タグ

ajaxに関するsometkのブックマーク (60)

  • 一休.comホテルページのスマホ版からjQuery依存を取り除くためにやったこと - 一休.com Developers Blog

    一休.comでWebフロントエンドを開発している宇都宮です。 先日、一休.comホテルページのスマホ版から、jQueryを取り除きました。jQueryを取り除いた経緯、やったこと、結果について書きます。 ちなみに、ホテルページには以下のURLでアクセスできます(スマホで開くか、PCの場合はUAをスマホに偽装する必要があります) https://www.ikyu.com/sd/00001290/ なぜjQueryを取り除いたのか? どうやったのか 何をやったのか jQuery.ajax() => fetch に置き換え fetchのpolyfillを採用した理由 DOM操作を標準APIに置き換え 要素の取得 show/hide addClass/removeClass html/text アニメーション $.ready() イベントフィルタリング jQueryの使用を防ぐ目印 jQuery削

    一休.comホテルページのスマホ版からjQuery依存を取り除くためにやったこと - 一休.com Developers Blog
    sometk
    sometk 2019/01/17
    若干、jQueryを悪者にする風潮があるように感じていて、縮小傾向になるんだろうか。気持ちはわからんでもないけど
  • jQuery.ajax()の非同期通信で実行順序を保証する方法

    jQuery.ajax()の非同期通信で実行順序を保証する方法を紹介します。 具体的には、jQuery.ajax()による非同期通信を連続して実行する場合やjQuery.ajax()メソッドによる非同期通信と他の処理を続けて実行する場合、お互いの実行順序を保証する方法です。 エントリーではjQuery1.8を使って解説します。その関係で、done()メソッドを使っています。done()がサポートされていないバージョンであればsuccess()に読み替えてください。 1.jQuery.ajax()の仕様 「仕様」という表現は適切でないかもしれませんが、例えばjQuery.ajax()による非同期通信を連続実行した場合、実行結果の順序は不定です。 簡単なサンプルとして、for文の中でjQuery.ajax()を実行するコードを用意しました。 <meta charset="utf-8" />

    jQuery.ajax()の非同期通信で実行順序を保証する方法
    sometk
    sometk 2018/11/07
    ここはいつもわかりやすいな
  • まだXMLHttpRequestを使ってるの? fetchのすすめ

    JavaScriptでWeb的なプログラムを書いたことがある人は、XMLHttpRequestを使った経験もあるのではないかと思います。XMLHttpRequest,略してXHRは、JavaScript(+DOM)でサーバーとHTTP通信をするための唯一の方法としての地位を長らく保ってきましたが1、ここ3〜4年でより新しいAPIであるfetch APIが登場しました。fetch APIが出たばかりの頃は何だこのおもちゃはと正直思いましたが、いつの間にか仕様が充実していい感じになっていました。 皆さんは、この新しいAPIであるfetchをちゃんと使っているでしょうか。それとも、古いXHRを未だに使っているのでしょうか。この記事では、未だにfetchを使っていない人を主な対象としてfetchの使い方を解説します。(XHRと比較しながら解説するので$.ajaxとかaxiosとかしか使ったことがな

    まだXMLHttpRequestを使ってるの? fetchのすすめ
    sometk
    sometk 2018/10/11
    悪い記事じゃないと思うんだが‥
  • くだらないAPIなんていらないよ – 2016年のウェブスクレイピング事情 | POSTD

    ソーシャルメディアのAPIとそのレート制限は、あまり気分のよいものではありません。特にInstagram。あんな制限つきAPIを欲しがる人がいったいどこにいるんでしょうね? 最近のサイトは、スクレイピングやデータマイニングの試みを阻止するのがうまくなってきました。AngelListはPhantomJSすら検出してしまいます(今のところ、他のサイトでそこまでの例は見ていません)。でも、ブラウザ経由での正確なアクションを自動化できたとしたら、サイト側はそれをブロックできるでしょうか? 並行性を考えたり、さんざん苦労して用意した結果として得られるものを考えたりすると、Seleniumなんて最悪です。あれは、私たちが「スクレイピング」と聞いて思い浮かべるようなことをするためには作られていません。しかし、賢く作り込まれた今どきのサイトを相手にして、インターネットからデータを掘り当てるための信頼できる

