sntm0のブックマーク (540)

  • 驚愕報告!インフルエンザウイルスを15秒で無力化する「紅茶」の力(鈴木 壯幸) | ブルーバックス | 講談社(1/4)

    皆さんは紅茶をどのような時に飲んでいますか? リラックスしたいとき? 甘い物をべるとき? それだけではなく「インフルエンザウイルスを打倒したいとき」はいかがでしょう。そこまで効くのか! と驚いてしまう研究成果をご紹介します。 日人が紅茶を愉しむ習慣は、イギリスにおける「紅茶文化」である“アフタヌーン・ティー(Afternoon Tea)”が、明治時代に輸入されことで始まりました。現在でも、イギリス式のアフタヌーンティーは、少し贅沢な時間や空間を提供する場として、日の高級ホテルなどでも楽しまれています。 そのためか、ポットで淹れる紅茶は、少し特別な飲み方というイメージが定着しているかもしれません。 一方で、19世紀初頭にアメリカで開発された「紅茶ティーバッグ」は、20世紀にかけて世界的に普及していきました。日でも、1960年代後半から国産の紅茶ティーバックが積極的に紹介され、家庭の

    驚愕報告!インフルエンザウイルスを15秒で無力化する「紅茶」の力(鈴木 壯幸) | ブルーバックス | 講談社(1/4)
    sntm0
    sntm0 2019/01/17
    紅茶と緑茶の効果に大きな差があるとも思えないのですが、これは致命的な差なのでしょうか?
  • 40代からマラソンのタイムを上げるには?──ランニングと年齢をめぐる最新科学

    sntm0
    sntm0 2019/01/07
    主観と客観のバランスの良い、絶妙な距離感の記事。そしてタメになる。「オレのために書かれたのかな?」って文章。
  • スマホに負けた…地図の「昭文社」 希望退職を募集 | NHKニュース

    地図などの出版を手がける「昭文社」は、スマートフォン向けの地図アプリが普及した影響で今年度の決算が赤字に転落する見通しになり、社員の2割に当たる80人程度の希望退職を募集することになりました。 3年連続の赤字決算になる見通しで、会社では80人程度の希望退職を募集することになりました。対象となるのは45歳以上の社員で、400人余りの社員の2割に当たります。 昭文社は、全国各地の道路地図「スーパーマップル」や、ガイドブックの「まっぷる」などの出版を手がけていますが、地図アプリを搭載したスマートフォンの普及で販売が落ち込んでいるということです。 会社ではガイドブックを制作するノウハウを生かして、海外旅行をする人に向けて宿泊や観光ツアーを手配するサービスなど出版以外の事業を強化して、業績の立て直しを図りたいとしています。

    スマホに負けた…地図の「昭文社」 希望退職を募集 | NHKニュース
    sntm0
    sntm0 2018/12/14
    山と高原地図の危機なのか?買って支援するよ!
  • 「マネージの意味が“管理”? ハズレです」田端信太郎が語るマネジメントの本質|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル

    社会人になって数年たったR25世代のビジネスマン。 後輩ができてきたり、ちょっとしたチームのリーダーを任せられたりする機会も出てきたはず。 実力に自信はないけど、ちょっとは先輩らしいところも見せなくては…。でも、いわゆる「マネジメント」なんてしたことないから、どうしたらいいのかわからない! そこで、“新R25レギュラーズ”田端信太郎さんに「マネジメントの質」を教えていただきました。 〈聞き手:天野俊吉(新R25編集部)〉 【田端信太郎(たばた・しんたろう)】株式会社ZOZO コミュニケーションデザイン室部長。NTTデータを経てリクルートへ。フリーマガジン『R25』を立ち上げ、創刊後は広告営業の責任者を務める。その後ライブドア、コンデナスト・デジタル、NHN JAPANを経て、2018年3月から現職

    「マネージの意味が“管理”? ハズレです」田端信太郎が語るマネジメントの本質|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル
    sntm0
    sntm0 2018/12/07
    写真を無くせばどこでも通用する良い記事なのにな…
  • 消費増税対策 ポイント還元は5% 9か月間で検討 首相 | NHKニュース

