タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

自転車と旅に関するtaiyousunsunのブックマーク (3)

  • 4つのサイクリングロードをつないで日本海へ - Blue-Periodさんの日記

    Chapter1 8月14日金曜日の仕事を定時で切り上げて帰宅した私はすぐに、一週間分のワイシャツを抱えてクリーニング屋に駆け込んで、先週分のワイシャツを受け取って再度帰宅し、そのまま芋焼酎をストレートでガブガブ飲んで眠りについた。目が覚めると翌日8月15日土曜日未明の1時34分。支度をして、山下公園に向かう。支度に想定以上の時間がかかり、また忘れ物を取りに戻ったりして、結局スタートをきったのは、午前3時23分。まずい。このままでは、間に合わない。 金曜深夜、土曜日未明の山下公園はしかし、信じられないほどの数のカップルとホームレスとでごった返していた。一定間隔おきに設置された膝枕にうってつけの長椅子には、ホームレス、カップル、ホームレス、カップル、カップル、カップル、ホームレス、カップル、ホームレス・・・自分は、どちらかというと、どっち寄りなんだろうか・・・そんなことを考えつつも、(そんな

    4つのサイクリングロードをつないで日本海へ - Blue-Periodさんの日記
  • 誰でも、今すぐはじめられる!自転車旅行に必要な3つの持ち物

    タンデム(二人乗り)自転車で世界一周してきたsawaです。前回、自転車旅をオススメする7つの理由という記事を書きましたが、「自転車旅行って難しそう」「旅慣れた人がやること」なんて思っていませんか?断言します……自転車旅行は誰でもできます! 旅するライター10人の持ち物はこちら ◆運動オンチの嫁が世界一周できた 自転車旅行者とバックパッカーの違いは……「自転車も持っているか、持っていないか」。当たり前だろ!と思われるかも知れないけど違いは当にこれだけ。もちろん、場所や時期にもよりますが、誰でも簡単にできる旅のスタイルなんです。運動オンチの私の嫁(右)が世界一周できたのが何よりの証拠です。 ◆自転車、パンク修理道具、好奇心だけ 自転車旅行に必要なものは……「自転車」「パンク修理道具」「好奇心」の3つだけ。「なんとかなるさ精神」があればなお良しです。 目次 1 パンク修理道具 2-1 自転車

    誰でも、今すぐはじめられる!自転車旅行に必要な3つの持ち物
  • ようことひろの自転車ぐるぐる世界旅

    15/10/30 東川町内で写真展を開催 15/03/12 パタゴニア札幌北で写真展を開催 14/07/12 パタゴニア渋谷でトークライブ 14/06/20 東京都内で写真展を開催 14/03/22 札幌市内で写真展第2弾を開催 14/01/20 札幌市内で写真展を開催 13/07/05 日に帰国 13/06/12 自転車旅、終了 13/06/03 走行距離35,000kmを突破 13/02/20 モロッコ・スペイン編スタート 13/01/01 ニュージーランド編スタート 12/09/26 走行距離30,000kmを突破 12/07/09 インド・ネパール編スタート 12/05/23 アルプス周遊編スタート 11/12/29 走行距離25,000kmを突破 11/09/04 南アメリカ編スタート 11/08/05 走行距離20,000kmを突破 11/06/01 ヨーロッパ編スタート 1

  • 1