タグ

ブックマーク / www.huffingtonpost.jp (21)

  • 義家弘介・文科副大臣「私が確認していないものは行政文書じゃない」 加計問題めぐる再調査拒否

    学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画をめぐり、文科省が内閣府に「総理のご意向」などと言われたとする内容が記録された文書について、義家弘介文科副大臣が6月6日、衆院内閣委員会で「自分が見ていないものは行政文書じゃない」と発言し、野党から批判される場面があった。

    義家弘介・文科副大臣「私が確認していないものは行政文書じゃない」 加計問題めぐる再調査拒否
    snowdrop386
    snowdrop386 2017/06/08
    公文章管理法上の行政文章の定義として、副大臣の確認があったかどうかという条件はないので、義家副大臣の言っていることは間違いです。法解釈の誤りをただちに是正してほしいものです。
  • 厚生労働省、ブラック企業リストで334社を公表 今後は毎月更新

    厚生労働省は5月10日、長時間労働や賃金不払いなど労働関係法令に違反した疑いで送検された企業などの一覧を作成し、公式サイトで公表した。 2016年10月〜2017年3月の間に送検された334件分の内容をまとめたもので、全国の企業・事業場名や違反内容などが記載されている。2016年12月に社員に違法な長時間労働をさせた疑いで書類送検された、電通の名前もあった。

    厚生労働省、ブラック企業リストで334社を公表 今後は毎月更新
    snowdrop386
    snowdrop386 2017/05/12
    対象企業件数が、とある事情でネットで拡散しやすい数で、普通に考えれば偶然で間違いないんだけれども、実は厚生労働省が拡散させるために狙ってやったとかだったら大したもんだな。
  • 「戦後社会は落ちるところまで落ちた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】

    7月31日に投開票された東京都知事選で、落選したジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)は8月10日、ハフポスト日版のインタビューに応じた(前編はこちら)。鳥越氏は野党統一候補として出馬したものの、安倍晋三首相ら保守勢力に対抗する日リベラル勢力の現状に限界を感じたという。「日の戦後社会はここまで落ちた」「デモをやる人より取り囲む警察官が多い」。苛立ちをにじませながら取材に答えた。

    「戦後社会は落ちるところまで落ちた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】
    snowdrop386
    snowdrop386 2016/08/13
    政策について語ったことというのが、方向性の提示でなく、勉強してきたアピールではあきれられるのも当然。そうでないリベラルアピールでも記号的で中身を伴わないように聞こえる。知事は評論家でなく決定者だぞ。
  • 「ペンの力って今、ダメじゃん。だから選挙で訴えた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】

    「ペンの力って今、ダメじゃん。だから選挙で訴えた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】 なぜ「準備ができていない」と認識しながら立候補したのか。なぜ週刊誌に報じられた女性問題で口を閉ざし、「ニコニコ生放送」などの候補者討論会に出演しなかったのか。

    「ペンの力って今、ダメじゃん。だから選挙で訴えた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】
    snowdrop386
    snowdrop386 2016/08/12
    東京都政を担うために出馬したのではなく、政治的主張をアピールするために出馬したというのがよくわかる。これが泡沫候補だったらまだ分かるんだけれども、野党連合の推薦候補だったというのが本当に頭が痛い。
  • JK棋士の竹俣紅さん「これから勉強でいいんだ」 今井絵理子議員らに皮肉

    高校3年生の女流棋士、竹俣紅(たけまた・べに)さんが7月17日に放送されたフジテレビ系の番組「ワイドナショー」で、参院選当選者への痛烈な皮肉とも取れる発言をしたことが話題になっている。

    JK棋士の竹俣紅さん「これから勉強でいいんだ」 今井絵理子議員らに皮肉
    snowdrop386
    snowdrop386 2016/07/18
    鳥越の名前も出しておけば深みが出たのに、ハフィントンは深みとは別のものを重視されたのですね。当選されたタレント議員の方々には、国会を欠席しておきながら芸能活動する等の暴挙に出ないことを最低限望みます。
  • 三原じゅん子氏「神武天皇は実在の人物」と認める 池上彰氏が質問(参院選)

    7月10日投開票された参院選で、神奈川選挙区で当選が確実となった自民党の三原じゅん子氏が、同日の選挙特番で「神武天皇は実在の人物」という趣旨のことを話すシーンがあった。