    安倍総理大臣は、来年10月に予定される消費税率の引き上げに伴う景気対策の一環として、クレジットカードなどのポイント還元について、還元率を5%として、2020年の東京オリンピック・パラリンピックまでの9か月間、実施することを検討する考えを示しました。

    消費増税対策 ポイント還元は5% 9か月間で検討 首相 | NHKニュース
    sntm0
    sntm0 2018/11/23
    観測気球にしても数打ちすぎだろ。
  • 自分の県のお土産って食べるの?

    この前の三連休に知り合いがうちの県へ遊びに来ていたのだけど、俺も暇だったので少し案内役をつとめていた。案内役と言っても実際俺が行ったことのある場所は半分くらいで、知らない場所は知り合いそっちのけで観光してたりした。まあそれは苦笑されるくらいで良かったんだけど。 問題はお土産にあった。さまざまな菓子が並んだ土産コーナーでの出来事だ。 「どれがおすすめ?」と聞いてくるわけ。いや知らんし。わざわざ高いものわんし。そう言ったら彼女怒るわけ。「自分のところの名物くらいべようよ。それくらい知っておこうよ」だって。名前は知っていてもべようなんて俺は全く思わない。名物なんて所詮ぼったくりじゃねーか。菓子ならスーパーで買うわい。そんなこと言ったら喧嘩になって。 彼女言うわけよ。「自県のお土産をべるのは普通のことでしょう」って。普通って何。俺は普通じゃないってか。料理ならわかるよ。沖縄の人がソーキそば

    自分の県のお土産って食べるの?
    sntm0
    sntm0 2018/10/23
    帰るたびにこっこもしくはうなぎパイVSOPを自分用に買ってる。
  • アプリプラットフォーム「Yappli(ヤプリ)」

    ヤプリはノーコードで幅広いデザインのiOSとAndroidのネイティブアプリをスピード導入。50以上の機能と豊富な外部サービス連携で、優れたユーザー体験を提供。

    アプリプラットフォーム「Yappli(ヤプリ)」
    sntm0
    sntm0 2018/10/18
  • KICKの「住所」の韻に隠された意味を解説する - 踏む.韻 fumu.in

    韻解説ブログ更新してなかったけど、 久しぶりに全力で解説したい曲が出てきたので更新する。 KICK THE CAN CREWの「住所 feat. 岡村靖幸」、もう聴きましたか?僕は152回聴きました。前奏からもう最高ですよね。KREVA氏のフロウも最高ですよね。 KICK THE CAN CREW 「住所 feat. 岡村靖幸」Music Video ここまで書いて、いつもこのブログを読んでくれてる人なら、「あー、はいはい、どうせLITTLE氏の【ひっぱたく】と【Hip Attack】が日語と英語で踏んでてすごいって解説するんでしょ」と思うはずだ。 うーん、正解なんだけど、正解じゃない。でもいつも読んでくれてありがとう。 「ひっぱたく」と「Hip Attack」がすごい? YouTubeにもこんなコメントを見つけた。 83個もいいねが付いてるのでみんなこの部分は好きなんだろう。ただ、果た

    KICKの「住所」の韻に隠された意味を解説する - 踏む.韻 fumu.in
    sntm0
    sntm0 2018/09/17
    すげえ。そしてこれまだ隠れてるんだろな。
  • プロスポーツのファン層は解体したほうがいい そうミクシィがうたう、逆説な意味

