タグ

司法とgadgetに関するsumidaのブックマーク (3)

  • カートリッジ会社がキヤノン提訴 「仕様変更で販売妨害」 大阪地裁(時事通信) - Yahoo!ニュース

    インクカートリッジの再生品販売をめぐり、キヤノンを提訴後に記者会見するエコリカの宗廣宗三社長=27日午後、大阪市北区 キヤノン(東京)がインクカートリッジの仕様を変更したのは再生品の販売妨害で、独禁法に違反するとして、再生品製造販売のエコリカ(大阪市)が27日、キヤノンに3000万円の損害賠償などを求める訴訟を大阪地裁に起こした。 訴状によると、キヤノンは2017年に発売したインクカートリッジで、インク残量のデータを初期化できないよう仕様を変更。使用済みの純正品を再利用した再生品をプリンターに装着すると「インクなし」と表示されるようになった。 エコリカ側は、再生品を使うと故障の原因となるように設計されており、再生事業者が再生品を開発できなくなったと主張している。 さらにこの結果、キヤノン純正品のシェアは販売開始から3年経過した今年9月時点でも約95%のままだと指摘。事実上の独占状態で、仕様

    カートリッジ会社がキヤノン提訴 「仕様変更で販売妨害」 大阪地裁(時事通信) - Yahoo!ニュース
    sumida
    sumida 2020/10/27
    エコリカの再生品が質の高いものだったら同意出来たんだけど、粗悪品の印象しかないから同意できない。
  • 警察がテーザー銃付きドローンを犯人逮捕のため配備開始

    by Christopher Smythers 大型ドローンの普及に伴い、ドローンにカメラだけではなくいろいろなものが搭載可能になるなかで、ノースダコタ州でテーザー銃などを搭載した武装ドローンの運用にゴーサインが出ました。 First State Legalizes Taser Drones for Cops, Thanks to a Lobbyist - The Daily Beast http://www.thedailybeast.com/articles/2015/08/26/first-state-legalizes-armed-drones-for-cops-thanks-to-a-lobbyist.html North Dakota Police Drones Can Launch Rubber Bullets, Pepper Spray And Other Non-Leth

    警察がテーザー銃付きドローンを犯人逮捕のため配備開始
    sumida
    sumida 2015/08/30
    テーザー銃は非殺傷じゃなく「死ぬ確率が低い」武器というイメージなのでアレですが、実銃よりはマシかもとは思う。
  • 今度はJR有楽町駅前でドローン撮影して警察トラブル! 寺院ドローン墜落騒動のニコ生少年 : 痛いニュース(ノ∀`)

    今度はJR有楽町駅前でドローン撮影して警察トラブル! 寺院ドローン墜落騒動のニコ生少年 1 名前: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:52:48.94 ID:WL04TUTC0.net 長野県長野市の善光寺で、小型無人空撮機ドローンを墜落させた男性を覚えているだろうか?その男性、今度は東京都心部、JR有楽町駅前でドローン撮影をし、警察とトラブルになっていることが判明した。 ・JR有楽町駅前からネット生放送 2015年5月19日20:00ごろ、男性がJR有楽町駅前からインターネット配信サービス『ニコニコ生放送』を開始して判明したもので、放送直後、すぐに警察が集まり、男性を取り囲んで口論となった。 ・任意同行なら拒否します 警察は、男性に理解を求めつつ交番に誘導しようとしたが、「任意同行なら拒否します」という態度をとり、男性は断固として交番に入ろ

    今度はJR有楽町駅前でドローン撮影して警察トラブル! 寺院ドローン墜落騒動のニコ生少年 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sumida
    sumida 2015/05/20
    この件で「警察が具体的な罪状を提示せずにやめさせようとしている、問題だ!」とか言ってる連中が正にこやつを増長させている訳だが。
  • 1