だか圧迫だかしてます。 法的規制をいうのであればむしろ男性側の都合できめた175条(毛の有無ごときで判断する)なんかっ当にくだらないから撤廃してほしいですけど、なぜかこの「自称法曹」さんはその話は全然俎上にのせないんですよね。きもちわる。 リベンジポルノ規制法とか中絶サイン不要とかピル配布生理

    表現への法規制なんか女性はしてないです。なんなら男性向けよりエグいエ..
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/05
    BLは絵もエグイのだけど、それ以上にタイトルがもうね、あれよ、酷いの一言で、男性の欲望を10倍ぐらいにしたド直球なタイトルがマジで普通に溢れてた(情報が古いかも)。まぁ、それでも僕は規制する必要はない派。
  • アニメーターに原作愛を求めるな

    某ネトフリのアニメに「作画に原作愛がない、OVA版はもっと作画に気合が入っていた」って言ってるツイート見かけたんだけど 30年前の漫画をわざわざ懐古おじさんの為に引っ張り出したのにアニメーターに「お前らには原作愛が無い」って酷すぎないか アニメーターは原作選べる立場にないだろ

    アニメーターに原作愛を求めるな
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/04
    アニメーターは自分の仕事に愛と誇りを持てばいいのではないかと。作品全体の問題は監督や統括する人間が追うべき話。批判がでると誰が、という問題はあるが、愛の持ち方、関わり方はポジションにより異なるわけで。
  • お前らがウクライナを無視してる間にルハンシク州がロシアに制圧されそうだぞ?

    これでロシアの当初の目標であっただろうドネツク・ルハンシクの2つの国家の主張する領土がロシアの支配下におかれるわけで、「特殊軍事作戦」、つまりロシアウクライナ戦争は完全にウクライナ側の敗北と言っていい結果に終わったと見ていいだろう いくら経済制裁をやろうが、軍事支援をしようがウクライナは負けるということだ 経済制裁は痛み分け以上のダメージを全世界に与えているし、ロシアウクライナの人口は倍以上の差があり、軍人の数は10倍以上の差、軍備の差は計り知れないほどあるのだから軍事支援も焼石に水としか言いようがないし、結局ウクライナ人の命と世界の富をすり潰すだけの無駄な労力なのだよなー それを応援していたのがお前ら。つくづくバカでしかないよな。しかも表現の自由だ猛暑だのどうでもいいことにうつつを抜かしてる間にそれが決定するという滑稽さといったらないね kingate 頭プーチンの動いたゴール成立

    お前らがウクライナを無視してる間にルハンシク州がロシアに制圧されそうだぞ?
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/04
    残念ながらロシアを支持するメリットは当初も今もない。この戦争は終結後もそれこそ日本の在り方のようにずっと影響を及ぼす。戦術的に勝利を得ても戦略的には完全に敗北でロシア自身にすらメリットは限りなく少ない
  • フェミニストのイメージが下がっている様な

    先日、社内の人事関連の制度改正について意見を述べた所、私含めて数人の女性社員が 「フェミのせいで(制度が)改悪された」「当にフェミは迷惑」と 主に若手の男性社員に陰口を叩かれているらしい、という事が分かった。 その件については誤解も甚だしいし怒りを禁じ得ないのだが (人事関連の話で、もっと女性を管理職に昇進させるべきだと、割合を上げていく為の制度案に賛成した形) ポストのパイは一定なので女性枠、とは言いたくないが少なくとも男性社員からは 女性優先に見える枠が設定されるのは不平等に見えてしまうのだろう、とは思う。 かと言って差別的な発言は許せないのだが。 私事についてはこの辺りにしておくが、フェミニストフェミニズム、に対しるイメージは、 少なくともネット界隈やSNSでは、良いとは決して言い難い、ハッキリ言えば悪い。 ジェンダーを理由にしたクレーム、過激な男叩き、迷惑なデモ・抗議活動、キャ

    フェミニストのイメージが下がっている様な
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/04
    とはいえ、それって今まで一部の「男性」や一部の「おっさん」の行為をことさら全体のイメージのように誘導してきた事と同じで人間の思考のあり方としてはそんなものでは。別にフェミニストだけがそうなわけでもない
  • なんで伊藤和子に聞くの?実際に被害は2017年以降でもたくさんあるよ。PAPSの公式アカウントか北原みのりに問い合わせればいくらでも事例出してもらえるのに

    天使もえ「AV断ると違約金出されるところの証拠出して欲しい」伊藤和子弁護士「ググれ、立法者に訊け」 - Togetter 弁護士さんは自分が担当してる案件については言えないので実際の事例があってもすぐに出せないじゃん。 リンクくらいは提供するべきだと思ったけど、ここに問い合わせればいくらでも事例教えてくれると思うよ。 https://www.paps.jp/support https://twitter.com/PAPS_jp/status/1542071251233292290 https://twitter.com/PAPS_jp/status/1543085401518518272 北原みのりはここの理事なので、出せる情報ちゃんとそろえてるし。 ここで伊藤和子をたたいてるやつらは PAPSから実際に事例のリストが提出されたらごめんなさいするの? どうせ見て見ぬふりするんでしょ?

