タグ

4月に関するtakahiron34のブックマーク (9)

  • Wordでピリオド後の「ダブルスペース」が間違いとして表示されるように

    Wordでピリオド後の「ダブルスペース」が間違いとして表示されるように2020.04.27 13:0010,293 塚直樹 意外な歴史Microsoft(マイクロソフト)のWordにて、ピリオドの後のダブルスペースをエラー(間違い)として表示するアップデートの配信が開始されました。実はこれ、これまで長い議論があったのです。 かつてタイプライターが用いられていたころ、すべての文字は等幅で、文字間の区切りとセンテンス(文章)の区切りを明白にするために、ダブルスペース(2文字分の空白)が入力されていました。そしてその名残として、今でもピリオドの後にダブルスペースを入力する人がいるのです。 しかし、現在は文字の種類によって幅が自動調節される「プロポーショナルフォント」が普及し、ダブルスペースを入力する必要はなくなりました。また個人的にも、ダブルスペースをが用いられている英語の文章をオンライン

    Wordでピリオド後の「ダブルスペース」が間違いとして表示されるように
    takahiron34
    takahiron34 2020/04/27
    ダブルスペースは使わないけど、ピリオドの前に空白を入れるのか、後に入れるのかよく迷う。
  • 虫混入、カビ付着…全戸配布用の布マスクでも不良品 政府、公表せず | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、政府が配布を進める布マスクに、虫が混入するなど不良品が相次いで確認されている。厚生労働省は18日、妊婦向けの布マスクのうち1901件について不良品の事例を発表し、21日に妊婦向けマスクの配布中止を決定。しかし、政府のマスク等物資対策班の関係者によると、18日時点で全戸配布用に準備していたマスクでも不良品が発見されており、これについては公表していない。政府の衛生面での認識が問われるとともに、全戸配布のスケジュールにも影響しそうだ。【上東麻子/統合デジタル取材センター】 布マスクは政府が一括して購入し、全国5000万世帯に2枚ずつ配布する計画で、約466億円が投じられる。先月下旬から、妊婦向けに50万枚▽高齢者の介護・福祉施設向けに1930万枚▽小中高校に800万枚――を優先的に配布。続いて感染者の多い東京都内などで全戸配布が始まっている。 厚労省は18

    虫混入、カビ付着…全戸配布用の布マスクでも不良品 政府、公表せず | 毎日新聞
    takahiron34
    takahiron34 2020/04/22
    髪の毛とかゴミとかならまだ理解できるけど(あってはならないけど)、写真のようなカビはないな。
  • 「牛乳やヨーグルトもう1つ多めに買って」農水省呼びかけ | NHKニュース

    学校給の取りやめなどで牛乳や生クリームの需要が大きく落ち込んでいることから、農林水産省は各家庭で牛乳やヨーグルトをふだんより1つ多めに買ってほしいと呼びかけています。 学校給の取りやめや緊急事態宣言を受けたカフェやレストランなどの休業の拡大によって、業務用の牛乳や生クリームなどの乳製品の需要が落ち込んでいます。 乳業メーカーへの聞き取りでは家庭向けの牛乳などの販売は伸びているものの、原料となる生乳の需要はこの時期の生産量の10%余りにあたる7万トンから9万トンが減ると推計されています。 これについて江藤農林水産大臣は21日の記者会見で「生乳の生産量は6月に向けて増加するが、需要の落ち込みで生乳が行き先を失うことが懸念される。買い物の際に牛乳やヨーグルトをふだんよりもう1つ買ってもらえれば、酪農家の生産を守ることになるので協力をお願いしたい」と呼びかけました。 このほか農林水産省は生乳の

    「牛乳やヨーグルトもう1つ多めに買って」農水省呼びかけ | NHKニュース
    takahiron34
    takahiron34 2020/04/21
    今度は乳製品が余ってきているみたい。
  • 山口県知事、パチンコ店に休業要請 広島・福岡からの越境来店相次ぎ | 中国新聞デジタル

  • iPhone SE(第二世代)が初代と同じサイズにできない理由

    Appleが4月16日(日時間)に発表した「iPhone SE」(第2世代)は、一言でいえば「iPhone 8」のボディーに「iPhone 11」が持つ機能の中から人気の高い要素を盛り込んだ製品だ。それでいて価格は64Gバイト版で4万4800円(税別、直販価格)なのだから、発表直後から話題になるのも当然だろう。 Apple製品の価格設定は発売時期の為替で大きく変動するが、過去を振り返ると発売当初に5万円を切っていたのは2010年6月の「iPhone 4」が最後。それ以降、価格は上昇を続け、19年発売の「iPhone 11 Pro」シリーズは10万円を超えてしまった。最上位モデルは15万円クラスだ。 しかも、第2世代のiPhone SEは、19年発表の「iPhone 11」シリーズと同じチップ「A13 Bionic」を搭載している。背面カメラは有効1200万画素の広角レンズ(F1.8)シ