    14年続くソーシャル・ネットワーキングサービス「mixi」や大人気のスマホゲームアプリである「モンスターストライク」の開発・運営を手がける株式会社ミクシィ。そんなIT企業が千葉ジェッツやFC東京のスポンサーとなり、スポーツの世界へ足を踏み入れました。なぜミクシィはこの市場に参入したのか。 構想する渋谷という地域を巻き込んで成し遂げたい展開やスポーツビジネスに参入する意義、そして2020年の東京五輪について、ミクシィの木村こうき代表取締役社長執行役員に伺いました。 JリーグやBリーグとも協力の姿勢を ――将来的に、スポーツを通してどのようなことを成し遂げていきたいとお考えでしょうか。 近い将来でいえば、スタジアムやアリーナに様々なシステムを導入することで、スマートスタジアム化を図っていきたいです。また、選手のセカンドキャリアの問題を解決していきたいと考えていて、それに対するアイデアもいくつか

    プロスポーツのファン層は解体したほうがいい そうミクシィがうたう、逆説な意味
    sntm0
    sntm0 2018/09/03
    「解体したほうがいい」という表現が正しいとは思わないけど、色んな楽しみ方を受容できる「ファン観」が醸成されるといいなあ。
  • マーケターが陥りやすい「ターゲティングの罠」「ロイヤリティの幻想」 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    森岡毅氏、今西聖貴氏の共著である『確率思考の戦略論-USJでも実証された数学マーケティングの力』は、両氏がユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)をV字回復に導いた、成功の背後に数学的な確率論を用いたという解説書として有名です。ビジネス戦略の成否は「確率」で決まっている、かつその「確率」はある程度、コントロール可能であるという数学マーケティングの有効性をUSJのケースをもとに解説した1冊です。 「アドタイ」読者の中にも、読まれた方が多い1冊ではないかと思います。ですが、この著書が理論的な「説明」であって、その方法論やアプローチを特殊と感じている人は多いのではないでしょうか。自分もその一人でした。 しかし最近、翻訳されたアレンバーグ・バス研究所のバイロン・シャープ氏の2010年刊行の『How Brands Grow: What Marketers Don’t Know (邦題:ブランディン

    マーケターが陥りやすい「ターゲティングの罠」「ロイヤリティの幻想」 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    sntm0
    sntm0 2018/08/22
  • ギア | ランニング専門誌『ランニング・スタイル』公式ウェブサイト:Running Style web

    5000mのタイムを競え! アシックスが、レースイベント「META:Time:Trials JAPAN Series(メタ・タイム・トライアル ジャパンシリーズ)」を開催

    ギア | ランニング専門誌『ランニング・スタイル』公式ウェブサイト:Running Style web
    sntm0
    sntm0 2018/08/15
    伊藤園の健康ミネラル麦茶のナトリウム量だと足りない気がするんですが…
  • ワークマン 新業態の1号店をららぽーと立川立飛に | 繊研新聞

    作業服・作業用品のFC専門店チェーンのワークマン(高崎市)は、一般客向けの高機能ウェアの新業態「ワークマンプラス」を9月5日、ららぽーと立川立飛に開設する。2号店も11月上旬、首都圏の大規模ショッピングセンターに出店予定。数年内にSCやモール中心に100店を出店し、新業態で120億円の売り上げを目指す。 ワークマンは現在、働く人のための作業着や安全、作業用品の専門店825店を全国に出店している。売り上げと純利益は8期連続で増収増益と好調。しかし主要顧客の建設技能労働者は、団塊の世代が引退を向かえた影響で減少傾向なため、対象を建設系などの職人の個人客から、小規模法人と、一般客に拡大中。2年前に一般客向けのアウトドアやスポーツ系のPB3ブランドを立ち上げ、全店で販売して好調だ。 一般客向けの3PBは、作業着用に開発したプロ仕様の高機能品を用途別にブランド化。アウトドアウェアの「フィールドコア

    ワークマン 新業態の1号店をららぽーと立川立飛に | 繊研新聞
    sntm0
    sntm0 2018/08/02
    これ、けっこう注目かも。宝探しに行こうかな。
  • 三菱UFJ信託銀が「個人データ銀行」 企業に仲介 - 日本経済新聞

