タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (17)

  • ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!

    ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい! ライター:稲元徹也 現在,セガはニンテンドー3DS用ソフトを対象とする「セガ 3DSファイナルセール」をニンテンドーeショップで開催している(期間は2023年3月28日まで)。3DSのニンテンドーeショップは3月28日9:00をもってサービスを終了するため,文字通りの最終セールであり,貴重な購入チャンスでもある。 関連記事 「セガ 3DSファイナルセール」がニンテンドーeショップで3月2日から開催へ。「セブンスドラゴンIII code:VFD」など29タイトルが対象 セガは日,ニンテンドー3DS用29タイトルが対象の「セガ 3DSファイナルセール」を,ニンテンドーeショップで3月2日から3月28日8:59まで開催すると発表した。期間中は,ファンタジーRPG「セブンスドラゴンIII c

    ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!
    sinyapos
    sinyapos 2023/03/17
    半分ぐらいはSwitchのSEGA AGESで改良版出てるし、それの存在知ってるとSwitch移植済みの作品は邪魔になってくるんだよな。。。
  • 【山本一郎】無知を騙す仕組みになっちゃった「NFTゲーム」界隈の行方

    【山一郎】無知を騙す仕組みになっちゃった「NFTゲーム」界隈の行方 ライター:山一郎 昔からあることですが,それっぽいバズワードをまぶしておくと,会社の偉い人が「最先端の物事に乗り遅れるな」とばかりに見事に騙されて,部下が総萎えになりながらも巨額投資を巻き上げられたり,大事故を起こしたりする事例って多いじゃないですか。 最近だとその最たるものが「NFTゲーム」なわけです。 ついぞ先日も,宇宙へ跳んだおカネ配りおじさんと上場ゴール事件の人が黄金タッグを組んで,派手に打ち上げていたNFTゲーム「キャプテン翼 -RIVALS-」で,結構なやらかし事案が発生しました。来の挙動制限を超える出金ができてしまう,“出金貫通”なる事故です。 ローンチ直後にちょっと躓いた「キャプテン翼 -RIVALS-」。さまざまに修正を加えながら,現在も絶賛運営中 キャプテン翼 -RIVALS- 公式サイト しかし

    【山本一郎】無知を騙す仕組みになっちゃった「NFTゲーム」界隈の行方
    sinyapos
    sinyapos 2023/01/29
    でも結局この日本は、企業がガバガバと広告費注いでメディア洗脳させたら、どこもソシャゲを批判出来なくなった前科が未だに/金(広告費)があれば簡単に正論は屈せられる
  • 「Pikmin Bloom」「ポケモンGO」などを手掛けるNianticが掲げるミッションとは。世界中の人々を外に連れ出し“現実世界のメタバース”を推進

    「Pikmin Bloom」「ポケモンGO」などを手掛けるNianticが掲げるミッションとは。世界中の人々を外に連れ出し“現実世界のメタバース”を推進 ライター:川崎政一郎 主に企業向けのデータ活用をテーマとしたオンラインイベント「NetApp INSIGHT Japan 2022 Digital」が,2022年2月24日〜25日に開催された。計150以上のセッションが行われたイベントのなかから,Nianticの野村達雄氏による講演を稿でレポートしよう。 「Pokémon GO」の元ディレクターがNiantic Tokyo Studioを設立 Nianticは,「Pokémon GO」(iOS / Android)や「Ingress」(iOS / Android),そして最新作の「Pikmin Bloom」(iOS / Android)などで,4Gamer読者にとってもお馴染みのゲーム

    「Pikmin Bloom」「ポケモンGO」などを手掛けるNianticが掲げるミッションとは。世界中の人々を外に連れ出し“現実世界のメタバース”を推進
    sinyapos
    sinyapos 2022/03/01
    ↑まだネチネチと「ポケモンGO死亡事故」とか取り上げているけれど、1年目から広告費バンバン出しとけばこうして名指しで批判される事無かったかと/削除してブコメし直すの、本当に気持ち悪い
  • 「PAC-MAN MUSEUM+」がPC/PS4/Xbox One/Switch向けに2022年発売決定。パックマン関連の14タイトルを収録