    くだらないAPIなんていらないよ – 2016年のウェブスクレイピング事情 | POSTD
  • jQuery Validate Pluginの解説とValidate 日本語環境用PluginとjQuery Form Pluginとの連携 - くらげだらけ

    前回、フォームをAJAXでうんちゃかするjQueryFormPluginのエントリーを書きましたけど、フォームと言えばValidateですよね。 ってことでjQueryValidatePluginについてもサラサラ見ていたので、こっちも日語Document化したのを書いておく。 で、日語化して書いていたら思ったよりも量が多くて少し適当な感が否めないような感じになっているかもしれません。 必要なさそうなところは一部飛ばしているしー、たまにおかしいところがあるかもしれませんが悪しからず。そんときはコメントくださーい。 あ、あとエラーメッセージ等のローカライズ版と日語環境用のValidateメソッドを新たに追加するスクリプトも書きました。 デフォルトだと半角英数のみとかー、ひらがなのみとかーできないんでー それから、もともとの目的のjQuery Form Pluginとの連携でAJAXなん

    jQuery Validate Pluginの解説とValidate 日本語環境用PluginとjQuery Form Pluginとの連携 - くらげだらけ
  • AjaxZip3 | Webサイト制作支援 | ShanaBrian Website

    郵便番号が2エリア、住所が2エリアの場合(プルダウンメニュー) ※ 都道府県のプルダウンは都道府県名または都道府県番号(都道府県コード)対応しています。 <form action="./" method="post"> 〒 <input type="text" name="zip1"> - <input type="text" name="zip2" onKeyUp="AjaxZip3.zip2addr('zip1','zip2','address1','address2');"> 都道府県 <select name="address1"> <option value="">-- 選択してください --</option> <option value="北海道">北海道</option> <option value="青森県">青森県</option> <option value="岩手県"

    AjaxZip3 | Webサイト制作支援 | ShanaBrian Website
  • 郵便番号から住所を自動入力する操作性が世界一簡単なZipAddr

    Top デモ 仕様 利用方法 拡張方法 拡張(有償) 更新履歴 お問い合わせ ************************************************** 3/31迄表示 * [zipaddr]          (2024/1/27、朝に更新予定) * *  Ver7.261からオウンコードの記述方法が、 *   ZP.(D.から)に変わります。 ‥‥‥‥【重要】 * * ※WPプラグイン zipaddr-jp は同期を取ります。 * (更新後にUpdateをお願い致します)    2024.1.14 照沼 ************************************************** ◎利用数:45,133 サイト ◎日の(類推)アクセス数:3,190 回 【利用数40,000サイト達成、継続】 上位自動ツール「Autoin入力」を無料で

  • jQueryは有害なのか | POSTD

    ずっと「~は有害なのか」という記事を書いてみたかったんです ^(1) 。 まず題に入る前に、1つ言わせてください。 jQueryはWeb業界の発展に大いに役立った と私は考えています。jQueryがあることで、開発者はこれまで想像もできなかったことをできるようになりましたし、そういった機能をブラウザの製作者がネイティブに実装するきっかけにもなりました(もしjQueryが開発されていなければ、今でもdocument.querySelectorAllは存在していなかったでしょう)。jQueryは、今ある便利なツールを使うことができなかったり、IE8やそれ以下の過去の遺産をサポートしなければならない際に今でも必要になってきます。 しかし、そのようなケースはもはや稀なものとなりました。Web開発者の大半は、マーケットシェアの縮小した古いブラウザをサポートする必要はありません。更に、忘れてはならな

    jQueryは有害なのか | POSTD
  • SuperAgent — elegant API for AJAX in Node and browsers

    SuperAgent SuperAgent is light-weight progressive ajax API crafted for flexibility, readability, and a low learning curve after being frustrated with many of the existing request APIs. It also works with Node.js! request .post('/api/pet') .send({ name: 'Manny', species: 'cat' }) .set('X-API-Key', 'foobar') .set('Accept', 'application/json') .then(res => { alert('yay got ' + JSON.stringify(res.body

