タグ

医療に関するspectre_55のブックマーク (180)

  • 震災時の生理用品に対する男性の無理解 -ktgohan氏のツイートを中心に-

    裕美 HIROMI @HIROMIcocteau 意味不明な発言ではあるけれど…… 311の時に避難所に支給された生理用品を「こんな時に不謹慎な」と突っ返したオジサンなんかもこういうタイプの無知だったのではないかしら?(´・ω・`) 困ったね…… @pipipi_sensei twitter.com/pipipi_sensei/… 2017-05-27 11:49:24 ぴっぴ先生 @pipipi_sensei » STU48の石田みなみ 生放送中に生理用品を映すトラブル ファン「非処女確定」と謎発言 gogotsu.com/archives/29510 「セックスの予定ないのに生理する意味ってなんなんですかね」はぜひ童貞語録として語り継いでほしいパワーワード 2017-05-26 22:45:24 白昼 @hakchudodo これみんな笑ってるけど、こういう童貞が将来、災害避難所に届い

    震災時の生理用品に対する男性の無理解 -ktgohan氏のツイートを中心に-
    spectre_55
    spectre_55 2017/05/28
    ktgohan氏の実体験があまりにもあまりにもでげっそりする…(この人の話はデマではないよね)
  • 無職でホームレス。そんな男が何千人もの人をHIV感染から救った #BFJ_LGBT

    2016年、クリスマスの数日前のこと。かかってきた電話は、それまで誰も予想できなかったような内容だった。 シーナ・マコーマック教授は、HIVウィルスを追跡し、それと闘うことに生涯を捧げてきた疫学者であり、世界でもっとも高い評価を受けるHIV専門医だ。マコーマック教授はその日、電話の相手に対して、トップニュース級のメッセージを伝えた。この12カ月間で、HIV感染症の診断を受ける男性同性愛者の数が40パーセント、イングランド全域では3分の1も減ったという知らせだ。 HIVウィルスが発見されてから35年以上が経つが、これほど大幅に減るのは異例のことだ。このあまりにも大きい数字は、医学界では驚きを通り越して虚偽にさえ見えてしまう。だが、この数字は当だった。 この物語の背景には、秘密裏に何度か行われた会合と、人々のネットワークがあった。その中心にいたのは、ある男性だ。医学の歴史が変わった陰には、人

    無職でホームレス。そんな男が何千人もの人をHIV感染から救った #BFJ_LGBT
    spectre_55
    spectre_55 2017/05/06
    日本でやったら金銭的に報われないだけでなく叩かれそうだなー、とは思うがいい話///ゴムは大事だけどこの予防法も知ってるに越したことはないよなあ
  • 第1回 依存症は厳罰主義では解決しない

    薬物依存、とりわけ、覚せい剤の乱用は、現在の日社会におけるひとつの大きな問題だ。 厚生労働省によれば、平成になってからの四半世紀、覚せい剤取締法違反で検挙された人数は時に2万人、近年、減少傾向にあるとはいえ毎年1万人以上を数える。これは、違法薬物の中で圧倒的な1位で、2位の大麻にくらべて常に数倍にのぼる(いずれも輸出入や製造・栽培についての検挙も含まれているので、単純に使用したことで検挙された人の数ではないことには留意)。 社会的な関心も大きい。 例えば、芸能人が、覚せい剤を使って逮捕されたとする。 ワイドショーはもちろん、ニュース番組ですら、時に政治や国際問題よりも多くの時間をさいて伝える。スポーツ紙や週刊誌は、さらに強い関心を寄せるかもしれない。 「転落への道」「心の闇」などといった紋切り型の言葉を使い、「信頼を裏切った」「ファンに申し訳が立たない」と断罪することも多い。 「いち早い

    第1回 依存症は厳罰主義では解決しない
    spectre_55
    spectre_55 2017/04/11
    「女性なんかは、小さいときに性的な虐待を受けていたり、男の子なんかでも、アル中の父親からの暴力を受けてたりとか、多くの傷つき体験を持っている人たちが、薬物依存になるリスクが高いんです」これわかる...
  • 「陰唇を小さくして」10代少女が医師に女性器の整形手術を求める ポルノの影響?