    三原じゅん子氏「神武天皇は実在の人物」と認める 池上彰氏が質問(参院選)
    snowdrop386
    snowdrop386 2016/07/11
    発言自体は政治家自身の個人的思想の範疇であり、それ自体は不問であろう。史実性云々は論点ではない。ただし、今後これを教育政策等に盛り込もうとする危険性があるので、議員活動の監視は必要であろう。
  • 大炎上した日本風オペラ「ザ・ミカド」はなぜ怒りを買ったのか | ハフポスト

    俳優、プロデューサー。全米映画俳優組合、米国テレビ・ラジオ芸能人組合 (SAG-AFTRA)、米国俳優協会 (Actor's Equity Association: AEA) 加盟。 俳優、プロデューサー。全米映画俳優組合、米国テレビ・ラジオ芸能人組合 (SAG-AFTRA)、米国俳優協会 (Actor's Equity Association: AEA) 加盟。

    大炎上した日本風オペラ「ザ・ミカド」はなぜ怒りを買ったのか | ハフポスト
    snowdrop386
    snowdrop386 2015/10/02
    まず「日本在住の日系日本人は部外者である」がゆえに当事者として語ることはできないし許されない。そして「作者死去後の作品に差別問題が発生したときにどう対処すればよいのか」はかなり難しいところではある。
  • トヨタ役員逮捕「オキシコドン」報道に対する米国での反応

    トヨタ自動車のジュリー・ハンプ常務役員(55)が6月18日、麻薬取締法違反の容疑のため、滞在していた都内のホテルで逮捕されました。中身が「ネックレス」と記載されていた米国からの国際宅配便の小包に、麻薬成分の「オキシコドン」錠剤57錠が隠すように入っており、密輸の疑いが持たれているためです。ハンプ容疑者は、「麻薬を輸入したとは思っていない」と容疑を否認しています。現在、警視庁が詳細を調べていますが、7月1日、トヨタ自動車はハンプ容疑者の辞任を発表しました。

    トヨタ役員逮捕「オキシコドン」報道に対する米国での反応
    snowdrop386
    snowdrop386 2015/07/05
    日本とアメリカでは疼痛管理の考え方が異なっているが、ご自身がきちんと書かれているとおり日米どちらのシステムにも問題はあり、日本が遅れていると書いたのは筆がすべったとしか思えない。
  • アウンサンスーチーがロヒンギャ問題について沈黙している。その理由は許しがたいものだ

    Myanmar pro-democracy leader Aung San Suu Kyi addresses supporters during a rally at Mawlamyaing, Mon State on May 16, 2015. AFP PHOTO / Ye Aung THU (Photo credit should read Ye Aung Thu/AFP/Getty Images)

    アウンサンスーチーがロヒンギャ問題について沈黙している。その理由は許しがたいものだ
    snowdrop386
    snowdrop386 2015/06/15
    多民族国家の民主化において、軍政逆行にも少数民族迫害にも行かない道の模索は大変だ。スーチー氏が中国共産党に接近した話の中身を考えると、その方面で彼女に期待するのは難しい。人道的介入を検討すべきだろう。
  • 曽野綾子さん「移民を受け入れ、人種で分けて居住させるべき」産経新聞で主張

    2月11日付の産経新聞コラムで、作家の曽野綾子さんが、日の労働人口が減少している問題について触れ、移民を受け入れた上で、隔離して居住させるべき、と主張した。

    曽野綾子さん「移民を受け入れ、人種で分けて居住させるべき」産経新聞で主張
    snowdrop386
    snowdrop386 2015/02/13
    主張内容自体が「人道に対する罪」に他ならず論外だが、その正当性にアパルトヘイトという問答無用の人道に対する罪を用いている時点でどうかしてる。これを載せた産経新聞も同様におかしい。
  • 安倍晋三首相、「ZERO」村尾信尚キャスターの質問を無視 イヤホンを外して話し続ける(全文)

    12月14日投開票の衆院選で、日テレビ「ZERO」の選挙特別番組に中継で出演した安倍晋三首相が、村尾信尚キャスターを名指しで批判し、質問を無視して話し続けた。

    安倍晋三首相、「ZERO」村尾信尚キャスターの質問を無視 イヤホンを外して話し続ける(全文)
    snowdrop386
    snowdrop386 2014/12/16
    イヤホンの音量やノイズが実際にどんなもんだったのか分からないが(おそらく本当に酷かったのだろうと思う)、こう取られてもおかしくないぐらいに、総理もキャスターも攻撃的であったという背景はあるのだよな。
  • 【ハイスコアガール裁判】著作権侵害の証拠、提出せず 「1000件の不法行為で時間かかる」