    なんで伊藤和子に聞くの?実際に被害は2017年以降でもたくさんあるよ。PAPSの公式アカウントか北原みのりに問い合わせればいくらでも事例出してもらえるのに
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/04
    いや、これ話がずれてるのよ。元々は適正AV事業者に対して圧かける意味ないよねから、いや世の中には適正AV以外にも問題ある事業者がいてその被害者いるじゃないか、になってるが、そもそもその人達法律守らないから
  • いい年して表現の自由戦士なんかやってる奴はいい加減結婚して子育しろ。

    俺も昔は表現の自由戦士の端くれで毎日フェミ叩きに明け暮れてたよ。 でも結婚して娘が産まれてからはそんなこと心底どうでもよくなった。 結局、表現の自由戦士気取ってフェミ叩くのって人生満たされてない連中の憂さ晴らしなんだよな。 ネトウヨが愛国戦士気取って韓国人叩くのと全く一緒。 想像してみろ。 いい年した独身男が子供部屋からエロとオタクコンテンツを守る為に女を叩いてる姿を。 ゾッとするだろ? 結婚してない出来損ないの頃の俺だったらレドマツに投票してただろう。 でも今は違う。 も娘もいる満ち足りた人間に表現の自由という名の慰めポルノは必要ない。 お前らも結婚しろ。幸せになれ。子供はいいぞ。

    いい年して表現の自由戦士なんかやってる奴はいい加減結婚して子育しろ。
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/02
    すみません。我が家は妻がリビングにフィギュアを大量に飾っており、防災設備点検の都度、点検のお兄さんに「えっ」という顔をされ僕が気まずい思いをするのですが、僕のフィギュアは1点もなく、その棚全部妻のです
  • 「正しさ」に窒息しそう

    中毒出した店が取り締まられるのはいいけどこんな大騒ぎするもんじゃねえだろ、生ガキだって「色々検査して安全性は確保してますが当たる時は当たります」で売ってるんだわ。鳥刺し系も「気を使ってるけど当たる時は当たります」表示を徹底させればいいだけじゃん。 子供がスケボーみたいなので遊んでて怪我して死んだって、そりゃ遊んでりゃ稀にそういうこともあるんだよ。当事者は大いに悲しめばいいけど、社会全体で大騒ぎするから、社会は子供に絶対の安全安心を提供すべき→親も子供を絶対安全に育てるべき→責任重すぎで少子化、ってなるんだろ。一人死んだら三人産めばいい、一日1000人死ぬけど1500人産んでます、みたいな気軽な感覚に戻さないと人口増えねえよ。 京都ネタはやめろ尼崎ネタはやめろ東北ネタはやめろ東京ネタはやめろ、チー牛はやめろこどおばはやめろ、冗談でも人権ないとか地雷とか言うな、そうして誰かが傷つく言動を一個

    「正しさ」に窒息しそう
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/02
    いや、例示するなら「フグの毒について無知な調理師が調理しておりますので、死ぬ可能性もあります」というレベルでは?腹痛程度ならアニサキスだって、という理論程度で理解できるが、ちょっと次元が異なるレベル。
  • 別にオタク共がキモいと思ってるからフェミニストは活動してるわけじゃな..

    別にオタク共がキモいと思ってるからフェミニストは活動してるわけじゃないし 萌え絵を公共に出す時は公共のコードを意識しろって言ってるだけで表現を規制しようとしてるわけでもないし 結婚しても娘もできたから都合よく規制派に転向とか、フェミニストからは育児フェミニストとしてぶっ叩かれるポジションじゃん……

    別にオタク共がキモいと思ってるからフェミニストは活動してるわけじゃな..
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/02
    こと日本に関してはどうかと。少なくとも私が見る限りの範囲では日本の有名なフェミニストが公共の利益の為に動いているのはほぼなく、基本自分たちの価値観が正しいという前提つまり利己的な理由でしか動いてないよ
  • フェミはいつも表現一般についてを話していて、表現規制とか自由とかどっ..

    フェミはいつも表現一般についてを話していて、表現規制とか自由とかどっちでもないのかな、と最近思った。 フェミ側はエログロのゾーニングを求めながら(規制)、公的機関からの校閲に反対したり(自由)してるんだけど、表現の自由戦士は「エログロのゾーニング」の部分しか見ないし(それもマンガアニメだけ)、意見を言わないしその部分の自由にしか興味がないからフェミが「表現規制派」でまとめて騒ぐしかなくなってる印象。 だから国とかからの規制、検閲では?みたいな問題に表現の自由戦士の多くがだんまりでフェミが声を挙げてたりする。 表現の自由戦士を名乗るならプライド持って表現につて戦ってほしいしそれができないなら「漫画とアニメのエログロだけを守りたい戦士」とでも名乗ったら良いと思う。 (追記) ブコメ少し見たんですけど、 どこにも「表現の自由戦士は検閲を望んでる」とは書いてないのにそう曲解してコメントしてる方がい