    「PAC-MAN MUSEUM+」がPC/PS4/Xbox One/Switch向けに2022年発売決定。パックマン関連の14タイトルを収録 編集部:だび バンダイナムコエンターテインメントは日(2021年11月20日),「PAC-MAN MUSEUM+」(PC/PS4/Xbox One/Switch)を2022年内に発売すると発表した。価格は未定。 作は,「パックマン」や「スーパー パックマン」「パックランド」をはじめとしたパックマン関連の14作品を収録したものだ。1人で遊べるタイトルはもちろんのこと,オフラインでの複数人プレイに対応するタイトルも収録されている。ラインナップは以下の通り。 ・パックマン ・スーパー パックマン ・パック&パル ・パックランド ・パックマニア ・パックアタック ・パックインタイム ・パックマン アレンジメント アーケード ver. ・パックマンアレンジ

    「PAC-MAN MUSEUM+」がPC/PS4/Xbox One/Switch向けに2022年発売決定。パックマン関連の14タイトルを収録
    sinyapos
    sinyapos 2021/11/22
    id:bml カプコンもPS2まではこの手のタイトルだと、収録作品がワンパターン化してたけれど/ナムコはアケアカでニッチ作も色々出してくると思う
  • 2000円以内で買える! 年末年始におすすめのSwitch向けタイトル。サクッと楽しめるものから,じっくり遊べるものまで

    2000円以内で買える! 年末年始におすすめのSwitch向けタイトル。サクッと楽しめるものから,じっくり遊べるものまで ライター:蒼之スギウラ 近年,SteamをはじめとするPCプラットフォームにて販売されたインディーズゲームのコンシューマ進出が盛んになってきている。その中でも特に存在感を見せているプラットフォームがNintendo Switchだ。 持ち運びを前提としたSwitchは手軽に遊べるインディーズゲームと相性が良く,現在は安価でも高いクオリティを備えたダウンロードソフトが多くリリースされている。この時期,年末年始に向けてSwitchで遊ぶゲームを探している人も多いのではないだろうか。 稿ではインディーズゲームを中心に「年末に遊びたいNintendo Switch向けDLゲーム」と題して,全国のコンビニエンスストアなどで広く取り扱われている「ニンテンドープリペイドカード 15

    2000円以内で買える! 年末年始におすすめのSwitch向けタイトル。サクッと楽しめるものから,じっくり遊べるものまで
    sinyapos
    sinyapos 2020/12/29
    steamの移植作品も多いけれど、幾らセールで安くても自分のPCで動くかどうか不安な思いするぐらいなら、動作保証されているSwitch版で買った方が無難だと思う
  • 【ヒャダイン】スマホゲームのサービス終了ってこの世の果てだよね

    【ヒャダイン】スマホゲームのサービス終了ってこの世の果てだよね ライター:ヒャダイン/前山田健一 ヒャダイン /  音楽クリエイター ヒャダインの「あの時俺は若かった」ブログ:http://ameblo.jp/hyadain/ 第71回「スマホゲームのサービス終了ってこの世の果てだよね」 ども。スマホがスタンダードになってから,ゲーム業界も大幅に勢力図が変わってきましたよね。2010年代はまさにスマホゲーム時代。スマホで基プレイ無料のゲームをダウンロードして楽しんで,そこから任意でお金を払ってさらにゲームを深く楽しんでいくというスタイル。 もちろん無料の範囲でも楽しめるけど,お金を使えば良いコンテンツを手に入れられることが多いわけで。何より,ガチャでランダムに当たる★5コンテンツへの渇望ってのはドーパミンどばどばですよね。 スマホゲームの流行により,パチンコ業界の売り上げが下がっている…