    【ハイスコアガール裁判】著作権侵害の証拠、提出せず SNKプレイモア側「1000件の不法行為で時間かかる」 大阪地裁で12月2日、人気漫画「ハイスコアガール」をめぐる民事訴訟の第1回口頭弁論が開かれた。「この漫画が著作権侵害をしている」と主張している大阪府のゲーム会社「SNKプレイモア」側は、「166カ所の著作権侵害」という当初の主張を変更し、「1000件近くの不法行為がある」と新たな主張をした。問題の箇所が7倍近くに増えた計算だ。

    【ハイスコアガール裁判】著作権侵害の証拠、提出せず 「1000件の不法行為で時間かかる」
    snowdrop386
    snowdrop386 2014/12/02
    刑事裁判が並行している債務不存在確認訴訟(スクエニが原告)の第1回口頭弁論なら当然の裁判展開かと。むしろ弁論準備手続も済んでない段階で引用にあたるか否かの緊迫した議論なんかおきるわけがないだろう。
  • 【本末転倒?】交通違反者を路地裏で待ち構える警察に憤る65.5%の人たちの声 | しらべぇ

    みなさん、道を歩いていてこんな経験ありませんか?大通りから一だけ中に入った一時停止や一方通行が多い道を歩いているとき。目の前を車がゆっくりと通過し、大通りに出ようとしました。その瞬間、「ピピピピピピーツ!!」これまで視界に入らなかった場所から、自転車をこいだ警察官が笛を吹きながら現れました。彼はすぐにドライバーのもとに近づき、なにかを話しています。この警察官がなにをしていたかは明らかです。ドライバーの一時停止違反を指摘したのです。さて、気になるのはこの警察官が物陰に隠れてこうした車両を見張っていたことです。これ、考えてみれば疑問ともいえる行動ですよね...。来、ドライバーに交通違反をさせないことが警察の任務です。ならば、一時停止の標識の前に堂々と警察官が立ってドライバーを見張ることで、こうした一時停止違反車両が現れないよう防ぐことができるわけです。ところが、彼らはそのような行動をとって

    【本末転倒?】交通違反者を路地裏で待ち構える警察に憤る65.5%の人たちの声 | しらべぇ
    snowdrop386
    snowdrop386 2014/08/25
    このような交通違反取締が交通事故削減に有効なのかという問題はあるが、だからといって交通違反者がペナルティを受けるべきという点に変わりはない。むしろ反省しない辺りに「お前ら二度と走るな」と思ってしまう。
  • 意外な場所がランクイン?!外国人が選んだ、日本観光地ランキングTOP30 | TABIZINE

    海外の人々から人気が高い日の観光地は? トリップアドバイザーが外国人観光客を対象に調査した「日の観光地ベスト30 2014年版」が発表されました。「ここは人気があるだろう」と私たち日人が想像する場所と少し違い、面白い結果になっています。どんな観光地の評価が高いのか、早速チェックしてみましょう!第1位 伏見稲荷神社(京都府京都市)外国人から最も人気がある観光地は、伏見稲荷大社。 全国30,000社あるといわれるおいなりさんを総括して祭る神社の総宮です。その歴史はとても古く、奈良時代和銅4年(711年)に稲荷大神様がこちらに祭られてから、1300年以上に渡りこの場所で守られ続け、継承されています。ハッとするほど色鮮やかな真紅の鳥居が、ずらーっと並ぶ日独特の景観が「Beautiful!」「Amazing!」と口コミでトップに。まるで異次元に通じているかのような神々しさに驚いたという声

    意外な場所がランクイン?!外国人が選んだ、日本観光地ランキングTOP30 | TABIZINE
    snowdrop386
    snowdrop386 2014/06/24
    日本人が選ぶ場合の人口分布の影響(首都圏在住者が圧倒的に多いことによる関東人気)が消えるとまあこうなるよねという感じ。非関東民なので意外性はあまりない。関空の観光空港としての強さも感じるけれども。
  • 「ドラクエ2」がスマホに 6月26日から500円で販売

    スクウェア・エニックスは6月19日、スマートフォン版「ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々(ドラクエ2)」をリリースすると発表した。発売日は6月26日で、対応機種はiPhone、iPod touch、iPadAndroid端末。価格は500円で、『ドラゴンクエスト ポータルアプリ』内で配信される。アプリ体価格のほかに、追加課金などは発生しない。 ドラクエ2は、「ドラゴンクエスト」シリーズの第2作目。1987年にファミリーコンピューター向けに発売され、2005年にはドコモのiアプリ版が発売された。スマートフォン版は、1993年にリメイクされたスーパーファミコン版を基に、操作方法などをスマホ向けに最適化したものとなる。