    ある調査によると、15歳くらいの少女たちが医師に性器の整形手術を求めているという。彼女らはポルノの影響で、自分の性器が普通ではないと心配している。 女性器の美容整形手術について医師に対し世界で初めて行われた調査では、35%の医師が女性器の美容整形手術を求める18歳未満の患者を診察したことがあるという。この整形手術は「ラビアプラスティ」といわれている。

    「陰唇を小さくして」10代少女が医師に女性器の整形手術を求める ポルノの影響?
    spectre_55
    spectre_55 2016/10/09
    有色人種である日本人の場合、少し黒ずんでるくらいでも全然普通だとか、小陰唇が大陰唇からちょっと出てても以下同文とか、若い/幼いと知りようがない感あるよなあ……
  • まさか俺が。HIVに感染したゲイがたどる最初の3ヶ月

    HIVに感染してからの2~3ヶ月 HIV。性感染症(STD)の一種で、様々な教育や非営利団体などの尽力により、今や知らない人はいないくらい有名な疾病になりました。ここでは、実際にHIVに感染したゲイの筆者が辿った日々をお伝えすることで、あなたがもしHIVに感染したらどのような日々を辿るのか、イメージする参考にして頂けたらと思います。 「結果をお知らせします。あなたは陽性です。」 私がHIVに感染したことが発覚したのは、2014年の4月頃です。友人がHIV検査に行くというのを聞いて、行こう行こうと思いながらも、なんだかんだで行ったことのなかったHIV検査に私も行くことにしました。私が行ったのは新宿駅にとても近い東京都南新宿検査・相談室です。基HIV検査は予約が面倒くさいのですが、この東京都南新宿検査・相談室は混雑状況をWEB上で見て、WEB予約ができて簡単な上、新宿駅から徒歩3分程度と近い

    まさか俺が。HIVに感染したゲイがたどる最初の3ヶ月
    spectre_55
    spectre_55 2015/08/15
    絶体絶命の状況で一時的に超冷静になるのって、ショックやトラウマの有無・強弱とは別物なんだよなー、と思ったり
  • 痛くないお産、日本では少数派 背景に出産文化も:朝日新聞デジタル

    出産の痛みを麻酔で和らげる無痛分娩(ぶんべん)。日でも関心は高まっているものの、選択する妊婦は、欧米と比べて極端に少ない。専門医や正確な情報の不足に加えて、「産みの苦しみ」を美徳とする文化も影響しているようだ。 体力を残し「喜ぶ余裕」 「赤ちゃん、早く出ておいで」 名古屋市北区の平竹クリニック。5月18日、第2子の女児を出産した加藤有美さん(37)は、分娩台の上で赤ちゃんに話しかけた。 陣痛がきて、麻酔を始めてから約5時間、痛みはほとんど感じない。「はい、いきんで」という助産師の指示にタイミング良く応じることができ、無事出産。痛みだけでなく、体力の消耗も少なかった。 「第1子の時はぐったりして、息も切れ切れだったけど、今回は赤ちゃんを抱いて『ああかわいい』と喜べる余裕がありました」 第1子も同院で出産した。陣痛の痛みは想像以上に壮絶だった。「安産でしたね」と言われたが、「もう、こんな痛み

    痛くないお産、日本では少数派 背景に出産文化も:朝日新聞デジタル
    spectre_55
    spectre_55 2015/07/29
    中絶手術の術式もだけど、女性(母体)に要らぬ苦痛を味あわせる文化とか、FGMのある国を笑ってらんないんじゃね?
  • 入院した時の話

    数年前から、1ヶ月に1回程度、頭が痛くて、気分が悪くなって吐く。ということがあった。 よく仕事の休憩中とかに、吐いたり、昼飯抜いたりしてた。 それが、1ヶ月に2~3回とか、年数を追うごとに、頻度が増えていき、5年位が経ったくらいからは、毎日のように頭が痛くて、よく吐いていた。 酷い日は、一日中、吐いても吐いても吐き足らないというような状態だった。 それでも、運動不足のせいだろうと思って、ここまで病院には行ってなかった。派遣社員だったので、健康診断なんてものもなかった。 それに、平日も休めないし土曜も出勤の場合が多く、なかなか病院に行くことが出来ないというのもあった。 で、入院2ヶ月前くらいから、血尿が出始めたが、よく吐いていたこともあり、胃が悪いと思っていたので、胃炎で血尿が出る場合があるということだったので薬局で胃薬買ってきて飲んでた。 最初に買った胃薬を全部飲みきった頃になっても、一向

    入院した時の話
    spectre_55
    spectre_55 2015/07/05
    そこまで我慢するのか…頭痛と吐き気が続く時点で脳血管系の何かとか怖くなって医者行くな、俺なら
  • 栗原類『改めて』