  • ページ内リンクはスムーズスクロールしなくても一瞬点滅すればいいんじゃないかという実験

    スムーズスクロール以外の方法で、ページ内リンクによって画面が切り替わったことを利用者にわかりやすく伝える方法はないかということで、ページ内リンクでの移動時に画面を一瞬点滅させるスクリプトを jQuery で書いてみました。 タイトルが (謎) な感じですが...... ページ内リンクでページ上部に移動させたりするとき、最近は所謂スムーズスクロールってやつを実装するのが当たり前になっていますよね。パッと瞬時に画面が切り替わってしまうと、ページ内で移動したことがわかりにくいので、スクロール処理を入れることでわかりやすくしてあげましょうって言う、親切心から採用されるケースが多いと思います。 実装方法は JavaScriptCSS アニメーションの組み合わせや、JavaScript (というか jQuery) でというのが多いと思いますが、今回はそのスムーズスクロールの実装方法はどれが良いの

    ページ内リンクはスムーズスクロールしなくても一瞬点滅すればいいんじゃないかという実験
    sometk
    sometk 2015/05/15
    たしかに、色々やりようはある。
  • [JS]ちょっとしたアイデアの積み重ねが素晴らしい!画像を拡大表示するシンプルなスクリプト -Zoom.js

    デモのアニメーションGIF ここでは「Esc」キーを拡大画像から元画像に戻す際に使用していますが、スクロールしてコンテンツに戻る時のアニメーションも非常に軽快です。 Zoom.jsの使い方 Step 1: 外部ファイル 当スクリプトとスタイルシート、jquery.jsを外部ファイルとして記述します。 アニメーションのエフェクトはBootstraptransition.jsに依存しており、Bootstrapのjsファイルかtransition.jsを記述します。 <head> ... <link rel="stylesheet" type="text/css" href="css/zoom.css"> </head> <body> ... コンテンツ ... <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.11.0/j

    [JS]ちょっとしたアイデアの積み重ねが素晴らしい!画像を拡大表示するシンプルなスクリプト -Zoom.js
    sometk
    sometk 2015/05/13
    よさげ、試してみよう
  • Geocoding - 住所から緯度経度を検索

    Geocoding.jpとは? 住所やランドマーク名をGPS座標に変換するサービスです。 座標系はWGS84に対応。近似TOKYO97出力も可能です。 Open Location Code(OLC)取得も可能です。 Aobaが個人で作成、運用しています。 Google様とYahoo!様のふんどしで相撲をとっております。 お問い合わせはTwitter窓口まで。 検索のサンプルは? 住所 『東京都港区芝公園4-2-8』 で検索 ランドマーク名 『東京タワー』 で検索 ランドマーク名 『東京駅』 で検索 ランドマーク名 『Arc de triomphe』(凱旋門) で検索 ランドマーク名 『ユニコーンガンダム』 で検索 Open Location Code 『8Q7XMP52+J6』(渋谷ハチ公像) で検索 緯度、経度から検索 『東京タワー』 経度、緯度から検索(度、分、秒) 『Eiffel T

    Geocoding - 住所から緯度経度を検索
  • <script async>でJavaScriptの非同期読み込みを - fragmentary

    JavaScriptファイルをスクリプトから非同期で読み込むパターンは古い、という話を目にしたのはもう半年前のこと。 言ったのはIlya Grigorik。月末のGoogle Japanでのイベント、月初のHTTP2ConferenceにくるWebパフォーマンス界のすごいひとですよ。 Script-injected "async scripts" considered harmful - igvita.com 件のパターンは、スクリプトで動的に script を生成して、そこに読み込みたいJavaScriptファイルをぶっこんで読み込むというもの。 <script> var script = document.createElement('script'); script.src = "//somehost.com/awesome-widget.js"; document.getEleme

    <script async>でJavaScriptの非同期読み込みを - fragmentary
  • テキストファイルの操作 | booyan log

    [JS] テキストファイルの操作 投稿日 :2013年4月7日 日曜日 タグ :$.ajax()$.get()load() jQuery の勉強をまとめるシリーズです。 今回は動的にテキストファイルの操作についてまとめます。 サイト内で表などの一覧を表示することがあると思いますが、その表に変更があった場合、HTML 内の表部分を変更するのは手間になると思います。 そんな時は、テキストファイルで表のデータを用意しておき、そのデータを表に当てはめるというやり方がオススメです。変更時はそのテキストファイルのデータを変えるだけでよくなります。 そのためには、テキストファイルに書かれたテキストを取得する必要があります。jQuery でそれを行うメソッドは多数ありますが、どれもとても簡単です。どのメソッドも基的にはリクエスト通信にて取得を行います。 取得データをそのまま表示する場合 取得したデータを

