タグ

エンタメと文化と生きるに関するsolt-nappaのブックマーク (8)

  • THE ALFEE 谷村新司さん遺影に「見ててください」 高見沢「アリスの分も頑張って、あと10年」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    THE ALFEE 谷村新司さん遺影に「見ててください」 高見沢「アリスの分も頑張って、あと10年」

    THE ALFEE 谷村新司さん遺影に「見ててください」 高見沢「アリスの分も頑張って、あと10年」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
  • 出版社主催のプール水着撮影会、共産党の圧力で禁止に、仕事を奪われたモデル業の女性などから苦言相次ぐ

    共産党埼玉県議会議員団 @jcp_sai 埼玉県営公園で女性の水着撮影会が行われます。未成年も出演するという情報については調査中です。城下のり子・伊藤はつみ・山﨑すなお県議は、日、都市公園法第1条に反するとして、貸し出しを禁止するよう県に申し入れました。kinma.jp elaws.e-gov.go.jp/document?lawid… 2023-06-06 15:50:12

    出版社主催のプール水着撮影会、共産党の圧力で禁止に、仕事を奪われたモデル業の女性などから苦言相次ぐ
    solt-nappa
    solt-nappa 2023/06/09
    この人たちの言い分を見ていると、宮部みゆきが著書『ぼんくら』で井筒平四郎に言わせた「長いこと女を切り売りしていると、女の考え方ができなくなる」というセリフが的を射てることがよくわかる
  • ラグビー日本代表戦の裏の『いだてん』 “地雷の山”である近現代史を語る上で、なぜ「落語」が必要だったのか | 文春オンライン

    JRが東京周辺ほぼすべての電車の運行を停止した歴史的な土曜日の翌日、2019年の10月13日の夜8時、あなたは台風19号の後始末に追われていたかもしれない。ようやく動き始めた電車に乗って、日曜日の職場で前日の後始末をして月曜に備えていたかもしれない。避難勧告で家を出たまま、避難所ですごしていたかもしれない。 そしてもちろん、多くの視聴者と同じように、家で、あるいはスポーツバーで、視聴率39%を記録したラグビー日本代表のスコットランド戦に声援を送っていたかもしれない。 色々な状況があり、いろいろな価値観がある。僕が今から書くのは、あの日、日を覆った台風被害とスポーツの熱狂の裏で『いだてん』宮藤官九郎が何を語っていたかということについての話だ。夜に放送された第39回『懐かしの満州』は、第二章の最終幕であるだけでなく、『いだてん』という大河ドラマの質、宮藤官九郎人が「最も描きたかった」と語

    ラグビー日本代表戦の裏の『いだてん』 “地雷の山”である近現代史を語る上で、なぜ「落語」が必要だったのか | 文春オンライン
    solt-nappa
    solt-nappa 2019/10/28
    私もこんなに素晴らしい『大河』はもう出ないと思う。何度も見ていて心が痛んだけど、それを背負っている日本人だと改めて考えさせられた。とにかく素晴らしい作品。
  • オードリー会見が刺さった女たちが『いだてん』に歓喜の涙を流す理由

    フリー編集者・伊藤学さんが寄稿した「オードリー春日『DNA残したい会見』が突き刺さる女性たちの音」は話題を呼んだ。春日さんが悪いということを伝えたのではなく、「女は産むもの前提への疑問」や「産まない・産めないかもしれないことを無視しがちな時代へのモヤモヤ」を率直に伝えた言葉に説得力があったのだ。そんな伊藤さん、いま大河ドラマ『いだてん』にはまっている。クドカンってなんで女性のことこんなに分かってるの? と伊藤さんが言う理由とは――。 「車を買いにいったら夫だけに名刺」 ツイートが話題に 車が欲しくて、夫と車店に行ったところ、対応してくれた販売員が夫ばかりに話しかけ、名刺も渡してもらえず……。「車を買うのは私なのに!」という元鈴木さん(@Motosuzukisan)のTweetが話題になった。 私も同じような経験がある。デカい車好きで、某国産車のディーラーに、四駆に試乗したいとお願いし、ひ

