タグ

JAXAとP2Pに関するstar_123のブックマーク (1)

  • NicoCacheをP2Pで共有 - blob glob

    ニコニコ動画のキャッシュを皆で共有するソフト「Genkidama」をリリースしまふ。 - syuu1228's blog あれ? ニコ動自体はJASRACとかと契約してお金を払ってるから、楽曲の二次利用はOK、送信可能化してもよい(でも楽曲を直接使うのはだめだよ!)、という話だった。 しかしこのソフトはユーザから他のユーザに送信される形になるので、送信可能化権を侵害してるんじゃないのかな? 最近はあまりこの手の話題を追ってなかったけど。どうなんだろ。 追記 ブコメで誰もそういうツッコミを入れてないということは合法……? 「キャッシュは合法」とかあからさまに書いてる人もいるけど……。 ちょっと整理して考えてみる。 Winnyの時は、非合法なキャッシュが公衆送信可能化状態に置かれることをユーザが知らない(暗号化されているので合法なものと非合法なものを区別できず、更にキャッシュを自動拡散する仕組

    NicoCacheをP2Pで共有 - blob glob
    star_123
    star_123 2009/04/27
    JAXAとかで配信実証実験してるP2Pソフトもローカルにデータは残さないからなぁ。公式でやればいいんだろうけど難題が多そうだなぁ
  • 1