    今日のあさイチは多くの人に発達障害について知ってもらう凄くいい機会だったと思います。 ご覧頂いた方々の反応も暖かく僕が伝えたかった事をちゃんと伝える事が出来て凄く嬉しかったです。 ただ僕は僕であり、今までとこれからが何も違う事はなく僕にとっては一の道が繋がっていてそこを歩いているだけです。 番組でもお話しましたが、小学校や保育園での他の子供達の怒鳴るような歌声に耐えきれなかったり 習慣を乱されると”気持ち悪くなる”とかは今でもすごく感じます。 でも、小さい頃から経験してきた物はある程度の訓練を受けていけば少しは”柔軟性”を身につける事は可能です。 皆と合わせるのが当然かもしれないと言うのは学校や集団の中に属していたらそれは避けられない事かもしれません。 だけど、その中に理解してくれる人、調整役となってくれる人、そんな人がいたらそれだけで過ごしやすい環境が少しずつ出来ていくのではないのかと

    栗原類『改めて』
    spectre_55
    spectre_55 2015/05/27
    映画『イミテーション・ゲーム』の脚本家の"Stay Weird, Stay Unique."って言葉を思い出す///."Go West"、他のキャストも豪華だし面白そうだなー
  • ライブによく行く人(特に女性)は耳栓を買ったほうがいい~ライブ難聴で耳が聞こえなくなりました~ - 二度漬け禁止

    仰々しいタイトルだなと思うけど、この間当に怖い思いして反省したし、私自身とても勉強になったし、ライブ好きな人にはぜひ広く知ってほしいと感じたのであえて強いタイトルにしてみた。タイトルみてちょっと気になると思った人はぜひ最後まで読んで欲しい。 事の発端~楽しいライブ参戦、女性エリアの罠~ GW最終日。特に遠出の予定もなかった私は、この日のライブをとても楽しみにしていました。吉祥寺近くのライブハウスで友達と待ち合わせし、入場。番号も遅めだったので、そんなに近くで見れると期待してなかったんですが、中には下手側前方に女性エリアが設けてあり、思ったよりかなり広くスペースがとられてました。ラッキーだね、これはかなり近くで見れるね、と友人とワクワクしながら女性エリアに入ったんですよね。 女性でライブ参戦が多い方、なおかつ男性が多めのアイドル現場などに参加が多い人はよくわかって頂けるかと思うんですが、大

    ライブによく行く人(特に女性)は耳栓を買ったほうがいい~ライブ難聴で耳が聞こえなくなりました~ - 二度漬け禁止
    spectre_55
    spectre_55 2015/05/12
    爆音は音を"体感"する為のものかと。音圧が体腔に響く感覚はたまらんもんがあるが、聴覚への負担は考えないとなあ。紹介されてる耳栓はよさげ
  • 脳科学的に出産育児の「幸福感」を可視化数値化できないか、の禁断研究

    ★先日はてブで「子供産むかどうか、わからない」なネタがホッテントリに入ってた。 これって、「女性は子供生みたくなるのが能の筈だ!!」という「産経脳」な人々が、 現代女性への「啓蒙」に「失敗してる」構図だよね。 産めよ増やせよ派って、「精神論」以外の、有効な洗脳テクニックを、何一つ持ち合わせていない。 ★だから、「産めよ増やせよ」な産経学派は、皆で私財を投入して、 「出産育児に無関心な現代女性を、『出産育児脳』にマインドリセットするのに、一番コストパフォーマンスが優れた手法は何か?」 を研究するラボラトリーを設立すべき。 こういうのは税金では設立できない(フェミニストの猛反発を買う) ★田母神とか、アパホテルの元谷とかが、「私財」で「(仮称)現代女性出産心理研究所」を設立する分には、フェミニストも止められない。 その研究所が、「現代女性を、出産育児がデフォと思うよう脳に、マインドリセット」

    脳科学的に出産育児の「幸福感」を可視化数値化できないか、の禁断研究
    spectre_55
    spectre_55 2015/05/06
    洗脳しなきゃ出産しようと思わない女ばっかだと思ってる?「産みたいが相手が…or仕事が…orお金が…」みたいな人が多数派だと思うけど
  • 母親辞めたい

    息子、23歳。 専門学校を卒業して、就職したものの、2ヶ月で退職することになった。上司から「人の名前が覚えられない程度が普通ではない。一度診察してみては?」という一言も言われた。 じゃぁ、どこにいけばいいのか?と、聞くと、「僕は専門家ではありませんので」という、返事が来た。そうだよね。 ずっとニートも困るので、単純作業のアルバイトに出かけている。真面目に毎日出勤している。 収入は月7万くらいらしい。らしいというのは、人に聞くと「よくわからない。時給は900円」って答えたので、計算すると7万くらいになる。 小さい時から、すこしずれていた。 「少し変」と、言われた事が数回あった。 小児科や教育センターなどに連れて行ったこともあるのだが「個人差の範囲」と言われてしまう。 実際彼は、勉強は普通についていけた。成績は中の上っていう感じだった。 運動能力が悪いのだが、わたし自身もいわゆる「運痴」なの

