タグ

JAXAとロボットに関するstar_123のブックマーク (1)

  • JAXA、ISSでのEVA支援ロボットの空間移動技術の実証に成功

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2月27日、国際宇宙ステーション(ISS)の日実験棟「きぼう」における船外実験プラットフォームのポート共有実験装置(MCE)ミッションの1つとして実施した「EVA支援ロボット実証実験(REX-J)」において、テザー(紐)制御によるロボットの空間移動技術の実証に成功したことを発表した。 REX-Jは、宇宙飛行士の船外活動(EVA)を支援・代行するロボットの実現を目指し、実現のために必要な「空間移動技術」の要素技術を実証実験するミッションで、2012年7月21日(日標準時)に種子島宇宙センターから「こうのとり」3号機/H-IIBロケット3号機によって打ち上げられ、同年8月に初期機能確認を実施、10月より格的な実験運用が行われている。 今回の実験では、ロボットに内蔵したロボットアームとロボットハンドを用いて、テザー先端のフックをハンドレールに取り付け、4

    JAXA、ISSでのEVA支援ロボットの空間移動技術の実証に成功
  • 1