    【ヒャダイン】スマホゲームのサービス終了ってこの世の果てだよね
    sinyapos
    sinyapos 2019/10/01
    広告消す為の課金要素が無くて必ず広告見せられる仕様のアプリが最近増えてきて、末期感すらある/Apple arcade(買い切り型アプリのサブスク)、マジで頑張れ
  • 任天堂,第3四半期決算説明会の質疑応答資料を公開。今後もNintendo Switchとニンテンドー3DSの両方を展開

    任天堂,第3四半期決算説明会の質疑応答資料を公開。今後もNintendo Switchとニンテンドー3DSの両方を展開 編集部:御月亜希 任天堂は2019年2月3日,2018年度(2019年3月期)第3四半期決算説明会の質疑応答資料を,同社のIRイベントページで公開した。稿では,質疑応答の中から,いくつかピックアップして紹介しよう。 関連記事:任天堂は基戦略「任天堂IPに触れる人口の拡大」のもと取り組みを3つの柱に整理。経営方針説明会プレゼン内容まとめ ■ニンテンドー3DSの方針について Nintendo Switchは,据え置きゲーム機としても携帯ゲーム機としても利用できるのが特徴だが,一方で,任天堂の展開している携帯ゲーム機であるニンテンドー3DSの販売台数は減少している。これについて,任天堂は想定よりもやや早く市場が小さくなっているとしつつも,価格面や携帯しやすさなどで,「子供に

    任天堂,第3四半期決算説明会の質疑応答資料を公開。今後もNintendo Switchとニンテンドー3DSの両方を展開
    sinyapos
    sinyapos 2019/02/04
    スマホ持てない子供にとっての最初の"カメラ"が3DSだったりする/SwitchやPSNと違って原則無料でオンライン出来る利点は、PSNやSwitchに慣れると麻痺する感覚
  • 「ラブプラス」プロデューサーの内田明理氏と,キャラクターデザイン担当のミノ☆タロー氏がKONAMIを退職

    「ラブプラス」プロデューサーの内田明理氏と,キャラクターデザイン担当のミノ☆タロー氏がKONAMIを退職 編集部:御月亜希 「ラブプラス」シリーズを手掛けた内田明理氏と,同作などでキャラクターデザインを担当したミノ☆タロー氏が,KONAMIを退職したことがそれぞれのTwitterで明らかにされた。内田氏は2015年3月15日に,ミノ☆タロー氏は2月15日に退職しているとのこと。 内田氏は,今後についてはまだはっきりと決まっていないが,「これからも必ず皆様に愛していただけるタイトルを作ります」と述べている。また,ミノ☆タロー氏は,「ミノ☆タロー」のペンネームがKONAMIの著作物となるため,今後は「箕星太朗(みのぼしたろう)」の名義で活動していくそうだ。 内田明理氏Twitter 箕星太朗氏Twitter 関連記事一覧へ関連記事 「ラブプラス」「ときメモ」は終わらない。内田明理氏,箕星太朗(

    sinyapos
    sinyapos 2015/03/16
    KONAMIのコンテンツの食い潰した方って、吉本の若手芸人を消費するメソッドと何ら変わりないような(笑)
  • PlayStation版「Minecraft」の国内累計販売本数が50万本を突破。小学生の間でもブレイク目前か

    PlayStation版「Minecraft」の国内累計販売数が50万を突破。小学生の間でもブレイク目前か 編集部:Gueed ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは日(2015年2月25日),PlayStation 4,PlayStation 3,PlayStation Vitaに向けて販売されている「Minecraft」の国内累計販売(有料ダウンロード)数が,2月2日時点で50万を突破したとの発表を行った。 ブロックでできた広大な世界を舞台に,ブロックを組み合わせてアイテムを作ったり家などを立てたりして自分だけの世界を作り,冒険や生活を楽しめるというMinecraft。Mojangが開発した人気作だが,2014年の夏ごろからは小学生を中心とした低年齢層からも支持されているという。子供向けのイベント「次世代ワールドホビーフェア ’15 Winter」(関連記事)

