タグ

ニコニコ動画と地震に関するstar_123のブックマーク (4)

  • 地震その時ニコ生は 被災地も取材、「ソース」並べて見えたもの

    東日大震災の前日、NHKの「クローズアップ現代」がインターネット放送を特集した。NHKスタッフがニコニコ生放送の番組にも出演。ニワンゴの杉誠司社長らを交え、「テレビとネットの未来」や「放送の役割」を語り合った。「我々にとって大きな1歩だった」と杉社長は振り返る。 そして3月11日、地震が発生。程なくしてNHKを始めとする各局がニコ生やUstreamでテレビのニュース映像をそのまま流し始めた。思わぬ形で実現したテレビとネットの融合。前日に続き、インターネット放送にとっての新たな1歩が刻まれた日だったのかもしれない。 杉社長自らNHKに電話 地震発生時、杉社長は前日のクローズアップ現代とコラボしたニコ生番組について報告する会議を社内で開いていた。倒れそうになるテレビを支えながら、揺れが収まるのを待ったという。オフィスの別のフロアでは天井が落ちていた。 ビル内にいる全員に避難指示が出た

    地震その時ニコ生は 被災地も取材、「ソース」並べて見えたもの
  • 【ニコニコ募金】東日本大震災 支援メッセージ動画 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    「東日大震災」におきまして、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。この動画では震災直後より被災者の方々に対し、ニコニコ動画をご利用頂いているユーザーの皆様から募金を募ってまいりましたが、4月28日で寄付の受付を終了させて頂きました。この動画に対しニコニ広告で利用されたポイント額(1ポイント=1円)の総額を日赤十字社(予定)及びユーザーの皆様の意見を元に決めたその他支援団体に寄付いたします。寄付の実施に際しての各種手数料等は株式会社ドワンゴが負担させていただきます。今後の予定ですが、5月11日に支援団体の活動内容についての情報番組(番組URL)を行い、5月14日20時~5月15日20時までニコニコ動画上でアンケートを行い最終的な寄付先を決定いたします。寄付先やその他の募金についての詳しい情報はhttps://nicoad.nicovideo.jp/charity/311/をご覧

    【ニコニコ募金】東日本大震災 支援メッセージ動画 ‐ ニコニコ動画(原宿)
    star_123
    star_123 2011/03/19
    ポイント残りと新規購入分あわせて突っ込んでおいた
  • 【初音ミク】 津波てんでんこ 【オリジナル】

    ほぼ日Pです。生きてます。そして生きます。5年経って歌いました。→sm28367722

    【初音ミク】 津波てんでんこ 【オリジナル】
  • 【ニコニコ募金】東日本大震災

    ※2013年06月06日 19:20 時点の金額です ※ここに表示されている金額は、すでに募金先が決定している金額と、その後も継続して募金され、寄付先をこれから決定する金額の総額です。 ※カッコ内の人数は募金を行ったユーザーの延べ人数です ※“その他”には「ぷちっと★ロックシューター」、「ニコニコニーコ」、「ニコニコ神社」、ニコニコ社にて寄付いただいた金額が含まれます ユーザーの皆様よりお預かりした全ての募金は、ドワンゴが代表して寄付を行います。 寄付に際しては、ユーザーの皆さま(募金を行ったユーザー)による択一式のアンケートによって寄付先の選定を行ない、各候補団体への配分率を決定します。 そして、分母を寄付総額とし、決定した配分率に基づいて、選択肢(各候補団体)ごとの按分により分配します※。 ※初回の寄付の金額(各団体への寄付金の払い込み)は、募金開始(2011年3月13日)から4月3

    star_123
    star_123 2011/03/15
    ポイント買って突っ込んだぞ
  • 1