    母親辞めたい
    spectre_55
    spectre_55 2015/04/26
    発達障害持ちは往々にして年相応の外見にならんとどっかで聞いた気が、髭はともかく///成人だと受け皿は未だに不十分なのか…
  • 大麻を5年間吸い続けた日本人難病患者が激白「クローン病に効いた」 - DMMニュース

    成田賢壱さんが大麻所持で現行犯逮捕されたのは2008年11月のこと。所持量も少なかったため素直に認めていれば執行猶予が付くはずだったが、成田さんは無罪を主張した。 「大麻は吸っていましたが、それは快楽のためではありません。僕は19歳のころからクローン病を患っていて、その治療のために服用していたのです。この難病に大麻が有効だと世間に訴え、日の法律を変えたくて、裁判で戦うことを決心したんです」(成田さん) 医療大麻はカナダやアメリカの一部の州、ヨーロッパのいくつかの国で認められている。末期癌やHIV、アルツハイマー、うつ病、アトピー性皮膚炎など、約250の疾患に効果があるとも言われている。 しかし、日には大麻取締法が存在するため、いかなる理由があってもその服用は禁じられている。裁判においても、裁判官は成田さんの事情を鑑みながらも有罪判決を下さざるを得なかった。 アメリカにわたって大麻を吸い

    大麻を5年間吸い続けた日本人難病患者が激白「クローン病に効いた」 - DMMニュース
    spectre_55
    spectre_55 2015/03/15
    "ダラス・バイヤーズ・クラブ"みたいな話///安価に体調維持が可能、つまり儲からない→合法化阻止したい、って奴もいそう?///俺は医療用に限って解禁賛成派
  • VICE - 世界30ヵ国以上に支部を持つデジタルメディア。世界中で制作・厳選されたプレミアムでエッジーなコンテンツを日々5千万人以上に提供。

    〈アスリートの深層〉を探る、VICE音声ドキュメンタリーが配信開始MC MAMUSHIをホストに迎え、前田 健太選手や渡辺 雄太選手、髙橋 藍選手など、世界で活躍している日人アスリート16人のキャリアや人生の転機について掘り下げていく。2023年10月9日よりAthlete's Mindが、Audibleよりリリースされる。

    VICE - 世界30ヵ国以上に支部を持つデジタルメディア。世界中で制作・厳選されたプレミアムでエッジーなコンテンツを日々5千万人以上に提供。
    spectre_55
    spectre_55 2015/03/14
    セメンヤ事件再び、か。ジェンダーがセックスを規定するって問題だけじゃなく"先進国の選手は先進的な医療技術を利用することが可能で、検査に引っかからないことに関して有利"ってのが…
  • サイコパスと診断された科学者が語る『サイコパス・インサイド』 - HONZ

    サイコパスの研究者が、サイコパスであったーーこの衝撃の事実を皮切りに物語は始まる。科学者視点による所見と自分自身のこれまでの体験、二つの視点が交錯する中で際立っていたのは、両者の間に大きな乖離が存在するということであった。 サイコパスの定義とは今日の科学の進展をもってしても、未だ不確かなものである。一般的に「精神病質」と表されるサイコパスの特徴は「平板な感情の動き」に代表される対人関係における共感性の欠如である。映画『羊たちの沈黙』『ハンニバル』に登場するレクター教授のような、古典的なサイコパス像を思い出される方も多いだろう。 だが決して凶悪な殺人犯だけを指すわけではなく、人を思い通りに操縦しようとしたり、嘘に長け、口がうまく、愛嬌たっぷりで、人の気持ちを引きつけたりといった特徴も含むものとされる。むろん著者は人殺しや危険な犯罪を犯したことなどなかったし、それどころか科学者として成功し、幸

    サイコパスと診断された科学者が語る『サイコパス・インサイド』 - HONZ
    spectre_55
    spectre_55 2015/02/13
    すごく面白そうだ。図書館にあるかなあ……
  • やばい、主治医の名前で検索したらなんか超ノリの軽いDJがヒットした 名前..