    PlayStation版「Minecraft」の国内累計販売本数が50万本を突破。小学生の間でもブレイク目前か
    sinyapos
    sinyapos 2015/02/25
    まあこの年末年始のコロコロのイベントにもマイクラブースあったし、可能性無くは無いか/ゲーム市場読めなくなって、今や後出しジャンケン的発言しか出来ないアイマス厨は黙ってくれませんかね<id:wapa
  • 【速報】パズドラとマリオがコラボした新作3DS用ソフト「PUZZLE&DRAGONS SUPER MARIO BROS. EDITION」発表。2015年4月29日の発売予定

    【速報】パズドラとマリオがコラボした新作3DS用ソフト「PUZZLE&DRAGONS SUPER MARIO BROS. EDITION」発表。2015年4月29日の発売予定 編集部:Nobu ガンホー・オンライン・エンターテイメントは日(2015年1月8日),東京国際フォーラムで新作発表会を開催し,ニンテンドー3DS用ソフト「PUZZLE&DRAGONS SUPER MARIO BROS. EDITION」を発表した。作では,ガンホーの大人気パズルゲーム「パズル&ドラゴンズ」が,任天堂の大人気作品「スーパーマリオブラザーズ」シリーズの世界観で遊べるという驚きのコラボが実現する。なお発売日は,2015年4月29日の予定となっている。発表会の詳細は,のちほどお届けするので,そちらもお見逃しなく。 ※画面は開発中のもの マリオでパズドラ! ニンテンドー3DS シリーズ用ソフト 『PUZZL

    【速報】パズドラとマリオがコラボした新作3DS用ソフト「PUZZLE&DRAGONS SUPER MARIO BROS. EDITION」発表。2015年4月29日の発売予定
    sinyapos
    sinyapos 2015/01/08
    DDRにSSX、NBAストリートとマニア以外買いそうにないサードパーティのソフトにマリオキャラをホイホイ貸し出してたゲームキューブの頃と比べたら、まだ健全なコラボではあるが・・・
  • 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第268回「PlayStation 4を買いました」

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第268回「PlayStation 4を買いました」 ライター:男色ディーノ 著者近影 ついに,PlayStation 4が発売されたわね。 買ったね。ああ買ったさ。発売日に。 正直なところ,今回は迷ったわ。だって,ソフト1を合わせると5万円近くのお金がかかるわけだからね。5万円って,けっこうな金額よ? とりあえず,身近にあるレベルのぜいたくだったら何でもできてしまうくらいの額。まあ,それこそ私にとって身近にある贅沢の極みって,このPS4なわけなんだけども。 人間,何に対してもそうなんだけど,高価なものに関してはとくに,こちらは何を得られるかが気になると思うの。お金を払った分の価値はあるのか。元は取れるのか。支払う金額が高ければ高いほど,支払ったことを正当化したいという心理が働くのね。 そして,エンターテイメント産業の顧客はとくに,このあたりの感覚が鋭

    sinyapos
    sinyapos 2014/02/27
    そして、逆恨みで男色ディーノが各まとめブログに集団リンチされるまでがワンセット
  • 「セーラーゾンビ 〜 AKB48 アーケード・エディション 〜」が4月より順次稼働開始。「AKB48」のメンバーがゾンビになって登場するガンシューティング

