タグ

これはひどいと健康・医療と自動車・交通に関するsumidaのブックマーク (3)

  • 乗客に窓たたかれ到着気付く…JR東海道線で車掌居眠り:朝日新聞デジタル

    JR東日東京支社は25日、東海道線で24日に30代女性の車掌が居眠りしていたと発表した。品川駅でドアを開けるのが約10秒遅れたが、列車の遅れはなかった。「一時的に眠気を感じ5分ほど居眠りをした」と説明しているという。 同支社によると、車掌は24日午後9時6分小田原発、籠原行きの普通電車に乗務。川崎駅で安全を確かめた後に居眠りし、次の品川駅に着いた同10時20分ごろ、ホームの乗客から乗務員室の窓をたたかれ到着に気付いたという。同支社は「安心してご利用頂けるよう乗務員への指導を徹底していく」としている。

    乗客に窓たたかれ到着気付く…JR東海道線で車掌居眠り:朝日新聞デジタル
    sumida
    sumida 2017/11/25
    必要なのは「乗務員への指導」じゃなくて健康管理とシステム側での事故防止措置でしょうが。指導が必要なレベルの人間を車掌として使ってるの? 違うでしょう?
  • 小学生など8人死傷 逮捕の運転手の説明が二転三転 | NHKニュース

    横浜市で軽トラックが小学生の列に突っ込み、1人が死亡、7人が重軽傷を負った事故で、逮捕された87歳の運転手は運転の目的や当時の状況について説明が二転三転していることがわかりました。警察は、今後、認知症の検査を行うなどして健康状態を詳しく調べることにしています。 警察は、運転していた合田政市容疑者(87)を過失運転致死傷の疑いで逮捕し、30日、検察庁に送って調べていますが、その後の調べで、車を運転した目的や事故当時の状況について説明が二転三転していることが警察への取材でわかりました。また、事故を起こす前についても「どこをどう走ったか覚えていない」と供述しているということです。 警察によりますと、合田容疑者は、3年前の運転免許の更新で認知症の検査を受けた際には問題はなかったということです。しかし、更新から3年近くがたち、87歳と高齢なため症状が一気に進む可能性もあることから、警察は、改めて認知

    小学生など8人死傷 逮捕の運転手の説明が二転三転 | NHKニュース
    sumida
    sumida 2016/10/30
    誰にとっても「明日は我が身」の問題、高齢者ドライバーについては費用自己負担で短いスパンでの検診を義務付け&認知症患者が車を動かしにくい仕組みの導入が急がれる。
  • JR東海、運転士が水を飲んだ際の無線報告、報告書(時間、場所、理由、苦情有無)提出義務を廃止 : 痛いニュース(ノ∀`)

    JR東海、運転士が水を飲んだ際の無線報告、報告書(時間、場所、理由、苦情有無)提出義務を廃止 1 名前: 河津落とし(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:38:03.10 ID:+Eg8nMuv0.net 電車の運転士らに熱中症とみられる症状が相次いだため、JR東海は乗務中に水分を補給した際に義務づけていた報告を不要にした。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-00000012-asahi-soci 2: 腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:39:23.38 ID:Fq0PdmJG0.net 今まであったのかよ 4: トペ コンヒーロ(長野県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:39:56.17 ID:/XrhbQp/0.net 冷房無いのか 20: ジャーマ

    JR東海、運転士が水を飲んだ際の無線報告、報告書(時間、場所、理由、苦情有無)提出義務を廃止 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sumida
    sumida 2015/06/07
    そもそも報告が義務化された経緯が気になる。まさかクレーム対策だけのためだったんだろうか。
  • 1