    フェミはいつも表現一般についてを話していて、表現規制とか自由とかどっ..
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/02
    一般的な云々を語る前に「表現の自由戦士」のような特定の主張をする人間を蔑んだり侮蔑するような表現を利用している時点で、私は貴方の価値観が「一般的」だとは思いませんけどね。普通は侮蔑から入らないわけで。
  • 野党支持者の政治騒ぎ全くトレンドに入ってない

    同性愛者を精神障碍者扱いする冊子が自民党で配られたこととか #改憲したら戦前ですよ を必死にツイートしてるけど、 政治クラスタのおすすめトレンドに入ってくるだけで、実際には日全体の上位トレンドに全く入れてない 選挙って当にコップの中の嵐なんだな

    野党支持者の政治騒ぎ全くトレンドに入ってない
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/01
    トレンドのチェックの仕方によるのでは?例えばYahooリアルタイム検索では2日程度は上位にあった(スマホアプリでは100位まで、PCでは上位20位まで表示)ので、国内ユーザーでは比較的盛んに投稿されていたようですよ。
  • 「表現自由派」と「表現規制派」の対立など存在しない

    参院選で赤松健などが「表現自由派」と「表現規制派」の対立が存在して、表現の自由を守れと主張している、これはそもそもが完全にデマであり間違いである。リベラルフェミニストが「表現の自由を制限すべき」などと考えているわけがないし、むしろその逆である。 フェミニストが問題にしているのは、「表現・言論の自由が現実には男女で不均等に配分されているのではないか」ということである。それは国会議員の男女比に端的に示されているし、経済団体の会合で居並ぶ人たちは平均60歳以上の中高年男性である。一般の行政や企業の会議も、現状ほとんどは男性が仕切っているだろう。憲法や法律で女性の表現・言論の自由を規制しているものは全く何もない以上、こうした不平等は社会全体の中でつくられていると考えるほかない。 そこでフェミニストは、女性の実質的な表現・言論の自由を奪っているものとして、公共的な場面における表現物に着目する。つま

    「表現自由派」と「表現規制派」の対立など存在しない
    sin20xx
    sin20xx 2022/07/01
    そんな事を述べているフェミニストにであった事がない。少なくとも日本語圏では。実際のところ海外のフェミニストは女性に自由を求めているのでトップレス然り解放運動なのだけど、日本だけは女性の在り方の再定義。
  • なぜお前らは「まともな野党」にならないのか

    こいつも含めて「まともな野党」とか言って野党批判してる奴全員に言いたいんだけど なんであんたらは何時まで経っても自分がその「まともな野党」とやらになろうとしないの? あんたらが言う「まともな野党」とやらであれば選挙で勝てるらしいし、そんな美味しい話があるなら自分がやろうって普通なるよね? 供託金ガーとか言い訳するかもしれないけど、自分が選挙で勝てる「まともな野党」がどんなものであるかを理解してるなら十分な支持者を集めてお金集める事なんて簡単だよね? なんでそうしないの?今まで時間なんて腐る程あったと思うけど、なんで未だにそうしてないの? もしかして「まともな野党」がどんなものか分かるぐらい頭が良い筈のあんたらは政治に関わる方法が投票以外にも存在するって知らない?それともみんなまだ25歳未満だったり日国民じゃないのかな? もう答えは明白だよね、結局あんたらは新しい政党を作る金も人脈も能力も

    なぜお前らは「まともな野党」にならないのか
    sin20xx
    sin20xx 2022/06/30
    やらない理由は単純。皆様が政治家は楽で儲けられる仕事だとお思いですが私からすれば芸人になるよりも圧倒的に現実性がない職業な上、得られる報酬とかける苦労の割合が不均衡で余程の理由がないとやる気になれない
  • どうやらフライパンは重く、そうめんは熱いらしい

    私は男で、とふたり暮らしをしている。私は料理をよくする。決めた訳では無いが、料理係は私と言っていい。今回は焼きうどんとそうめんの話をする。 焼きうどんの材料はうどん3玉、余り物野菜と肉を適当にぶちこんで炒めたものになる。結構なボリュームをとふたり暮らしで分ける。 そうめんは、そうめんを茹でるだけ。そうめんは5玉くらい茹でる。終わり。 この前、とふたりでキッチンに立って気づいたことがある。 に焼きうどんを作るのを頼み、私は洗い物をする分担になった。 焼きうどんの作り方をざっと説明すると、まずうどんをフライパンで焦げ目がつくくらい焼いて、うどんを皿に上げて、具となる野菜炒めを作って、最後にうどんをフライパンに入れて混ぜ合わせるように炒めたら完成。 の手際は遅かった。まあ普段料理しないからなと思っていたが、最後に野菜炒めとうどんを混ぜて炒めるときにそうではなかったと気づいた。はフライ

    どうやらフライパンは重く、そうめんは熱いらしい
    sin20xx
    sin20xx 2022/06/30
    例えば今は昔と違ってたいていは小型のフライパンで何でもできる。茹でるのも揚げるのも。この利点は油や水の量すら減らすことができ加熱も早く、そして移動も楽という点。おそらく現代化・小型化すると改善するかと