    三菱UFJ信託銀行は2019年にも、個人から購買履歴などのデータを預かり、民間企業に提供する「個人データ銀行」を始める方針を固めた。個人はスマートフォンのアプリで情報提供先の企業を選び、対価として企業からお金やサービスを受け取る。情報を得た企業は商品開発などに生かす。個人データの活用は米国のIT(情報技術)企業が先行してきたが欧州を中心に手法に批判が高まっており、今後は個人が管理主体のサービスが

    三菱UFJ信託銀が「個人データ銀行」 企業に仲介 - 日本経済新聞
    sntm0
    sntm0 2018/07/18
    実験から参加したい!データ利用への風当たりが強い中、お金という実利を得られるとしたら人はどうするか。
  • 並んでも食べられないラーメン!友達の家の「家系ラーメン」を食べてきた

    家でラーメンを作ってべることが多い。袋入りタイプのラーメンを茹でた上に冷蔵庫の中に余っていた野菜を適当に炒めて乗っけてべたりする。 べるのは自分なので、炒めた野菜がラーメン全体の味の和を乱していようとおかまいなし。見た目にも特にこだわらず、雑に盛り付ける。そういうラーメンべながら「こんな適当なラーメンラーメン屋ではべられないよな」と思う。家でしかあり得ないラーメン。どんなに行列を作ってもべられないラーメンだ。専門店のこだわり抜いたラーメンも最高だが、家でサッと作るラーメンもそれはそれで最高なんじゃないか。確かめてみたくなった。

    並んでも食べられないラーメン!友達の家の「家系ラーメン」を食べてきた
    sntm0
    sntm0 2018/07/16
    この情感豊かな記事こそ「エモい」
  • 【火曜連載マンガ】かわいいがすぐる! ~第2話「花の名前」

    【火曜連載マンガ】世界を止めて~のバンちゃんがくれたもの~最終話「いつまでも」 【無料漫画】【火曜更新】冴えないフリーライターの主人公・ひなた、しっかり者の恋人・ここな、飼い・バンデラス、2人と1匹の13年間を描いた物語。人間と、それぞれが抱える想いとは―― 2019/8/27 【火曜連載マンガ】世界を止めて~のバンちゃんがくれたもの~第19話「階段」 【無料漫画】【火曜更新】冴えないフリーライターの主人公・ひなた、しっかり者の恋人・ここな、飼い・バンデラス、2人と1匹の13年間を描いた物語。人間と、それぞれが抱える想いとは―― 2019/8/13

    【火曜連載マンガ】かわいいがすぐる! ~第2話「花の名前」
    sntm0
    sntm0 2018/07/14
  • 【火曜連載マンガ】かわいいがすぐる! ~第2話「花の名前」

    【火曜連載マンガ】世界を止めて~のバンちゃんがくれたもの~最終話「いつまでも」 【無料漫画】【火曜更新】冴えないフリーライターの主人公・ひなた、しっかり者の恋人・ここな、飼い・バンデラス、2人と1匹の13年間を描いた物語。人間と、それぞれが抱える想いとは―― 2019/8/27 【火曜連載マンガ】世界を止めて~のバンちゃんがくれたもの~第19話「階段」 【無料漫画】【火曜更新】冴えないフリーライターの主人公・ひなた、しっかり者の恋人・ここな、飼い・バンデラス、2人と1匹の13年間を描いた物語。人間と、それぞれが抱える想いとは―― 2019/8/13

    【火曜連載マンガ】かわいいがすぐる! ~第2話「花の名前」
    sntm0
    sntm0 2018/07/14
  • サラリーマン管理職だった私が「時短社員×フリーランス」という働き方を選んだ理由

    マーケティング担当の長谷川です。 WEBを中心としたマーケティングを担当しつつ、「新しい働き方を創る」ための各種活動をやっています。 Warisには2017年9月に男性2人目の社員として入社しました。最初は女性だらけの職場でどうなることかと思いましたが、早いもので半年以上が経過しました。 ちなみにもう1人の男性社員は私が入社する前は2年間ずっと男性1人だったそうです。いろんな意味でハートが強い仲間がいてくれてよかったです。 Warisではクロス正社員(独自の時短勤務制度)として、いわゆる「時短社員」として勤務しつつ、週1日は他社での業務委託を受ける形で「フリーランス」として働いています。最近流行りの副業というやつですね。 それまでは20年以上に渡り、比較的大きな会社の正社員、いわゆる「普通のサラリーマン」として働いておりまして、前職はインターネット関連企業でWEBサービスの企画を担当してい