    「セーラーゾンビ 〜 AKB48 アーケード・エディション 〜」が4月より順次稼働開始。「AKB48」のメンバーがゾンビになって登場するガンシューティング 編集部:Chihiro 「セーラーゾンビ 〜 AKB48 アーケード・エディション 〜」筐体イメージ バンダイナムコゲームスは日(2014年2月7日),アーケードゲーム「セーラーゾンビ 〜 AKB48 アーケード・エディション 〜」の稼働を,4月より順次開始すると発表した。プレイ料金は200円(出荷時設定)。 作は,ゾンビと化したアイドルグループ「AKB48」のメンバーを,ワクチン弾で撃って救い出すというガンシューティングゲームだ。プレイヤーは,大島優子さん,渡辺麻友さん,柏木由紀さん,川栄李奈さん,入山杏奈さん,小嶋真子さん,西野未姫さんの中から好きな一人をパートナーとして選択し,ゾンビになったほかのメンバーや巨大モンスターとの戦

    「セーラーゾンビ 〜 AKB48 アーケード・エディション 〜」が4月より順次稼働開始。「AKB48」のメンバーがゾンビになって登場するガンシューティング
    sinyapos
    sinyapos 2014/02/07
    ただでさえ、駄作だったダークエスケープ3Dの筐体流用に加え、稼動がメインで推してた大島優子の卒業後とか、稼動前からダメゲーネタとして話す要素だらけ
  • Wii U用ダウンロード専売ソフト「ファミコンリミックス」がまもなく配信開始。ファミコンの名作がリミックスステージで楽しめる

    Wii U用ダウンロード専売ソフト「ファミコンリミックス」がまもなく配信開始。ファミコンの名作がリミックスステージで楽しめる 編集部:touge 任天堂は日(2013年12月18日),Wii U用のダウンロード専売ソフト「ファミコンリミックス」の配信をまもなく開始すると発表した。価格は1500円(税込)で,現在放映中のNintend Direct終了後に配信開始となる。 作は「ドンキーコング」や「スーパーマリオブラザーズ」「ゼルダの伝説」といった懐かしのファミコンソフトの名場面のみを抜き出し,ミニゲームとして再構成したタイトルだ。当時のままのステージが用意されるほか,特殊なルールや,巨大なキャラクターが登場するリミックスステージも追加されるとのこと。さらにMiiverseを通じてクリアタイムを競うなどの要素もあるという。 「Nintendo Direct」特設サイト 関連記事一覧へ関連

    Wii U用ダウンロード専売ソフト「ファミコンリミックス」がまもなく配信開始。ファミコンの名作がリミックスステージで楽しめる
    sinyapos
    sinyapos 2013/12/19
    メイドインワリオのナインボルトステージの拡張版みたいな感じか
  • ルイージしか出ない「New スーパーマリオブラザーズ U」の追加コンテンツ「New スーパールイージU」を年内に発売予定

    ルイージしか出ない「New スーパーマリオブラザーズ U」の追加コンテンツ「New スーパールイージU」を年内に発売予定 編集部:aueki 任天堂は,2013年2月14日に公開したプレゼンテーション映像「Nintendo 3DS Direct Luigi special」で,Wii U用ソフト「New スーパーマリオブラザーズ U」の追加コンテンツとして,「New スーパールイージU」を年内に発売することを発表した。 これは,ルイージ生誕30周年を記念したゲームタイトルの一環で,主人公をルイージとして,New スーパーマリオのステージをすべて新しいものに置き換える大規模なものになるという。マリオはまったく登場しないので,タイトルから「ブラザーズ」の部分は外されているとのこと。 詳細については,開発が進んでから公開されると思われるので楽しみにしておこう。 Nintendo 3DS Dire

    ルイージしか出ない「New スーパーマリオブラザーズ U」の追加コンテンツ「New スーパールイージU」を年内に発売予定
    sinyapos
    sinyapos 2013/02/15
    ジャンプ力・ダッシュ力の高さと滑りやすいというハイリスク・ハイリターンがあるから、マリオよりルイージの方が好き
  • 「『世界名作劇場』になったガンダムなんて見たくない」CG嫌いの富野由悠季氏が挑むCGアニメ「Ring of Gundam」制作秘話