    「ドラクエ2」がスマホに 6月26日から500円で販売
    snowdrop386
    snowdrop386 2014/06/20
    できれば3DSでロトシリーズを出してほしいんだけどなあ(VCで構わないから)、まあ当面かなわなさそうだから、iOS版でロトシリーズは楽しむ予定。2はFC版ほど異常じゃないけどSFC版も十分難易度高めではあるかな。
  • プロ野球団の増設、安倍政権が提言へ

    安倍晋三政権が6月に打ち出す成長戦略に、法人税率の引き下げや公的年金運用の改革と並んで、プロ野球球団の増設という「変化球」が盛り込まれる見通しになった。

    プロ野球団の増設、安倍政権が提言へ
    snowdrop386
    snowdrop386 2014/05/23
    これから新規参入となると、既存球団に比べて都市圏規模が小さい場所を本拠地とせざるを得ず、ただでさえ赤字球団が増えている中で、興行として難しいのではないかと思うのですがねえ。
  • ユニクロでTシャツ作成すると全著作権を譲渡

    ユニクロが5月19日に開始したTシャツ作成サービス「UTme!(ユーティーミー)」の利用規約に「著作物に関する全ての権利を株式会社ユニクロに無償譲渡する」とされた項目があることが、ネット上で議論を呼んでいる。

    ユニクロでTシャツ作成すると全著作権を譲渡
    snowdrop386
    snowdrop386 2014/05/20
    最近企業に求められているコンプライアンスについて、企業の社会責任という発想ではなく訴訟対策等と考えていると、こういう不思議な利用規約を生み出して社会的に非難される。まあユニクロらしいですなと。
  • STAP細胞事件から理研のガバナンスを考える

    理研の代表である野依理事長が記者会見で、理研の考えについて会見・回答するのは当然と言えば当然だ。しかしこうしたマスコミ対応や危機管理は、来研究者に適した職務と言えるだろうか?

    STAP細胞事件から理研のガバナンスを考える
    snowdrop386
    snowdrop386 2014/04/09
    効率性の観点からは言うとおりですが、学問の自由という原則を考えると研究者自身による統治が望ましいという側面もあるので、理事長を非研究者にするというのはなかなか難しい気はしますね。
  • 性犯罪者は一生ケモノ扱いされていいのか

    最近、恐ろしい性犯罪が相次いで発生した。子どもが生涯癒えない傷を負ったり、殺されたりした。性犯罪が発生するたび、対策も発表される。韓国では性犯罪者の実名公開制度ができ、電子足輪も登場した。化学的去勢を可能にする法改正が成立し、性犯罪者に対する警察の監視はさらに強化された。ニュースで報道される悲惨な被害に世論は怒り、メディアは被疑者を「獣」「悪魔」「サイコパス」と呼ぶ。性犯罪への恐怖は大きくなる一方だ。性犯罪者は社会の「怪物」になってしまった。 このような現象を、一部の犯罪学者は、メディアと政府による「刑罰ポピュリズム」と批判する。メディアが犯罪の深刻さを集中的に報道することで、市民に犯罪への恐怖心をあおり、政府は犯罪に強力に対処する姿を見せることで、有能な政府のイメージを作りあげるという意味だ。このような立場の学者は、厳罰化が再犯率を下げるという仮説は証明されておらず、むしろ加害者への教育

    性犯罪者は一生ケモノ扱いされていいのか
    snowdrop386
    snowdrop386 2014/04/05
    殺人犯にも科せられないような性犯罪者に対する監視体制は、目的が応報ではなく特別予防だから正当といえる。しかし民意は応報の問題と考えてしまう。裁判の民主化って目的より感情になるから怖いなと思う。
  • THE HUFFINGTON POST 日本語版

    子育てで疲れた時などに、つい強い言葉で叱ってしまうこともあるかもしれません。作者は「言っちゃいけない言葉」を心の箱に入れてきつく封印するといいます。

    THE HUFFINGTON POST 日本語版
    snowdrop386
    snowdrop386 2014/04/02
    コピペ問題とシケプリ問題(あえて名称を東大風に変更)を混同しちゃダメだろ。カンニングしているわけでもないのに。論証パターン丸暗記などの対策法はそれはそれで問題だけども、論文問題とは次元がまったく違う。