  • pjaxできれいなURL+非同期画面遷移! | ヘッドウォータースのブログ TechNote

    こんにちは。荒井です。 Facebookもtwittergoogleも画面遷移のときには、非同期で次のページを読み込むような作りになってますね! これは、ajaxで次のページを読み込むのと同時に「History API」というHTML5の機能を使って、URLを更新することで実現してます。 毎回全部読み直さないから通常の画面遷移よりも早いし、URLが変わるから履歴に残るし、良いことばっかり!!SEO的にも「#!」を使ったやつより良いよっていうのを何かで読みました!!! これからWebサービスを作るなら、導入したいですね!!! これpjaxを使えば簡単に導入できるんです!!!よし!!! PJAX!! pjaxとは、GithubのChris Wanstrathって人が作ってるjqueryプラグインです。 上で説明した、History APIとajaxを使った非同期の画面遷移を簡単に導入すること

    pjaxできれいなURL+非同期画面遷移! | ヘッドウォータースのブログ TechNote
  • 1分でわかるjQuery $.ajaxによるJSON・JSONP読み込み方法

    $.ajaxによるJSON読み込み方法 例えば以下のようなJSONの場合 [ { "version": "1.5", "codename": "Cupcake" }, { "version": "1.6", "codename": "Donut" }, { "version": "4.4", "codename": "KitKat" } ] $.ajaxでの読み込みは下記のようになる $.ajax({ type: 'GET', url: 'https://iwb.jp/s/js/data.json', dataType: 'json', success: function(json){ var len = json.length; for(var i=0; i < len; i++){ $("#a").append(json[i].version + ' ' + json[i].coden

    1分でわかるjQuery $.ajaxによるJSON・JSONP読み込み方法
  • 非同期処理の基礎

    MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その1) 2024/05/17の勉強会で発表されたものです。

    非同期処理の基礎
  • Magnific Popup: Responsive jQuery Lightbox Plugin

    Magnific Popup is a responsive lightbox & dialog script with focus on performance and providing best experience for user with any device (for jQuery or Zepto.js). Single image lightbox Three simple popups with different scaling settings. 1 — fits horizontally and vertically, 2 — only horizontally, 3 — no gaps, zoom animation, close icon in top-right corner. Lightbox gallery You may put any HTML co

    Magnific Popup: Responsive jQuery Lightbox Plugin
  • a要素にclassを加えるだけで別窓や印刷、ページ内アンカーへのスクロールなどの機能を加えるスクリプト -jQuery A+ | コリス

    HTML5でもXHTMLのどちらでもvalidなHTMLで、a要素にclassを加えるだけでリンクを別窓で開いたり、モーダルウインドウを表示したり、通知パネルを表示したり、ページ内アンカーへアニメーションでスクロールさせたり、ページの印刷ボタンとして機能したりなど、a要素にさまざまな機能を加えるjQueryのプラグインを紹介します。 デモページ デモでは、a要素をトリガーとするさまざまな機能がclassで設定できます。対応している機能は以下のようにたくさんあります。 リンクを別窓(タブ)で開く リンクを開く前に確認ダイアログを表示 iframeを使ったダイアログを表示 Ajaxを使ったダイアログを表示 モーダルウインドウを表示 フレーム内にリンクを表示 通知パネルを表示 印刷を表示 ページ内アンカーへアニメーションでスクロール スクロールのスピード設定 スクロールの位置設定 ※それぞれ細か

  • 2行追加するだけでWebサイトを高速化するInstantClick.io - atskimura-memo

    Before visitors click on a link, they hover over that link. Between these two events, 200 ms to 300 ms usually pass by (test yourself here). 引用:InstantClick — JS library to make your website instant リンクにマウスオーバーしてからクリックするまでには200msから300msほど時間がかかるそうです。実際このテストページでクリックしてみるとMacのトラックパッドだとさらに遅く500msくらいかかってました。 InstantClick.ioはその間に裏でリンク先ページをロードして勝手にリンクをpjax化してしまうという高速化ライブラリです。 やってることはRails4のturbolinksと似てます

    2行追加するだけでWebサイトを高速化するInstantClick.io - atskimura-memo
    sometk
    sometk 2014/02/20