    iPhone SE(第二世代)が初代と同じサイズにできない理由
  • 東京都 新たに143人の感染確認 1日で最多 都内1000人超に

    東京都は5日、都内で1日に確認された人数としては最も多い143人が新型コロナウイルスに感染していることを新たに確認したと発表しました。このうち、今のところ感染経路がわかっていないのはおよそ64%にあたる92人にのぼっています。 1日に100人を超えるのは2日連続で、これで都内で感染が確認された人は合わせて1033人になりました。 都内で1日に100人を超えたのは、4日に続いて2日連続で、これまでで最も多くなりました。東京都は4日感染を確認したのは118人だと発表していましたが、5日夜、117人だったと訂正しました。これで都内で感染が確認された人は、合わせて1033人になりました。 143人のうちおよそ64%にあたる92人は今のところ感染経路がわかっていないということです。 都は、5日も不要不急の外出を控えてほしいと呼びかけていて、特に夜間から早朝にかけて営業するバーやナイトクラブなど接待を

    東京都 新たに143人の感染確認 1日で最多 都内1000人超に
    takahiron34
    takahiron34 2020/04/05
    感染爆発寸前の数。3連休の緩和ムードがまずかったか?俺もあちこち出かけちゃったよ。県外からの車が多かったの見て、ヤバかったかなと思った。
  • マスク「不要」から一転「着用を」 米機関が見解を修正 | NHKニュース

    アメリカのCDC=疾病対策センターは、新型コロナウイルス対策でマスクは不要という従来の見解を修正し、着用を勧める新たな指針を発表しました。これに対し、トランプ大統領は、あくまで自主的な措置だとして、みずからは着用しない考えを示しました。 この中で、「特に周囲の人との距離を取りにくい環境では、マスクなど顔を覆う布の着用を勧める」として、マスクの感染拡大防止の効果は低く、不要としてきたこれまでの見解を修正し、着用を勧める方針を示しました。 ただ、医療用のマスクは使わず、市販の簡易マスクやスカーフなどを活用するよう求めています。 これについて、トランプ大統領は3日の記者会見で、CDCがマスク着用を勧めているとする一方で、「あくまで自主的な措置で、私はするつもりはない」と述べて、みずからは着用しない考えを示しました。 さらに、なぜ着用しないのか聞かれたのに対し、「私は検査をして陰性だったばかりなの

    マスク「不要」から一転「着用を」 米機関が見解を修正 | NHKニュース
    takahiron34
    takahiron34 2020/04/04
    マスク不要は嘘やったんかい?最近、アメリカの発言、コロコロ変わるので、信用できなくなってきた。
  • 「ビットマップデータ」と「ベクターデータ」の違い - ウェブ学のすすめ

    「ビットマップデータ」と「ベクタデータ」とは、コンピュータのモニター上で表現できる静止画像データのことです。 比較表 ビットマップデータベクターデータ英語Bitmap DataVector Data別名・ラスタデータ(Raster Data) ・ペイントデータ(Paint Data)ドローデータ(Draw Data)意味画像を色のついたドットと呼ばれる点の羅列・集合として表現するデータ再現方式画像を、点の座標とそれを結ぶ線(ベクター、ベクトル)などの数値データをもとにして演算によって再現する方式利点・無圧縮のままファイルを生成するので画質の劣化がない。・通常、ビットマップデータよりも容量が小さくなる ・拡大・縮小しても画質が損なわれない ・変形処理が自由自在欠点・無圧縮につきデータ容量が膨大になる ・拡大・縮小等の編集を行うと画質の劣化が生じる・写真のような複雑な輪郭線や配色を持つ図形には

    「ビットマップデータ」と「ベクターデータ」の違い - ウェブ学のすすめ
  • LINEのトーク履歴をEvernoteにエクスポートして保存、バックアップする方法 – iPhone⇔Androidのトーク履歴引継ぎに使えるぞー【両OS対応】 - usedoor

    LINEのトーク履歴をEvernoteにエクスポートして保存する方法です。 LINEのトーク履歴はEvernoteにエクスポートして保存しておくことができます。 AndroidiPhoneへのLINEアカウント引継ぎなど、実質トーク自体を引き継げないアカウント移行でもEvernoteに設定しておけばテキストで後から見ることができます。 味気ない表示方法になってはしまいますが。。 ということでLINEのトーク履歴をEvernoteにエクスポートして保存する方法です。 iPhoneAndroidのどちらの方法も書いています。 [関連記事] ・LINEのトーク、履歴のバックアップ保存&復元方法 ・トーク引継ぎにも。LINEの新機能『Keep』機能の使い方 LINEのトーク履歴をEvernoteにエクスポートして保存する方法 iPhoneの場合 バックアップしたいトークを表示します。 右上のメ

    LINEのトーク履歴をEvernoteにエクスポートして保存、バックアップする方法 – iPhone⇔Androidのトーク履歴引継ぎに使えるぞー【両OS対応】 - usedoor
  • 1