    オードリー会見が刺さった女たちが『いだてん』に歓喜の涙を流す理由
  • 「農業アイドル」の死、背景にパワハラと遺族が所属事務所を提訴へ

    提訴するのは、大萌景さんの両親ら遺族4人。「愛の葉Girls」が2018年6月まで所属していた「hプロジェクト」(佐々木貴浩社長)と同社幹部ら、及び、その後グループの譲渡を受けた「フィールド愛の和」を相手取り、訴訟を起こす。 弁護団が準備している訴状では、次のように経緯を説明している。 集合午前4時半、解散午前2時萌景さんは2015年、愛媛県を拠点とし、農業の魅力を訴えるアイドルグループ「愛の葉Girls」のオーディションを受けて合格し、同年7月からグループのメンバーとなった。 グループは土日を中心に物販やライブなどのイベントなどで活動し、集合時間が早い時は午前4時半で、遅い時は解散が午前2時ごろになることもあった。イベントでの拘束時間は平均で12時間を超えていたという。このほか、週に3〜4回のレッスンがあった。 萌景さんが県立の通信制高校に進学した2017年4月以降は平日の日中もイベン

    「農業アイドル」の死、背景にパワハラと遺族が所属事務所を提訴へ
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/10/11
    やっぱりまだ解決(和解)できてなかったんだ。この事務所、ほんとクズだから徹底的に社会的制裁加えて欲しい。
  • 歌を聞いて泣くことなんて本当にあるのか

    旋律が美しいとか想像がふくらむ詞があるのはわかる。でも泣くことはないぞ。泣いてる人はなぜ泣くの?思い出を喚起させられてノスタルジーにでも浸ってんの?

    歌を聞いて泣くことなんて本当にあるのか
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/05/17
    「ない」あなたはたぶんある意味とても幸せなのだとおもう。羨ましいです。
  • SMAPがいる時代とは 林真理子さんら読み解く:朝日新聞デジタル

    人気グループSMAPの分裂騒動は、スポーツ紙やテレビが連日、トップで扱うなど社会的な「事件」になった。彼らは、なぜここまで大きな存在になったのか。 アイドルがまとう悲劇性 作家・林真理子さん SMAPの魅力は、演劇性をまとっていることだと思います。もとは普通の事務員だった1人の女性と、マネジャーすらつけてもらえなかったアイドルグループ。事務所の傍流だった彼女と彼らが組んで、トップスターへと駆け上がった。 しかし、存在が大きくなるにつれ、独自の戦略を持つ彼女とカリスマ創業家の間に軋轢(あつれき)が生まれた。事務所のスターが総出演する年末のイベントにも出ない。そしてマネジャーと子飼いのスターは独立を企てて敗れた。傍流タレントがスターの座をつかむ物語であり、1人の女性がエンターテインメント界伝説の経営者と戦った歴史でもある。 最近はインターネットで、虚実ない交ぜのいろんな話が伝わるでしょう。みん

    SMAPがいる時代とは 林真理子さんら読み解く:朝日新聞デジタル
  • SMAP解散報道について - それは恋とか愛とかの類ではなくて

    朝降っていた雪が、夜になってもまだ降り続いていた。冬も温暖な高知で今までこんなことがあっただろうかと記憶を辿ってみたけれど、思い出せる限りではない。アスファルトの上にゆっくり落ちては消えていく物珍しい雪を見つめながら、昨夜自分の目で確かに見た出来事を思い出していた。 1月13日、SMAPの解散をスポーツ紙が報じた。記事の内容は公式に発表された決定事項ではなく、あくまで噂レベルの話だった。しかし事態は一変、その昼にはジャニーズ事務所が「現在協議中」というコメントを出した。世界中がそのニュースに動揺しテレビは何度もこのSMAPの解散報道を繰り返し取り上げた。色んな憶測が飛び交い、色んな著名人が発言をして、日に日に混乱の渦は大きくなる一方だった。そんな最中にSMAPのメンバー人たちが、自身の冠番組「SMAP×SMAP」にて生放送で今回の報道について口を開くという。SMAPは解散するのかしないの

    SMAP解散報道について - それは恋とか愛とかの類ではなくて
  • 1