    やばい、主治医の名前で検索したらなんか超ノリの軽いDJがヒットした 名前は英語表記になってるけどどう見ても同一人物 なんかラッパーみたいに、すべてに感謝♪とか言ってるし 普段はクッソ真面目な顔してひっくい声で話してて威圧感ぱねえのに、なにこのノリ ショック過ぎるわ なんなの、医者ってこういう二重性格みたいなの多いの? マジで人間不信になりそう

    やばい、主治医の名前で検索したらなんか超ノリの軽いDJがヒットした 名前..
    spectre_55
    spectre_55 2015/01/13
    こういうの嫌なもん?個人的には歓迎したいけど(但しヤブ医者な場合は除く)///サエキさんやグリーンの人は歯医者よな。ケツメイシは薬剤師資格持ってたっけ?
  • 女を脅す「ナチュラル万能説」はこう退治する

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    女を脅す「ナチュラル万能説」はこう退治する
    spectre_55
    spectre_55 2014/12/14
    そもそも現代のテクノロジーを持ってしてもそんなに「コントロール不能」なのか?って疑問がずっとあるなー
  • 女の体を、脅すな<生理用ナプキンの真実> | プレタポルテ by 夜間飛行 - Part 3

    生理現象であって、女性性のシンボルじゃない また、月経をポジティブに捉えようって考え方はいいんだけど、妙に神秘化するのもどうかなと思うところです。女性の月経は生理現象であって、女性性のシンボルじゃないんだからさ……。 男性でこのメルマガ読んでいらっしゃる方には信じられないかもしれないですが、布ナプキンを推進する人たちは、洗い水を植物に与えるって方法を薦めていたりします。私が一番最初に布ナプキンについての記述を目にしたのが高校時代だった気がするのですが、その書籍には既に書かれていました。 「経血が他の生命に循環していく神秘を目の当たりにして嬉しくなる」ってたしか書いてあったんだよ。妙な違和感がありました……なんでこんなふうに、特別なおまじないみたいに、布ナプキンを洗うことを扱わなきゃならないんだろうって。これって月経を血の穢れって考えていたことの反動よね、きっと。 で。なんかねえ、こういうの

    spectre_55
    spectre_55 2014/12/14
    "女性の体は素晴らしい、自然のリズムを持っていて、男性のカラダよりも敏感で繊細で"こういうの気持ち悪いよね。そも、男の方が女より平均寿命短いんだぜ?
  • ある神経外科医がマリファナに対する否定的な考えを改めた理由

    神経外科医でありCNNの医療担当記者でもあるSanjay Gupta氏は、数年前にアメリカで出版された医療用マリファナに関する文献に目を通した結果、TIMEで「なぜ私はマリファナの使用に反対なのか?」という記事を寄稿するほどマリファナの使用に対して反対の姿勢をとっていました。しかしながら、医療関係者などに話を聞きながら数年間に渡って調査を進めた結果マリファナの使用を肯定する考えに変わり、その理由をCNNで公開しています。 Dr. Sanjay Gupta: Why I changed my mind on weed - CNN.com http://edition.cnn.com/2013/08/08/health/gupta-changed-mind-marijuana/ 適切な調査をせずにマリファナに対して否定的な姿勢をとっていたことを謝りたい、と述べるGupta氏は数年前まで医療用マ

    ある神経外科医がマリファナに対する否定的な考えを改めた理由
    spectre_55
    spectre_55 2014/11/22
    Charlotteさんみたいなケースや末期ガンの患者になら、医師が大麻を医薬品として処方できるようにすべきだと前々から思ってる
  • かわいい?エボラウイルスのぬいぐるみが人気

    透過型電子顕微鏡で捉えたエボラウイルスの粒子。米疾病対策センター(Centers for Disease Control and Prevention、CDC)提供(2014年3月24日提供)。(c)AFP/CDC/Cynthia Goldsmith 【10月18日 AFP】悪趣味に見えるかもしれない。だが、この商品を買って満足した人たちは「かわいい」「愛らしい」と高く評価している──米国のある企業が発売したエボラウイルスをかたどったぬいぐるみがヒット商品になっている。 米コネティカット(Connecticut)州に社を置くジャイアント・マイクローブ(Giant Microbes、マイクローブは「病原菌」の意味)はホームページに、冗談で人に贈る「ギャグギフト」として、3種類のエボラウイルスのぬいぐるみ商品を掲載。「新聞の第1面をにぎわす恐ろしい病気について詳しく学ぶ」ための「他に類のない

    かわいい?エボラウイルスのぬいぐるみが人気
    spectre_55
    spectre_55 2014/10/19
    ちょっと前にヴィレヴァンとかで病原体(インフルとか赤痢とか)や赤血球のぬいぐるみ売ってたけど、そのシリーズにエボラもあったのかー
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    spectre_55
    spectre_55 2014/08/27
    "例外的な"人の場合、医者行った時に健康保険が使えるのかどうか、とかむしろそっちが気になる話だ…