    サラリーマン管理職だった私が「時短社員×フリーランス」という働き方を選んだ理由
    sntm0
    sntm0 2018/06/19
  • 芝園団地に住んでいます 記者が住民として見た、「静かな分断」と共生:朝日新聞GLOBE+

    1号棟から15号棟までに約5,000人が住む。広場では祭りやつきなど様々な催しが開かれる Photo: Ikenaga Makiko, Oshima Takashi 日の課題が詰まった団地 風が強いときはドアを閉めましょう! 风大时请将门关上! 私が住む棟の入り口にある貼り紙だ。団地住民向けの掲示は、どれも日中2カ国語で書いてある。 団地の入り口に貼られた貼り紙。日語と中国語で書かれている Photo: Oshima Takashi 芝園団地は1978年に日住宅公団(現在のUR都市機構)が建てた賃貸住宅で、約5000人が住む。1990年代から増えた外国人約2500人の大半が、中国人だ。2015年11月、芝園団地がほぼ全域を占める川口市芝園町の人口は、初めて外国人住民が日人を上回った。 90年代は外国人は入居不可という賃貸物件も多かったが、公団の賃貸住宅は中長期の在留資格を持つ外国

    芝園団地に住んでいます 記者が住民として見た、「静かな分断」と共生:朝日新聞GLOBE+
    sntm0
    sntm0 2018/06/06
    お隣さんなんだから、普通に挨拶や会釈や笑顔で関係は始められると思うんだけどなあ。
  • ファンベースを読んで、思ったこと 「仕事の目的は人を末長く幸せにすることだ!」|Ayako Shimada

    佐藤尚之さんのファンベース。 を読んで、涙が出そうになりました。 私が社会人になってから仕事人として考え悩んでいたことを さとなおさんが言葉にして、なぜ悩んでいたのか教えてくれた気がしたからです。 高校生の頃から "広告" というものに興味を持ち始めました。大学生になってからも漠然とした "広告" というものへの憧れがあって、初めての仕事としても "広告" の仕事を選びました 広告といってもいろいろあります。 私が担当していたのはインターネット広告。 その中でも獲得広告と呼ばれる、インターネット上で広告を表示し、購買などの行動喚起を促すようなもの。 それをクライアントに提案して売る仕事をしていました。 仕事を初めてすぐに、私は "広告" が嫌いになりました なんで "広告" の仕事がしたかったのか分からなくなるくらいに それでも、いつか好きになれるだろうと5年間仕事を続けました。 その間

    ファンベースを読んで、思ったこと 「仕事の目的は人を末長く幸せにすることだ!」|Ayako Shimada
    sntm0
    sntm0 2018/05/30
    キレイゴトなんだけど、キレイゴトじゃなきゃやる気出ないこともあるよね。
  • ヒットチャートの「正解」はあるか――多様化する音楽の消費 - Yahoo!ニュース

    この時代に、誰もが納得するヒットチャートはあるのだろうか。音楽消費のありようは多様化している。CDを買って聴くこともできれば、月額制ストリーミングサービスで聴き放題を選ぶこともできる。YouTubeで聴くことだってできる。ラジオやライブで選ばれる音楽もある。そんな「いま」をもっとも正確に映し出したヒットチャートとはどんなものなのか。それぞれの「正解」を模索する現場を追った。(Yahoo!ニュース 特集編集部)

    ヒットチャートの「正解」はあるか――多様化する音楽の消費 - Yahoo!ニュース
    sntm0
    sntm0 2018/05/24
    オリコンのランキングは金で買える疑惑はもう昔の話なんだっけ?