    「『世界名作劇場』になったガンダムなんて見たくない」CG嫌いの富野由悠季氏が挑むCGアニメ「Ring of Gundam」制作秘話 ライター:徳岡正肇 残念ながらSIGGRAPHの特別講演は完全に撮影禁止であり,講演のオフィシャル素材も存在しないため,記事中の写真はCEDEC 2009での監督の講演時のものを使用していることを最初にお断りしておきたい 日で初めて開催されたSIGGRAPH Asia 2009には大勢のクリエーターが集まっていた。そんななかで,ゲームのみならず日の映像制作に多大な影響を与えた「機動戦士ガンダム」で知られる富野由悠季氏の講演が行われた。SIGGRAPHにおける富野氏の演題は「Ring of Gundam : No Hints for Creation in Your Manuals」(リング・オブ・ガンダム:マニュアルに創作のヒントはない)と題されており,ま

    sinyapos
    sinyapos 2009/12/23
    富野氏自体を崇めるんじゃなくて、富野氏の思想を次世代に紡ぐ作業をすべき時期に来ている/死んで欲しい訳ではないけど、いつ死んでもおかしくないし、死んでから再評価するのはもはや遅過ぎる
  • iPhoneアプリは安すぎる!? スクウェア・エニックスの安藤氏に,この発言の真意を聞いた

    iPhoneアプリは安すぎる!? スクウェア・エニックスの安藤氏に,この発言の真意を聞いた 編集部:TeT 東京ゲームショウ2009のイベントステージでは,9月25日に「iPhoneから見たゲームの未来」と題した講演が行われていた。司会を務めていたのは,GAP(Global Advanced Phone)研究会の発起人で,ITジャーナリストである林 信行氏。 この講演は,世界的な規模で見て急速に普及しているiPhone(および,iPod touch)が,いかにゲームに向いたプラットフォームであるかを,iPhoneアプリ市場の動向や可能性について解説しながら,啓蒙していくといった内容だ。 林氏のみならず,バンダイナムコゲームスの加藤正規氏,カプコンの手塚 武氏,コーエーの松枝正樹氏,スクウェア・エニックスの安藤武博氏,ゲームロフトの中村玲生氏が代わる代わる登壇し,自社のiPhoneゲーム

    iPhoneアプリは安すぎる!? スクウェア・エニックスの安藤氏に,この発言の真意を聞いた
    sinyapos
    sinyapos 2009/10/03
    「スクエニ≒高コスト開発」の固定観念から逃れられない客相手に訴えかけても徒労/そもそも、コスト削減に伴う犠牲すら想像出来ない馬鹿客が安易に低コスト開発を訴えている事からして危険なのに・・・
  • 九十九電機,民事再生手続を申し立て。事実上の破綻か

    九十九電機,民事再生手続を申し立て。事実上の破綻か ライター:賈 大龍 PCショップ「ツクモ」各店を運営する九十九電機は,日10:00AMに東京地方裁判所に対して民事再生法適用の申請を行い,受理された。負債総額は約110億円(2008年8月末日時点)。 昨今は一部代理店などに対する未払いが発生していると,市場関係者の間で話題になっていた。 同社が代理店などの債権者に対して行った説明によると,バブル期の不動産取得や業務拡大に伴う多額の借り入れが,今回,民事再生手続を申請した最大の原因であるとのことだ。 同社はここ数年,財務リストラや経営の改善を行うとともに,好調な売り上げを得たことで借入金を大幅に縮小してきたが,最近はPCパーツなど海外仕入れの増加による支払い期間の短縮化や,通信販売やカード決済にともなう手数料の増加,競争激化による利益率の低下によって運転資金の調達が急務となっていた。この

    sinyapos
    sinyapos 2008/10/30
    大須の九十九では閉店が相次いでいたけど、まさか倒産まで逝くとは・・・
  • 1